• ベストアンサー

昼食後の授業・仕事に襲ってくる睡魔の対処法

はじめまして。 昼食後の授業・仕事にとてつもない睡魔が襲ってくることって頻繁にありませんか? これって、どうやったら対処できるのでしょうか・・・コーヒーを飲んだりしても全く効きません 知恵を貸してほしいです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ADATARA
  • ベストアンサー率43% (583/1345)
回答No.2

こんにちは! 午後1時頃からの授業は教師にとっても魔の時間です。 私の講師経験から,生徒がその時間に寝たら,生徒本人の責任が50%,その時間帯を考慮した授業ができなかったことで教師の責任が50%と思っていました。  眠くならない努力として,昼飯後は10分か15分はあまり動かないで休むことと,授業の前にその辺を5分くらい歩いて体の調子をあげておくことです。授業中は眠くなるのは御質問者様だけではないと思います。ここは,他の人のためにも頑張りましょう。眠らない努力というのは,興味をもって聞くことです。ですから,質問をしましょう。ちょっとしたことでも質問してみると,自分の眠気も覚めますが,クラスメートの皆さんの眠気も覚めます。先生を少し困らせてやろうという発想も許されるでしょう。そのためには,前日の夜は,どんな質問がいいのか考える習慣を付けましょう。結構,勉強が楽しくなりますよ!塾なんかいらなくなります。なにしろ,質問したことはいつまでも覚えているので,質問した分,実力が付きますし,クラスメートからも感謝されます。気が付いたら,勉強させられていた自分が,いつのまにか楽しく勉強していることに気が付くでしょう。  学歴社会は崩壊しましたが,学問は必要です。是非,最高の質問をして授業を盛り上げてください!

その他の回答 (4)

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.5

午後、睡魔が頻繁に襲ってくる、コーヒーを飲んだりしても全く効かない。 普通体を少し動かせば(コーヒーを買いに行って、飲む等)「とてつもない睡魔」は退散するものなのですが。 睡眠時無呼吸症候群を疑ってみた方が、長い目でみて健康の為には良いかもしれません。 この症状の第一の症状が「昼間の耐えがたい眠気」です。 専門の診療科のある病院もあるので、一度診察を受けてみてはいかがでしょうか? ご参考まで。

  • veGPUQ
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.4

私は仕事中眠くなったらのど飴舐めたりしてます。スースー系のやつ。 マスクしてればたいていバレません。 あとはちょっと自分を追い込んで、服を1枚脱ぎます(笑) 暖かいと余計眠くなるので…。 お互い今日も睡魔と闘いましょう!

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.3

おはようございます、素人です。 まず学生は夜しっかり寝るべきです。睡眠時間が十分とれていれば授業 だけでも十分な学力がつきます(せいぜい1時間の予習と2時間の復習 があれば完璧です(それすら要らない人も少なくありません)。これで 時間がたりなければ皆1日24時間あるんですから無駄な時間を過ごして いると考えられます) 会社員は昼休みに昼寝しましょう(15分~30分くらい)。リフレッシュ して集中力が回復しますよ。

回答No.1

すこし睡眠を取る事です、目をつぶって20分以上(30分がベスト)、ソファーなどで座ってることです。 寝なくても目をつぶってるだけでよいです。ときどき目を開けてはいけません、ずっとつぶっててください。目をつぶると副交感神経がたくさん働くので、消化も早いし、疲れもとれます。ためしてみてください。 http://www.jiritunavi.com/kiji/kuuhuku.html

関連するQ&A

  • 昼食後、睡魔に襲われる。

    子供の頃から不眠が酷く、10年前より睡眠剤を使っています。 睡眠導入剤を使わないと何日でも眠れないというくらい、不眠が酷いのですが、そのくせ、昼食後、意識が朦朧とするほどの睡魔に襲われます。 睡眠導入剤を使って、夜、キチンと寝ていても、昼食後、睡魔に襲われ、ボンヤリしていて何も出来ない状態です。 しかし、夜の不眠で悩んでいるように、昼食後、眠ってしまうと言うことはありませんが、体がだるく動けないのです。 5カ月ほど前に、勤務先の事情で仕事をなくしてからは、精神科の医師と相談し、いろいろと睡眠導入剤を試し、夜はしっかりと眠れるようになりました。 そして、今は、昼間、眠くて体が動かないという時のために、軽い睡眠剤を使い、2時間ほど昼寝をしています。 すると不思議なくらい体が軽くなります。 しかし、この昼寝の2時間は私にとって大変な時間の無駄です。 幸いにも来月から仕事が決まり、残りの半月で、再就職に向けて勉強をしたりしたいので、なおさら昼寝などしないでいたいです。 例えば私のように、不眠でなくても、昼食後と言うのは眠くなるものだと聞きます。 みなさん、この昼食後の睡魔を乗り切る方法を御存じないでしょうか? 例えば「私は、こうして乗り切っている。」など。 私は出来るだけ昼食を食べない…という不健康な方法で乗り切っていますが。 良い方法がありましたら教えて下さい。

  • 授業中の睡魔、、、

    授業中睡魔に勝つ方法 勉強していて睡魔が襲ってきたときとき、どうすれば睡魔に勝てますか? 受験生なので授業に集中したいです(~_~) いくら寝ないようにしていても、目の焦点が合わなくなってきて… よろしくお願いします♪

  • 授業中の睡魔に勝つ方法!

