• ベストアンサー

♪一寸法師について 「・・・お椀の舟に箸のかい」

bari_sakuの回答

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

歌の歌詞と、川をどう移動したかの関連性はないと思います。 「上りゆく」は、単なる「上京」の意味かと思われます。 船については、動力のない小舟ですから、川を下ったと考える方が自然だと思います。

luftbaloon
質問者

補足

回答ありがとうございます。難波京では、とのことですが清水寺が出てきますので大阪ではなく京都に間違いないと思います。

関連するQ&A

  • 一寸法師の歌詞を探してます

    『指に足りない一寸法師・・・』ではなく、 別の歌なのです。 『お椀のお舟に箸の櫂 一寸法師は一人旅 お椀のお船はどんぶらこ 流れてゆきます春の川 ぎっちらぎっちらぎっちらこ どんぶらどんぶらどんぶらこ』というものです この歌の2~4番をご存知の方、教えてください。

  • 童話「かぐや姫」を歌った童謡は?

    日本の昔話である 一休さん、一寸法師、浦島太郎、金太郎、桃太郎等は、該当する童謡がすぐに思い浮かび口ずさむことができます。(私の年齢がバレバレ?) “かぐや姫”も有名な昔話の一つですが、度忘れしたのか歌が思い出せません。 私の孫(女児5歳)に唄って聞かせたいのですが、歌詞とメロディ(MIDIを希望)の在処をご存知であれば、ご案内いただけないでしょうか?

  • 寸又峡温泉からSLで往復できますか?

    寸又峡温泉からSLで往復できますか? 7月の連休に2泊で寸又峡温泉に宿泊します。 1日目は先ず宿でゆっくり 2日目にSLやアプト式鉄道に乗って周遊したいのですが、千頭⇒金谷のSLは午後しかありません。寸又峡温泉から路線バスなどで金谷に向かう方法はありますか?下りよりは上りでSLに乗ってみたいのです。 希望としては寸又峡温泉⇒金谷⇒SLで千頭♪⇒寸又峡⇒千頭 なのですが、無理でしょうか? 無理なら寸又峡温泉⇒千頭⇒寸又峡⇒千頭⇒SLで金谷・・・で妥協しますが、夕方に金谷から寸又峡温泉に公共交通で戻れますか? どなたかご存知でしたら教えてくださいませ。

  • 「一寸法師」はなぜ「法師」??

    近頃子供に絵本を読んでいて気になったのですが、 「一寸法師」は坊様ではなくお侍さんなのに なぜ「法師」なのでしょう?? どなたか知っていたら教えて下さい。

  • 一寸法師は何故「法師」

    法師ってお坊さんですよね。 「一寸小僧」でも「一寸侍」でも「一寸太郎」でも良いと思うけど、なんで「法師」なんですか?

  • 一寸法師の身長で御椀を船にすることができたのですか?

    一寸法師の身長で御椀を船にすることができたのですか? 一寸の身長は3.03cmに対し、手元にある御椀の深さは5cmありました 乗り込むことは出来ても船を操作するのは難しいと思うのです それとも何か特別な乗り方でもしたのでしょうか

  • 一寸法師は何から生まれる?

    桃太郎は、桃から生まれますよね? では、一寸法師は何から生まれるのですか? (うっすらとした私の記憶では、おばあさんの膝から生まれたような…気のせいでしょうか?他におばあさんの膝から生まれるお話ってありますか?)

  • 一寸法師

    一寸法師はなぜ都に行ったのですか? おじいさんとおばあさんが自分のことを「捨ててしまおうか」と言っているのを聞いてしまったから。と聞いたのですが本当なのでしょうか?? 鬼を退治して大きくなったあと、おじいさんとおばあさんの元へ帰ったのでしょうか?お姫様と幸せに暮らして終わりでしたか??

  • 桃太郎と一寸法師

    (^コ^)(^ン^)(^ニ^)(^チ^)(^ワ^) 桃太郎と、一寸法師は、鬼を退治しました。 でも、桃太郎は、鬼ケ島で一緒に戦った、犬、猿、雉には、きび団子を1つあげただけで、 鬼から奪い取った宝物を、自分の家に持ち帰って、おじいさんとおばあさんと桃太郎の3人のものにしました。 一方、一寸法師は、鬼を退治したときに拾った打出の小槌で大きくなり、都でお姫様と裕福に暮らしましたが、育ての親であるおじいさんと、おばあさんに対して、仕送りをしませんでした。 ここで質問です、 みなさんが、より好感がもてる人物は、桃太郎と、一寸法師のどちらですか?(一方を選択せよ。) その理由も、お願いします。

  • 一寸法師みたいな、和服を着ている人が、歩いていたら、面白いとおもいませ

    一寸法師みたいな、和服を着ている人が、歩いていたら、面白いとおもいませんか?