• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:縁を切られるほど、自分は悪い事をしましたか?それと)

縁を切られるほど、自分は悪い事をしましたか?

leafloveの回答

  • leaflove
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

女性Aさんの立場になって考えてみればわかりやすいですよ。  あなたが女性Aさんに告白して振られた。  それでもあなたはかいがいしくも「友達になって欲しい」と伝える。  悲しい気持ちでいたあなたに女性Aさんからの連絡が来て  遊びと食事の誘いです。振られたと言え、好きな人からの誘いです。  あなたはとても舞い上がりました。  しかし、土壇場でいきなりのキャンセル。あなたはどう思いますか?  程度の違いこそあれ、やはりショックを受けることでしょう。 実際に女性Aさんは楽しみにしていた誘いをいきなり キャンセルされてとても馬鹿にされた気分でしょう。 女性だからなおさらショックだったことは想像に難くありません。

osuosuosu_002
質問者

お礼

でも仕事ならしょうがないのにそれをわかってくれないのは悲しいですし、器が小さいと思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 友だちと縁を切った(疎遠になった)事はありますか?

    こんにちは。 少しヘビーな内容で長文ですが、よろしくお願いします。 皆さんは、 1.友だちや知人と縁を切ったこと(疎遠になったこと)はありますか?   お差支えなければ、ご自身のガマンの限界レベルを教えて下さい。 2.縁を切る(疎遠になる)手段として、携帯のアドレスを消したり電話や   メールの着信拒否をしたりしますか?   また、ご自分はなさった事はないけれども、そういう手段を   客観的に見てどう思われますか?   (私は自分がそういう手段を取る前は、着信・受信拒否などは   大人げないかな?と思っていました) 皆さんに質問しようと思った理由は・・・ 私の知り合い(32才男)は伝統的なしきたりの厳しい世界に住む人ですが、お酒に酔っての暴言や罵声が激しい人です。1歳しか違わないのに「ババァ」と呼んだり「犯すぞ!」と言われたりしていました。いつもは相手からの連絡に返答するくらいですが、たまにこちらが用事があり連絡をした場合には無視をしたり、連絡がついても「お前、重たくてウゼー」と怒ったり散々です(相手は、私が彼に気があるものだと思っています)。またその人の行動(商売の女性だけではなく、一般女性とも複数付き合い自分が飽きると捨てる)ことを見聞きして、だんだん知人として接するのも怖くなってしまいました。 実はその人の本当の姿が分かる前に約束した事がありましたが、お金をお支払いする前の話しだったので別に理由をつけて先日お断りしました(早い段階なので、相手にも金銭的損傷はありません)。その連絡も最初、直接会うことができないので電話でしようと掛けたのですが出ず・・・、すぐメールで「なに?」と返事が来たので、内容をメールで送りました。 相手がそういう態度を取るには、私にも非があるのかもしれません。しかし私はもうその人との関係に疲れ、そのメールを送信後すぐ、携帯からアドレスを消し、着信・受信拒否の設定をし、疎遠になることにしました。 ・・・という経緯があり、他の方はどうなのだろう?と思った次第です。

  • 私のやった事は間違いですか?(受信拒否)

    好きな彼に告白し、保留にされフェードアウトされ 数ヵ月後に「仲直りしよう」と突然連絡が来て 2人で遊ぶ約束をしました。 友達としてなのか異性としてなのかはわかりませんが 私はまだ彼に未練があったので快諾しました。 しかし、遊ぶ前日に 「仕事で行けなくなった」と連絡があり、 代替日もありませんでした。 「また時間作って連絡するね」と言われ 「わかった、がんばってねー」と返信しました。 でも私はなんだか振りまわされてる気がして 脈もなさそうだし もう縁を切りたいので 受信拒否設定にしました。 彼は、マメというか約束は守るタイプなので また連絡が来ると思います。 その時、私が受信拒否した事を知ったら 性悪女と恨まれるでしょうか? 本来ならば上記理由を伝え縁を切るべきですが 友達として誘ったのか告白を考え直してくれたのかは 会ってから話すつもりだったので、 なんて言って縁を切ればいいのか分からない為、 何も言わず受信拒否という方法を取りました。 友達付き合いは4年です。 共通の友達はいません。 客観的に見て私のやった事はまちがいですか? ご教授よろしくお願い致します。

  • 自分は振られたんでしょうか?

