• 締切済み

富士大石寺顕正会

富士大石寺顕正会に入信したいです。誰か紹介して下さい。

みんなの回答

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1193)
回答No.2

この団体は洗脳を得意とする大変危険な暴力カルト集団です。かかわらないようにしてください。 わたくしも,何時間も彼らに取り囲まれて軟禁状態にされました。そういう危険な集団です。 平たく言えば,あのサリン事件おこしたオウム真理教と同類です。あなたも,あのように狂った人間になりたいのですか? もう少しこの教団の実態を知ろうとおもわないのですか? お止めなさい!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9231
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

なぜ顕正会を選ばれたんですか? 池袋は通えますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 富士大石寺顕正会

    富士大石寺顕正会って 埼玉県にあるのになんで 「富士大石寺」って名前なんですか? 「富士大石寺」って 日蓮正宗の大石寺と同じ大石寺ですか? それとも別に「富士大石寺」っていうお寺があるのですか?

  • 富士大石寺顕正会について

    さいたま市の大宮にある富士大石寺顕正会という宗教団体について質問があります. 産業道路沿いに建物がありまして,見た目普通の人たちがどんどんと中に入っている光景をよく目にします.若い人からお年寄りまで,女子高生風の子たちやヤンキーっぽい男の子たち,友達どうしの子供たち,子供を連れた主婦など,およそ宗教というものに興味のなさそうな人たちが続々と建物に入っているのです.それもみんなまるで遊園地に来たかのように楽しそうな笑顔でいるんです.そして入り口近辺にはこれまたたくさんの人たちが携帯電話を片手に盛んに電話をしているのです.見るたびに何が行われているんだろうと不思議に思っています.この光景について何かご存知の方がいらっしゃれば教えてください.特になんで若い子達がこんなに楽しそうに入っていっているのかをご存知の方教えて下さい.なにが行われているのでしょうか? 富士大石寺顕正会についてはどういった団体なのかということについては知っております.

  • 顕正会の仏法について

    先日友人の紹介で顕正会に入信しました。 顕正会の仏法についてですが、正しいんでしょうか? それからビデオ放映の体験発表って実話なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 富士大石寺の勤行を教えて下さい。

    富士大石寺顕正会の朝・夕の勤行を教えて下さい。

  • 顕正会について

    3日前、大事な話があると母がいったので話を聞いたら、顕正会に入信してほしい的なことを言ってきたのです。 自分はそうゆうのに興味が無いので断ったら普段は気丈な振る舞いの母が 「お前のことを心配して言ってるのに...」と泣きながら言ってきたのです。 その姿を見て自分は胸が締め付けられました。 でも、顕正会のことはネットではあまりいいお話を聞きません。(←ここはネットですので真実かどうかわかりません) 自分は一体どうすればいいのでしょうか?説得も考えましたがあそこまで泣かれたら何をされるかわからないのでしたくないです。 ちなみに母は入信していない父のことも心配した上で入信してほしいそうです。

  • 顕正会

    顕正会に入信させられました。 住所と電話番号と名前と誕生日聞かれて なんか紙にかいてました。 これってやばいですかね? なんか対処法ありますか?

  • 顕正会勧誘に困ってます

    顕正会に入ってる、元高校先輩に勧誘され困ってます。この前私の家に顕正新聞が置いてあり正直相手はしつこいです。私は 高校生のとき先輩に勧誘され入信してしまったんだが もう こんなクソ顕正会 やめたい。 で、先輩に言ったが話は聞いて貰えません。 この顕正新聞といい 勧誘といいどうすればいいですか。 できれば 警察や弁護士の手を借りずに問題を処理したいんですが

