• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気持ち悪い男!!)

気持ち悪い男!!これもセクハラでしょうか?

ZAPPASの回答

  • ZAPPAS
  • ベストアンサー率18% (30/158)
回答No.8

 現状を見てないので断言出来ませんが、基本、店員さんはお客さんに愛想よくするのが普通でしょうね。  ついでに「無視」が結果的にあなたを不審人物(たとえば万引き)と思わせた……というのもあるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 男の僕が男をすきになってしまった

    僕は男なのですが、近所のセブンイレブンの店長を好きになってしまいました。もちろん店長は男です。別に僕はゲイではありません。 女に興味深深です。でも彼をすきになってしまいました。一日中彼のことを考えて眠れません。何をしているんだろう??いっつも考えています。セブンにいって何かしらかの商品をかって、彼のレジに並びます。もうあの店長さんが大好きです!!!!! でもこの恋がかなわないことを僕はわかっています。だから諦めるしかないです。どうすれば忘れられますか?

  • あの警察車両にはびっくりしました

    一昨日、夜中に車通りの少ない町道を走行してたら、後ろから赤灯をつけた(サイレン無し)パトカーがきました。 これは注意しなければと、、法定速度で走っていました。。 すると、パトカーは法定速度を無視して、僕の車を追い越し行ってしまいました!! 僕は、え?って思いました、、、 パトカーが法定速度を無視して走ってたので、僕も直進の道をパトカーの後ろを80KMのスピードでついて行きました。 やがてパトカーはセブンイレブンに入っていきました。 僕たちもセブンイレブンに入って買い物をしましたが、その警官(2人)は、おいしそうにオニギリをパトカーの外で食べていました。 そこで、教えてほしいのですが 警官は、法定速度を無視してセブンイレブンへ買い物へいき オニギリを買っても良いのでしょうか?

  • 最近、「いらっしゃいませ」と言わない??

    明らかに最近、扉を開けた瞬間「いらっしゃいませ~」と言わないコンビニが増えた気がします。 店内に入っても、「いらっしゃいませ」といってくれない。すれ違っても、何も言わないのです。(エ!?無視?)っていうくらいの勢いです。そりゃ私は他人だけどさ。。 前だったら「いらっしゃいませ~」とか「どうぞご利用ください~」とか「失礼します~」とか言いながら爽やかに棚の整理や床の掃除をしていたのに。 セブンイレブン、ファミリマート、newdaysなどです。 どうしてでしょう??方針変えたんでしょうか?お客さんにしつこくしないで快適に買い物をしてもらおう、みたいな。 それにしても何だかちょっとさみしい感じです。 父にも聞いてみた所、「そうだね、ちょっと変だよね。」 ああ、やっぱりそう感じるのは私だけじゃないみたい。 他の地域ではどうでしょう?ちなみに私は仙台に住んでます。

  • 女性の方にお聞きします。生活編

    出来れば家庭を持ってる女性の方にお聞きしますが、 1. 近所の男性にスーパーで声をかけられるのは嫌ですか? 2. 近所の男性が同じくスーパーで買い物をしていて、自分の方が先に気付いたら、 声をかけて挨拶しますか? 3. スーパーやドラッグストアで男性が知っている女性を見かけたら、 挨拶する目的でもその場では声をかけず、気付かないフリをした方がいいでしょうか? ※ 子どもも連れておらず、一人で買い物をしている場合とします。

  • セブンイレブンのATMの番号?いつも近所のセブンイレブンで、りそな銀行

    セブンイレブンのATMの番号?いつも近所のセブンイレブンで、りそな銀行のキャッシュカードを使って現金をおろしています。今日、りそなの通帳を記帳したら、いつもセブンイレブンでおろした時に印字される7ケタの(たぶん、セブンイレブンのATMの番号?)で一つだけ記憶にないものがありました。 1116180は、どこのセブンイレブンのATMの番号なのでしょうか?他の日は記憶にあるのですが、この日、お金をおろした記憶が無くって。。お分かりになる方、よろしくお願いします。

  • セブンイレブンのnanacoカードetc うざい

    セブンイレブンいくと定期的にnanacoカードお持ちですか?って聞かれますよね。 そのたびに現金で払いますって言いますけど正直あまり会話したくないので面倒になります。 みなさんはどうですか? あとセブンだとカップラーメンとか買うと箸をお付けしますか?って聞かれるのもちょっとウザいです。 いるって言ったら何本でしょうか?までききますし。 私は声が小さいので結構聞き返されますし。。 まあセブンいかなきゃいいんですけど家からすごく近所なので。

  • プリンターを持っていないのですが、

    あるホームページのある1ページを丸々印刷したいんですが、どうしたら出来るでしょうか。 ちなみにセブンイレブンは近所にあります。

  • 挨拶を返さない人

    すぐご近所でいつも挨拶をしても返さない人がいます。 よく顔をあわせるので気持ちよく挨拶をしたいのですが、初対面の時は普通に挨拶をしていましたが、2度目からは無視されました。 ちなみに初対面の時は通りすがりなので、別に話をして気を悪くさせたこともないし、ご近所づきあいもない所なので、誰かが何か悪口を・・・といったこともないです。 しいていえば、その人は東南アジア系(タイとか)の外国人でそんなに服装などは貧しそうではないのですが、挨拶はしないけど私の服装や持ち物は横目で一通り見ていくので、嫉妬されているのかな、とも思います。 地域柄、近所はおばあさんばかりですが、その人たちには普通に挨拶をして話しかけたりしています。 こちらも無視しておけばいいと思うのですが、同等になるような気がして・・・。 どう思われますか?

  • ご近所ママとのトラブル・・気持ちの持ちよう

    ある事があり、ご近所(お互い留守、来客等が分かる距離)ママと気まずくなりました。 現在、挨拶しても無視されたように感じる(私の主観なので、相手は気づいてない・・?)事なども多々あります。 理由はお互いの立場で言い分があると思うので、お互い様だと思っています。 ・・気まずいのは気持ち良くないので、なるべく関係修復に努めているつもりですが、ご近所ママは・・。 ホントにご近所で、子供の年齢も近いため何かと会う機会も多い状況です。 挨拶したり話しかけたりしても、聞こえないふり?等をされることも多く、度重なるとこちらも凹んでしまうため、最近では挨拶等も怯んでしまいます。 100%相手に非があると考えたとしても、私ならそこまであからさまには出来ないように思うのですが・・。 毎日のように顔を会わせる為、挨拶をしたり話しかけて無視されるのもつらく苦痛でたまらないのですが、今後どのよう接して行けばいいのでしょう? ・時が解決?(かれこれ2ヶ月近くなります・・) ・無視されても声を掛け続ける? ・ほとぼりが冷めるまで、こちらから積極的には働きかけない? また、無視された時などに、あまり心が傷つかない心の持ちようなどあれば、アドバイスをよろしくお願いします。 人間関係はこじれると怖いな~(泣)と、つくづく感じています。

  • セブンイレブンって自由?

    コンビニのバイトの店員と言えば ちょっと、ヤンキーっぽいとか茶髪、態度が悪い・・・等 イメージがあります。 うちの近所のセブンイレブンはソレに付け加え ネームプレートが自分の苗字ではなくニックネームのような物なのです。それとネームプレートの写真がニコっと笑っている物なのです。 例えば「○○っち」とか。 いかにもふざけているって感じがして、金銭の受け渡しもあるし 立派な商売ですよね? 男性アルバイトで黒のマネキュアをつけている人までいます。。 これって、ありなのでしょうか?? うちの近所のセブンイレブンだけですか? 全国そうなっちゃったんでしょうか。。。 ちなみにネームプレートは本人が書いた感じでは無く、 印刷されている感じなのでやはり本社も知っているのでしょうか。。 不快なのでやめて欲しいです。