    付き合ってるかどうかはあいまいだった女性がいました。 自分はその女性の事が好きでした。 でも遠距離やらなんやらで正確にはお付き合いしてませんが、自分は付き合ってるつもりでした。 先日会った時にいきなり 「もうあなたと会うのは終わりにしたい」と言われ 「なんで?」と言ったら 「あなたから卒業したい」とか「一人になりたい」とか「自立したい」と言われました。 「俺の事嫌いになったの?」と聞くと「大好きだよ」との事でした。 「他に好きな人が出来たの?」と聞くと、「それは絶対ない」と言われました。 彼女はすごく泣いてました。 そして帰る時に、自分は「またね」と言ったら彼女は「じゃーね」と言ってました。 そして家についてから彼女から 「いままでありがとう。付き合えてよかったし、ずっと忘れないよ。」 とメールが来ました。 返信しようとしたら受信拒否になってました。 電話も着信拒否になってました。 これはどういう事でしょうか? 自分は振られたのですか? でも「別れたい」とか「嫌い」とは言われてません。 このもやもやした気持ちはどう整理すればいいでしょうか?

  • 未だに自分が悪かったのかと気持ち悪いです。

    見て下さってありがとうございます。 前置きが長いですが、お暇な方読んで下さると幸いですm(._.)m 割と長期間友達をやってきた子(女)にキレられて縁切りされた事を、自分が悪かったのだろうかと未だにスッキリしません。 以下、その友達との馴れ合いと紹介を書きます。 昔、アルバイトで知り合った同い年の女性(当時大学生20歳)とお友達になりました。 その子は見た目も愛らしく甘えん坊で男性からモテる子でした。 仕事ぶりは、割とキチンとこなしていたので悪くないと思っています。 甘えん坊なので頼りないと思う事も多々ありましたが。 その年、この子に誘われたので花火大会に一緒に浴衣を着て行く事になったのですが、なんと同じ職場の男に誘われたからと言って当日ドタキャンされたんです。 「ホンマごめんなーつД`)」とメールは来ていましたが。 その子がその男に気がある事は前から話を聞いていて知っていたので「頑張れw」と応援してはいましたが、「自分で誘っといて何ドタキャンかましとんねん…」と思っていましたし、その子に対する評価はガクーンと落ちました。 その他にその子が「友達に万引き常習犯が居るんだけど、縁切りした方がいいのかなぁ…こないだ明らかに盗品と思われる便箋を”これいっぱいあるからあげるわ!”って押し付けられたんやけど・・・なんか目ぇつけられて恨まれるのも怖いやんか^^;私がその子の事を万引き常習犯であると知ったのは割と最近やねん^^;どうしよう~」と私に相談してきた時点で私自身がそういう人たちの”類友”になってんのかな・・・嫌だなぁと思いはじめました。 そして私は大学を卒業し、地元から遠く離れて上京しました。 用事もないのでずっとその子と連絡を取っていなかったのですが、久しぶりに携帯電話に着信が来ていたので連絡を取りました。 その時は「ひさしぶり~~!」から始まりとりとめのない話題で盛り上がったのですが。 その子はバイトではなく正社員として何かの仕事をしている様で、唐突にエクセルの使い方を教えてくれと言う相談でした。 ある程度は教えましたが何せ画面が見れない状況ですし相手もチンプンカンプンの様子でしたので、調べ方を教えるから後は自分で調べてくれと言ったんです。 「解らんから聞いてるんやん!」と怒り始めました。 私はこう言いました。 「もう社会人になったんやし自分でどうにかしないといけない時期だと思うし、ましてや私が知るわけもないあなたの仕事の話やんか。エクセルの使い方とかはエクセルにヘルプがついてるからそこを見て、解らなければエクセルの本を本屋さんで探して買って勉強するとかしーな。私も君(その子の名前で呼んでますが)の使っているバージョンのエクセルは使ったことないし、詳しく説明しようがないもん。それより自分で調べる努力しーな。解らん度に私に電話してきてたら捗らへんやろー?」 そしたら相手が「もういい。あんたに相談した私がアホやったわ!○○(知り合った当時のバイトの子) が言ってた事が今ようやくわかったわ。○○が昔言ってたけどあんたってホンマにエラそうやな!自分が出来るからって他人にも出来ると思うなよ!」 私「自分で調べられる事を”アンタに出来て私には出来ない”ってどういうことやねん」と言うところで電話が一方的に切られ、着信拒否されたようです。 何やワケワカラン奴だなと思っていたらその子からまた着信が来たので電話に出ました。 私「もしも・・・」 その子「アンタなんて友達とは思わへんし二度と連絡してくんなよ!」 とだけ言って切られました。 その時はあまりのアホさに呆れてポカーン(・ρ°)・・・・としましたが、今となっては私にも落ち度があったのかなぁと時々思い出します。 前からろくな子じゃないと思ってましたし付き合って私にメリットの無い子だと思いますから切られて良かったのかなぁと思いもするのですが、なんでこんなに気持ち悪いのでしょうか。 ・・・先に私から切っておくべきだったのかな?('A`)

  • 私のした事は縁を切られても当然ですか?

    とても仲良くしていた男友達がいます。お互いに信用できる心を許せる間柄でした。 彼は私を「自分の理解者」だとも言ってくれていたし、彼のハッキリした、少々キツイ性格を受け入れていました。その分、優しい所も沢山知っていましたし、友達として大事にしてくれていたと実感しています。 週に3回ほど、趣味を楽しむ仲だったので距離もどんどん近くなり、そのうち私は彼を異性として好きになりました。 そして、離れ離れになる事を決めた時(どちらも海外在住の日本人です)、2ヵ月後に私が帰国を決めた事と、いつの間にか異性として好きになっていた事を正直に話しました。 お付き合いは断られたけれど、彼は「そうかなと思っていた。キツく突き放す事もあって申し訳なかった。でもありがとう」と優しく受け止めてくれました。 私は今後も変わらないよと言うと、俺も変わらないよ、と。実際、その後も以前と変わらず週に3回趣味を楽しんでいました。元通りの友達でした。 しかし1ヶ月前、「天気がいいからどこかに出掛けよう」と彼を誘ったら、「今日はしなければいけない事があるから、(趣味の)サークルでね。誘ってくれてありがとう」と断られました。 その後「気にしないで。でもちょっと聞きたい。もう私と二人で出掛ける事はもう無いの?私はあなたにとって、後にも先にも女性じゃないの?ただ知りたい。」とメールで聞きました。 私はその時、「時間があればまた出掛けられるよ。後にも先にも友達だよ」と言って欲しくて、このようなメールをしたのですが、このメールに彼は激怒して連絡手段全てブロック宣言され、実際に直後SNSをブロックされてしまいました。(実際はメールと携帯電話は機能的な問題で拒否設定ができません) それから、サークルで顔を合わせ謝罪するも、受け入れて貰えず話も聞いてもらえませんでした。 その後、一度だけ笑顔がありましたが、それ以降は「もう話しかけないで」と言われ、嫌悪感を露わにされています。 怒らせてしまってから2週間連絡はしていなかったのですが、携帯メールなら届くかもしれないと思い「明日サークルで心から謝りたい」と送ると届いたようで、まだ怒り心頭で返信がきました。 彼の言い分は (強調)「私は何が彼をイラつかせているのか全然理解していない」 「なんで平静でいられないの?何を言われようが静かな時間が必要」 (強調)「私から何かされるのが嫌なんだ」 「自分の欲している事を理解して」 「そっちから先に連絡してこないで」でした。 それ以降、サークルも休み当然メールもせず接触していません。 彼が私に理解して欲しい事は「縁切りを受け入れて、何も関わらない事」ですよね・・・? 「そっちから先に連絡して来ないで」という一文があったので、彼のタイミングでいつか連絡してくれるかもしてないと淡い期待も微かにあるのですが、今はもう挨拶もせず「他人」として振舞った方が彼のためでしょうか? 共通の友人が多く、完全に繋がりを絶つのは今は難しいです。私が帰国すれば終わりですが。。。 楽しかった思い出も沢山共有していたのでとても辛く、馬鹿な事をしたと反省しています。 彼も私を「馬鹿」とメールでですが罵りました。 冷静な判断が出来ません。 どうか宜しくお願い致します。

  • 大好きだった親友に縁を切られてから1年半経ちました

    大学時代、すごく仲が良くて、大好きだった親友がいました。 でも、卒業後、メールを送ってもかえってこなくなり、ある日、久しぶりにメールを送ったら受信拒否されていました。 電話も着信拒否されていました。 今でもずっと音信不通の状態です。 あれから1年半たち、もう悲しみは薄れたけど、 やはり友達に戻りたい気持ちは変わりません。 ほかにいくら友達がいたって、その人は一人しかいないし、その人はその人の良さがあるし、その人はその人として好きだし、 やっぱり彼女は好きです。 たとえ裏切られても嫌いになれません。 もう二度と友達に戻れないことはわかってるし、それはそれでしょうがないことだけど、 今回は誰かに話すことで気が楽になると思って質問しました。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • いきなり着信拒否3

    この前、「いきなり着信拒否2」でいろいろとアドバイスをしていただきありがとうございました。実はそのまま着信拒否で終わらず、その1週間後、拒否されず、つながりました。彼女本人から、その後の彼女の状況を聞いたところかなり苦労しているようでした。自分が手伝えなくなったことや上司からの仕事の依頼がかなり増えたようです。 「今は自分は何もできないけど愚痴ぐらいなら聞くよ」と言って切りました。彼女が困っていることを聞いたので、その1週間後またかけてみたら着信拒否になっていました。 正直、彼女の人格までいってくれた方のアドバイスが本物だったことに驚きました。その後、彼女のいい話は聞くことはなく、悪い話しか聞きません。もちろん、自分に対していろいろと言っていることも耳に入っています。 女性の中で着信拒否をして自然消滅を待つ方が多いと聞いておりますが、やはり、言ってほしいのが告白した人の気持ちだと思いますが、拒否したのも相手を傷つけないように断るにはとも考えた結果もあるようなので、やむをえないと思います。 しかし、今回のようにはずして言いたいことを言って、また拒否というのは、人を馬鹿にしているのかなと思います。ちなみに女性の友達に聞いたら、「そのこって同性にも嫌われていると思うよ。ひどいわがままなこだね。」と言いました。 おそらく彼女は今までのツケを支払うことになると思います。ほっとくのが一番だと思っています。 みなさんの周りにそのような女性(または男性)がいますか。そのようにならないように何か考えたことがありますか。 暇なときで結構ですのでよろしくお願いします。

  • うまく縁を切りたい人

    その人自身はそんなに嫌いではなかったのですが、その人の後にいる不透明で複雑な背景がすごく嫌いなので、関わりたくない人がいます。 久しぶりに電話がきたのですが、ふとした事でその人がかけてきた本当の理由が見えてしまいました。だから探られてるとしか思えないんです。それに気がついた以上、裏のつながりを想像がつくし、すごく嫌らしく見えてしまって話もしたくないんです。 ただその人にこの気持ちを知られると、ある人にも伝わると思うので本当にまずい事になるんです。本当に嫌いと感じた人とは、話もできなくなるので、受信拒否・着信拒否・サイレントモードにして縁を切る事しか思いつかないんですが、これすると、変に思われるし・・・ 自分の本心を絶対に知られないで縁を切る方法あったら教えて下さい。

