• ベストアンサー

キングソフトのCM画面を消したい

先日買った中古パソコンにキングソフトが入っていたのですが、 パソコンを起動すると、CMが入ったウィンドウが表示されて、 それが他のどんなプログラムよりも上に表示されてしまうのです。 これを表示させないようにするのは、どうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#210417
noname#210417
回答No.1

恐らく、KINGSOFT Internet Securityがインストールされているからだと思いますが・・・このソフトは無料の代わりに左下に広告が表示されます。 キングソフトのセキュリティソフトはなぜ無料? http://www.kingsoft.jp/is/product/free.html 広告を消したいのでしたら、別の無料セキュリティソフトに入れ替えれば大丈夫です。 無料セキュリティソフトで有名なのを下記に書いておきますので参考にして下さい。 アバスト! 無料アンチウイルス http://www.avast.com/ja-jp/free-antivirus-download AVG Free - Antivirus Download http://free.avg.co.jp/download-avg-anti-virus-free Avira AntiVir Personal - FREE Antivirus http://www.free-av.jp/jp/download/index.html

yksk47
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

Avira は、一日一回 自分自身の広告が ばーーーーーん と出ます。 お勧めは、Avast です。 Game モードというのがあります。ゲームをしているときにメッセージを出すと中断してしまうので出ないようにする機能なんですがその設定を行えば、一切メッセージが出なくなります。 ウイルスパターンの更新も 駆除も何もメッセージは、出ません。 勝手にやって黙ってるモードです。 ゲームに限らずこのモードは、普段の設定でもいい設定と思いますのでその様に設定してください。 駆除されたり、パターンが更新しているかは、ウインドウを開けば確認できます。 まぁ、確認したからどうだということは、あまりないとは思います。 定義パターンが更新されているか一度確認したらもう、何もすることも無いと思います。 それと kingsoft 製のウイルス対策ソフトですが素直にアンインストールしてもきれいに消えません。 引き続き広告が出るように記憶しています。 Revo uninstall で 消した方がいいと思います。 もし、もう消してしまったのならもう一度インストールして消してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キングソフト

    キングソフト こんにちは、パソコン初心者です。 先日中古パソコンを買いました。 退職者ですので、使いみちはインターネット、メール、DVDなどが主です。 ソフトはキングソフトが入っていますが、大した文章も作りませんので不自由は していません。互換性など言われますが、このままでも構わないと思っていますが、 ワードに入れ替えた方がよいでしょうか?

  • キングソフトについて

    キングソフトについて教えて欲しいんですけど、今キングソフトのセキュリティを使っていて、以前はパソコンを起動させる旅に自動的にアップデートされていたんですけど、今はされなくなったんですけど、問題ないんでしょうか?キングソフトってシキュリティソフトとしてはよいものなんですか?安いみたいですし、ウィルスとかなってないか心配で。

  • King_Softのアンインストール

    King_Softがインストールされてしまい、ワードのファイルがKing_Softで立ち上がります。ファイルを右クリック ”プログラムを開く”をクリックし Word を選択するとワードで使用できますが、再起動すると King_Soft で立ち上がります。King_Soft をアンインストールしようとしても上手く出来ません。常時 Word で立ち上げる方法を教えて下さい。

  • キングソフトとマイクロソフト

    はじめまして 、パソコン初心者です。 私のパソコンは中古で買いましたが、マイクロソフトではなくキングソフトが入っていました。 ところが言語バーにはマイクロソフト オフィス IME2010のボタンがあります。この関係がよくわかりません。 わかりやすく教えて下さい。

  • キングソフトのwriter2010のウィンドウ表示

    キングソフトのwriter2010のウィンドウ表示について、ご質問いたします。 メーカー :HP ProBook4525s OS   :Windows7 32ビット CPU  :AMD V120 2.20GHz RAM  :1.00GB 使用ソフト:キングソフト writer2010 知り合いのパソコンのことなので、経緯が不明なのですが、 キングソフトのwriter2010のことで、質問です。 そのパソコンでは、 マイクロソフト『WORD2003』であれば『文書ウィンドウ』にあたる部分が、 グレー表示になっています。 以前に、職場でキングソフトのwriter2010を使っていた方がいたので、 画面には少し見覚えがあったのですが、 そのとき、文書ウィンドウ部分は、WORDなどと変わらず白い画面だった気がします…。 知り合いのパソコンの、グレー表示の文書ウィンドウでも、 カーソルは表示されていて、入力もできるようなので、作業に支障はなさそうなのですが、 白い画面だったのを記憶している分、何か直す方法があるのではと思って、気になっています。 writer2010の「表示」「ウィンドウ」に関するメニューやダイアログボックスを見てみましたが、 私がwriter2010のメニューを見慣れていないせいか、 現象を直せそうな箇所を見つけられませんでした。 また、『キングソフト 文書ウィンドウ グレー表示 writer2010』などで検索してみたのですが、 同様の現象や対処方法を見つけられずにいます。 どなたか、 キングソフトのwriter2010で、 文書ウィンドウのグレー表示の直し方をご存じの方がいらしたら、 お知恵を借りられたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • キングソフト ライターが起動しない

