• ベストアンサー

農具をバイクで運ぶのに

先日、ホームセンターで鍬、備中鍬、スコップを購入しました。 車は持っていないため、スノーボードを入れる袋に入れて背負い、バイクに乗って帰りました。 スノーボードを入れる袋でも刃先を雑巾などで包めば問題なく運ぶことはできたのですが、毎回包むのは手間です。 (1)鍬やスコップ等、柄が長くて先に刃が付いている農具を持ち運ぶためのバッグやケースをご存知でしたら教えてください。 (2)また、ネットで「金象印 土農具収納肩掛けバッグ」というものが販売されている事を確認したのですが、このバッグは鍬の刃先をむき出しにしても穴は開かないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.4

なるほど市民農園のような賃貸契約の畑ですね。 事情は良く分かりました。鍬等の柄の長い物だけは運搬に注意して貰う として、鎌だけは対策を考えないと危険ですね。 ホームセンターや園芸資材店、農協などに行けば最初から鎌にカバーが 付属されている物もありますから、これらを探されたらどんな物に入れ ても危険は無いと思います。 どうしても見つからない時は、雑巾にマジックテープを縫い付ければ、 いちいち雑巾を巻いて紐で結ぶ手間は省けるはずです。 100円ショップに行かれると、意外と代用できる物が見つかるはずで す。無理をして高価なバックを買う必要はありません。

Kensyusei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まずは近所のJAに行ってカバーを探してみます。

その他の回答 (3)

回答No.3

背負う分には法律はクリアできそうですよね。 ただ、じゃまにならないように後ろ荷台から本体の方に柄を突き出してしばれませんか? そのほうが安定しそうかなと思いました。

Kensyusei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに荷台に固定すると安定しそうですね。 本体前部に柄を固定する方法も考えて見ます。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

御気持ちは良く分かりますが、畑まで行く手段がバイクしか無いからと 言って、鎌などの人体に影響がある物を毎回のように運ぶのは危険とし か言えません。また柄の長い農具を運ぶにしても、万が一の事を考えた ら手段を考え直した方が身のためではないかと思います。 道交法第55条~第58条と第71条で定められている規則を御存知で しょうか。他の方への回答で250ccバイクと言う事が分かりました が、積載装置(荷台)の長さ+0.3m以下、幅+左右0.15m以下 、地面から荷物の高さが2m以下、積載物の重量は60kgです。 つまり車体に鍬等を固定して走行していて、バランスや運転操作を誤っ て事故った時には、事故証明に積載物の大きさと積載方法に不手際があ ったとして、保険が降りない事もあります。また警察に止められた場合 は厳重注意をされるか、または違反切符を切られるかも知れません。 鋭利な刃物をタオルなどで巻いたとしても、万が一に転倒した時は人体 を傷付ける事になります。どんなに丈夫な袋であっても、鎌などは簡単 に突き破ってしまい、間違いなく怪我をするでしょうね。 毎回のように農具を運ぶのは一苦労です。特に高価な物でなければ畑の 一角に農具を収納する物を設置されたらどうでしょうか。 ホームセンターで〇〇物置が販売されているので、農具が収まるような 大きさの物置を設置されたらどうでしょう。鍵は常備されていますが、 念のため別に鍵を取り付けられたら盗難は避けられるはずです。

Kensyusei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 道路交通法については存じ上げております。 今回ホームセンターから自宅に運ぶときも、規定範囲を超えないように注意して運びました。 農具を畑に置きたい気持ちはあるのですが、借りている畑は家庭菜園用のもので私物を置いておくことが禁止されています。

  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.1

毎回包むって、毎回ホームセンターで買うので すか(⌒▽⌒;) 一回買って家に持ち帰ればそれを使えばどうで しょうか?Kensyuseiさんは使い捨てしちゃう んですか?? あれ、書いていて思いましたけどもしかして 家と畑が離れているのかな(;^_^A スクーターなら足下に置いて両股で挟んで運転 できませんか? 3つバラバラでは運転しにくいですから3つを ヒモで縛るなどして。

Kensyusei
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

Kensyusei
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 nik670様が仰られるとおり、家と畑が離れており、徒歩で通える距離ではありません。 記載漏れです。申し訳ありません。 また、バイクは249ccのビッグスクーターですが、鍬やスコップを股で挟むと目の前に柄や刃先が来るため前方の視界がさえぎられてしまいます。

関連するQ&A

  • ママバッグについて教えてほしいんですが

    ママバッグを探しています。 レスポートサックのSウィークエンダーの肩掛け紐がある位の大きさが欲しかったのですが、 今は肩掛け紐がなくなってしまったようです。 情けない話ですが、妊娠前は、肩掛けバッグ専門だったので、 肩からかけられないと、不便で使えないのです… 同じような容量で、肩からかけられる便利なバッグはないでしょうか? 外側のポケットは、携帯を入れる位しか使わないので、 1つか2つポケットがあれば十分です。 中の収納は、小さめなポーチやらオムツ入れやら、 袋に袋を入れる感じなので、余計な収納はなくとも、ドカンとあれば十分です。 肩紐があり、同じような形のMウィークエンダーだと、 自分には少し大きすぎて持ちにくいようにも思えます。 DXエブリデイという物は、肩掛けなのですが、少し小ぶりで微妙なのです。 何か、ちょうどいいママバッグはないでしょうか? 金額的には、1万円前後くらいだと有難いです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • ミシンの買い方と習い方のアドバイスをお願いします

    結婚以来夫にミシンを買えと言われ続けていましたが、最近引越しをして置き場所も作れそうになり、自分でも好きな柄の布でテーブルクロスやランチョンマット位作ってもいいなと思ったので、ミシン購入を考えています。 しかし洋裁経験はゼロ、家族も洋裁はやっていなかったので、ミシンの使い方は見よう見まねも出来ません。 近郊で洋裁教室をやっているミシン店というのがあったのですが、洋服を作ったりする本格的な教室なので最低限の使い方を習うという目的を超えてしまっている気がします。 以下に書くような使い方の場合、説明書を読めば一人で出来るでしょうか? どの程度の価格とスペックの、どこのミシンを買えばよいでしょうか? 機械オンチで不器用なので、出来るだけシンプルで難しくないタイプがありがたいです。予算は7、8万までで、長く使いたいです。 ・ジーンズの裾上げ・スカートやズボンの裾のほつれ直し ・古いタオルなどで雑巾を美しく縫う(手縫いだと不細工だそう) ・厚手コットンやリネンでテーブルクロス、ランチョンマット、ナプキン等を縫う(直線のみ) ・ジャージなどの布で靴を入れる巾着袋などを作る ・今は子供は居ませんが出来た場合にお弁当袋や通園バッグ位は作る 以上が必須スペックなのですが、密かにパッチワークで好みのベッドカバーも作れたらという野望もありますが、そういうのはまた特別なミシンが要るのでしょうか? よろしくご教示お願いいたします。

  • バイクが動かなくなりバイク屋にバイクをもっていきま

    バイクが動かなくなりバイク屋にバイクをもっていきました。 直キャブで走ってたので キャブ詰まりだと思い バイク屋にキャブのOHを頼みました。 店員さんにキャブOHは、いくらしますかと聞くと 8000円位 1万はかからないよと言われたので出しました。 後日連絡がきて… キャブのOHだけじゃ直りません エンジンがおかしいから お金が+6万くらいかかると言われました。 6万もないので もーいいです いくらですか?と聞くと 今は、22000円と言われました。 1万じゃないんですかって 聞くと 原因を調べるために いろいろいじったからとのこと おれが頼んだのはOHだけなのに お金払わないなきゃだめですか?

  • このバイクは何というバイクでしょうか

    先日、通りがかりに写真のバイクを見かけました。 デザイン的にあまり派手派手しくなく、ちょっとクールな感じがとてもカッコいいと思いました。 自分はバイクは全くの素人なんですが、どのメーカーのなんというモデルでしょうか? 値段は? 何らかの改造をされてこのようになったのでしょうか? あとこれはどのような用途のバイクでしょうか?オンロード?オフロード? タイヤから見るとオンロードの気がするけど、交換してるのかな・・・。 一般的な評判は? 乗りやすい?乗りにくい? 排気量は?パワーは? スピードはどれくらい出るの? 全くの素人で、バイクのイロハも分かりません。 大変恐縮ですが、何でも良いので教えてください。惚れちゃいました。

  • 初めて買うバイクはどんなバイクがいいのでしょうか?

    まだバイク免許も持ってませんが 最近バイクって気持ちよさそうだな~と考える様になり 免許をサクッと取得してツーリングなんていいかもと妄想してる 車の運転歴は10年以上の30代男です 中型免許を取得予定で バイクの用途はほぼ趣味だけです、たまに通勤に使うかもしれませんが・・・ ちょと漠然とし過ぎな質問で申し訳ないのですが 初心者ならこんなタイプがいいんじゃない?って アドバイス頂けたらと思い質問させて頂きました よろしくお願い致します

  • とにかくバイクがたくさん置いてあるバイク屋さん

    バイクを買うにあたり、とにかくたくさんの現物のバイクが見たいと思ってます。都内か、川崎市近郊であったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 曲がりやすいバイク、曲がりにくいバイクはありますか

    オフ車に乗っています。 まだ免許取得後1年以内の初心者で、自分でわかるのですが運転が下手です。 でも最近思ってきたのが、その自分の下手な技術にプラスして、オフ車で車高が高いから曲がりにくいのでは?ということです。 そんなことはないのでしょうか? もちろんオフでも思いっきり倒してレースしている人を見たことがありますが、「一般的に言って」どうなんでしょうか? あとビッグスクーターって曲がりにくいですか?

  • 寝やすいバイク、寝にくいバイク、何が違う?

    視線を向けるだけで、首をほんの少し動かすだけで、スッ…と自然に寝始めるバイクがあります。 また一方で、目線を向け、首を動かすだけでは一向に寝ず、腰をガッツリ動かしてやっと寝始めるバイクがあります。 * * * * * 同じ日に、 ・Suzuki GSX-R1000 ・Kawasaki ZX-14R ・Triumph Daytona675R ・Honda CBR600RR をそれぞれ乗りました。 どれも、それなりに走行距離が嵩んでいる現役の車両ですが、ハンドリングがまったく違いました。 ・Honda CBR600RR リーンウィズのまま、首を動かすだけでいとも簡単に寝始めます。 ・Kawasaki ZX-14R 若干どっしりとしていますが、やはりリーンウィズのまま寝てくれます。 ・Suzuki GSX-R1000 ・Triumph Daytona675R この二車は、リーンウィズのままでは浅く寝るのみで、ちょっとスピードが出てくると頑なに倒れこみません。 腰をガッツリとずらし、ひざを開き、頭を左右どちらかの手首の上あたりまで持ってくると、やっとフルバンクしてくれます。 特に、Triumph Daytona675は、5人のオーナーの車両に乗りました。 いずれも、サスペンションセッティング、タイヤが異なっているにも関わらず、どれもこれもがリーンウィズのままでは頑なに寝ないんです。 * * * * * ■これらのバイクは、車体にいったいどんな違いがあるのでしょうか? ■簡単に寝ないバイクは、他方で何かしらのメリットがあるのでしょうか?(実は旋回性がすごく高いとか) ※いずれの車両も、極低速では寝てくれます。しかしスピードが出てくると途端に寝なくなる車両がある、という話です。

  • このバイクなんですが 何処のバイクかわかりますか?

    このバイクなんですが 何処のバイクかわかりますか?

  • バイク屋はどこからバイクを仕入れている?

    ずばりタイトル通りです。 買い取り専門店以外の普通のバイク屋は、どこからバイクを仕入れているのでしょうか? バイク屋に興味があるのでアドバイスお願いします!!