• 締切済み

亡くなった父親に関して

離婚して離れて暮らしていた父親が3年前に亡くなっていたことが、つい最近わかりました。 病気になり生活保護を受けながらアパートで一人暮らしをしていました。 父親が生活保護を受け始めた頃、実の子供にも扶養の義務があるとのことで役所から、どのような援助ができるか回答を求める書類が来ていました。 姉も私もまだ学生だったので、なかなか経済的な援助や一緒に暮らすなどはできず、「何かあった場合の連絡先」として回答しました。 しかし亡くなったことも知らされず、役所に問い合わせても生死については教えてもらえず、結局姉が母親の戸籍をとったことで父親が亡くなっていた事を知ることになりました。 亡くなった後は、父親の弟が死亡届の提出等を行ったそうです。 そこで本題なのですが、死亡の日時は記載されていたのですが、これは病院で看取られて亡くなったと判断して良いのでしょうか? 病気で一人暮らしだったのでもし孤独死だったら記載のされ方は違うのでしょうか。 今更なのですが、父親がどのような原因で、どのように亡くなっていったのか知りたいのです。 役所などで知る術はあるのでしょうか? 父の弟とは面識もなく、連絡先もわかりません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

 こんにちは。  こういう質問に「出来ない」と答えるのは簡単ですが、絶対に不可能かどうかの検証はなされていないと感じます。  ここでの質問を検索してみると以下のような例が見つかります。 http://okwave.jp/qa/q1741301.html これを参考にして試してみてはどうでしょうか。  尚5番の回答ですが、観察医務医院が有る自治体は多くありません。ほとんどのところでは行政解剖や司法解剖は大学病院等に委ねています。ですのでその辺の見極めは容易でないかもしれません。

noname#136967
noname#136967
回答No.1

役所で記載されている死亡に関しては、どんな亡くなられた方をされたとしても全てにおいて同じ表現になっております。 また、役所などで、死亡原因などを知る術など、一切ありません。お父様の最期を見守られた方たちのみご存知のことになります。 他の機関などでも全く調べたりすることさえ皆無としか言えません。 大変に失礼ながら、質問者自身とお姉さまに対して、お父様の身近な方たちからは、参列する必要も連絡する必要もないと思われていたと言うことでしょう。縁を切られていたのと同じことなのかも。

関連するQ&A

  • 遠くに住む父親の介護について

    九州で一人暮らしの主人の父親の事で相談させてください。去年、交通事故にあい仕事が出来なくなったので生活保護を受けています。その後痴呆症状が出て「脳腫瘍」と診断され手術を受けました。今年になって体調が悪く病院で「悪性リンパ種」と診断されました。我が家は子供達も小さく関西に住んでいるために交通費の経済的な負担も大きく頻繁には九州にはいけません。主人には弟がいるのですが家出したままで連絡がつかない状態で父親の兄弟も関わりたくない雰囲気なのです。先日病院より連絡があり退院しても一人暮らしが出来る状態ではないので関西の方で引き取っては?と言われました。現実的に考えると父親は60歳で年金も払ってないので関西にくると生活保護も受けれないので無収入です。それに「悪性リンパ腫」とゆう病気があるために抗がん剤の治療にかかる治療費が全部うちの負担になります。なんとか九州の方で生活保護を受けながら生活してもらいたいと思いますが無理なのでしょうか? 生活保護ではいれる施設などあれば…と思っているのですが。 些細な事でもいいので教えてください。お願いします。

  • 公務員試験の身辺調査

    はじめまして。私は今消防士を目指している者です。 小さい頃に両親は離婚して私と姉は母親の方についていきました。 それ以来ロクに養育費もくれず父親とはごくごくまれに連絡が来るぐらいの関係です。 最近、私と姉の元に市役所から書類が届き父親が生活保護を申請していました。 その書類には扶養家族として精神的金銭的援助が出来るか等が書いてありました。 そこで質問なんですがもし父親が生活保護を受けた場合 公務員試験での身辺調査でバレるものなんでしょうか? またもし離婚しているとはいえ父親が生活保護を受けていたら身辺調査で内定取り消しとかありえますか?

  • 父親に出て行けと言われ

    質問なのですが 私は昨年、仕事のストレスで否定形精神病になり 先月病気も良くなったので体をならすためにバイトをはじめました しかし、また再発してしまい今度は就労不可になってしまいました そこで、父親に働けない奴に食わす飯はない、出ていけと言われ 今週中には出て行かないといけなくなりました。 母親や姉は出て行く必要はないと言ってくれるのですが・・・ 何故、父親がここまで厳しいかと言うと借金を抱えているため家に いるだけの奴を置いているとムカつくそうです その為私は出て行かなければならなくなりました。 その場合どこで相談しに行けばよろしいでしょうか? また私の場合生活保護は降りるのでしょうか?