    高1の男子です。 タイトルの通り睡魔に勝つ方法はありますか? 僕は自分の嫌いな教科、先生の授業中で睡魔に襲われます。 この際思い切って眠ってしまったところ、体がビクッ!と良く分からない反応を起こしてしまい、恥ずかしい思いをします。 睡眠時間は六時間ぐらいです。また、指でつねる、シャーペンで刺すなどの初歩的な対策じゃ勝てません。 ちなみに、授業中なのでコーヒーやガム、薬などはできないのでそれ以外でお願いします。

  • 助けてください!睡魔の対処法

    パソコンをしていると十分な睡眠を取っているのにもかかわらず急激な睡魔に襲われます。ブルーライトカットと画質を暗くしていますがそれでもまだ眠気が強いです。昼間に寝ることなんてできないうえ眠気というのは我慢できるようなものでもないのでどうやって対処していいのかわかりません。原因ってやはりブルーライトなのでしょうかね?

  • 仕事中、睡魔に襲われた場合

    仕事中に睡魔に襲われた場合、皆さんはどうやってのりきってますか? 私は、コーヒーを飲むとすっきりとするのですが、あまり好きではなもので・・・^^; ちなみに、ガムを噛む、飴をなめるでは効きません。 とっておきの方法があったら教えてください。

  • 睡魔撃退法!!

    ☆今、昼食後、まさに睡魔に襲われています…(笑) 皆様は、突然(?)、襲ってくる睡魔にどう立ち向かっていますか? 皆様の睡魔撃退法を御伝授願えたらと思います。 御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 睡魔に勝つには??

    睡眠は十分とってるのに、昼間に眠くなるのはなぜですか?? 昼食後に限らず、睡魔が襲ってきます。仕事中居眠りなんて、しょっちゅうです。 どうすれば眠気に勝てますか??眠気が消えるツボとかあれば教えてほしいんですが。。。

  • 昼食後の血糖値上昇を防ぐ方法

    こんにちは。昼食後に血糖値があがりすぎて 激しい睡魔が襲ってきて仕事になりません。 なるべく食事量は少なめに食べるように、軽く すませるようにしているのですが この眠気はいったい・・・・ 眠気がこないような食事方法はなにか ありますか? コーヒーやガムは実践しています。

  • 仕事中の強烈な睡魔で悩んでいます

    仕事中、眠くて眠くて眠くて仕方ありません。 どんなに睡眠を取っても仕事中はいつも睡魔との闘いです。 (半分、意識を失っています…) 眠くなったら、トイレに行ったり、コーヒーを飲んだり、 栄養ドリンクを飲んだりしていますが、全く改善されません。 仕事以外の時はそんなことないので、やる気の問題なのかもしれませんが…。 勤務時間中ずっと眠いので、精神的にも疲れてしまいました。 そこで、病院に行って相談してみたいと思っていますが、近所に睡眠を専門に診てくれる所がありません。 出来れば、かかりつけの内科にでも相談してみたいのですが、 内科でもいいのでしょうか? 友人が逆の症状(眠れない)で内科でお薬を処方してもらったと聞きましたので、出来れば私も内科で薬を処方してもらいたいのですが…。

  • 仕事中に頻繁に睡魔に襲われ辛いです。

    仕事中に頻繁に睡魔に襲われ辛いです。 以前も一度、質問させていただいたのですが、 その後、やはり、どうしても辛くて、再度、 ご意見を聞きたく、投稿いたしました。 睡魔に襲われるのは、基本的に仕事中だけです。 仕事でのストレスが多く、適応障害の診察を受け 現在、カウンセリングにも 行っており、朝の絶望感や無気力感があるため デプロメール2錠を朝と夜に、 他にも、エチセダンを2錠、処方を受けております。 仕事はデスクワークで、1日、パソコンに向かって 黙々と作業をこなす事が主なので 睡魔に襲われると、もう仕事にならなくなります。 睡魔が激しいと、先日、カウンセリングで相談したら マイスリーを処方され、夜中に目が覚めることは 無くなったのですが、それでも、睡魔は改善されません。 この眠さは、薬の副作用なのか、あるいは、体に問題があるのか あるいは、仕事からの逃避反応なのか 正直、自分自身でもわからなくなるし、 こんな体調では、将来への不安も増すばかりです。 睡眠外来で、一度、しっかり診察してもらうしか方法は ないでしょうか・・・。 同じ様な体験をされている方や、 何か良いアドバイスをお持ちの方は教えてください。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう