• ベストアンサー

洋楽で、タイトルにRoadとかStreetと…

入っている、お薦めの曲を教えてください!特に、ジャンルは問いません。 参考までに… ◎Elton John(エルトン・ジョン):「Goodbye Yellow Brick Road」   ◎Gerry Rafferty(ジェリー・ラファティ):「Baker Street」 けっこう、古い選曲ですが…、わりと好きな曲です! ロック、メタル、Pop、R&B、HipHop等、これはと思う曲を教えてください!m(_ _ )m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tefu1073
  • ベストアンサー率51% (700/1363)
回答No.13

 こんばんは、No10です。コメントありがとうございました。  またまた書き込みさせていただきますね。  ◎「Love On A Two Way Street」たくさん人が歌っているソウルバラードです。そんな中で14歳か15歳で歌ってヒットさせたStacy Lattisaw盤をお勧めします。  ◎「Street Of Dreams」同名の曲はいろいろあるようですが、そんな中から、20年前のヒットNia Peeples盤が好きです。  ◎「Theme From Hill Street Blues」Mike Post こちらは、ちょっとずるいですが、テレビドラマのテーマ曲です。インストゥルメンタルナンバーですが、全米ではトップ10に入るヒットになりました。  ◎「The Vally Road」 Bruce Hornsby & The Range 前回書き込み忘れてしまったのですが、きっと気に入っていただける曲だと思います。  ◎「The Crossroads」こちらは、Bone Thung-N-Harmonyの全米No1ヒット曲です。「road」じゃなく、「Crossroads」なんですけれど、関連語ということで。(笑)    前回ほど、インパクトのある曲はないかなあ??

zenchang
質問者

お礼

再回答ありがとうございます! ◎「Love On A Two Way Street」Stacy Lattisaw  初めて聴きましたが、ステキなバラードですね…。 ◎「Street Of Dreams」Nia Peeples  この曲も初めてでしたが、ノリのいいR&Bですね。いい感じでした! ◎「Theme From Hill Street Blues」Mike Post   何か昔、TVで見たことのある米ドラマですね…。^^; ◎「The Vally Road」 Bruce Hornsby & The Range   彼と言えば「The Way It Is」が代表ナンバーですが…。この手のピアノ曲は大好きです!^。^V ◎「The Crossroads」Bone Thung-N-Harmony  彼女もいい声してますね…。伸びのある声は、黒人特有のものなんでしょうかね~?- -? 今回の選曲は、先回よりも好きですね!^^V

zenchang
質問者

補足

今回も、多数の回答があり、いろいろ悩みましたが、私の好みのツボを押さえた選曲をしてくれたtefu1073さんをベスト・アンサーにいたします!他の回答者のみなさん、ありがとうございました!^。^V

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.2

こんにちは。またおじゃまします。パッと思いつきで、Jazzですが、いいでしょうか? ・Roard Song(Wes Montgomery) ・On Green Dolphin Street(Miles Davis) youtube で聴けます。結構古いですが、Road song はギターで聞き易いかもしれません。

zenchang
質問者

お礼

いつも回答ありがとうございます! ・Roard Song(Wes Montgomery)  この曲も、ステキな曲ですね。これは、本格的にジャズを聴かないといけなくなってきたかな~ ^^; ・On Green Dolphin Street(Miles Davis)  この曲は、先ほどNo1さんのお薦めで、他の人の演奏を聴いていました。やはり、マイルスが演奏すると、彼の味が出ますね! これからは、ジャズも聴いて行こうと思います。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MasGeo
  • ベストアンサー率53% (47/88)
回答No.1

ジャズの名曲 ◎映画サントラ 「On Green Dolphin Street」 ポップスの名曲 ◎Sheryl Crow(シェリル・クロウ)「Everyday Is a Winding Road」 もちろん当てはまるのは無茶苦茶あるんでしょうが、パッと思いついたのはこの2曲でした。

zenchang
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます! ◎映画サントラ 「On Green Dolphin Street」  YouTubeで検索して驚きました。ジャズの名プレイヤーがずらり…。名曲なんですね。どおりで、聴いたことのある曲でした。後で、色々な演奏を聴いてみます! ◎Sheryl Crow(シェリル・クロウ)「Everyday Is a Winding Road」  この曲は、いい曲ですよね。昔、この曲の入ったCDを持ってました。彼女の初期の名曲ですね! 久しぶりに、いい曲を聴きました。ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タイトルにHelloかGoodbyeが入った洋楽

    洋楽でタイトルにHelloかGoodbyeが入った曲を教えてください。 結構ありますよね。 思いついたところではこんな感じです。 Marc Almond - Say Hello, Wave Goodbye http://m.youtube.com/watch?v=jTm7sG-3s8I&client=mv-google&guid=&gl=JP&hl=ja New England - Hello Hello Hello http://m.youtube.com/watch?v=qCsF2hJYl3g&client=mv-google&gl=JP&guid=&hl=ja Alice Cooper - Hello Hooray http://m.youtube.com/watch?v=Rla3FCarWYU&client=mv-google&guid=&gl=JP&hl=ja Elton John - Goodbye Yellow Brick Road http://m.youtube.com/watch?v=w_cmYrXH85M&hl=ja&guid=&client=mv-google&gl=JP Billy Joel - Say Goodbye To Hollywood http://m.youtube.com/watch?v=47PtUvHIQpk&hl=ja&gl=JP&client=mv-google&guid= お一人様一回5曲まで。複数回答ありです。 よろしくお願いします。

  • エルトンジョンコンサート

    エルトンジョンのコンサート2日目を武道館で見てきました。   3時間近くも休みなしに歌ってピアノを弾いていたエルトンに満足していましたが、ひとつだけ不満が残りました。  というのも大好きな "Good-bye Yellow Brick Road" が聞けなかったんです。  1日目のコンサートでは歌いませんでしたか?  私が行ったコンサートでは一回目のアンコールが終えたら、まだ会場の電気は点灯していないのに、観客が帰り始めてしまい、これではエルトンも2度目のアンコールに出るに出られないだろうなァと思うくらいでした。  ひょっとしたらこの曲を2度目のアンコール曲にとっておいたのではと思いました。  一日目のコンサートへ行かれた方、どうでしたか?

  • ジェリー・ラファティー「霧のベイカー・ストリート」

    ・・・・ ふわふわ、ぐにゃぐにゃ、脱力感のような、酔っ払っているような曲を教えてください 歌詞の内容ではなく、メロディー、アレンジがそんな感じのものを希望します。 (スティラーズ・ホイール以外で) Gerry Rafferty - Baker street ↓ http://www.youtube.com/watch?v=ZsXjCp_f1h4

  • タイトルにRoadまたはWayが入った洋楽

    タイトルにRoadまたはWayが入った洋楽でお勧めの曲を教えてください。 単語の意味は問いません。またHighwayも可とします。 参考までに、以下のような曲が好みです。 Riot - Road Racin' http://m.youtube.com/watch?v=iIZ-bxN9qrc&itct John Lennon - Old Dirt Road http://m.youtube.com/watch?v=lYnlD_nW7ts&itct Bay City Rollers - The Way I Feel Tonight http://m.youtube.com/watch?v=ffRf8umQo90&itct Fleetwood Mac - Go Your Own Way http://m.youtube.com/watch?v=6ul-cZyuYq4&itct Saxon - Stallions Of The Highway http://m.youtube.com/watch?v=oWDEDe5bj-k&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答は有りとさせていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • お開きのBGMなど (長文です)

    はじめまして。11月30日に挙式を控えているmiyoken55と申します。 BGM選びも佳境を迎え、式場との打合せも済ませたのですが、 何曲か保留のまま決めかねております。 そこでみなさまにおすすめのBGMをお聞きしたいのです。 具体的には・お色直し入場(2曲)・新郎新婦退場(1曲)です。 特に退場曲は担当者曰く 「明るく盛り上がる曲で、なるべく曲の頭にサビが来る曲がおすすめ」とのこと。前後の曲の流れもあるので以下に決定済みのBGMを載せておきます。 よろしくお願いします。 <迎賓>『image』『feel』などの癒し系アルバムから数曲 <入場>♪Everything gonna be allright(SWEETBOX) <乾杯>♪あなたのとりこ(シルヴィ・バルタン) <ケーキ入刀>♪There must be an angel(ユーズリミックス) <お色直し>♪All love in the World(The Corrs)    ♪Cinderella(SWEETBOX)        ♪?????        ♪????? <メイン点灯>♪I want it that way【サビのみ】(BackStreetBoys) <デザートビュッフェ>♪Carnival(cardigans) ♪Love fool(cardigans)            ♪男と女(クレモンティーヌ)            ♪????? <親への手紙>♪Goodbye Yellow Brick Road(エルトンジョン) <記念品贈呈>♪Your Song(エルトンジョン) <退場(新郎新婦)>♪????? <退場(新郎新婦)>♪Change the world(エリッククラプトン)            ♪I want you back(Jackson5)

  • オリビア・ニュートン・ジョン(??)

    こんにちは★今更ながら“Take Me Home, Country Road”にハマって しまいました(^o^;そこで皆さんにお聞きしたいことがあります。 この曲は、ご存知のとおり、映画「耳をすませば」で使われていましたが、 この映画のオープニングのところで流れている女の人の歌声が、 タイトルの「オリビア・ニュートン・ジョンさん」のものであるというのは 本当ですか?なんでも、カバーした、とかで…。 日本語の歌ではなく、英語で歌われているCDが欲しいんです。 ですが、何に収録されているのかとか、ゼンゼン分からなくて…ι ご存知の方がいましたら教えてください☆お願いしますm(^-^)m

  • 邦楽で踊れる曲

    LA LA LA LOVE SONG/久保田利伸 party people/スガシカオ red & blue/福山雅治 CHOO CHOO TRAIN/EXILE I Wish for you/EXILE blowin'/B'z あたりのテンポや曲調のJ-POPソングをさがしています。 思いついた曲がありましたらどんどんお寄せください。 あと、なつかしのJ-HIPHOPなんですが、 STREET DREAMS/ZEEBRA あたりの年代をさがしております。 ここらへんの曲調のもので思いついたものがありましたらお願いします。 J-POPイベントで、毎回ネタギレにならないよう選曲に必死でして・・・

  • タイトルにstreet叉はavenueが入った洋楽

    タイトルにstreetまたはavenueが入った洋楽でお勧めの曲を教えてください。 以下のような曲が好みです。 Reo Speedwagon - 157 Riverside Avenue http://m.youtube.com/watch?v=8UGPp3yPe1s&itct Bruce Springsteen - Tenth Avenue Freeze-Out http://m.youtube.com/watch?v=BL-HL3ELvFI&itct Iron Maiden - 22 Acacia Avenue http://m.youtube.com/watch?v=5zyUG0KHlKk&itct XTC - Respectable Street http://m.youtube.com/watch?v=OwuaG-ojLQ8&itct The Rolling Stones - Street Fighting Man http://m.youtube.com/watch?v=3LnqRu5Llwo&itct お礼の都合上、お一人様一回5曲まで、複数回答はありとさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • 「Into the Groove」のカバー曲を探しています。

    マドンナの「Into The Groove」のカバー曲を探しています。 最初にアカペラ(ピアノ伴奏?)があり、その後HipHop/Rapぽい男性のボーカルが入り、サビは女性ボーカルと続くものです。 オリジナルよりもテンポは速く、途中でDJがLPをまわす音も入ります。2005年~2007年に発表されたものだと思いますが、はっきりとはわかりません。 DJ FIFTY、M STREET、Mad'House、Missy Elliot、Dannii Minogueではありません。 色々と調べてみたのですが、どうしても見つからず。。よろしくお願いします。

  • way,road,streetの違いは?

    道や道路を指す場合、wayとroadとstreetは意味的にどう違うのでしょうか。