• ベストアンサー

OKウェブの使い方

今日始めてこのサイトに登録しました。せっかくなので自分の得意な分野の質問があったら回答もしてみたいのですが自分が回答できる質問を探す方法が分かりません。 私はエクセルの関数が得意なのですが私のお役に立てそうな質問を探す 方法を教えて下さい。 また質問するときにカテゴリを選ぶ欄にのってるものの中から選べばいいのでしょうか? 例えばエクセルの関数について質問するときは何を選べばいいですか? よろしくお願いしますm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 普通は回答者が得意な分野のカテゴリーを選択して検索を行うのですが、EXCELに関する質問は、間違ったカテゴリーに投稿される質問も多いため、トップページにある、検索のキーワード入力欄(虫眼鏡のマークの近くにある入力欄)に エクセル EXCEL と入力(EXCEL エクセル でも良い)してから、[検索]ボタンにカーソルを合わせて、マウスをクリックすると宜しいです。  すると、質問や回答の文中に「エクセル」や「EXCEL」という言葉が含まれている質問のリストが表示されますから、後は[適合順 ]、[最新順 ]、[回答数順 ]の中から好きなボタンを選んでクリックすることで、表示順序を変更すると良いと思います。

その他の回答 (2)

  • de000
  • ベストアンサー率59% (111/187)
回答No.2

「カテゴリを絞り込む」で ソフトウェア > Office系ソフト ソフトウェア > MS Office ではダメでしょうか?

noname#164823
noname#164823
回答No.1

こちらを「お気に入り」に入れておけば、すぐ閲覧できますよ。 この中で回答したいものをクリックし、「回答する」を押せば ログイン画面になり、回答できます。 質問は、上にある「ソフトウェア」からOfficeなどを選択して 絞り込んで下さい。 http://okwave.jp/c207.html

関連するQ&A

  • OK WEBと教えてgooのカテゴリーについて

    私は「教えてgoo」に登録しております。 さて、今日初めてOK WEBの存在を知りました。そこで質問ですが、OKWEBのカテゴリーの1つである「OKWEB」は「教えてgoo」のどのカテゴリーにリンクされているのでしょうか?教えてください。

  • OK Webってなんですか。

    今、Googleで検索をしていたところ、探している内容と似た質問があると思い“OK Web”にたどり着きました。そこには、登録もしていないのに“教えてgoo”と全く同じ内容の自分の回答・質問履歴がありました。ここは“goo”とリンクしているのですか。 “goo”にしか登録していないのに自分が知らないところで登録者になっていて、何だか気持ち悪いのですが。

  • 教えてGOOの使い方について

    いつも教えてGOOにはお世話になっています。 私もできるだけ役に立ちたいなぁと思っています。 ふと気づいたのですが、最初の会員登録の際、 自分でも回答できそうな得意分野?みたいなものを登録したと思います。 しかし、それについての回答してみて下さい的なメール(GOOよりのお知らせ?)が来たことがありません。 こちらの質問に対しての新回答のお知らせメール等は届きます。 閲覧して自分に答えられそうな質問を探す時間はあまりないので、メールで届けば回答してみたいのですが。。 何か間違っていたのでしょうか?

  • OK Webって?

    今更ながら馬鹿な質問かもしれませんが、okwebって何ですか? 私はgooで登録していて、ある時、okwebという方にも自分の質問や回答が出ていてびっくりしました。 なんとなく、相互性のあるものなのかな、と納得してはいるのですが…いまひとつよくわかりません。 規約に書いていたのかなぁ・・ 見落としならすみません。なぜ、教えてgooに登録して質問・回答しているのに、別のところでも表示されているのですか?教えてください。

  • 当サイトの回答者の方々に質問です

    こんばんわ! 私、このサイトで「人のために」回答を行って、自分の知識の洗練と共に、人助けを行いたいと思っております。 そこで当サイトの回答者の先輩方は どうゆう質問に回答するようにしてるのですか? カテゴリから自分の得意分野を探してるのですか? それとも、なんとなーく上に記された質問に順番に答えているのでしょうか? ぜひ回答お待ちしております!

  • OK Webについて

    OK WEBについて意見させて下さい。 OK WEBだけではなく、他の質問オークションのサイトも同じですが、質問のジャンルを広げすぎているような感があります。質問のジャンルを広げすぎた弊害として、質問と回答のクオリティが低下し、Kwnowledge Exchangeとしての意義が弱まっていると思いますが、いかがでしょうか?知識として交換・集積に値する質問が少ないと感じています。Webで検索すれば直ぐに分かるような、どうでも良い質問がたくさん出されています。また、各ジャンルごとに見れば、質問数もまだまだ少ないし、また登録されている回答者も少なく、KEとしての基盤は脆弱だと思います。 もう少し質問のテーマを絞り、その中からたくさんの回答者と質問者をサイトへ引き入れられるようにマーケティング活動をコンセントレートしてみては、いかがでしょうか?例えば、会計専門の質問オークションサイトにして、中小企業のオーナーを質問者の対象にするとか。私から指摘するまでもないと思いますが、質問・回答の質を上げることができれば、知識としての経済価値も増し、KEを企業内だけではなく、公開の場で活用し、十分ビジネスとして成立できるKMツールに発展させられると思います。運営の仕方によっては、質問オークションでお金を稼いで、生活をするといった人が出てきてもおかしくないくらいのパワーというかポテンシャルがあると思います。

  • こんな事出来ますか?ok webで・・・

    こんばんは。 こちらでお世話になって1ヶ月ぐらいになりますが、 いろんな方の質問を読んでいて、自分もこの質問の答えが知りたい!って思うことないですか? 四六時中PCの前に居るわけではないので、後で見ようと思っても気になっていた質問はずーーっと後ろの方に行ってしまい探せません・・・ もちもん検索もしますが、カテゴリーが多いゆえにどこだったか分からなくなってしまいます・・・ かといって、すべてのカテゴリーで検索するとスゴイ量の検索結果で探すのが大変です。 そこで質問ですが、気になる質問があったときに、後からでもスグにチェックできるような方法ってあるのでしょうか? 例えば気になる質問をmy pegeとかに登録しておくとか・・・ 一通り説明は読んだつもりなのですが・・・ 皆さんはどうしていますか?

  • OK WebのようなQ&Aサイトを開くには?

    このサイトOK WebのようなQ&Aサイトで「園芸・ガーデニング専門」のサイトを開こうと思っています。 1 会員制で、会員登録してログインしないと利用できない。(会費は無料) 2 質問事項はテーマごとに細分化 3 自分の専門分野を登録して、その分野の質問が来たらメールが届く。 4 質問に誰か答えたらメールが届く。 5 答えてもらった相手にポイントをあげる。 など、このサイトの様式と同じです。 もし、素人が自宅でこのようなサイトを開く場合、必要なことは何ですか?また、どのくらいの費用が必要ですか? ちなみに、私はウェブサイトは立ち上げることはできHTMLは分かりますが、CGIはわかりません。また現在のところ独自ドメインは持たず、サーバーも持ちませんが、サイトを立ち上げたらその後URLの変更はしたくないので、できるだけ、事前に準備したいと思います。パソコンはいまのところ1台しかないのですが、必要なら揃えても良いと思っています。 身の程知らずかも知れませんが、どうか相談にのってください!

  • 自分は、OK Waveに登録してからそれほど、ここでまだ質問していませ

    自分は、OK Waveに登録してからそれほど、ここでまだ質問していません。 色々と、パートナーサイトがあり、カテゴリーも質問・回答数も同じですが、パートナーサイトの中で、色々とありますが、どこが使いやすいですかね? 自分は、単に、OK Waveが、本家だと聞いたのでここに登録しましたが、OK Waveは、広告が多いですね。 関連する質問やキーワードは、見つけやすいけれども。 レイアウトや表示的には、どこがよいのですか? 皆さん、自分の使ってらっしゃるところでしょうが。 MSN相談箱ってどうなのでしょう? リニューアルの件は、今後、どこでもありうることですし。

  • ここの 専門家 とは?

    お世話になります。 何度かこちらで質問させていただいておりますが、質問時に「専門家選択」というのがあり、中を見ると、様々な専門家が登録されています。 けっこうマニアックというか、珍しい専門家もいらっしゃいますが、これら専門家の方はどのようにして選ばれ、あるいは登録しているのか、どななかご存じでしょうか。 私にも得意分野がありますので、皆様のお役に立てるなら、専門家としてエントリーしてもよいかな?と考えることもあるのですが。

専門家に質問してみよう