• 締切済み

年金について

今年 結婚を予定しているのですが、結婚相手がなんと国民年金を支払っていないということが発覚しました。 私は留学をしていた一年間を除けば 20歳から 現在28歳まで厚生年金(転職する間は一時国民年金)を支払い続けてきました。 相手は 現在27歳。 本人は「25年間 国民年金を払えば将来受け取れるんでしょ??それなら30歳になってから払い始めるよ~」と言っていますが、正直 今から色々不安に感じています。 ●国民年金未納の人と結婚した場合 私は扶養に入らずこのまま自分で年金を払い続ければいいんでしょうか? ●この先 妊娠、出産、子育てなどで働けなくなった場合も 扶養には入れず、自分で国民年金を支払えばいいんでしょうか? 年金について あまり知識がなく わからないことがいっぱいなので 詳しく教えていただけたらなと思います。 回答お願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.5

そうですね、配偶者が未納期間を持つ場合、それぞれの年金期間は別にカウントする為、「関係無いから」で済ませる事は可能とは言えますが、万一の際に影響があります。 25年払えば良いのは老齢年金だけ。 障害基礎年金は20歳の誕生月から「初診日」当日現在の納付状況(2/3以上納付か免除)で判定し、その後に2年分納付しても、年金は出ません。 遺族基礎年金は母子年金と遺児年金だけ。子供が居る事が支給要件で、ならば、今から払えば間に合う。 場合により、2号(被用者年金被保険者)が女性でも3号で登録可能です(年収130未満なら可) 尚妊娠出産で退職を余儀なくされた場合(退職を回避する為に、産休や育児休業給付制度があるが)、配偶者が1号適用ならば貴女も自動的に1号適用となり、年金保険料納付義務を負います。 更に同一世帯の世帯員は相互に連帯して保険料納付義務を負う為、収入がある人が保険料を払う事に。

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.4

#2です。お礼にかかれた 親の会社? 法人形態なら、親を含め社会保険(健康保険・厚生年金)に入れてるはずなのですが? 親の個人事業なら、すでに書いたとおりです。 それぞれが、要件(たとえば最低25年納める等)をみたせば、それぞれの年金がもらえます。

回答No.3

そもそも >25年間 国民年金を払えば将来受け取れるんでしょ? 1.受給額は支払い年数によって変わりますから、満額は受け取れません。 2.国民年金の半額は税金です。払っていないつもりでも半額は強制的に取立てを受けています。(権利は0だけどね) 3.国民年金は年金機能以外にも、障害保証・死亡一時金など一般的な保険の機能も持っています。これらの特典を捨てていることになります。 4.国民年金は所得控除の対象です。支払った金額の一部は税金が安くなります(年収が少なければ5%ですが)

may_s1122
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 障害年金や死亡一時金という機能もあるんですね~。 彼にそのことも話し、すぐにでも納めてもらうようにしたいと思います!!

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.2

将来夫となる人が、どういう生計をたてているのか不明ですので、おおざっぱな説明となります。 国民年金: 1号被保険者>20歳以上60歳まで、自身で保険料を納める。無職、個人事業主とその妻 2号被保険者>会社勤めしている人、厚生(共済)年金から保険料が納められる 3号被保険者>2号の扶養となっている配偶者、同じく2号の保険料から納められ、自身は保険料負担はない 今お勤めなら厚生年金(自動的に国民年金2号被保険者)ですし、 個人事業主(親が事業主で家族として手伝いをしている)なら国民年金1号被保険者として、保険料を納めないといけません。 彼は無職・無収入なのでしょうか?でしたら保険料免除の申請ができますので年金手帳をもって手続きしてみてください。 結婚後ですが、夫となる人がお勤めで厚生年金に加入しているなら、あなたは、仕事を辞めれば扶養家族として国年3号被保険者となり、保険料は夫の厚生年金保険料からまかなわれ、妻の分は納める必要はなくなります。ただしお勤めをやめた場合、失業給付を受けられる間は、給付の額によっては夫の扶養から抜けますので、国年1号被保険者として保険料納付せねばなりません。 夫がお勤めでなく、個人事業主の類でしたら、お互い国年1号被保険者ですので、2人して保険料を納めないといけません。

may_s1122
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 彼は現在 親の会社を手伝っているので、1号被保険者になると思います。 では 彼は国保をこれから納め、 私は引き続き 社保を納めていけばいいんですよね?? 将来は 彼が納めてきた分の年金と、私が納めてきた年金 それぞれを受け取ることができるのですか?

may_s1122
質問者

補足

文章を間違えてしまいました。 国保→国民年金 社保→厚生年金

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>国民年金未納の人と結婚した場合 私は扶養に入らずこのまま… その人は今も国民年金なのですか。 それなら、国民年金に扶養の概念はありませんので、あなたはあなたで独自の年金を掛けていくことになります。 その人が現在は厚生年金 (等) でが、過去に国民年金の未納があるというのなら、過去の未納問題があなたに影響することはありません。 あなたが働けない事情があるなら、「第3号被保険者」(俗にいう扶養) になることも視野に入ります。 >働けなくなった場合も 扶養には入れず、自分で国民年金を支払えば… 上と同じ。 いずれにしても、仕事に出られる限りにおいては、扶養、扶養などと金魚の糞みたいなことは考えず、働けるだけ働いたほうが、現時点での家計ならびに将来もらえる年金額に有利になることは言うまでもありません。 >それなら30歳になってから払い始めるよ~」と言っていますが… 25年間納めればたしかに年金は受け取れますが、25年しか掛けなかった人と、30年、35年掛け続けた人とでは、もらえる額が当然違いますよ。

may_s1122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼は現在 親の自営を手伝っているので国民年金になります。 回答していただいた内容を彼に話し、すぐにでも納めてもらうようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 国民年金→結婚して厚生年金?

    こんにちは。 近々結婚する予定なのですが結婚しても仕事は続けるつもりです。 フルタイムでの正社員ですので結婚相手の扶養には入れないとは思いますが その場合は年金・健保も別々になってしまうのでしょうか。 現在国民年金・国民健保でやっているため結婚したら彼の会社の厚生年金に 加わりたいと思っています。 また、現在の国民年金の支払いに未納期間があるのですが それは彼の会社や彼に分かってしまうものですか? 教えてください。 よろしくお願いします!

  • 年金について

    彼は20歳から国民年金を払っていて、今は就職した為、厚生年金を払っています。今現在24歳です。年金未納期間はありません。私は現在25歳で国民年金未納期間があります。結婚を機に彼の扶養になるので、彼の会社から年金手帳の提出を求められています。この場合、会社に未納期間がある事はわかってしまいますか?後、彼は20歳から60歳まで、私は25歳から60歳まで年金を払った場合、老後は二人合わせてどれぐらいの年金がもらえるのでしょうか?今までは適当で、全然考えていなかったのですが、結婚する事になり、色々と気になってしまいました…。今更恥ずかしいのですが。素人ですいません。詳しい方いたら教えて頂けると助かりますm(__)m

  • 年金未納について 教えてください

    年金の未納期間が4年ほどあります。 <私は現在26歳です。>海外にいた2年間とその後の二年間になるのですがその後の二年間のほうは免除申請しておりました。実質、自分で年金の支払いをしたのは恥ずかしながら半年位しかありません 二年前に結婚し主人の扶養になったのですが先日国民年金が結婚後の二年間未納と連絡が来ました。 会社に確認し手続きを行ってもらうことになったのですが、この場合会社に若い頃の国民年金の未納が分かってしまうのでしょうか? とっても反省していて未納分は60歳を過ぎたときに払えると聞いたので支払いするつもりです。ご存知の方教えていただければ幸いです。 あと、扶養に切り替わっていなかったのは自分で手続きをし忘れたためなのでしょうか?重ねてご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします

  • 国民年金から厚生年金の扶養へ

    質問させていただきます。 現在、自営業で国民年金を納めています。 お恥ずかしいのですが4年ほど未納の時期があり、 3年くらい前からまた納めていっています。 (さかのぼってではなく、その時期からです) 来年、結婚することになり 夫となる人が厚生年金に加入しており、 扶養に入れば国民年金は払わなくて良いと言われました。 そこで、未納期間の年金はどうなるのでしょうか? この状態で扶養に入れますか?

  • 国民年金未納のまま結婚したら・・・

    新社会人になる彼と五月に結婚予定です。 高校を卒業して二年間は厚生年金を払っていたのですが、20歳のときに退職しフリーターになりました。それから今現在まで(10ヶ月?)国民年金を払っていません。 国民年金未納の私が彼の扶養に入ると、なにか彼に迷惑はかかるのでしょうか? 例えば、私の年金未納が会社の人に伝わったり、彼に督促状が来たり、と・・・ 出来れば納めたいのですが、分割や減額は不可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 厚生年金について

    私は27歳女性で、結婚を考えている男性がいます。 彼の勤め先には厚生年金の制度がない様で、国民年金に入っています。 そして私は、20歳~2年間国民年金、22歳~現在継続で厚生年金に入っていて、 結婚後も当分は会社を辞めずに働くつもりですが、妊娠を期に辞めようと考えています。 その際、旦那の扶養に入ろうかと思っているのですが、そこで質問です。 国民年金に入ってる旦那の扶養に入った場合、私が支払っていた厚生年金分はどのように反映されてくるのでしょうか? 年金をもらえる時に反映されるとか…無駄になってしまうとか? もし無駄になってしまう等であれば、産休が取れるか会社にお願いして年金がもらえるまで働こうかとも考えています。。。 よろしくお願いします。

  • 年金未納分

    今73才です。 58才まで厚生年金を払い60才で年金を貰いました。 58から60まで病気で出社出来ずその為厚生年金から国民年金に切り替えなければ ならないのですが、国民年金は未納です。 現在国民年金の2年間の未納分を支払えば年金額は増えるのでしょうか。

  • 年金に入っている相手と入っていない自分の結婚後の年金計画について

    こんにちは。 私は現在大手の会社に7年勤務しておりますが、会社の厚生年金に入れない雇用形態なのでずっと国民年金と国民健康保険です。 しかし国民健康保険は支払ってきましたが、国民年金は払ってきませんでした。 現在31歳で1年以内に結婚をするのですが、相手の女性は6年間厚生年金と社会保険に入っています。しばらく働くようなのですが、もし女性が会社を辞めて専業主婦になった場合はどのようにすればよいのでしょうか? 私は厚生年金・社会保険には入れないので相手の女性を扶養で年金や保険は入れないので女性が個人で国民年金と国民健康保険に入るというのであっているでしょうか? また、私は会社と掛け合って将来的に厚生年金と社会保険を貰えるようにお願いしております。もし結婚後数年で厚生年金や社会保険に入れるようになったらその時点で女性を扶養にすればよい、ということでいいのでしょうか。 私はずっと年金を払ってこなかったので貰おうなんてことは考えておりませんが、女性のほうはずっと厚生年金を掛けてきたので女性には不利にならないようにしてあげたいのです。 年金や保険についてはわからないことが多く勉強が足りないですがよろしくお願いします。

  • 就職時に年金未納発覚するんでしょうか?

    教えてください。恥ずかしいのですが、私は24才で今まで一度も国民年金を払っていません。年金手帳も持っていません。 この度就職することになり、厚生年金に加入するのですが、今までの年金未納は発覚してしまうのでしょうか?今からでも2年分の国民年金を払おうと考えているのですが、2年分を払ったとしても、会社での国民年金から厚生年金への手続きなどで残りの2年間の年金未納が発覚してしまうのか不安です。 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 会社員のち専業主婦のもらえる年金

    38歳のとき結婚し、現在40歳です。(ちなみに夫は30歳です) 結婚後は第3号被保険者となり2年たちました。 結婚するまで働いており、 その時の厚生年金を払っていた期間は13年間です。 働いていた頃、転職を数回していまして、 求職中やアルバイト期間の間の国民年金の未納期間が 合わせて5年間分あります。 (というか、厚生年金以外に、自分で「国民年金」を払ったことがありません) そこでお尋ねなのですが、 第3号被保険者でいられるのは私が60歳になるまでだと聞きました。 このままいくと、あと20年間第3号被保険者ですから、 23年(第3号被保険者)+13年(厚生年金)=35年 で、年金をもらう資格がありそうに思うのですが、 この計算でいいのでしょうか? 第3号被保険者がもらう年金は国民年金の基礎年金部分だけですよね? 厚生年金に入っていた13年間分は、どうなるのでしょうか? 厚生年金と国民年金は別物として計算されるのでしょうか? その場合、国民年金(第3号被保険者)を収めた期間は23年ということになり、 年金をもらう資格である25年に達していないということになるのでしょうか? いろいろ調べてもよくわかりません。 未納があるという負い目から、役所に聞くのもためらわれます。 どなたかよろしくお願いします。