• 締切済み

ギター練習の際に・・・

 歌なしの曲で、ギターが2パートある曲を練習しているのですが、CDをパソコンで聴いていると2パート同時に聞こえていまい練習がしにくいです。パソコンのソフトで一方のパートの音を消すことができるソフトがあると聞いたのですが、教えていただけますか。  ちなみにOSはWINDOWS7です。

みんなの回答

  • MasGeo
  • ベストアンサー率53% (47/88)
回答No.1

ギターの周波数を消すソフトはいくらでもありますが、それだと2つとも消えますから使えません。 左右にチャンネルが分かれているなら、片方だけミュートすればいいと思います。 でも真面目な話、そういった色んなアンサンブルに囲まれた楽器のうち、特定の一つのパートを抜き出すのも含めて「練習」ですよ。 少し練習すればソフトなんて使わなくても、簡単に頭の中で抜き出せるようになると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パソコンを使ってギターの練習がしたい。

    パソコンを使ってギターの練習がしたい。 ギターの練習をしてるのですが、パソコン上でバンドスコアをコピーしてそれに合わせて練習したいと思っています。 せっかくなら同じスピーカーから音が出たほうがきれいに聞こえるのでギターをパソコンにつなぎたいのですが何が必要になるのでしょうか? あまりお金ないので高すぎるものは買えません。でも、ミニプラグに変換してマイク入力から入れるとおかしな音になるので、ある程度実用的なもので手ごろな値段のものがあれば紹介してください。 OSはwindows7 ソフトは ギタープロ6を使う予定です

  • ギターの練習をヘッドフォンでしたいです。

    私は、アパートに住んでいるので、爆音で練習ができません。CDの音とギターの音を同じぐらいの音で練習するには、爆音でやるしかありません。ですから、CDの音とギターの音をヘッドフォンから聞いて練習する方法を探しています。 できれば、ギターの音+cdの音、ギターの音+メトロノームの音、ギターの音+チューニングのための音、などがヘッドフォンで聞こえるような、機器があれば教えてください。

  • ギターのコードの練習

    ギターの練習を始めようと思っています。 とりあえず。CD付きのレッスン本を買いましたが、 結構、すぐに曲の練習がはじまってしまったので ついていけないので、基本的なコードを覚えることを 中心に徹底して練習したいのですが、正しい音が欲しい のですが、コード専門でお手本の入ったCD付き教本 ないでしょうか?

  • エレキギターをパソコンに繋いで練習したいのですが何を買ったらいいのかわかりません

    PCにエレキギターを繋ぎギターの音にエフェクトをかけ 好きな曲を流し、それにあわせてギターを弾きたいです ちなみにヘッドホンで聞きたいです これ等のことをするには何をそろえれば いいのかをどなたか教えてください (OSはwindows vistaです)

  • バンドスコアを見ながら、ギターを練習しています。

    バンドスコアを見ながら、ギターを練習しています。 ただ、しばしばイメージと違うことがあって、自分が正しく弾けているのかいないのか心配になります。音源で確認しようとしたのですが、ギターパートが二人いるので、音が混ざり上手く聞き取れません。 そこで質問したいのですが、楽譜またはTAB譜を入力したらそのとおりに再生してくれるPCソフトとかないのでしょうか?頻繁に使うわけではないので、できれば無料が良いのですが… 珍妙な質問で申し訳ないのですが、どなたかお力添えいただけると幸いです。

  • ギターを楽しく練習できる?

    はるか昔(35年以上前かな)、学生時代にAmとかBmとかで遊んだことがあります。 最近、ギターの音色を聴きたく(自分の音で)なり、気楽にできる方法を模索中です。ご指導下さい。  技術がない(練習します)割りに、一人でできる静かな曲  ブルースなんかいいかな、と思っているが、できるのかな  アコギのナイロン弦(5万くらい)を購入しようと考えている  買うのは簡単ですが、その先は? ど素人が、自分の弾く曲を楽しみながら、静かな曲をマスターする方法はありますか。 止めたら?というのはなしです。3ヶ月やって休んでもいいと思います。ギターがあれば、また2年後でもできますから。 よろしくお願いします。

  • ギターの練習方法

    私は1ヶ月くらい前からエレキギターをやっています。 ギターの音が大好きで、ギターを始めたんですが、 練習があまりうまくいかず、だんだん練習がめんどうに なりがちになっています。 私の知り合い(あまり親しくありません)の方は 毎日1時間以上は練習していたそうです。 毎日そのくらい練習しないとうまくなれないのでしょうか? 好きな曲を練習したらいいという回答をよく聞きますが、 RAD、BUMPでこの曲は簡単だから初心者でも 弾けるかもという曲があったら教えてください。 皆さんがしていた練習方法も良かったら 具体的におしえてください。お願いします

  • Windows Media Playerでギター

    Windows Media Playerでノートパソコンのマイク端子にギターを接続して CDと同時に音を出すことはできませんか? マイク端子にギターをさしても全然音が出ないんですが 他のソフトなら音が出ますか?どなたか教えてください

  • ギターの練習場所について

    弟がギターを始めたのですが、音が煩くて困っています。 アコースティックギターで音も大きく、自室でも居間でもとにかくいつでも弾いており、 また、歌に合わせて合唱部仕込みの歌声で力の限り歌っています 両親は、放っておいたら良いと言うのですが、実際一番弟と長くいるのは私です。 私も、自分に余裕があるときなどは寛容な気持ちになれるのですが、疲れている時に歌われるとやはりストレスです。 出来れば練習所などで練習してほしいなと思っています。 どこかおすすめの練習場所などあれば教えていただきたいです。 身勝手な質問だとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • ギターについて。

    最近、アコースティックギターを弾き始めました。 CD付きの入門書と曲で練習しています。 ギターはK.ヤイリ AY-45を使っています。 ところで、1,2弦の音がキンキンとしているのですが、なぜでしょうか?押さえる力不足なのでしょうか?それに、右手のストロークでアップ、ダウンと繰り返して弾く時の音が濁って汚いんです…なんか、‘うるさいなー’(CDの音とは違う)という音です。 それと、手首の回転を速くする右手の練習方法は何かないでしょうか。弾いている曲は平川地一丁目の‘とうきょう’です。