• ベストアンサー

毎日の食事について

emizou83158315の回答

  • ベストアンサー
回答No.5

朝と昼にたくさんほしいですね。 夜は軽めでもいいんですよ? 特に朝は大事ですからね。 質問文を拝見したところ、かなり偏っています。 健康とは言い難いです。 これが毎日だったら、体力も何も持ちませんよ。 朝を軽く済ませたいなら、せめてパン・野菜ジュース・ ヨーグルト・卵料理1品・サラダ・肉系(ハムやウィンナー)を 食べるといいです。 和食が一番いいんだけどなあ・・・。

関連するQ&A

  • 毎日の食事

    朝飯→ 納豆+米 昼→ 野菜ジュース+ カロリーメイト夜→ 普通に食べる+ サプリメント(食事で補えない分) この食事は健康に良い食事でしょうか? さっき質問しましたが、メニューを変えたので、もう一度よろしくお願いします。

  • 朝昼は、カロリーメイトだけにしておりますが・・・。

    40歳の会社員です。 健康のため、昼飯は、カロリーメイト1箱だけにしております。(余計な塩分とか、たんぱく質を排除する目的ですが) 夜は、普通に食事をしております。主に豆類(納豆、豆腐)をとっており、ご飯も2膳ほど、食べております。これに関して、ご意見をいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • コンビニで買える物で

    安く買えて健康な食べ物ってなんでしょうか? 飲み物は野菜ジュースでいいと思いますが、 食べ物はおにぎり、糖分少ないパン、カロリーメイト、くらいしか思いつかないんですが・・ (あまり健康とは言えないですよね・・)

  • 毎日ジュースを飲んでしまいます、病気が心配です。

    日にコップ4杯はジュースを飲んでいるので糖尿病などが心配です。 祖父が糖尿病だったので余計に心配です。 お酒とタバコはしませんがご飯は大好きで丼二杯食べるときもよくあります。 ジュースと清涼飲料水があるようですが、飲むとしたらジュースを飲んだほうがまだマシですか? 特に健康に対しては変わりはありませんか? 若しくは四杯程度で気にすることはありませんか?

  • やはり、ぬかりのないパーフェクトな食生活?

    写真は、明日食べる予定の3食の食事すべてのものです。 以前の質問で、野菜が足りてないとか、栄養が足りてないとご指摘を受けたので、最近からカロリーメイトと野菜ジュースを毎日摂取するようにしてます。 これでやはり、ぬかりのない栄養満点に近い食生活に近づいたでしょうかね? 写真のカロリーメイトは1箱4個入りですが、1日に2個食べるようにしてます。

  • コップ1杯の野菜ジュース、毎日飲むと太りますか?

    コップ1杯の野菜ジュース、毎日飲むと太りますか? 1ヶ月ほど前から口内炎予防で「野菜1日これ1本orこれ1杯」を飲んでいます。 1日コップ1杯(180ml~200mlくらい?)です。 野菜を食べた方が体にいいのは承知の上です。 ◆口内炎ができにくくなり、できても早く治るようになった ◆偏頭痛が減った?(まだ1ヶ月ちょっとなので言い切れません) ◆快便になった ◆食前に野菜ジュースを飲むと食欲が抑えられて食べる量が減った→ダイエット効果あり? と思っていたのですが、体重が2キロ増えてしまいました。 野菜ジュースを毎日コップ一杯飲むだけで体重が増えることは考えられますか? ちなみに飲んでいる野菜ジュースの成分は下記です。 (200mlあたり) エネルギー 68kcal たんぱく質 2.4g 脂質 0g 糖質 13.4g 食物繊維 2.3g ナトリウム 28~130mg カルシウム 45mg カリウム 730mg 鉄 0.1~1.7mg マグネシウム 33mg 亜鉛 0.1~0.5mg ビタミンE 2.8mg ビタミンk 14μg 葉酸 13~110μg β-カロテン 4100~17000μg ショ糖 4.5g リコピン 16mg

  • カロリーメイト主食の生活は健康に悪い?

    朝食と昼食をそれぞれ カロリーメイト(4~8本)+野菜ジュース(1本). 時間短縮できて,カロリーあたりの飯代が少なくなるのでは と,ふと思いました. カロリーメイトは栄養バランスを考えて作られているそうですが, このようなメニューの場合,健康面ではどうでしょうか? 直感的には「悪い」気がするのですが,実際どうでしょう? 大丈夫なら試してみたいのですが,,, 悪い影響? - 脳の活性が悪くなる?(判断力・集中力・記憶力などが落ちる?) - 疲れやすくなる? - 肌が荒れる? - 顔色が悪くなる?

  • 太るための食事は?

    太るための食事は? こんにちは、筋トレ+水泳で筋肉をつけたいと思い頑張ってます。 以前運動を始める前にはいくら食べても太りませんでしたが、始めてから少しずつですが 体重が増え始めました。このまましっかり体重をつけたいと思うのでご教授お願いします。 運動後にバナナ3~4本、カロリーメイトx2箱、おにぎりなど食べてます。 寝る前にはプロテインを飲んでます。(時間的に運動直後は無理です) そこで、より太るため、筋肉をつけるためにはいつ何を食べればいいのかをお聞きしたいです。 朝や運動前、間食、食事の時間などできれば詳しく教えていただけないでしょうか。 ホームページなどでもOKです。 あと、運動後に食べられる物で、カロリーメイトやウイダーなどの健康食品以外なにかありませんか?

  • 食事はカロリーメイトだけ

    私の食事の半分はカロリーメイトです。もう半分は普通で、お寿司とか、ラーメンとか、焼肉とかなのですが。 さて、半分を全部カロリーメイトにしても、健康上問題無いでしょうか?カロリーメイトは「バランス栄養食」とのことなのですが。 カロリーメイトだけだと、タンパク質、ミネラル、食物繊維が不足しますかね?ならば、ホエープロテイン、スッポン黒酢、クロレラを追加しましょうか? 「それだけ1つ食べてれば良い」みたいな栄養食はありますでしょうか?アマゾン、楽天、マツキヨ、イオンで買えるヤツが良いです。 カロリーメイトは、栄養食として微妙? 粉を水に溶かして飲むのは、嫌かも。私は水かコーヒーしか飲まない。

  • カロリーメイトダイエットをしようと思います。

    こんばんは。 高校一年女の子です。 かなりの覚悟で痩せたくて カロリーメイトダイエットをしようと思います。 でもいろんな記事をみたところ 体によくない、便秘になる等 いろいろありました。 じゃあこんな感じでどうでしょう? 朝:800kcal(がっつり) 昼:600kcal(しっかり)+野菜ジュース1本。 夜:200kcal(ちょっと)←ここでカロリーメイト2本。 まぁ計1600kcalってことになりますかね。 野菜ジュースは健康のため 毎日習慣として飲んでいるものです。 補足としては、部活動で毎日テニスをしています。 あとは・・・便秘にならないように ブリッジ、腹筋を強化するなどどうでしょうか? これを毎日続けた場合、痩せられますかね? 続ける覚悟は本気です。 アドバイス、感想等あればお聞かせください。