• ベストアンサー

involveとengageの使い分け

Ferrelli Steel has ( ) in talks with Montag Fabrics to purchase part of its manufactuaring business. (A) involved (B) engaged (C) demonstrated (D) maintained Ferrelli Steel社は、Montag Fabrics社の製造事業の一部を買収するため、 Montag Fabrics社と会談を行いました。 答えは(B)です。 上の文章で、involveもengageも両方【関わる、携わる】という様な意味だと思うのですが 使い分けがわかりません。 なぜ、上の文章では(A)のinvolvedは間違いになるのでしょうか?? どなたかご教授お願いいたします!

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

engage in ≈ get involved で似た意味です。ただし involve の方は involve in talks ではなくて He was involved in talks. という風に使い、engage の方は He engaged in talks. という風に使います。 be 動詞のない involve in という言い方もあるのでこの際対比して覚えて下さい。使い方がちょっと違います。少し難しい例文ですが ----Financial burdens involved the government in difficulties with colonies. 財政負担で政府が植民地経営(貿易)の苦境に陥った。 ----The three involved him in a narcotics deal. 麻薬取引に引き込んだ。 のように目的語 (the government, him) を取ります。

hookyo
質問者

お礼

基本受身で、それ以外に使う場合の例文で使い方の感じをかなり掴む事ができました! ありがとうございます!

その他の回答 (1)

回答No.1

一番,明快な違いは, involve は「~を携わらせる」という他動詞なので, 「~に携わる」は be involved in ~という受動態になる。 engaged にも同じような意味があり, be engaged in ~で「~に携わる」の意味になりますが, engage in ~という自動詞でも同じ「~に携わる」の意味が出ます。 そういう意味でこの engage は特殊です。 細かな意味の違いを見るまでもなく,この違いから, has (  ) in ~に入るのは engaged ということになります。

hookyo
質問者

お礼

なるほど、他動詞なので受動態で使うということなんですね、ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • involveとengageの選択

    いつもお世話になっております。 早速ですが、質問です。 下記、問題があります。 A has _____ in talks with B to purchase part of its manufacturing business. 選択肢 ・involved ・engaged ・demonstrated ・maintained 正解は「engaged」になっていますが、似たような意味の「involved」を選択する事は出来ないのでしょうか? 回答、宜しくお願いします

  • involveの解釈

    Humans are involved in a continuous effort to understand the world. このような文章などしばしば英文にはinvolveもしくはbe involved in などに出くわします。 しかし、いつも意味が分かるような分からないようなですっきりしません。 感覚的にはどんな意味を持っている単語なのでしょうか?例えば上の例文だとどう考えたらよろしいでしょうか?

  • involve

    WHAT IS INVOLVED IN CONSTRUCTING TEAMS: Do away with individual benefit mentality. involve はどういう意味で使われているのでしょうか? この文全体の意味がいまいち掴めません。 どなたか、アドバイスお願いします!

  • 決まった言い回し

    「損害倍書の範囲や損害方法などの詳細についてはA社とB社の協議のうえ決定するものとする」という文章についてどうしてもなっとくのいく訳を見つけ出せません。何か定型の文章があるんだと思うんですが、通常はどのように訳されているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 事業活動拡大の2/3に貢献?

    こんにちは。 A社 has reported 30 % rise in revenues from the 2nd quarter of 2011, with B社 purchase in 2010 contributing two thirds of the operational increase. 上記の文章の解釈なのですが、contributing 2/3 of operational increaseの部分の解釈が ピンときていません。 訳したところ、 A社は、2011年第2四半期の売上高が30%増加したと報告した。 2010年のB社買収が、事業活動拡大の2/3に貢献している。 「事業活動拡大の2/3に貢献」は、事業拡大のうち、その2/3は買収によるもの であるということでよいのでしょうか? 日本語的にも少しおかしい・・気がします。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 宜しくお願いいたします。

  • 採否連絡について

    採否連絡について 初めまして。 皆様にご意見頂きたく、質問させていただきます。 2月4日に最終面接を受けました。面接後、いつまでに連絡するのかという説明はなく、「詳細はまた連絡します」と言われました。 そして今日まで何の音沙汰もなしです…。 もう不安でしかたないです…。 明日夕方までまって連絡がないようなら電話して問い合わせてみようかと思うのですが、早すぎるでしょうか…?まだ待つべきでしょうか…。 最終面接に残っていたのは3人で、採用人数は1人とおしゃっていました。 会社が複雑で、私が受けているのはA社なのですが、仕事内容はB社からA社に依頼された仕事を行うので、選考も複雑で、 (1)A社の書類審査 ↓ (2)A社による1次面接 ↓ (3)B社の書類審査 ↓ (4)B社による最終面接 というプロセスでした。恐らくB社が最終的な採用者を決め、A社から内定の連絡がくるという流れで、その上、B社は大手で今多忙な時期の為、連絡が遅れているのでしょうか…。 わかりにくい文章を長々と誠に申し訳ございません。 どなたか助言下さいますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 内々定がなくなるかもしれません

    現在大学4年で就職活動中の者です。 今、とある会社(A社)の選考中なのですが、その選考結果を待っていると、唯一内々定をいただいている会社(B社)の内々定がパーになってしまうかもしれないのです。 【B社の状況】 4/26…内々定(電話)  4/27…人事の方と面談 「もう一社迷っている会社があり、そっちの選考に挑戦したい」と伝え、人事の方も「よく考えてね、がんばってね」と応援してくださる。5/8に状況を電話での報告を約束。承諾書等は書いたりしていない。 5/8…電話連絡 「A社の結果がまだ分からない。引き続き挑戦したい。」と伝えたところ、「5/11までに決めてください」。調整等があるとおっしゃっていた。 本日、どうするか電話連絡をしなくてはなりません。 【A社の状況】 4/23…2次面接(3週間以内に連絡) 4/26…通過連絡 5/8…3次面接(3週間以内に連絡) 現在に至る。 どちらも同業種で仕事内容もほとんど同じですが、B社は都内のみの勤務、A社は地元県内のみの勤務。通勤がラクという点、地元に貢献したいという気持ちから、A社で働きたいという想いが強いです。でも都内には県内からでもすぐに出れるので、B社でも問題ありません。 しかし、B社への電話で正直なことを言ったら、内々定がなくなってしまうのかもしれないのです。B社の内々定を失い、A社からも連絡がこなければ、希望業種で働くことができなくなってしまう上、就職活動も振り出しに戻ってしまいます。 とりあえず明日のB社への電話では「働かせていただきたい」とお伝えしておくのがよいのでしょうか。実際、A社から内々定をいただけなかったらB社で働きたいと思っています。A社から内々定をいただくことができたら、そのときB社を辞退するということはできるのでしょうか。 大変分かりにくい文章で申し訳ございません。なにか助言等ありましたらよろしくお願いします。

  • involveのinの省略?

    A involves children taking in B. (Aは子供たちをBを見ることに関わらせる。) という文章があったのですが、takingの前にinが省略されている、 つまり A involves children (in) taking in B. と考えるのでしょうか。

  • engage viza USA

    ro-maji de shitsurei shimasu. America no engage viza no syutoku houhou wo shitte irukata, oshiete kudasai. engage viza no seishiki meisyo. histuyou syorui (Japanese-femail American-male) ryoukin ooyoso no syutoku nissuu. taihen yominikuitoha omoimasu. benkyou busoku de sumimasen. konoyouna kotoga shiraberareru saito wo gozonji no kata, yoroshiku onegai shimasu.

  • engage viza USA

    ro-maji de shitsurei shimasu. America no engage viza no syutoku houhou wo shitte irukata, oshiete kudasai. engage viza no seishiki meisyo. histuyou syorui (Japanese-femail American-male) ryoukin ooyoso no syutoku nissuu. taihen yominikuitoha omoimasu. benkyou busoku de sumimasen. konoyouna kotoga shiraberareru saito wo gozonji no kata, yoroshiku onegai shimasu.