介護職を続けるか迷っている私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 私は建設・住宅会社の介護事業でヘルパーの仕事をしています。
  • 初めは埼玉の施設で勤務し、入浴業務と日勤帯を任されていました。
  • しかし、家族の事情で横浜市内の施設に異動となり、やる気を失っています。転職を考えるべきか迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

介護職を続けようか迷ってます。

私は某建設・住宅会社の介護事業の有料老人ホームでヘルパー(契約社員)の仕事をしております。当時は川越に住んでいたので最初は埼玉(ふじみ野市)の施設で勤務していました。埼玉の施設では入浴業務と日勤帯を任せてもらい入浴では数名に「あなたに介助してもらいたい・あの人の介助はいい」と喜ばれ、居心地のいい感じがしました。ところが父の定年の雇用延長が切れてしまい川越の家に住めなくなったため横須賀のマイホームに引っ越すことになり、一人暮らしも考えてはいたのですが、家族の猛反対によりついていくことになりました。それに伴い横浜市内の施設へ異動となりました。横浜市内の施設では入浴はもちろんのことほぼ何も任されてもらえない状況です。契約が3月までなのでそれを機に転職を考えています。介護職を続けてもいいのか迷っている状況です。あと介護職を続けるとしたら有料から他の施設形態に変えるべきでしょうか?

  • ma90
  • お礼率13% (11/79)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.2

おはようございます。 介護の仕事に就かれてまだ日が浅いですかね。 異動はストレスが溜まりますね。 馴染みをたちきらないといけませんし、新しい事を覚える事も必要になってきます。 結論を申しますと、転職しても、また同じ悩みにぶつかると思いますよ。質問者さんにとって、埼玉の施設が理想のようですし。 ただ、新しく異動された所でも得るものは多いと思います。 今はまだ慣れておられないので、「ありがとう」って言われる機会が少ないのでしょうが、丁寧に接していれば、きっと埼玉の施設の時みたいに結果はついてきますよ。 もし、同じ介護の分野に転職して、介助などを任される事を求めておらるなら、特養です。

その他の回答 (3)

  • katsu0126
  • ベストアンサー率27% (14/51)
回答No.4

今の施設での経験年数ゎいくらでしょうか? そこで長くいればある程度任される様にはなると思いますが…

ma90
質問者

補足

埼玉9か月横浜市内半年です。

  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.3

とっても良い勉強をされていらっしゃいますね。 介護にはいろんな考え方がごちゃ混ぜの世界です。 同じ所でぬるま湯につかって自負する自分だけではなく 紆余曲折経験しながら入所者様の心を知っていくものだと思います。 今は底辺で物足りなさを我慢して環境に馴染めない自分が苦しいのかもしれませんが 必ず人は見ているものです。 精一杯の努力を惜しまず行動していれば いつか自分の居場所だと思える感動を与えてもらえます。 有料の施設へ入る方々の考え方と有料でない施設の方々の考え方 全く違います。 それを知る事も勉強かもしれません。 ひととおり色んな体験をしてみるのも良い事だと思いますよ。 介護とは自分を殺し見返りのない職業です。 私はそう感じております。

  • koni1956
  • ベストアンサー率39% (232/582)
回答No.1

ma90さんのことが、この文章ではよくわからないのですが・・・   資格はヘルパー2級ですか?介護福祉士ですか?それによっても施設側の対応は変わってくると思うのですが・・・介護職暦は何年ですか? 異動して何ヶ月ぐらいでしょうか?  それほど期間が経っていないのなら、施設側があなたの力量を計っているのかもしれませんね。 何も任せてもらえない状況が想像出来ないのですが・・・介護現場は忙しいところですから・・・ma90さんは、毎日どのような仕事をされているのですか? 以前いた所では、あなたを必要としてくださる利用者さんがいて居心地が良かったのですね。今の所では、あなたの力を発揮出来なくて居場所が無いというか、仕事に対して達成感ないのでしょうね。 新しい職場では、キャリアがあるのに新人扱いされてしまいますものね。 どこの職場でも研修期間がありますから、すぐに以前と同じ仕事をさせてもらえるとは思えないのですが 職場を変えても、最初は今のような状態が何ヶ月かはあると思います。利用者さんとラポールを確立するまでにはある程度の期間が必要ですから 職種を変えれば、全くの新人ですから年下の上司もいるかもわかりませんね。 最終的に決めるのは本人さんですが、せっかく従事した介護職です。介護職そのものが嫌じゃなかったら、その職種は続けられてはいかがでしょうか。以前の職場では評価されていたのですから・・・ 施設形態については、私には良くわからないのですが・・・不安定な契約社員より常勤の正職員として働けるところを検討しても良いのではないでしょうか? そうなると、夜勤もあるのかな・・・親の反対があるのかな・・・でもあなたは大人ですよね。自分の将来のことは自分で考えて、自分で決めて、じぶんで責任をとっていかなくちゃ 介護の経験を積んで、将来はケアマネという道もあるのですから お若い方でしょうか。どうぞ悩んで、自分の納得のいく選択をしてください。 頑張って!!

ma90
質問者

補足

ホームヘルパー2級所持で1年3カ月です。

関連するQ&A

  • 介護から介護への転職。この場合面接では・・・

    私は今民間企業の有料老人ホームでヘルパー(契約社員)をしています。最初は当時川越に住んでいた関係で川越から近い街にある施設に配属されました。ちなみにこの時は無資格・未経験でした。最初は早番と入浴をさせようという計画でした。しかし諸事情により当面は入浴に専念することになりました。その後独り立ちして数名の入居者から「あなたに介助してもらいたい」「あなたの介助」といううれしい話をいただきました。その後日勤もやるようになり、やりがいを感じました。ところが父の定年退職した関係で川越の家(借家)が住めなくなったことにより神奈川の横須賀のマイホームに引っ越すことになりました。一人暮らしも少しは考えていたのですが住宅手当もなく不安なことや家族からの猛反対もあったのでついていくことになり、横浜市内の施設へ異動となりました。自分としては介護の仕事ができてるわけではないのに、そのうえ夜勤など全部の時間をやったことがないのにまだ埼玉の施設で学ばなきゃいけないことが沢山あるのにショックな気持ちでいっぱいです。この浅い経験で異動先の施設で働くのは怖い予感がします。その予感は的中し、横浜市内の施設では入浴もさせてもらえず上司である介護主任に「何ならできるの」「どう扱ったらいいんだよ!」と迷走の毎日です。 私も今は休みの日以外はまともに寝れない辛い毎日です。今の職場は辞めたい。埼玉でいい思い出があったので他で介護の仕事は続けたいです。今の職場でできなかったことを他でやり直したいです。現在転職活動しています。この場合で面接でどんなことを聞かれるのしょうか?またどんなふうに答えればいいのでしょうか?

  • 介護職に転職について

    介護職に転職について 8月に、ヘルパー2級を取得し、就職活動をしています。 前職は、事務や営業事務をしており、異種業界の介護職への転職希望の30代です。 現在、特別養護老人ホームの面接を受けており、 試用期間1ヶ月、その後、正社員として採用 但し、1ヶ月間は、入浴介助のみという条件を提示されました。 そこで、質問です。 試用期間1ヶ月間は、入浴介助のみという内容は、 介護業界であることだと思いますか? また、入浴介助を1日した場合、体力、精神面をどれだけ 使うのかも教えて頂ければと思います。 私は、試用期間であっても食事介助、移乗介助など 介護全般をすると思っておりましたので、 入浴介助のみというような試用期間を設けられるところも あるのかを知りたいと思い質問されて頂きました。

  • 介護職について

    介護職について 介護職について考えています。色々と施設がありますが初心者はどの様な介護施設で働くのが良いのでしょうか?その人の性格にもよるのでしょうが・・・。以前に有料老人ホームが良いと書いてあるのを見ましたが、施設は何処も同じだとも聞いた事があります。グループホームはやはり大変でしょうか? 介護職は何処も大変な仕事だとは思ってますが、まだイメージがわかなくて迷ってます。

  • 介護職について

    介護職は全くの未経験なのですが、重度知的障害を持つ子供を育てているうちに介護の仕事をしてみたいと思うようになりました。 子供も排泄や入浴は自立しておらず私が介助をしております。 成人の介護と子供の身の周りの介助は違う事が多いと思いますが志望動機として相手に伝えても大丈夫でしょうか? 応募をしてみようと思っているところは社会福祉法人で特養やケアハウス、デイサービス、ショートステイなどがあります。 アドバイス頂けますと助かります。

  • 介護福祉士を辞めたいです

    短大で介護福祉士を取りこの春から老健で働く事になりました。 私が働いている施設では日勤が3人、早出遅出は1人ずつの計5名で1日の業務をこなしています。 また日勤のうちの1人はフリー業務という昼食のお茶の準備やおやつ準備と言った雑務をこなしています。 朝から入浴があると日勤のうちの1人と早出がフロアから抜けて午後になると遅出も入浴へ回る為フロアにいる職員は2人です。1人はその日のリーダー、もう1人は上にも書いた通りフリー業務です。ナースコールが頻回になると2人でフロアを行ったり来たりで正直2名では足りません。 こちらの施設で働き出して2ヶ月が経ちましたが研修やナースコール対応なしのフリー業務を2ヶ月程こなしていました。先日からナースコール対応に回るようになりましたが体がついていきません。腰を痛めるより先に膝を痛めそうです。それに誰にどういった介助をするのかもよく分かっていない状況で聞こうと思ってもなかなか聞けるチャンスがありません。 また入浴介助も多い時に3人いるにも関わらず浴室に入って介助してるのは1人です。休憩する暇もないので真夏だと倒れてしまうんじゃないかと怖いです。 正直言って辛いです。辞めてしまいたいとも思っています。

  • 介護職員の仕事

    老人介護施設の介護職の仕事は(排泄、入浴、食事)の各介助が 中心となると思いますが、知的障害者入所施設の場合はやはり 同じですか?生活指導が中心とも聞きますが具体的にはどんな 作業ですか?

  • 介護の仕事内容について

    介護職に興味がありますが、介護の求人には仕事内容に「排泄介助」「入浴介助」と書かれていることが多いです。 私は過去に性的に嫌なことがあり、それ以来「性に関わるもの」にかするだけでも過去を思い出し、どうしても無理になりました。 そこでお聞きしたいのですが。 「排泄介助」「入浴介助」が無い介護職は存在しますか。他にリハビリ助手という職業にも興味がありますが、こちらにも「排泄介助」「入浴介助」はありますか。 (罵詈雑言・卑猥な発言はご遠慮ください。)

  • 介護職経験者の方に質問です

    介護職を始めてから、3ヶ月近くなります。 介護の仕事内容も色々あると思いますが、何が一番大変ですか? 例えば、 食事介助 入浴介助 コミュニケーション オムツ交換 シーツ交換 etc... この中では何が一番大変ですか?理由も教えて下さい。 この他でも大変な事があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 介護の意味とは?

    介護の意味とは? 介護施設に勤めていましたが、そこの職員は皆 『介護はビジネス』 と割り切っていました。 離床介助、排泄介助、入浴介助、配膳、他が仕事内容にあたると思います。 認知症の利用者や、独り暮らしの利用者と話をしていると 『仕事をしてない』 と上司に怒られました。 その上司は自分の仕事を優先するため、利用者から呼ばれても平気で無視をします。 私は、介護はビジネスではなく、まず人とのふれあいが大事だと思い、この職を選んだのですが…。 私は、間違っているのでしょうか。

  • 介護職についてです

    内定辞退を取り消しを申し出る価値はありますか? 介護資格なし。介護職未経験の35歳です。 就職難の時代に介護を選択に入れて活動をし パートで内定した通所介護施設の見学に5日前に行ってきました 自分の思い描いた場所とは違いすぎて戸惑っています。 今まで面接してきた会社は、面接場所が就業場所で、立派な施設、人材多数、利用者多数で 今風のマンションや学校のような感じの介護施設です。 今回の会社は、面接場所は事務所のみであり。現場は別でした。 平屋の30坪位の古めかしい建物に、空調殆どきかず。ワンフロアで、調理場、ベッド、レクリエーションなどを 兼ねて行います。トイレは隣・排泄介助は同室で行います。排泄行為がある度に、 部屋全体がその匂いになってしまいます。レクリエーション行為は、形だけのもので事実上機能していません。 利用者は、全員女性です。みんな行き場がなく、暗く沈んでいます。 施設員は、20代後半の管理者。着任して数カ月。 60代位の介護員。勤務1年。2人共に男性で前職は、特養勤務経験有。 介護施設は運営して数年経過してると思います。 他は、非常勤で日中の通院付き添いなどがある場合に、助っ人が一人入ります。 その人は、見学日に、今日で辞めると言っていたので、正直 ここで働いていいのかな? みんな辞めていくんだと、寂しさを覚えました。 夜勤も非常勤で、17時から9時まで、一人のスタッフが入ります。 同じ介護でもこんなに、雰囲気が違ってしまい戸惑っています。 ここで働いている介護員の方は、介護職はどこで働いても一緒だよ、うちで働いた方がいいよと言っています。 正直、この施設に介護員として働くよりも出来れば前者のような施設で働いた方がいい気がします。 あと介護職をやるにあたり、 この日、初めて寝た切りの女性の排泄介助の大便を見た時に、 正直気持ち悪すぎて無理だと思いました。 あと上記に記した他の利用者が、 用を足すたびに汚物の匂いが施設全体に充満するのも我慢出来ませんでした。 指に布?を巻いて歯を磨いたりとか、抵抗感がありました。 慣れるものでしょうか? そして、悩んだ末に見学の翌日に上記の理由により、先方に見学して自身に難しいと思われる部分があり、 辞退の連絡をしました。 しかし、日が経っても、この施設の介護に未練があり(利用者や、従業員の雰囲気の良さが理由です)、 辞退したのに身勝手にも、先日の辞退取り消しをお願いしたいと思っています。 今までの仕事では、辞退しても非常識な取り消し願いなど考えた事もありません。 それは、その仕事に本当に未練がないからです。 ただ、やはり排泄介助がどうしても抵抗感があり、やっていけるか不安感があり 介護職に絶対になりたい!と思えず躊躇してしまっています。 介護職経験者、介護業界の方、介護されている一般の方のご意見をいただければ幸いです。 内定辞退が受け入れられる可能性は、ほぼ0である事は重々承知しております。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう