• 締切済み

知り合いが警察に捕まったので詳細を知りたい

teragokoの回答

  • teragoko
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.1

その新聞記事での警察署に留置されているはずです。 電話や担当刑事と話しても、第三者には情報提供してもらえません。 どこに捕まっているかも教えてもらえません。 ただ、その警察署に行き、誰々さんの面会を、といえば、はいどうぞとなります。 つまりそこにいるということですね。 情報提供ということですが、直接それが犯罪であり、刑事からしても本当に役立つのであればきいてくれるでしょうが、つまらない話などであれば、逆に怒られるような雰囲気になりますので気を付けてください。

chaichang
質問者

お礼

なるほど、教えてくれないけど、面会に行けば会えるという訳ですね? 第三者でも会えるんでしょうか? また、留置されていない・そこの警察署にいない場合は会えないですよね その場合はつまり、留置されていない、もしくは別な警察署にいるかもしれない、と考えられるのでしょうか? また、どこかの警察署には必ず留置されているという確信がある場合、 色々警察署を回って面会を要請し、いるかいないかを確かめて行くという事も有りですか? (新聞が手元に無いので、どこの警察署か、わからないんです)

関連するQ&A

  • 警察に捜査願いや相談?

    つい二日前に地元の祖父の家に私の事についての嫌がらせ文書が投げ込まれてました。 嫌がらせ内容は、私が二年前に警察署に勾留されてた事や私が今まで働いていた職場など書かれておりました。 たしかに私は捕まりましたが3日間勾留され無実と言うことで、出れました。 捕まった理由は、私の友達が窃盗をしてる所に遭遇してやめるように口論をしてるところに巡回中のパトカーに見つかり一緒に勾留されました。 次の日新聞に実名も載り家族や親戚の方に心配と迷惑をかけました。 有罪とは新聞にはかかれないのはわかりますが、やはり載った以上捕まったは確定なので実家の近所の方などは白い目でみたり陰口を言われたりなどが最初はありましたが、今はそう言われることも少なくなり、安心して生活をしてたのですが嫌がらせがあり非常に迷惑かつまた白い目で見られるんだなと思い不安が隠せません。 この事は警察に一応相談をしてみるつもりですが、警察はどこまでしてくれますか? 正直警察にも行きたくないです、警察にも勾留が解かれてからあったのですが逃げたなど言われます。無実で警察の方は特に知ってるのにそういうこともあり警察も信用できないので、もし詳しくわかる方が居ましたら教えてください。 内容次第で相談をするかしないか決めたいです。 よろしくお願いします

  • 警察が新聞社に個人の情報を漏らした守秘義務違反は?

    地方紙の新聞に、実名で、迷惑防止条例違反(痴漢や盗撮などではない別の条例違反です)で、逮捕されたことが、記事になりました。 その一部には、事実に反することが、書かれていました。 私は、事実に反する内容を、公衆に、晒されたことが、到底、納得がいきません。 (迷惑防止条例違反の件は、現在、裁判で係争中です。) 警察の取調べで勾留されている間は、私は外部との接触は禁じられていて、 取調べの刑事に、私の言った反論のことは、まったく新聞の記事にされていませんでした。 取調べの刑事、または、警察が、地方紙の新聞社に、意図的に、個人の情報を漏らしたことになります。 このことは、個人情報保護法、または、公務員の守秘義務違反になるのではないか(あるいは他の法律の違反?)と思います。 これで、取調べの刑事、または、警察、地方紙の新聞社を、訴えることは、できるのでしょうか?

  • 強制わいせつ

    知人の旦那さんが逮捕されました 女性の口を後ろから塞ぎ胸を触ろうとしたみたいです 警察には暴行罪として連れていかれたみたいですが 強制わいせつとして罪状が変わることもあるのでしょうか? また勾留延長されているみたいですが、 起訴後実刑になる可能性はありますか?

  • 現行犯逮捕や緊急逮捕で不起訴、警察、検察の責任は?

    宜しくお願い致します。 法律は奥が深いです、 例えば、 刑事訴訟法で抵触しているが、憲法では合憲とかが、あったり判断(判決)が迷うことがあります。 例えば 1. 罪状は何か適当として、現行犯逮捕や緊急逮捕をされたとします、 そして、例えば検察より、「嫌疑不十分」という事で不起訴になったとします、 ですが例えば警察署の留置場に15日間 勾留されていたとします(15日目に釈放)。 この場合、 A. 釈放された被疑者は、警察、検察、裁判所それぞれに刑事的、民事的に訴追することが する事ができるのでしょうか? B. もし、現行犯逮捕や緊急逮捕でなく「通常(令状逮捕)」だった場合は、同じく、 警察、検察、裁判所それぞれに刑事的、民事的に訴追することが事ができるのでしょうか? C. 検察が決定した、嫌疑不十分の不起訴とは、内容の意味は 「罪を犯したと思って、一時逮捕したが、間違いだった、あなたは無罪です、 間違いで逮捕して15日間も勾留(拘束)して申し訳なかった」 という意味なのでしょうか? D. 上記、(1)、(2)でそれぞれ(1)と(2)で、それぞれ警察、検察、裁判所に、 それぞれ、民事、、刑事で訴追(訴訟との意味の違いななんでしょうか?)は どのような、ものになるのでしょうか? E. 一番、責任があるのが (1)逮捕した司法警察職員、 (2)逮捕を許可した:警察署署長、 (3)その警察署を管轄している東京なら警視庁、 (4)15日間も勾留させた担当検事、 (5)その検事を管理している東京なら東京地方検察庁 (6)検事から勾留請求を受け、勾留の許可を出した裁判所 (7)その他、本件に対して責任があるもの 如何でしょうか、 F. 逮捕された罪によって違うこともありますでしょうか? (8)例えば、そんな重罪ではない「刑法260条:建造物損壊」の場合と 重罪の「刑法199条の殺人罪」でも違ってきますか? しかし、嫌疑不十分で不起訴なので、間違って逮捕してしまった、ということで、 どちらでも変わりはないとおもうのですが? 法律は色々と判断がつけにくい場面が多いと思います。 宜しく、ご教示ください。

  • 逮捕された人に手紙を出すには・・・

    逮捕された人に手紙を出すには・・・ 先日、知人が逮捕されたことをニュースや新聞で知りました。 どうしても手紙を出したいのですが、今どこに勾留されているのか等、逮捕後の情報がわからなくて困っています。 どこの警察署が逮捕したかはわかっているのですが、その警察署に直接電話すれば教えてもらえるのでしょうか? また、今後起訴の有無や裁判になった場合は裁判日時等、この事件の情報を把握するにはどのような方法がありますか? こういったことは何もわからず焦っています。お分かりの方、よろしくお願いいたします。

  • 警察が迷惑駐車の取締情報を知り合いに話したら

    例えば、警察署の相談電話に、●●の家の前の駐車禁止道路に、車が停まっていて 迷惑しています、取り締まりに来てもらえませんか?とお願いしたとします。 署内でどう情報展開されるか分かりませんが、●●の知り合いが警察官でいて、 その事を知ったとします。 その警察官は、知り合いの●●に、「お前取締に来るぞ」って教えるものですか? もし教えたらとしたら、その警察官の行為は、容認されるものですか(規律違反では無い)?

  • 捕まった友人に

    先日、私の友人が警察に捕まりました。詳しい事は何も分からず 新聞に載ってたのを知人から聞かされ見てみたら本当に捕まっていた といった状況です。 そこで、友人の面会に行きたいのですが、新聞にはどこの署に捕まったのか書いてないのですが、近くの警察署に行けば教えてくれるものなのでしょうか? また、おそらく勾留中だと思うのですが、ただの友人が面会に行って通してもらえるものなのでしょうか? どなたか詳しい方、ご教授お願いします。 ちなみに罪状は強盗致傷です。

  • 警察の捜査について

    警察が警察官自身がプライベートな場で捜査協力の質問をすることができるのですか? 私は女性なのですが、先日、知り合いの友達の面識のない男性警察官に捜査の情報提供?のような感じでプライベートな食事に誘われました。友達も呼び2人で行く予定です。情報提供というより捜査の協力をしてもらいたいと言われ、何を聞かれるか、何のことなのかは分かりません。知り合いから聞いたニュアンスだと軽い質問をされる感じでした。また、その警察官が本当に警察官だということは分かりません。 そこで、何を聞かれるかその情報が何に使われるのか、またそもそも詐欺ではないかと不安です。 回答よろしくお願いします。

  • 逮捕・勾留の際に行われる身体検査について質問します。

    逮捕・勾留の際に行われる身体検査について質問します。 すみません。罪状は伏せさせてください 少し前になりますが彼女ともども現行犯逮捕されてしまい、十数日間勾留されて事情聴取、取調べを受けました。 僕は警察署だけの調べでしたが、当事者の彼女は警察署から拘置所に移されて取調べを受けました。 その際に行われる身体検査について質問します。 僕はトランクス一枚で身体検査されましたが、彼女は全裸できっちり調べられたと言ってます。 身体検査のやり方には勾留される場所や男女別で差があるのでしょうか。 それとも僕の担当係官が甘く(優しく?)、彼女の担当の女性係官が厳しかったのでしょうか。 今さらどうする訳でもありませんが疑問に思ってますので教えてください。

  • 何ヶ月かたった後にマスコミが報道?

    私は冤罪事件に巻き込まれて逮捕され、不起訴になりました。 罪名は迷惑防止条例違反です。 会社には逮捕のことはばれてません。休日の出来事でしたので。 運が悪いなと思っています。新聞には報道されませんでしたし、私と家族以外逮捕されたことは知りません。 テレビのニュースを見ていると逮捕されて何日もたっているにもかかわらず報道されているのを見かけます。 不起訴になったとはいえ名前付きで新聞に載ったりしたら困ります。 痴漢などの罪で逮捕された場合で後から新聞に載ることはあるのでしょうか?私は一般人ですので特に話題性はないと思います。 また仮に今後有名になった場合掘り返して報道されることなどはありえるのでしょうか? 女性の勘違いでしたが逮捕され、勾留され、触れたかも知れない程度でした。検察では起訴猶予になっています。触れた可能性はあるかもと答えたので形式上は認めたことになっているはず。ただあまりにもくだらないということで起訴猶予になりました。 不起訴になったとはいえ、警察には逮捕歴が残っています、あとマスコミには警察から事件の発表があって情報がいっていると思います。(私は公務員ではないので痴漢で報道はされなかった) このような場合これから誰かに不名誉な逮捕歴を知られることになる可能性はあるのでしょうか? 教えてください。お願いします