  • 自分から切った女性がまた気になってます・・・。

    自分から切った女性がまた気になってます・・・。 知り合って一か月ちょっとで7、8回会ってた女性がいました。 たまに向こうからもお誘いがあり、順調かなって思ってたんですが、 次第に約束をドタキャンしたり、気分的なことで約束を延期したり、 わがままの度合いがひどくなってきてました。 ある日また旅行の約束を前日になってケガをしたから行けないかもってメールが来て、 またかよって感じでした。そのメールも何か全然深刻味がないメールで、 ケガのことを少し気遣う程度のメールを返してほっときました。 かなり僕も鬱憤溜まってたので、その夜に自分の胸の内を話しました。 ドタキャンばっかで振り回しすぎじゃない?とか、こんなことばっかが続くとほんとに疲れてしまうとか、 色々溜まってたことを吐き出しました。すると返答がきたんですがその返答が、 私なら本当に好きな人からケガをしたってメールが来たら、メールで返す前に直接電話すると思うんだけど って内容だったんです。 その内容がすごいショックで、まだ好きでしたがこれはもう無理だと思ってさよならメールを送って、 自分がなかなかふっきれない性格だと分かっていたので、またメールが来て色々悩むの辛かったので、 メールを受信拒否にしておいたんです。それから半月くらい経ってから、受信拒否してるのが何か 後ろめたかったのと、もうメールも来ないと思って受信を解除したんです。 そしたら「メールは拒否されてると思いますが、きちんとお礼も言えず終わっていたのでメールします。 今まで私のわがままで振り回してしまい、大変な迷惑をかけてしまい本当に申し訳ありませんでした。 短い間でしたが、色々ありがとうございました。」ってメールが来ました。 今更何で?って思ったのと、たまたま最近拒否を解除したから届いたものの、今までずっと送ってたのかとか 色々また考え込んでいるうちにその子が気になりだして…。 返事なんてしなくていいですよね?色々ありがとうございましたって締めくくりですし…。 でもすごい気になってしまいます。

  • 自分からは連絡しない男性、いますか?

    好きな人のことで相談させてください。 相手は職場の同僚で、8歳年下です。 前からけっこう仲良くしていて、2人で飲みに行ったりもしました。 でも、連絡したり誘うのは私のほうからばかり。 その後約束をドタキャンされたこともあり、脈なしと判断して 昨年10月を最後に一切連絡するのをやめました。 もちろん向こうからもまったく接触はなく、 職場でもたまに事務的な話をするだけでした。 これまでの経緯から、少なくとも彼の好意程度は感じています。 ただ、年齢差があるため、付き合うまで踏み切れなかったのだろうと 判断して、それで諦めをつけたつもりでした。 ですが年明けに、彼から年賀状が来ました。(私は出していません) 「また飲みにいきましょう。連絡待ってます」と書いてありました。 だったら自分で連絡して来い!と思い、しばらく放っておいたのですが、 友達に「私だったらうれしくなって電話しちゃうけど~」と言われ、 考え直して電話しました。なのに、その電話に出ない。 1週間の間に2回かけて着信が残ってるはずなのに、かけ直してこない。 何がなんだかわからないでいると、先日たまたま職場で2人になったとき、 「電話来てましたね。なんかいつもタイミングが悪くて出られなかった」 …じゃあ自分の都合のいいときにかけなおせばいいのに!!! と言いたかったのですが、近くに人が来たので言えませんでした。 今まで付き合ってきた男性にこんな人はいなかったので、 彼が何を考えているのかまったくわかりません。 「自分はこういうタイプかも」という男性、 「私の彼もそういう人」という女性、 いらっしゃいましたら、ご意見お聞きしたいです。