    Kingsoft Writerを使っていますが、1週間ほど前から起動しなくなりました。 ソフトを使おうとすると、"Runtime error 217 at EEFEE8C6"とのエラーメッセージがでてきます。 kingsoftの他のソフトPresentation、Spreadsheetは問題なく起動します。 解決法につきまして、御教示よろしくお願いします。 ※キングソフトのオンラインアップデートを試みましたが、今は特にアップデートプログラムは配布されてないようです。

  • キングソフトについて

    知人で学校のお便り、町内会の文章や簡単な表をグラスにしたい等をやりたいという方がいて相談されたのですが、わざわざそのために高いマイクロソフトのオフィスを買う必要はないかと思ってキングソフトをすすめました。 その人は昔ワープロをつかったことがあるけどパソコンのワードやエクセルなど使ったことがありません。 簡単なPDFは購入時についてくると思うのですが、素朴な質問なのですがなぜ書店ではマイクロソフトのワードやエクセルは趣味でお便りを作ろうなどの書籍が沢山あるのにもかかわらずキングソフトはないのでしょうか? キングソフトはお仕事では向いていないことはわかるのですが、趣味としては十分かと思うのです。最近のパソコンでオフィスなしの場合キングソフトの無料お試し版がインストールされていたりもしますよね。それなら書籍もあってもいいかと思うのですが、なぜなのでしょうか?

  • キングソフトのオフィスが起動しない

    三週間前に下記のパソコンを購入しました。 CPU:Pentium Dual-Core G2020 メモリー容量:4GB HDD容量:500GB  OS:Windows 7 Home Premium 64bit オフィスはキングソフト2012をインストールしました。 順調に使えていたのですが、先週から突然起動しなくなりました。 アンインストールし、再インストールも試しましたがダメ。 キングソフトのツールにて色々試しましたが、それもダメ。 起動中のプログラムとバッティングしてるのかと思い、 起動をオフにしてもダメ。 何か対策はないでしょうか? ネットで色々探しましたが、結局見つからず質問させてもらってます。 仕事に使用しているので困っています。 どなたか助けてください(>_<)

  • キングソフトの「Office2007」はどうでしょう?

    新しいパソコンを購入するにあたって、迷っていることがあります。 パソコンってネットで購入する場合(DELLとか)、初めからOfficeがインストール されていないものが多いですよね。 でもOfficeは必要なんです。 いろいろ探していると、キングソフトのサイトを見つけました。 そのHPを見ての質問です。 キングソフトでは、ウイルスソフト以外にも【Office2007】も販売しているようですが。 マイクロソフトのOfficeと比べてどうなんでしょうか。 いままでマイクロのOfficeを使ってきたのですが、やはり 違和感があるのでしょうか。 安い分、物足りなさがあるのでしょうか。 実際に使用されている方の意見をお聞きしたいのです。 キングソフトのHPでは。 Microsoft Officeに最大限に近づけた! 価格はマイクロソフトの約1/10!・・とあります。 使いやすいうえに安価であるなら、仕事で使うわけでもないし、 キングソフトOfficeでもいいかなと思っています。 ・・・実際のところどうなんでしょう。 アドバイスよろしくお願いします。

  • キングソフト

    先日パソコンのリカバリをした際 無料ウィルスソフト「キングソフト」 というのを入れました。 最初のころは、左下に出てくる広告は 1日数回だったのですが、1ヶ月たった今は 30分に1回出ます。そろそろ有料を 買えということでしょうか。有料なら ウィルスセキュリティを買おうと 思うのですが。

このQ&Aのポイント
  • マゼンタインクが少なくなってきたため、純正の新品をセットしたが、プリンターは純正ではないと認識してしまう問題に遭遇しました。
  • 元のインクが少なくなったカートリッジをセットすると認識はされますが、新品の純正インクを使いたいと困っています。
  • 環境はMac OSで無線LAN接続、電話回線はIP電話です。この問題の解決方法について教えてください。
回答を見る