  • 顕正会について

    顕正会についてご質問いたします。 私は2009年(昨年)に顕正会に入信しました。顕正会を知っていますか?または入信されていますか? 顕正会は日蓮大聖人を信ずる会で、現在140万人の会員がいます。 怪しい宗教とは違って、お布施だの寄付金だのは一切請求してきません。ただ年に一回12月に一応任意で1万から8万円の公布御供養をする決まりがあり、先ほども述べたようにあくまでも任意なので支払わなくてもかまわないことになっていますが、私が思うには半強制だと思います。それから新聞を一年分として8,500円、これも任意で購読することができます。 顕正会は日蓮大聖人を信ずるものの団体で、創価学会の池田大作を批判しているのです。それは日蓮大聖人の御遺命を守っているのは顕正会だけで、顕正会の目指すところ天皇陛下以下日本国民が皆「南無妙法蓮華経」と唱えるようになって、富士山の麓の天毛ヶ原に国立戒壇が建立され、そこに日蓮大聖人を安置することによって日本が仏国であると宣言するというのです。そのための期限が後十年弱に迫っているそうで、今会員を必死に募っています。会員は朝夕の勤行(お経を唱えること)と、積極的に折伏(会員を増やすこと)をすることが義務付けられています。ただ、必ずそうしなかったら怒られたり暴力を受けたりすることなどは一切なく、表面上は会員は穏やかで、暴言を吐いたり幹部からの圧力があったりすることはまったくありません。むしろ会員自らが、全国に建てられている会館の運営を手伝ったりするほど熱心な信者が多いです。そして毎月総幹部会を開き、会員の体験発表会など(お経を唱えたら奇跡的に癌が消えていたなどの話)を行っております。それは後日、各会館にて放映され、会員が鑑賞しています。そして日曜日には埼玉の本部会館をはじめ、各会館で日曜勤行を行っており、信者で溢れており、会長を会員は非情に尊敬しており、真剣に会長の話を有難く拝聴しています。そこが創価学会とは違うところだと思いますし、創価学会員だった方が、「顕正会のほうが正しい」と、入信されるケースが多いです。会長の話は確かに間違ってはおらず、確かに筋が通っているのです。そのため創価学会や日蓮正宗に対して、「どちらが正しいか、口上対決をしましょう」と、本を出版するほど自信に満ちています。ここまでが顕正会員である私が感じた印象です。 しかし、国立戒壇が建立されることは政経分離の憲法の中において違憲ではないかと、共産党から質問されるのを避けるため、池田大作は独自に「正本堂」という建物を勝手に建て、「これが日蓮大聖人の御遺名である国立戒壇であると偽ったことから、顕正会長がその部分を指摘し続けて、国の意思で建てられた物ではないので、国立戒壇ではないと追及したことにより、日蓮正宗より、顕正会は破門されたのでした。けれどもそれに反するように入信する人が後を絶たず、「顕正会だけが正しい」と胸を張っています。 私の通っている会館は、日曜日にもなると、人があふれかえっているほどの大盛況です。 なので今も信じておりますが、どうしても疑問ばかりが思い浮かび、皆さんのご意見を伺いたく質問いたします。 世界各国には星の数ほどの宗教などの団体があり、どうして顕正会だけが正しい団体であるのか?が証明されていませんし、日蓮大聖人がすべて正しいと証明できるのかが疑問です。世界の中の小さな日本および日本国民にだけ日蓮大聖人がおわしますというのはどうなのか、約700年以上も経つのだから、本当に正しい教えであれば、すでに全世界に広まっていてもよいのではないか?仏教の700年は日にちにして一日二日か程度であるからまだ世界には広まらないのだと会長はおっしゃり 。そして日本国民が日蓮大聖人のことを背き続けた罰として日本は滅ぶのだそうです。 日蓮大聖人を信じないで死んだものは臨終の相が黒く醜くなり地獄に落ちるのだそうです。それではアフリカの奥地の人々やローマ法王の存在はどう説明できるのか?それらは皆間違っていると言います。   それはおかしいのではないのか?毎日朝夕に勤行をしている私はどうしたらよいのかわかりません。 先日も生活費にと思っていた一万円が顕正会に供えられました。なので今は毎食マヨネーズご飯のみです。 今の私の気持ちは、「このまま日蓮大聖人に背かずにして行くべきか?」「もうこれ以上はかかわらないほうがよいのか?」 ただ私だけの意見を述べたままですので、顕正会の言う分も聞かなければフェアではありませんが、どうか皆様のご意見をお教えください。

  • 顕正会 抜けないとヤバイ?

    わたしは数年前懐かしい友人から急に遊びに誘われ、顕正会に勧誘されました。 友人は押しが強く、さらにもう1人仲間を連れてきていて、断ることが苦手なわたしは分が悪い状態でした。 それでも渋り続けていると、友人が 「近くに支部があるから、一緒に行こうよ。入るかどうかはともかく、怪しいところじゃないって分かってほしいし」 と提案してきて、正直ちょっと怖かったですが、友人も通ってることだし取って食われるような場所じゃないだろうと思い「それくらいなら」と誘いをうけてしまいました。 (実は勧誘を受けていたカフェの目と鼻の先で本当にびっくりしました) 建物はきれいで、親子連れなども出入りしていて、ちょっと気を抜いていました。 いざ受付に行くと、中を見学するには署名(?)が必要だと言われました。順番待ちで店に入るとき書くみたいな、ラフな感じです。 「じゃ、書いとくね~」 って感じで友人が記入しました。 その後館内を見まわって、お祈りの体験もして、その日は終わり。しばらくは友人から「講習会(?)行かない?」と誘われ続けましたが、なんだかんだかわしていたら連絡が来なくなりました。 そんな感じでもうこの出来事さえ忘れていたのですが、年末に顕正会のカタログが届いたんです。家族もちょっと驚いて、それで顕正会のあまり良くないニュースも知りました。 わたしは顕正会に入信しているのでしょうか? もし入信しているとして、障りがないなら支部や友人と連絡を取って抜けて・・・ということはしたくありません。ただ、このまま放置しておくことでいろいろ問題があるなら、なんとかしなきゃと思っています。 アドバイスお願いします!

  • 顕正会の方もしくは元顕正会の方に伺いたいです。

    顕正会信者と同じ職場です。私の立場は上司です。入社1週間で嘘の入信に誘われましたが、怒鳴りつけて断りました。宗教と仕事の区別はあるのでしょうか?目の届くところではそれなりに仕事をこなしますが、見てないといい加減な仕事?自分の仕事すらまともにしなく、結局他の人間が手伝う形で手に負えません。一日の流れ時間まで書いてメモを渡しても見もしないで必ず仕事が残ります。馬鹿にされてるとしか思えないほどのいいかげんさにもうお手上げじょうたいです。私が入信を断った事が関係してるのか、職場に対応まで顕正会の教えみたいなものが植えつけられているのか、知りたいです。このままだと彼女にどのように対応していいのか全く分かりません。顕正会信者だからといって、私生活、職場でのルールまで影響があるとは思えないのですが、仕事は仕事、宗教は宗教ではないのでしょうか?お手上げじょうたいです。

このQ&Aのポイント
  • 妻からの告白とともに、私たちは妻の可能性ある双極性障害に向き合うことになりました。
  • 誓約書を作り、不倫や露出行為はしないことを約束しましたが、妻は将来的には再びその世界に戻りたいと言っています。
  • 現在、妻は病院に通院していますが、治療を受けることを拒んでいます。双極性障害の場合、完治は難しく、薬を継続的に服用する必要があることがあります。
回答を見る

専門家に質問してみよう