• 締切済み

白い光の玉

就寝時ウトウトしていると、「何か来る」と思い。パッと目がさめました。恐いな恐いなソワソワしてると。 胸の辺りにサッカーボール位の白い光の玉が現れました。(白いとは蛍光灯の白さです。そして玉と言いましたが、白く透明で澄んでる光が物凄い光量で放射されてる為はっきりとした輪郭はわかりませんでした。)最初小型のUFOだと思いましたが。 どうにもならない経験なので、まな板の上の鯉状態で目を強くつぶりました。 (目をつぶっても光は見えました。) すると顔の辺りが温かくなり胸辺りも温かくなり。 お風呂に浸かった時の「あ~」と言う感覚になりました。 そして何故か「護られてる」と感じました。 同じ体験や知識をもってる方アレは何だったのか教えて下さい。 また自分は宗教もお酒も薬もしてませんし健康体です。

noname#125575
noname#125575

みんなの回答

noname#131542
noname#131542
回答No.1

人間にはノンレム睡眠とレム睡眠があります 浅い眠りと深い眠りで浅い眠りは、体が寝てるけど脳は起きてる、 深い眠りは両方寝てる で、ご存じのとおり人は脳で支配されてます、手動かせ!そろそろ寝る!すべて そして夢とは浅い眠りの時に起きる現象で。目が覚めた時その夢が 余りにもリアルだったりはっきり覚えててる、とくに今自分が寝ている部屋の 状態と同じ状況が夢に出ると、それが現実なのか夢なのかの区別がつかなく なります。 以上のことから、その現象は夢!を現実と勘違いしてるだけです 金縛りの正体もこれ!科学的にも証明されてる事です

noname#125575
質問者

補足

回答ありがとうございます。 寝てはません。 夢でと書きます。

関連するQ&A

  • 赤い光が見えました

    3ヶ月ほど前のことです。 ある日の就寝後、夜中に何らかの気配に目覚め、うっすら開けた目をあけました。すると天井に直径5センチ程度の玉状の赤い光が浮いているのが見え、思わず隣で寝ていた主人に揺り起こしたのですが、そうしている間に消えてしまいました。 次の日、また夜中にフッと目覚めたのですが、今度はベッドの足元付近に直径20センチほどの輪っか状の赤い光が浮いているのを見ました。『あっ!また赤い光だ!』と見つめ続けたところ、10秒ほどで消えていきました。この時、怖い雰囲気はまったくありませんでした。 それから3日後のこと。また夜中に目が覚めました。この日は、ベッド枕元の出窓にカーテンがかけてあるのですが、そのカーテンの向こう側が赤く光っていました(光の見え方は、ガラスに光が反射しているかのようにカーテンの隙間から光が漏れている感じ。その光で付近の壁も赤っぽく照らされていました)。これには何だか恐くなり布団にもぐり込みました。30秒ほど過ぎて布団から顔を出してみると、光はまったく消えていました。 私は少しばかり霊感がある体質だと思っていますが、赤い光の現象が夢なのか何なのかまったくわかりません。 時々思い出しては不気味に思い、もし悪い事柄だったらと不安になります。 同じような経験がある方、またこの光についてわかる方、ご意見をお願いいたします。

  • 睡眠時蛍光灯の光が目に入るというのは目に悪いというだけでなく神経にも悪

    睡眠時蛍光灯の光が目に入るというのは目に悪いというだけでなく神経にも悪いのでしょうか?

  • レーシック後、まぶしさはいつまで続きましたか?

    レーシックをして10日たちました。 3日後からパソコンに向かう仕事に復帰しましたが、 画面と、蛍光灯がまぶしかったので、 画面の明るさをさげ、つばのある帽子をかぶり、 蛍光灯の光をさえぎっています。 10日たち、まぶしさはだいぶやわらいでいますが、 帽子をとると、やはりまぶしくてまだ脱げません。 ハローグレアというより、単純に眼に入る光量が多くなったかんじです。 このまま、長くまぶしさが続くようなら、 蛍光灯の本数を減らしてもらう対応をしてもらおうと、おもいますが、 いつ言い出したものかと迷います。 個人差はあるとおもうのですが、 レーシック後、まぶしさはどのくらいの期間続いたか、 対策はどうとっていたか体験談をおきかせください。

  • 他人に見えないものが見える。小さなカラフルな球のようなもの。

    幼い頃から疑問に思っているのですが、時々視界の中心あたりに結構小さな赤、青、黄色の球が速いスピードで回転しながら目の前に見えるんです。また目をつぶっている時にも見えるのでどういう物かよくわからないんです。意識している方にほとんど出ます。無意識に出ることもあれば意識すると出るときもあります。周りに聞いてもそんなもの見えないと言われるばかりです。見える人は私の周りでは2人しか・・数は基本的に1つです。複数出るときもありますが。 いったいなんでしょうかわかる方がいたら回答のほうお願いいたします また視力や目の異常はいまのところ見つかっていません。

  • 入眠を妨げる光の対策は?

