黄体ホルモンが不足している可能性がある?

このQ&Aのポイント
  • 黄体ホルモン不足の可能性が2周期にわたり指摘されています。
  • 先々周期は黄体ホルモン不足のため生理の出血が少なく、先周期も黄体ホルモンが足りていなかった可能性があります。
  • 高温期の体温になるまでに3日かかっており、高温期後半には気持ち悪さが続いているため、黄体ホルモン不足が関係している可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

黄体ホルモン

2人目希望です。 先々周期、先周期と2周期にわたり化学的流産をしました。 この2周期とも、こちらで質問させていただきましたが、 2回とも「黄体ホルモン不足の可能性」を指摘していただきました。 【先々周期】 高D13…よ~く見ると薄っすら陽性反応 高D14…前日よりは、はっきり見えるが薄い陽性反応 高D15…陰性 ※化学的流産だと判断 その後、普段の生理より少なめな生理開始(腹痛・塊など無し) 【先周期】 D16…36.21 【オリモノ多/下腹痛】 D17…36.29 【タイミング】 D18…36.09 【最低体温/おそらく排卵】 D19…36.25(高D 1) D20…36.30(高D 2) D21…36.52(高D 3) D22…36.50(高D 4) D23…36.62(高D 5) D24…36.42(高D 6) D25…36.63(高D 7) D26…36.74(高D 8) D27…36.72(高D 9)【妊娠検査薬→薄っすら陽性】 D28…36.73(高D10)【陰性】 D29…36.86(高D11) D30…36.81(高D12) D31…37.00(高D13) D32…36.80(高D14) D33…36.91(高D15) D34…36.65(高D16) D35…36.90(高D17) D36…36.82(高D18) D37…36.72(高D19) 次の日(2月13日)にリセットしました。 出血量は、前回の生理に比べかなり多いです。 腹痛もそれなりにありました。 高温期後半、ずっと薄っすら気持ち悪いのが続きました。 先々周期は、黄体ホルモン不足のために生理の出血も少なかったと思います。 先周期もやっぱり黄体ホルモンは足りてないのでしょうか… 確かに、高温期の体温になるまでに3日かかってますが、 その後、高温期が長かったことや出血量の多さ、気持ち悪さは 黄体ホルモンとは関係ないのでしょうか?

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.1

こんにちは。私は子供が2人います。 上の子も下の子も、妊娠前に黄体機能不全の治療を受けました。 婦人科には通っておられないのですか? 体調から、黄体ホルモンの状態を知ることはできません。 血液検査をすれば、簡単に分かりますよ。 それから、高温相になるまで3日かかっているとカウントされていますが、 本当にご自分が思っている日に排卵したのでしょうか。 基礎体温の陥落日に排卵する人ばかりではありません。 私は上がり途中で排卵するタイプでした。 中には、上がり切ってから(見かけ上の高温期初日に)排卵する人もいますよ。 不妊治療専門の先生が、そうおっしゃっていました。 私は数年間、全然妊娠しなかったのですが、 黄体ホルモン注射を打って、ルトラールを飲んだところ、 上の子は3周期、下の子は2周期で授かることができました。 子宮卵管造影などの別の検査もしながらですが、 薬が多分合っていたのだと思います。 もっと早く受診すれば良かったと後悔しました。 すでに通院されているようでしたら、先生に相談してくださいね。

punikochan
質問者

お礼

今周期から病院に行っています。 卵胞チェックなどしていただいてるので、 今後、先生と相談していこうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 黄体ホルモン値 低い

    新たに質問させていただきます。 血液検査とエコーで排卵確認出来ていたはずなのですが。 高温期2日目~11日目までデュファストン。 高温期1日目で黄体ホルモン値1.6。 高温期8日目の黄体ホルモン値1.2だったそうで、排卵していなかったかも?と言われました。 体温下がった日が3日ほどありますが、本日高温期23日目38.4℃でした。 生理はまだ来ません。 胸の張りが痛いです。 先生もわからなくて申し訳ないと言われてしまいました。 基礎体温表はきれいに2層にわかれています。 今日も子宮内膜は15ミリあったので排卵したと思うんだけどなー。と言われました。 妊娠希望です。 周期が40~45日と長いので、チャンスは無駄にしたくありません。 生理が来るまでわからないのでもう少し様子をみて下さいといわれました。 まだ妊娠の可能性は残されているのでしょうか。 私は気持ちの切り替え出来ております。 いつまで様子を見ればいいのでしょうか? どう考えたらいいのか、もうわけがわからなくなりました。 どなたか教えてください。

  • 妊娠希望なのですが黄体ホルモンが・・・

    はじめまして。妊娠希望なので半年前から基礎体温をつけま排卵日検査薬などを使用して妊娠を望んでいたのですが先日基礎体温から私は排卵はしているのですが黄体ホルモンのバランスが悪い(少ない)ようで妊娠しにくいといわれこれではたとえ妊娠しても流産になってしまうといわれショックをうけました。高温期が一般的よりも短いのと高温期の体温が37度まであがらないと妊娠しにくいといわれました。生理は順調に毎月きており周期も28日前後です。自然に妊娠したいのでまだ病院には行かず黄体ホルモンが順調(増える)になるようサプリメントを進められました。しかしどのようなサプリメントをのんでいいのかわかりません。近くのドラッグストアで購入できるものはありますか?またサプリメントについてわかれば商品名などおしえてもらえないでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 黄体ホルモンについて

    現在、新しい病院を探し中で不妊治療をお休みしています。 タイミングと高温期のHCG注射の治療を受けていました。 休み中の今も基礎体温はつけているのですが、ここ二周期ほど高温期が36.6前後とかなり低めです。それでも二層に分かれてはいるので、排卵自体はきちんとされているようです。 私はいつも生理前にピンクのおりものが出て、2~3日後に本格的な生理が始まります。これは黄体ホルモンが減少してきているからですよね?そう考えると体温も徐々に下がり始めると思うのですが。 今回、昨日10日目から恒例のピンクのおりものが出始めたのですが、一昨日から体温が上がりました。それまでは36.6前後だったのが、36.88、36.83、36.98と推移しています。 黄体ホルモンが減少して、ピンクおりものが出る=体温下がり始まると思っていたので、今回のこの現象がちょっと不思議です。 私の認識が間違っているかもしれませんし、皆さんのご意見をお聞かせ頂けたらと思います。

  • 黄体ホルモン値

    妊娠希望です。 先月、高温期の不正出血が気になって婦人科を受診し、 念のためということで黄体ホルモン値を調べてもらい、 生理開始後には卵胞ホルモンも検査してもらい、 どちらも正常とのことでした。 今月、引っ越したため、転院した病院で、 タイミングを合わせるために排卵期にhcg注射を打ってもらった際、 「着床が大事だから、5日後くらい(8月22日か23日)に 黄体ホルモンを調べにきて」 と言われました。 仕事も忙しく、正直、転院先の先生がこわくてちょっと苦手なので、 先月と同じ検査であれば行かなくてもいいかなと思っているのですが・・。 着床を助けるための黄体ホルモンの検査と、 高温期の不正出血の原因を調べるための黄体ホルモン検査は同じという 認識で間違っていないでしょうか? また、その数値は1月で大きく変わったりするものでしょうか? 以前の検査結果を見せれば良かったのですが、 そのときは思いつきませんでした・・・。 あんまり行きたくありませんが、 必要であれば、もちろん四の五の言わずに検査に行くつもりです。 ご存じの方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。

  • 排卵検査薬タイミングが分かりません&黄体不足??

    排卵検査薬を使っていますが、タイミングがよくわからないので、病院でタイミング指導を受けたいと思い、レディースクリニック(産科なし)受診しましたが「排卵検査薬なんて使ってるからダメなんだ」と怒られて終了し困っています。アドバイスいただけますと嬉しいです。 【質問】 (1)排卵日推測&タイミングの取り方について 排卵検査薬が陽性→陰性に変わった日から3~5日後と、まだ陽性が続いている時に排卵している (生理開始日から14日逆算して排卵日を想定) 周期があり、まちまちです。 排卵検査薬の説明書では、LHサージから24~48時間以内に排卵となっていますが、その範囲をかなり超えて遅れて排卵しているということになりますが、そんなことってありますか? 排卵検査薬は中国製のWondfoを使用していました。 (2)黄体不足について 高温期で1度ガックリ体温が下がることがありますが、 黄体不足なのでしょうか。 8月に妊娠6~7週で完全流産していますが、 原因は黄体不足ということはありますか? (流産の内容物の検査ができなかったため、 流産の原因は不明です) ホルモンを薬なり注射なりで追加しておけば今後の流産が防げるとしたら、妊娠週数でどのぐらいまで薬は必要なのでしょうか? なお、病院(前述のクリニック)では、(基礎体温を見て)黄体不足ではないと言われて、検査したことないのですが、検査するのも無駄・そんな風に気にしすぎるからダメなんだ、という風に言われました。 【今までの周期】 3月(3/4~) 33周期 4月(4/6~) 26周期 5月(5/2~) 28周期 5月(5/30~)29周期 6月(6/28~)29周期 7月 妊娠 8月 妊娠6~7週で完全流産 8月(8/14~) 21周期 (8/22~9/3の体温は36.7前後中心で一層。無排卵だと思われる) 9月(9/4~)  38周期 (生理開始と同時に36.43に下がった) 10月(10/18~) 27周期 11月(11/8~)  【妊娠(流産)した時の基礎体温】 翌月から子作りするつもりで、試しに初めて排卵検査薬を使い、あえて陽性がでている期間 タイミングを避けましたが、予期せず自然妊娠しました。 そのため、貴重な着床データなのに、タイミングの時期を記録しておらず(涙) 体温も抜けている日があります。。 D10 7/7 36.35 D11 7/8 36.53 D12 7/9   36.56 D13 7/10 36.63 D14 7/11 36.56 排卵検査薬 22:00 陽性 D15 7/12 36.63 排卵検査薬 5:45 陽性 21:00陽性 D16 7/13 36.69 排卵検査薬 10:00 陽性 22:00  陰性 D17 7/14 36.65 D18 7/15 36.81  おそらくこの日の深夜にタイミング D19 7/16 36.95 D20  7/17 測り忘れ D21  7/18   36.78 D22  7/19 37.00 D23  7/20 36.98 D24  7/21  測り忘れ D25 7/22 36.77 D26 7/23 36.71 D27 7/24 36.84 D28 7/25 36.62 D29 7/26  測り忘れ D30 7/27 37.13 D31 7/28 37.30 D32 7/29 36.83 D33 7/30 36.95 D34 7/31 36.84 妊娠検査薬(Wondfo) 4:30 陽性 ~以降、流産が終わるまで36.9-37.3をキープ~ 【直近の基礎体温】 ◎・・・タイミングを表しています <9月> ※LHサージ(9/21)から生理開始2週間前まで7日のズレ D15 9/18 36.50  排卵検査薬 7:00陰性 D16 9/19 36.57  排卵検査薬 6:45薄く陽性 D17 9/20 36.57  排卵検査薬 9:45やや薄く陽性 / 23:00◎ D18 9/21 36.64  排卵検査薬 7:45くっきり陽性 / 20:45薄い陽性 22:00◎ D19 9/22 36.51  排卵検査薬 7:45くっきり陽性 D20 9/23 36.54  排卵検査薬 1:15陰性 7:45陰性/23:00◎ D21 9/24 36.42 D22 9/25 36.67 D23 9/26 36.65   7:00◎ D24 9/27  36.62   D25 9/28  36.73  生理開始(10/12)2週間前 D26 9/29  36.56  ★ここでがくっと下がる D28 10/1  36.93 D29 10/2 測り忘れ D30 10/3  36.81 D31 10/4  36.78 D32 10/5  36.82 D33 10/6  37.12 D34 10/7   36.58  ★もう一度下がる D35 10/8  36.95 D36 10/9  37.00 D37 10/10  36.76 D38 10/11 37.06 D1 10/12 36.72  リセット <10月> ※LHサージ(10/25)=生理二週間前 D11 10/22 36.39 D12 10/23 36.09  排卵検査薬 陰性 D13 10/24 36.34  排卵検査薬 6:30やや薄い陽性 D14 10/25 36.03  排卵検査薬 6:30くっきり即陽性(生理開始二週間前)6:46◎ D15 10/26 36.13  排卵検査薬 7:45陽性 D16 10/27 36.51  排卵検査薬 7:45薄く陽性 8:15◎ D17 10/28 36.49  23:30◎ D18 10/29 36.62 D19 10/30 36.92 D20 10/31 36.52  ★ここでがっくり下がる D21 11/01 36.65  ★ 翌日も低め D22 11/02 36.94 D23 11/03 36.92 D24 11/04 36.76 D25 11/05 36.72 D26 11/06 36.68  ★もう一度低め D27 11/07 36.76 D1 11/08 36.79  リセット(でも体温は下がらない) D2 11/09 36.86 D3 11/10 36.53  生理開始3日目にして体温下がる 長文恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

  • 黄体ホルモンが少ないのでしょうか?

    妊娠を希望しています。 今回、妊娠していなければ、病院で検査を考えています。 海外在住していて、治療費がすごくかかるので、 考えられることを調べて、医師と相談したいと思っています。 なにか気が付くことがありましたら、教えて頂きたいと思っています。 まず、昨日の出血を着床出血と考えて、 6月5日に体温が上がった後、通常の高温期に下がり、続いています。 着床しているのならば、体温が上がっていくのでは? それならば、妊娠が続かない「黄体ホルモン不足」なのでしょうか? 5月26日排卵と考えると、高温期が13日続いているので、黄体ホルモン不足ではない? と、疑問が湧いています。 生理周期は32~33日です。 これまでに化学流産は2回ありました。 <補足> 1年半タイミングを計っていたところ、去年12月に妊娠しました。 が、枯死卵ということで、ソウハ手術をしました。 先月、生理中の血液検査をしたところ、とくに問題は見つかりませんでした 5月 7日          生理開始 5月11日  36.30   生理終了 5月15日  36.27 5月18日  36.05 5月19日  36.23 5月21日  36.35 5月22日                       仲良し 5月23日  36.40   卵白オリモノ 5月24日  36.32   卵白オリモノ    仲良し 5月25日  36.65   伸びるオリモノ 5月26日  36.23   伸びるオリモノ   仲良し 5月27日  36.64 5月28日  36.61 5月29日  36.47 5月30日  36.59 6月 1日  36.67 6月 2日  36.59   下腹部痛(左) 6月 3日  36.72   下腹部痛(右) 6月 4日  36.73   ゲップが増える 6月 5日  36.90   下腹部鈍痛 6月 6日  36.57 6月 7日  36.62   午後少量出血 6月 8日  36.58

  • 黄体ホルモンが低下したのでしょうか

    基礎体温低温期の最低が36,22最高が36,62でした。 高温期突入後36.80~37,03で推移していましたが 高温6日目で36,76になり7日目でさらに下がって36,72になりました。 高温と低温の差が0,3以上ないと黄体機能不全の可能性があるといいますよね。 高温期の最低体温と低温期の最高体温は0,1しかないですので黄体ホルモンが低下した のでは?と思っています。体温が下がってから胸の張りもなくなってしまいました。 今回,ベストタイミングで仲良くしたんですが着床はなさそうですよね?

  • 不妊治療中の黄体ホルモン補充について

    現在不妊治療をしており、人工授精まで進んでおります。 不妊治療専門のクリニックですが、毎回血液検査をするような病院ではないです。 高温期が10日から11日で終わるので黄体ホルモンが足りてないのか相談したらルトラールを出されるようになりました。 ルトラールを2周期飲んだところ、生理周期が34日、32日と大幅に遅れたり生理日数が飲む前は5日間でしたが、8日間、10日間と大変長引き生理痛も出て苦痛でした。 そもそも私が希望して黄体ホルモン補充の薬を出してもらったのですが、わたしには必要なかったのでしょうか? 医者からは高温期が短いのが気になるなら飲んでみては?とすすめられました。 血液検査をしないのでその周期の黄体ホルモンの値がどうなっているか全くわからないです。 (最初に検査した周期は色々なホルモンの値は問題ありませんでした) 高温期が10日から11日で短いと思って相談し、今に至りますが、生理周期が変わったり大幅に遅れることがストレスになってるので逆に飲まない方がいいような気もしてます。 もしくは他の薬に変えてもらうか悩んでます。 私くらいの高温期の日数なら飲む必要ないのでしょうか? よければ経験談やわかる方教えてください。

  • 妊娠継続の可能性は?化学的流産でしょうか

    こんにちは。 現在 高温期23日目でチェックワンファストで陽性反応が出ていますが、薄い反応で、妊娠初期の症状もありません。 3/29 D17 仲良し(今周期の最後の性交) 3/30 D18 排卵 (基礎体温から推測) 3/31 D19 この日から高温期へ 4/10 D29 高温期11日 陰性 4/12 D31 高温期13日 陰性 4/14 D33 高温期15日 極薄陽性(写真参照) 4/16 D35 高温期17日 わずかに濃くなった極薄陽性(写真参照) 4/18 D37 高温期19日 薄陽性(写真参照) 4/21 D40 高温期22日 濃くなったがまだ薄陽性 使用検査薬は全てチェックワンファスト、 生理予定頃から体温は36.85前後(37℃越えはなし) 気になる点ですが、生理予定日前日の検査で真っ白陰性だったこと。 その後陽性になってからも少しずつ濃くはなってきていますが、薄い反応なこと。 明らかにhcg値が低いような気がします。 今日まで高温期中に出血は見られませんが、排卵日の前日まで3日間に渡り鮮血の不正出血が少量続きました。ホルモンバランスの乱れからと思っておりますが、その際の出血で子宮内膜が剥がれ薄くなったと考えられます。hcg値の反応が薄い原因は関係あるのでしょうか。また、これにより着床が遅れたとの考え方はできるのでしょうか。 この検査薬の反応ですと、妊娠継続は難しいでしょうか。現実的なご意見でかまいません。よろしくお願いします。

  • 黄体ホルモン補充による体温上昇と生理について

    私は排卵後の体温上昇が鈍く、排卵後に黄体ホルモンデュファストン(朝夕1錠ずつ12日間)飲んでいます。 その他にHCG注射を排卵直後に1回注射し、排卵7目に再度注射をしています。 これにより排卵後の体温が上昇し高温を維持しているのです。 今回は黄体ホルモンを補充したのですが妊娠しませんでした。 今(9/14)、生理6日目です。 薬を服用する前に比べると低温期の体温が上がっているのです。 通常の低温期  :36.2~36.3くらい 薬服用後の低温期:36.3~36.4くらい もともと高温期も低く 通常の高温期  :36.5~36.6くらい 薬服用後の高温期:36.5~36.7くらい 黄体ホルモンの薬を飲んで、低温期の体温が上昇することってあるのでしょうか? 薬の服用は、生理開始日の2日前に終わっています。 それと、今まで生理は5日間で終わっていたのですが、今回は一日の量は通常の時と変わらないのですが6日目になっても赤い血が出ます。生理の終わりかけの血って茶色になるはずなのに・・・ まだ生理が続くのでしょうか? ちなみに下腹部痛はないです。 これは、子宮外妊娠ってことってありますか? 検査薬では陰性です。 病院へ来週火曜に予約しているのですが・・・ その前に皆さんの体験をお聞きしたくてお願いします。

専門家に質問してみよう