• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【OKWave】映画にまつわる思い出を教えて下さい)

【OKWave】映画にまつわる思い出を教えて下さい

daaw19の回答

  • ベストアンサー
  • daaw19
  • ベストアンサー率71% (5/7)
回答No.46

ANo.32のsyusouanさんのお父上はボクの大先輩です。 ボクは赤胴鈴乃助が製作された年より10年ほであとで入社したのですが(部署は監督室=大映では監督部と言わず監督室と言ってました)、ボクが入社した頃はまだまだ現場でご活躍だったことと存じます。 懐かしいです! 大映京都の大道具(美術部背景係と言いました)さんは、世界的に図抜けて高い技術を持っており、ハリウッドやフランスやロシアの映画人も見学に来て舌を巻いた(作品との比較でどんな風にこれらの背景を作るのかと興味を持って来たのでしょう)ほどです。 また、そのためには「手を抜かない」ということがありました。 たとえば時代劇や古い時代の日本家屋の壁なども、本当の建築時のように泥をこね藁をまぶしてーーーと、本壁を作っていたものです。 他の会社ではベニヤ板に新聞紙を貼って、その上に色をスプレーするという方式であり、素人の目は誤魔化せたのかもしれませんが、「大映の美術は違う!」とよく言われたものでした。 お名前を伺えればもちろん存じ上げている先輩だと思いますが、こうしたところ(OKweb)では、そうもいきませんね。 懐かしくも残念です。 ご健在なのでしょうか。 撮影所がなくなってから、同窓会のような集まりは一切なく、寂しいものです。

okwstf01
質問者

お礼

daaw19さま、回答ありがとうございます! OKWaveスタッフのHikaruです。 >ANo.32のsyusouanさんのお父上はボクの大先輩です。 なんと…縁とは味なものですね!こうした場所でめぐり合うとは、やはりこれも映画のお導きでしょうか。 今ではCGが台頭して、いろんな背景を比較的手間をかけずに作れるようになりましたが、人の手が作り出したものはやはり人の手でしか、本当のリアル感は出せないのだと思います。 私は演劇の大道具をやっていて、映画とはまた違うのかもしれませんが、細部にこだわるほど、役者の方も雰囲気に乗ってよい演技をしてくださるものですね。 いつかdaaw19さま苦楽を共にし、世界に誇る「大映京都」の美術、そして映像を生み出したご同胞と心行くまで語り合える機会があることを願いつつ…。 ご回答いただきありがとうございます! 今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • あなたとってOKWaveとは?5・7・5で答えよ

    OKWaveをご利用いただいたことある方に質問です。 あなたにとってOKWaveとはどういうものですか。5・7・5の俳句でお答え下さい。 ※これは「OKWave12周年記念!OKWaveからの挑戦状12の難問にチャレンジ!」からの質問です。 http://anniversary.okwave.jp/12th/ ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンクの注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【OKWave】「生き物」の思い出教えてください!

    みなさまは生き物を飼った経験はありますか? ペットの犬や猫、夏休みの自由研究で生態観察したカブトムシなどなど…。 これまで、もしくは今でも側にいる「生き物」の思い出を教えてください! あとペットの名前と、名前の由来も教えていただけると嬉しいです♪ ▼質問 「生き物」の思い出教えてください! 例)小学生のころ学習の一環として「カイコ」を飼いました。 手塩にかけて育てていたのですが、最後は絹糸採取をしなければならず…。 泣きながら繭になったカイコをゆでました。切ない思い出です。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【OKWaveから質問!】OKWaveの思い出を教えて下さい

    いつもOKWaveをご利用頂きまして、ありがとうございます。 こちらはOKWaveが主催する「OKWave10周年企画」からの質問です http://anniversary.okwave.jp/10th/ あなたの「OKWaveの思い出」を教えてください。 ・親身になって回答してくれた、○○さんの言葉がとても思い出に残っている ・あの投稿を見て、自分も頑張る勇気をもらった! ・アンケートカテゴリでの面白い回答が印象的! などなど、たくさんの皆様からの回答をお待ちしております。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 時川英之監督から質問!あなたの映画館との思い出は?

    こちらはOKWaveが主催するイベントカテゴリー 【特別企画】『OKStars』からの質問です。 http://okstars.okwave.jp/ 2015年11月7日(土)公開の映画『シネマの天使』の 時川英之監督から質問です! 「あなたが昔行った映画館との思い出はなんですか?」 たくさんのご回答お待ちしています(^^)/ ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okstars.okwave.jp/ ☆『シネマの天使』時川英之監督へのインタビューも下記からどうぞ! http://okstars.okwave.jp/vol500 ☆『シネマの天使』完成披露試写会舞台挨拶レポート! http://okstars.okwave.jp/vol500_02

  • お菓子の思い出…ありますか?

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 あまくておいしいお菓子、なんだか懐かしい気分になるお菓子…あなたはどんなお菓子が好きですか? お菓子と一緒に思い出すエピソードも、是非教えてください♪ ▼質問 お菓子の思い出…ありますか? 例)小さい頃バナナケーキが大好きで、はじめて一人で作ったお菓子も家にあったお菓子レシピのなかの「バナナケーキ」です。 作ったときの達成感は忘れられません! 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【OKWave】珍しい「地名」教えてください!

    地元の地名で小さい頃から疑問に思っていなかったけれど、他の地域の人に伝えたら「え、なんて読むの?」と聞き返されたことはありますか? またはなにか面白い由来のある地名などなど…そんなちょっと珍しい「地名」教えてください! ▼質問 珍しい「地名」教えてください! 例)昔住んでいた「石神井」…読み方は「しゃくじい」ですが、友達に「一発で読めない」といわれてしまいました。確かにそういわれてみれば…私も初見だと「いしかみい」って読んじゃうかも? 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • あなたの「思い出の一曲」教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 卒業式で歌った曲、恋人と聴いた曲、結婚式に使った曲…。 歌は世につれ世は歌につれ、あなたの「思い出の一曲」是非教えてください! ▼質問 あなたの「思い出の一曲」教えてください! 例)中学の頃の合唱コンクールで歌った「時の旅人」   放課後、朝と練習を重ね、最優秀賞をもらった、思い出の一曲です! 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【OKWave】珍しい「名前」教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 今まで出会った人の中で珍しい!なんて読むの…?と驚いた「苗字」や「名前」はありますか? 是非教えてください! ▼質問 珍しい「名前」教えてください! 例) 私の学生時代の同級生に「キック」という名前の子がいました。 何かの漢字と(←ド忘れ)「駆」をあわせて「キック」と読む、名前のイメージどおり、サッカー部の男子でした。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • 【OKWave】珍しい「方言」教えてください!

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 住んでいる地域で何気なく使っていた言葉が、他の地域の方と話したときに意味が通じなかった!というような経験はありますか? または他の地域の人としゃべっていて、分からなかった方言、エピソードなど…。 是非教えてください! ▼質問 珍しい「方言」教えてください! 例) 愛知県の友達が「でらうまい」というようなことをいっていたので、「でら=デラックス」かな、みたいな想像をして、そんな言葉が最近流行っているのか~みたいな間違った感想をいだいたことがあります。方言だったとは…。 様々な回答、お待ちしております! ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention

  • OKWaveで出会ったありがとうを教えてください

    こんにちは!OKWaveスタッフです。 今回はお礼投稿数1,000万件突破を記念し、「ありがとう」にまつわる質問です。 「長年の悩みが解決しました!」 「親身なアドバイスに、心が軽くなりました」 問題が解決してうれしかった、回答者さんの言葉で励まされた、勇気づけられた、助けられた、心が軽くなった…などのエピソードと共に、思い出の回答者の方へ感謝のメッセージや、「ありがとう」をもう一度伝えてみませんか? 直接関わった方とのエピソードや、閲覧しているだけで勇気づけられた投稿のエピソードなどでもOKです! 今叫ぼう、ありったけの「ありがとう」! ■質問 OKWaveで出会ったありがとうを教えてください 様々な回答、お待ちしております! ありがとう1,000万件突破キャンペーン http://entame.okwave.jp/arigato1000/ ---------------------------- ※質問は予告なく締め切らせていただきます。 ※参加にあたっては、下記リンク先の注意事項をご一読ください。 http://okch.okwave.jp/#attention