  • 生活保護の申請中に倒れました

    父親と弟の二人家族です。 弟が生活を見ていたのですが、 病気で障害者になり仕事が出来なくなりました。 生活保護の相談に行き、申請書類を集めている最中に父親が倒れました。 今危篤で明日まで持つかどうか、、と言われています。 生活保護の書類の一部はまだ提出していないようですが、 死亡した場合、申請途中の場合どうなるのでしょうか。 医療費と死亡した場合の葬儀代についても教えて頂きたいです。 (父親は年金も受給しています。) 兄弟がいるのですが失業状態で自分の生活もままならない状態なのです。

  • 生活保護のこと

    弟は現在生活保護を受給していますが、今回、兄弟に援助義務があるということで、役所から収入状況の調査に関する書類が送られてきました。弟とは、若いときに別れたきり、ほとんど連絡もありません。弟は独身で独りで住んでいます。また、何年か前には、借金の肩代わりや生活の金銭的援助をして、私の家庭内で問題になったこともあります。私としては、再び家庭内の問題になることも避けたいと思うので、援助は避けたいと思うのですが、可能でしょうか。教えてください。

  • 76才の父親のことです。

    76才の父親のことです。 統合失調症を30年ほど患っています。一人暮らしをしていますが、薬が効いているせいか 穏やかに生活しています。 介護認定を受けているため、週に2回ヘルパーさんの援助を受け生活をしています。 しかしながらあれこれ支出も多いので、なにか金銭的援助が受けられればと思います。 すでに年金は受給していますが少ない額です。今から障害年金に切り替えることは可能でしょうか? 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 生活保護

    現在、父親と私は生活保護を受給してます。 今日父親が役所に用があった次いでに聞いたらしいのですが、父親が死んだ後の事を考えて名義を私に変更出来ないか聞いたら、出来ないと言われたみたいです。父親が死んだら生活保護が止まる事になるのでしょうか? 父親いわく、一旦この団地を出ないとならないらしいです。 父親は病気持ちで長生きするとは思いません。 父親が死亡した後の事が心配です。 私は一体どうなるのでしょうか? 生活保護を継続出来ないらしいです。 何をどうしたら良いのか良く分からないです。 父親が言うには、1人で生活出来ないのなら施設に行くしか無いとの事。 31歳が行く施設なんてあるのでしょうか?

  • 生活保護受給状態について

    去年、扶養照会書が役所から送られてきて、兄が生活保護を受給したと初めて知りました。 これに対し、今は援助出来ないと回答したのですが、現在援助しようか悩んでます。 両親はいなく、兄とも数年会っておらず、連絡先がわかりません。 現在、兄がまだ生活保護を受給しているのか役所に問い合わせたのですが、 『個人情報なので教えることができない』の一点張りで相手にしてもらえませんでした。 兄の生活保護受給という個人情報を一方的にこちらに伝えて(漏らして)きたのに、 此方から『まだ生活保護受給してますか』と尋ねると『個人情報は教えれません』では 矛盾してるような気がします。 結局、役所の方がそれが規則だと言うので何も言えませんでしたが。。。 どこの福祉課でも同じ対応で、本人との連絡以外での確認は難しいものなのでしょうか? それとも援助する気持ちがあることを伝えれば教えてくれたのでしょうか? 詳しい方、教えてください。よろしくお願い致します。

  • すごく怖いです。20年前に蒸発した父の扶養義務。

    20年前に行方不明になった父がいます。 この20年、全く音信不通で私も母も姉も父はすでに他界してると 思っていました。 ところが昨日、ある市役所から「あなたの父親が生活保護の申請しておりますが扶養援助していただきたい」といった内容の手紙が送られてきました。 姉の所にもです。 ここで検索し、自分の生活で一杯で余裕が無い時は必ずしも援助しなくて良いとわかり、安心したのですが、「扶養届」に家庭状況等の欄があり 職業、勤務先、社会保険の記載などが求められています。 これを書くことによって、父に私達兄弟のそれぞれの住所、勤務先などが わかってしまわないでしょうか? 恥ずかしながら父に昔ひどく身体的暴力や精神的暴力を受けていて とても怖いんです。 また、私は子供もいるのですが、子供の学校や夫の勤務先なども知れてしまわないでしょうか。 姉も同様で、姉の勤務先や姉の子供達に何かしらの危害が加えられるのでは、と不安で一杯です。 姉も女手一つで子供を育てているので援助できない立場です。 手紙が来た時点で、父に私達の居所がしれて、今にも包丁持って現れそうで怖くて昨日は一睡もできませんでした。その市役所は隣の市からだったんです。こんなに近くにいたなんて・・・。 詳しい方、教えて下さい。

  • 生活保護の際の制約について

    遠距離に両親がいるのですが、最近父親が体調不良により長期入院することになりました。貯えもなく67歳という高齢もあり、生活保護を受けることにしました。その際、自分にも援助できないかと役所から書類が届きましたが、いっぱいいっぱいな事もあり援助できないと返信し、生活保護を受けられることになりました。ただ最近父親の体調も悪化してきたため一度会いに行きたいと考えておりますが、ある知人が『援助できないと断ったから会っているのを役所関係者などに見られたら保護もなくなる』と言われたのですが、実際はどうなんでしょうか?宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう