• 締切済み

USAで、原爆投下正当化運動は受け入れられますか

正当化する向きが強いのは確かなようです。 また、正当化の動きを日本のメディアが批難してるの見たのも一度や二度じゃありません。 で、日本人が渡米して「投下正当化活動」をしたら受け入れられるものでしょうか。 以下は勝手な想像ですが (もし、活動が上手くゆけば) ※講演の類の依頼が殺到(講演自体も活動のひとつですが) ※「名誉市民にする」だの「永住権を与えてやる」だのと、公権力もうごく ・・・・ という成り行きは、ありそうですか。

みんなの回答

  • goodman2
  • ベストアンサー率23% (53/229)
回答No.3

感情的ですが、当時の米国は絶対勝てる戦争に国家の威力の誇示のため原爆を使用したのだと思います しかしわが国とて原爆を先にもてば間違いなく米国に投下したはずだし 途中で引っ込みがつかない日本軍部は国民総玉砕になってきていたので、原爆投下がこれを阻止したともいえます 原爆で失われた命は尊いものです 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 97862
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.2

あなたは、それを本気で言っているのですか?確かにアメリカの共和党、保守、右翼あるは、Tea Party、Fox Newsの連中に温かく受け入れてもらえると思います。「名誉市民にする」だの「永住権を与えてやる」だのと、公権力が動く可能性大有りですが、後で後悔しますよ。絶対に。あなたの理性に問いてみたらどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

・日本人が渡米して「投下正当化活動」をしたら受け入れられるものでしょうか。 「海の水は塩辛い」 「東から昇ったお日様が、晩 西に沈む」 と同じように 当たり前のことなので 否定もされませんが、 特に反応されません。 道義的善悪でなく 歴史的事実として 「国連憲章第107条 この憲章のいかなる規定も、第二次世界戦争中にこの憲章の署名国の敵であった国に関する行動でその行動について責任を有する政府がこの戦争の結果としてとり又は許可したものを無効にし、又は排除するものではない。」 ということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 創価池田大作の歴史観「原爆投下は天罰だ。自業自得」

    公明党=創価学会教祖 池田大作の歴史観 「原爆投下は天罰 」 「朝鮮出兵は、朝鮮人への劣等感から来るもの 」 太平洋戦争中に、広島、長崎の二都市がアメリカから原爆投下を受けたことについて、日本が日蓮正宗・創価学会を弾圧し、正法を誹謗(謗法)した「報い」であるとしている。 (1958年5月18日、福岡県久留米市で開かれた創価学会の第一回男子部九州総会の講演にて) 豊臣秀吉の朝鮮出兵を、朝鮮から仏教を初め、様々な文化的恩恵を受けたことを踏みにじる侵略だとして強く非難している。日本が大恩を受けた朝鮮を裏切ったのは、心理的には“劣等感の反転”があるとしている。 (Ikeda SGI会長スピーチ 「来光 」より 和光新聞 2005.5.20 637号) 池田大作は原爆投下を日本人に対する天罰(報い)だと解説し、朝鮮崇拝、日本人を貶める発言をしている。 創価学会の日本人信者は、このことをすべて知っているのであろうか。 しかも、罪もなく原爆で死んだ人々に対して、遥か昔に日蓮宗を弾圧したことが原因だなんて、発想。 こんな発言をする教祖、池田は到底、日本人とは思えない。 これは池田は在日だからできる発言でしょうか。

  • 原爆投下は正当であった理由

    忘れっぽいので一度整理した方が良いと考えました。 1)米国において正当とされる理由とその問題点 2)日本において正当とされる理由とその問題点 その他)国際社会(中・韓・ロ等)において注目するべきものがあれば。 特に、2)の点について現在まで日本側に問題があったとする説がある様ですが、 1.大政翼賛会等、全国民協力体制 現在まで根強い様な気がします。 近代国家で有る以上、国家国民(非戦闘員含む)が総力で戦争協力する事は当時から近代欧米でも当然であったのではないか? 2.「一億玉砕」 原爆投下よりも以前に、当時は東京大空襲などがあり、時期的にみて一般(非戦闘員)国民が被災する様になってから、スローガンが出回りだしたのではないか? つまり、特別に「原爆投下が正当」であると考える理由にはならない。 と思うのですが、一般にはそうでは無い様です。 宜しくお願い致します。

  • 自力救済は禁止

    こんばんは。 (民法上)「自力救済は禁止」です。(法治主義(法が裁くのよ・・・それによる不正儀なんて、考えられないくらいに)) ・・・それだけ「公(権力の正当な行使)」を信頼してのことと思います。 (憲法は、「人権不可侵」だから、、、) では、「日本(国憲法)」とは?

  • 広島・長崎原爆投下の正当性

    広島長崎の原爆投下の正当性を主張する知り合いに反論したいのですがうまく反論できません。 彼が言うには、 「原爆投下が無ければ、本土決戦となり原爆被害者数と比べ物にならないほど一般市民の被害が出る。日本国民を救う為には戦争の早期終結を図るべきで、そのために原爆投下はやむをえない措置だった。」 ・・・と言っています。 僕の知識のレベルでは「お前はそれでも日本人か!」くらいしか言えないのですが、もう少し知的な反論をしたいです。 どう反論すればよいのかアドバイスしてください。よろしくお願いします。

  • 原爆投下の正当性 八月某日 

    なぜかは知りませんが息子が蛍の墓を見ていたので、思わず私も見てしまいました。地下でもなく海上でもなく、町の真ん中に原爆を落とす、いわば人的被害の調査目的とも取れる広島・長崎への原爆投下が正当であるか否か、考えを聞かせてください。

  • 原爆投下の非正当性を論拠付ける根拠はありますか?

    第二次大戦末期、広島・長崎にアメリカが原爆を投下しました。 原爆投下の非正当性を論拠付ける根拠はありますか? ヒトラー・スターリン・毛沢東・ポルポトの行為は今日ジェノサイドとして、当事国も含めて世界的合意が出来上がっていると思います。 しかし、アメリカの原爆投下は、その残虐さにおける非人道性において非難を浴びることはありますが、行為自体を非正当化性を論拠付けるものはありません。 もちろん写真などを見れば、理屈を並べるまでもなく誰もが「あってはならない」と思いますが、何か「理屈」は無いのでしょうか?

  • 原爆投下

    世界には数万発があるといわれていますが 1, 2, 3,どこの国に投下されると思いますか 宜しくお願いします。

  • 原爆投下について

    アメリカの、長崎、広島への原爆使用についての表現に関し、 「原爆落下」と「原爆投下」の表現のニュアンスの違い、使い分けの意図等が もし、あるとしたら教えてください。

  • 原爆投下

    なぜ原爆投下は基地ではなく、都市を標的にしたのでしょうか。

  • 原爆投下

    原爆投下    不謹慎だと思いますが・・・  よく分からないのがメディアが戦争を  引き起こした日本をとがめていない点です。  アメリカ人はノウ・モワ・ヒロシマに対し  ルイメンバーパールハーバーと答えます。  広島を言う前に真珠湾を忘れるな!  っと言うことです。  まったくその通りだと思います。  ケンカを吹っ掛けたら相手の方が強かった。  そのとたんにケンカはよくない、被害も大きいから  頭を下げて詫びろ・・・  虫のいい話じゃありませんか。  B29(エノラゲイ)の乗組員も戦後、1名を除き  投下は間違っていなかったと信念を貫きました。  アメリカに謝ってもらう前に蹂躙したアジア各国に  日本は謝罪しましたか?  した事は忘れ、された事はいつまでも忘れない。  情けないと思います。  天に唾する者 己に降りかかるです。  多分、マスコミではこの領域はタブーなのでしょう。  私は、アメリカの謝罪など必要ないと思います。  いや、有り得ないでしょう。それで良いと思います。  みなさんはいかがでしょうか。      

このQ&Aのポイント
  • 家庭用ミシンCPS50のピーピー警告音が鳴って動かないトラブルについて相談します。
  • 試したことやエラーの情報など詳細を教えてください。
  • また、ブラザー製品に関する質問です。
回答を見る