人造大理石システムバスのメリットとデメリット

このQ&Aのポイント
  • 人造大理石システムバスは見た目もデザインも申し分なく、汚れにくい特徴がありますが、傷やシミに弱いというデメリットがあります。
  • 人造大理石の特徴として、キッチンの人造大理石と同様に汚れた場合はすぐに拭けばキレイになりますが、放っておくとシミになりやすいです。
  • 掃除が苦手な方には、人造大理石の浴槽はおすすめです。汚れにくく、簡単に落とせるため、グータラでもきれいに保つことができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

人造大理石システムバス傷や汚れは気になりませんか?

浴室が老朽化したので、大工さんに相談すると 「ヤマハが良いと思うよ。」と言われました。 ショールームに行って見てきましたが 汚れにくいように、浴槽の縁の部分が立ちあげてあるし 見た目も、デザインも申し分なしです。 ただ、材質が人造大理石なんですが キッチンの人造大理石は、すぐに拭けばキレイになるけど 気づかずにいるとシミになる。気がするんです。 傷にも弱いですし。 私は、お世辞にもお掃除好きとは言えません。 出来る事なら、掃除なんてしたくない。どうせなら汚れないものが希望です。 しかも、汚れても簡単に落とせる。掃除も楽な方がいい。 その観点から、人造大理石の浴槽はどうなんでしょうか? グータラでも、きれいに保てますか? もう1つの候補はタカラのホーロー浴槽です。 浴槽の種類や感想なんて、日常生活で聞くチャンスもないので ぜひ率直な感想をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.1

ヤマハシステムバス使ってます。 ヤマハの人大は質が良くて、染みや傷が付きにくいです。 水垢も付きにくい気がします(というか、きれいに落ちる気がします)。 実家も17年前に人大の浴槽にしましたが(ヤマハではないと思いますが)、やっぱりきれいに使えてました。 さすがに17年もすると黄ばんできているような気もしますが、それはどの材質の浴槽でも起こりますよね? 人大を選んだのは母でしたが、ホーローやステンレスなどのいろいろな浴槽を試した結果、一番きれいに保てるのは人大だという結論に達したそうです。 17年も経つのに、水垢は全然付いていないので、まさにその通りだと実感してます。 なので、私はヤマハのシステムバスをおすすめします。

5gatu2009
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 人造大理石、17年間良いんですねー。 安心しました。 ズボラなので、カビが生えてまだらになるかも・・と 恐れていました。 ご自分で使われているのも、好感触なら ヤマハは、やっぱりいいんですねー。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

人大の場合、染みにはなりにくいようにコートがかけてありますが それでも黄ばんだりしたときは、コンパウンドで磨いてあげると元通りになります。 染み付いてるのはほんの0.何ミリかの表面だけですから。 車のガラス磨き用のヤツを擦りこむだけです 後ワックスでも掛けてください 車磨きと一緒です。

5gatu2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 表面だけなんですか? 知りませんでした。 台所を大掃除するとき試してみます! そうすると、もしもの時のお手入れもさほど難しくは無いんですね。 参考になります!

関連するQ&A

  • パナソニックの人造大理石浴槽について

    FRP浴槽と人造大理石浴槽で迷っています。 FRPは保温浴槽というのが標準でついているみたいで 人造大理石はオプションみたいです。 そこで質問なのですが 1 人造大理石にした場合保温浴槽をつけなければ、すぐお湯が冷めたり   しますか? 2 人造大理石とFRP両方使った事のある方の感想を教えてください。 以上よろしくお願いします。

  • タカラとトステムのシステムバスについて

    現在、家を新築しようとしているのですが、システムバス について少し悩んでいます。 お願いしようと思っている工務店さんの標準仕様では 下記の2つから選べるようになっています。 ・トステム:La Bath S type ・タカラ:ミーナ Jシリーズ 双方ともいくつかのオプションが最初からついていますが、 スペック上はだいたい同程度となっています。 それぞれのショールームに行ってみた感想では、 保温性ではトステムが、壁の汚れにくさ・掃除のしやすさ ではタカラがすぐれているのかな、と感じました。 上記の印象は正しいでしょうか。 また、それぞれのいいところ、悪いところがありましたら 教えていただけると嬉しいです。 また両者とも浴槽はFRPなのですが、オプションで人造大理石 も選べるとのことなのですが、人造大理石はFRPと比較して どのような利点があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • タカラのホーロー浴槽の満足度はどうですか?

    自宅のお風呂場が老朽化していて使いづらいために システムバスに入れ替えようか思案中です。 私の希望は、ずばり、汚れない事。お掃除要らずの手間いらず。 もちろん、安全であることは言うまでもなしです。 先日、ショールームに行ったんですが タカラのホーローの浴槽や壁が、 「ホーローびきの為、金属タワシでも傷つかない。カビなんかもするんと取れます。  1年に1回きちんと拭けば、20年後もこの美しさ!  それに滑り止め加工も要らないんですよ。滑らないから!鋳物だから保温性も高いです。」 と言われたんですが、本当でしょうか? もう一つの候補は、人造大理石のタイプなんですが ホーローの浴槽を使った経験がないし、あなたのお家の浴槽ホーロー?どう? なんて聞く機会もないので、お使いの方がいらっしゃいましたら ぜひ感想をお聞かせ下さい。 数年で買い買えられるものでもないので、後で後悔しないためにも セールストークではなく、より多くの方の実感がしりたいです。 よろしくお願いします。

  • お宅で選んだシステムバスのメーカーは何ですか?

    新築の準備中です。 システムバスを検討中です。いまのところINAXラバス、TOTOスプリノ、YAMAHAビュートで検討中ですが、それ以外でも結構ですので、どこのシステムバスをどうして選んだのか、ぜひ参考のため教えてください。こだわったポイント(たとえば人造大理石の浴槽、とか、パネルの色、とか、掃除のしやすさとか、なんでもよいです)と住んでみた感想もぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。

  • システムバスのカウンターは欲しくないのに・・・

    家を新築するのあたり、タカラのエメロードというシステムバスにする予定です。 ステンレスの浴槽にしたい希望でそれを選びました。 しかしながら、タカラのシステムバスはすべてカウンターがあり、 これは今まで在来工法でつくった浴室に慣れている私にとっては不要です。 カウンターの裏側など見えないところまで掃除が大変そうで。 ショールームで聞くと、カウンターは必ずつけるとのことで、その理由としては メンテナンスのときにこのカウンターの裏を外して行うのでということでした。 他のメーカーもいろいろ探しているのですが、 なかなかカウンターなしというものが見つけられません。 探し方がいけないのかもしれませんが・・・ どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら教えてください。

  • 人造大理石のキッチン天板の手入れについて

    今度、購入したマンションのキッチンの天板が、白の人造大理石なんです。しかも、カウンターが同じ高さで天板がそのまま伸びているタイプのもの。掃除が苦手な私に使いこなせるか、とても不安なのですが、お手入れはどのようにしたら良いのでしょうか? リビングから丸見えなので、いつもきれいにしておきたいのですが、やはり染みは覚悟しないといけないのでしょうか? 選択肢としは、「グレー」と「ベージュ」の石調のものがあったのですが、こちらにすべきだったかなぁ…と頭を抱え込んでいます。

  • 洋風浴槽のシステムバスを探しています

    以前住んでいたマンションで使用してから、足が伸ばせて寝た姿勢で入れる洋風バスがすっかり気に入り、今度家を建てるにあたって、絶対洋風の浴槽にしよう!と思っていました。が、システムバスでは洋風の浴槽を選べる物がほとんどなく、在来工法にすれば一坪では足の伸ばせる長い浴槽を入れることができないようで、悩んでおります。 できれば防水と施工に優れているシステムバスの方がいいかと思うのですが、洋風バスの選べるシステムバスを作っているメーカーをご存知の方がいらっしゃったらどうか教えてください。 浴槽の材質はFRPではなく、アクリル系人造大理石かできればホーローで探しています。 一つだけ見つけたのにはノーリツのピローバスがありますが、もっと選択肢があればと思います。

  • ユニットバスのマンション用と戸建て用の違いとメーカー選び

    築20年在来工法の我が家の浴室・洗面・トイレなどのリフォーム予定です。 トイレや洗面所はデザインが気にいったイナックス製品にする予定です。 ところが、今の浴室は1418サイズ。(中途半端) そこで狭い洗面所を広げ、浴室を1416にする予定です。(柱など強度問題なし) タカラ製品はフリーサイズでぴったり収まります。イナックスやTOTOは、 やや狭くなりますが、マンションサイズが適合すると工務店から説明を受けました。 ショールームでは、戸建て用もマンション用も製品の断熱効果や製品の厚みは同じ、工務店はマンション用は断熱効果が劣ると言われました。 どちらが正しいのでしょうか? また、3社に見積もりしてもらいましたが、浴室はタカラ、イナックス、TOTOほぼ同じ金額。 ただし、タカラは人造大理石(アクリル)浴槽にホーロー壁で汚れやカビに強い?イナックスなどはFRPで傷になりそう? けれど、タカラはデザインが??? そして施工業者は3社とも「タカラを設置した経験がないので」とか「ホーローはガラスなので、ものを落として割れたら終り」と言ってイナックスやTOTOを進めます。 素人としてサイズや汚れにくさ優先か、デザイン優先かバスメーカー選択に迷っています。 実際お使いになっている方や、業者様のアドバイスをお願いいたします。

  • タカラのレラージュ(人大)かエメロード(ステン)か

    新築します。過去の質問などでもいろいろ勉強させてもらっていますが あえてお伺いしたいと思います。 タカラのレラージュ(人造大理石)にするかエメロード(ステンレス)にするか 迷っています。今までの在来工法でのお風呂はステンレスの浴槽でしたので ステンレスに対する抵抗は全くありません。 掃除もラクだし。 レラージュはショールームで見た限り、形は横幅もちょっとエメロードに比べると 広いようでした。エメロードは浴槽の幅がそれにくらべるとちょっと細めかなってぐらいで 本当ならもうちょっと幅が欲しいくらいです。 しかし深さはエメロードのほうがあるので、深いのが好きな私と母にはあっています。 人造大理石はやはり年数がたつと、ステンレスのツルっとした感じと違い 丁寧に掃除していないと劣化してくるんでしょうか。傷をつけるのが怖い気がします。 また保温性についてお伺いします。 どちらが上ですか?それとも甲乙つけがたいでしょうか? 一応、エメロードに決めていましたが、最終的判断をする時期になりまして 再考しています。 ご使用していらっしゃる方がいらっしゃったら、ご意見お伺いしたいと存じます。

  • タカラのシステムバス(床)について

    浴室の床について質問です。 システムバスを検討したところ、カラリ床やキレイ床等、乾きが早いことをうたい文句にしている商品は 「ペットの爪でボロボロになった」「漂白剤がつかえない(毛染めの染料の色が落ちない)」などと 聞き、磁器タイルのタカラを第一候補にしました。 しかし、私は最後に必ず床や浴槽をタオルで拭かないと落ち着かないので、ザラザラした感触のタイルでは、 拭きにくいのではと考えています。 夫には「上から押さえるように水気を取ればいい」と云われましたが、それはさすがに面倒です・・・。 因みに、ショールームでは「そうしなくても乾くので・・・」と 云われ、それ以上は聞けませんでした(^_^;) 「じゃあ、普通のタイルにすれば?」という意見もありますが、 構造がしっかりしていて、質感の良いタカラが気に入っています。 掃除の時など、実際に拭いた時の感じを教えていただけないでしょうか?