    夜、パソコンや携帯などの強い光を目にしていると、入眠を 妨げると聞きました。 個人的にもそうだろうなと思いますが、立場上夜にパソコンを やらなければいけない時も多いです、 蛍光灯などは光を調節できるのでいいのですが、パソコンは そうもいきません。 もちろん調節機能はついてますが、 グラフィック関係の作業もするので色合いなども重視してる からです。 そこで少しでも対策の方法をご存知でしたら教えて下さい 個人的にはサングラスかなんかで防げないかな?とか思ってる のですが、専門知識はありませんのでどうにも気になってます よろしくお願いします

  • 光で目が痛くなる現象について

    昔からなのですが 少し暗いところから光のある場所へ出ると眼球が痛くなったり目が開けられなくなります。 太陽の光などを直接見ているわけではありません。 まぶたの辺りの眼球を指で強く押されているような感覚です。 ずっと痛いわけではなく慣れれば大丈夫なのですが お店に入って出るときなどに頻繁に起きるので 何かの病気だとしたら眼科に行こうと思っています。 このような病気はあるのでしょうか? ライトなども痛くなりますが太陽光に対してひどいと思います。 目が炎症を起こして眼科に行った時に ライトで目を詳しく見られたのですが、目を開けていられず 先生にちょっと我慢してと怒られるくらい目を開けていられませんでした。 それくらいひどいです。 何かわかる方、教えていただきたいです よろしくお願いします。

  • 目を閉じた宇宙飛行士が見る光について

    海外のサイトで見たISS飛行士へのインタビュー記事でふと興味をもったことがあります。 宇宙に滞在中、暗い所で目を閉じると時おり視界にチカっと光る点が見えるのだそうです。一回の就寝で何度か見えるとか。 宇宙線だか放射線だかがふつうは何事もなく突き抜けてしまうものがたまたま網膜の原子核に衝突したときに光として見える、大気に守られていない宇宙空間にある船内では地上より大量に飛び交っているためその機会が多い、と言ったことだったと思います。 さて、ここからが質問です。 本当にまれですが、私も寝床でチカっと一瞬だけ現れる光(比較的強い光なのに広がりもなく本当に小さな一点が一瞬だけ光る)を経験することがあります。 これが大気を突き抜けて地上に到達した宇宙線などがもたらす現象である可能性はあるでしょうか? もちろん私の経験が他の生理によるものである可能性もあり、上記の話だけではどちらか区別がつかないと思いますが、地上でもある頻度で発生するものなのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 もしそうだとすると、たとえば飛行機に乗った時などはそれを経験する可能性は多少高くなるのでしょうか? 仮に飛行士と同じ経験なら、それは素粒子を視覚で感じたということですよね。「霧箱」を知った時のような強い好奇心を駆り立てられます。

  • 霊とは…

    私はかつて三保にある日立造船所にいたころ、仕事を終えて三保の松原に行きました。 辺りには、人影も無く、暗闇の浜辺に向かい柏手を二回打ったところ、 目の前、海岸線の十メートルの先の海の中より、直径五、六メートルもあろうか、赤く輝く巨大な球体が天空に昇って行きました。 「あれは何だったのだろうか」 「三保神社の御神体か」 「はたまたUFOか」 「日蓮上人が見た光の玉とは、このことだったのか」 この球体は何だったのでしょうか。ご教授をお願い致します。

  • 視界がぼやける

    最近蛍光灯を見てると蛍光灯の周りと光の拡散しているところが白くぼやけて見えます。小さい時にもこう言う事がありました。その時にはぬるま湯に目をつけて瞬きをして目を洗った記憶があるのですがそれに原因があるのでしょうか・・・

  • ライト(light)は、なぜ光るのですか?

    室内照明等のライトは、なぜ光るのでしょうか。 http://www.lumica.co.jp/support/support_gijutu1.html によると、 1、熱放射 2、他の光の反射 3、電子軌道 だそうです。 蛍光については、 熱エネルギー、電気エネルギー、 光エネルギー、化学エネルギー らしいですが、 最小単位、究極のレベルでは、 「一体何が起こって」光っているんでしょうか? 3つの現象の共通点等研究されていましたら教えて下さい。 このことからは、 熱も電気も光も化学も、 「全て光を発するポテンシャルを持っている」としか言いようがないと思いますが・・・。 もしかすると、 「物質と物質が最小単位でくっつきあっていること」、 それ自体が既に 「光を閉じ込めている事」なのかもしれません。 とにかく、 世界の 「ありとあらゆる、”光る現象”」 と、 「ありとあらゆる、”暗くなる現象”」を教えて下さい。 ブラックホールから、 太陽が見えなくなる事でも、何でもいいです。 (太陽が見えなくなる時は、「熱放射が増えていって輝いていたものが」 「放熱して、その結果互いに励起してぶつかりあっていた球同士が縮小して」体積が小さくなる事によって光を失って暗くなる、とも言えますよね。) 最後に、 「熱と光」の関係について教えて下さい。 私は、 「素領域と素領域」が互いにぶつかって総表面積・体積を広げる時に 「熱が生じて光も発し」、 「素領域と素領域が互いに縮まるときに」 「熱が球の中に押しやられて温度が下がり(勿論熱総量は変わっていない。)、光も吸収する」と考えています。 熱と光と素粒子同士の化合・分離についてと、光と重力についてレスいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう