• ベストアンサー

大学病院の教授・開業

大学病院の教授が開業・開院することもあるのでしょうか? それとも教授はずっと大学に籍を置くものなのでしょうか?

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.1

教授になるとみんな定年まで勤めますね 定年後も個人病院や公立病院の院長とか医療施設の施設長などに就かれることが多いです 開業は若いうちじゃないと厳しいでしょう

-----777
質問者

お礼

教授ですと定年まで勤め開業されるということは少ないのですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#127483
noname#127483
回答No.3

大学教授が定年退職又は依願退職したならば、開業することは可能です。

-----777
質問者

お礼

可能であるけど、あまりないということですかね。 ありがとうございました。

  • riffy13
  • ベストアンサー率60% (903/1488)
回答No.2

開業、開院するためには、その施設の管理者になる必要があります。 医療機関の管理責任者は医師でなくてはならず、また、通常その施設にいるものとされています。 その施設にいないと、管理することができないからです。 つまり、医療機関を開業する医者は、時々アルバイトを雇うことはあっても、ほとんどをその医療機関で過ごさなければならないということです。 ほかに定時で勤めている病院があったり、大学病院の教授などの仕事を持っている人は、開業してもその施設に常にいて管理することはできないはずですから、開業が認められません。 教授という職にいる間は、自分で開業することができないのです。

-----777
質問者

お礼

とても詳しいコメントをありがとうございました。 仕組みがよくわかりました。

関連するQ&A

  • 病院の開設、開業、開院の違いを教えてください!

    病院をオープンさせた場合、「開設」「開業」「開院」など 言葉によって意味が違ってくるんですか? たとえば企業の場合、 まったく新しくオープンする時に、「開業」で 支店を開くときに「開設」という説明がありました。 病院もそれぞれ意味が違うのでしょうか? 少々急いでおります。 どなたかおわかりの方教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 大学病院の教授について

    大学病院の教授クラスの医師でも他の病院で働いたりするんでしょうか。主人の主治医が東京の大学病院で教授をしているのですが週一で東京ではなく地方のクリニックでも診察をしているそうです。 よく若い医師の方は勉強のために他でもアルバイトをすると聞きますが50代後半の教授でもやるのかなと思いまして。大学病院を退職した後はクリニックで働くということなんでしょうかね。

  • 歯科医、大学付属病院か開業医かの選択肢のことで

    たとえば、根幹治療でも、開業医さんによって得意かどうか差があるらしいのですが、大学付属病院の中の歯科でも、各病院によって腕の差があるのでしょうか?素人判断ですが、大きい病院内の歯科のほうが設備が整っているような感じを持ってしまい、腕の良い開業医さんを探すより、直接大学病院に行ったほうが手っとり早いように思ったりもします。 また、技術レベルの信用度は、開業医でも大きい病院でもおなじことなのでしょうか。 開業医を何回か変えており、治療が長引いてしまっています。

  • 歯医者,総合病院?大学病院?開業医?どこがいい?

    虫歯を治すべく歯医者に行こうと思っています. 前に行った歯医者は先生の腕はそこそこに感じたのですが,その時の治療とは関係の無い親不知の抜歯を勧められたり,歯科衛生士?(お手伝いのお姉さん)の腕がかなりイマイチだった(喉に削った歯の欠片が入った)ので,違う歯医者に行こうと思います. そこで質問なのですが,歯医者の選び方として,総合病院や大学病院付属の歯医者と,開業医の歯医者のどちらがおすすめでしょうか? 総合病院・大学病院の方が設備が最新で良い気もしますが,どこかで勤務医は腕を磨くためにやっているとかいう話を聞いたことがあります. 開業医は個人でやっていく腕があるから開業しているという見方もできますが,スタッフを(技量ではなく)医師の好みで採用している(好みの女の子を選んでいる)という話を聞いたこともあります. 総合的に,確率的にみて総合病院・大学病院の歯科と開業医のどれにかかるのが一番無難だと思いますか? 合理的な理由を添えて答えていただけるとありがたいです. 宜しくお願いします.

  • 大学病院と開業医の違い

    うちの4歳の息子はアトピーなのですが、引っ越しを機に、病院を変えたのですが、なかなかいい病院に巡り会えず困っております。以前通っていたのは大学病院で、診察はとても丁寧で、こちらの話もよく聞いていただきました。 その後、開業医の所に紹介状をお渡しして通ったのですが、治療方針も違い、悪化してしまいました。そのため、評判の良い皮膚科(開業医)に行ってみました。人気があるだけあって、混んでいました。最初に看護師に今の状況と今まで使用していた薬を伝えました。その後、診察となったのですが、医師よりもその看護師が仕切っている感じで、石けんは弱酸性じゃないと駄目だとかヒルドイドソフト(クリーム状)を使用しているのですが、ローションのほうが塗りやすいでしょ?!となかば強引にローションに切り替えられ(医師ではなく看護師にです)、量も確認せずに診察は終わりました。前は、どのくらいの量を出すか一つ一つ確認していただいてました。今まで、いろいろな病院にかかりましたが、医師の診察中に看護師がこんなに口を出してきたのは初めてで、戸惑いました。出された薬の塗り方の説明がありましたが、ステロイドかどうかなどの薬に関する説明は一切ありませんでした。 大学病院には、2カ所かかったことがありますが、両方とも診察はこちらの話をじっくり聞いて頂き、薬に関しての説明もきちんとありました。 これらの経験から大学病院の方が、丁寧に診察していただけるという印象なのですが、実際はどうなのでしょうか??詳しい方、教えてください。よろしくお願い致します。

  • 参考までに開業医と大きな病院では・・

    参考迄ですが、一般の総合病院(大学病院)の消化器外科と、消化器外科専門の開業医ですと、開業医の方が検査の技術等は優れているのでしょうか・・?開業医をされるにはそれなりの技術や専門知識を積んでると聞きました。(無痛の経鼻胃内視鏡は比較的、開業医の方が行なっているようですし・・。)今までは、検査(胃カメラ・大腸ファイバー他)をするのなら、大きな病院の方がと思って居りましたが・・。実際、自分が診察を受けてみて感じたのですが、大きな病院では設備が整っていますが、医師によっては検査技術がいまいちなど、あるように思いました。

  • 開業祝いの贈り物について質問します

    主治医が近々開業することになったのですが、 私も父も大変お世話になった先生です。 開業されても引き続き通わせてもらうつもりでいます。 そこで患者として開業祝いの贈り物をしたいと思うのですが どんなものが喜ばれますでしょうか? 開院前に内覧会にも招待されていますが、開院日とどちらに贈った方が いいでしょうか? 初めてのことなのでよく分かりませんので知っていられる方がいましたら是非教えてください!!

  • 大学病院の教授への謝礼は?

    知人を通じて大学病院に入れてもらいました 知人はよいとしても教授に無理を言って入院させてもらったので 何らかの謝礼をしなければいけないのかなと思いますが 他の方はどされているのでしょうか? 教えてください

  • 大学病院の教授

    先日娘が大学病院の小児科を初診で受診した際、担当医師(教授)が名刺を下さり、「何かあればメール下さい、朝晩パソコン見ますので。」とのことでした。 その後、お言葉に甘え治療の疑問や病状などで時々メールをさせて頂いているのですが、これはよくあることなのでしょうか? たくさんいる外来患者皆に同じことをしているのでしょうか? 特別に気にかけて下さってるのかなと期待してしまいました…

  • 開業医か大学病院か

    癌にかかった猫について、手術をすべきか否かで相談させて頂いたものです。 結論としては手術を受けさせることにしました。 そこでかかりつけの獣医さんに委ねるか、大学の専門医(がん検診を行った先生)に委ねるか悩んでいます。皆様のご意見・体験談などをお聞かせください。 町の獣医さん曰く、自分がオペを行ってもまず癌をとりそこねる事はない。ただ大学病院の設備には敵わないし、専門医は踏んだ場数が違う。転移性の強い癌ということもあり、ベストオブベストは大学病院との事。 でも町の病院だと次週にもオペして貰えるのに対し、大学病院だと少し先になりそう。また手術後のフォローを考えると、地元の方が心強い。悩んでいます。 でも明日には結論を出します。 ご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー