• ベストアンサー

カリフォルニア州オークランドはどのぐらい危険?

jecicallenの回答

回答No.2

友人が「オークランドは危ない街だというけど、わたしの住んでるところは、ぜんぜん大丈夫、なぜ、そんなこと言うのかなあ?」と言ってますが、ニュースで、出てくる犯罪は、オークランドが多いです、工業地帯だからですかね。不景気でレイオフも多いから、海側は工場が多いところは、あぶないと思います。 物価は安いですよSFに比べれば。以前、車から銃で歩いてる人が撃たれたという話や、マリファナチョコレートを作ってる工場があったとか、新聞に出てましたけど。ごみ収集車がストライキして、ある街のごみがいっぱいになったというニュースもありましたね。なんやかんや悪い話題にことかかないです。十分気をつけたほうがよいと思います。

noname#202494
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 そうなんです。耳に入ってくるのは、物騒なニュースばかりです。 私でしたら、絶対にいかないんですが。。。 番組では、黒と赤と青をそれぞれのチーム(?)カラーにしている、三つのギャング・グループがあって、自分の縄張りで、他の色を着た若者を見つけると、即、銃で狙撃するんだそうです。恐ろしいことです。麻薬というのも、ギャング関係が出どころでしょうか。 上から下まで緑を着るように言ってみましょうか。 回答者さんのお友達が日本人で、その方が住んでおられるところは、安全だということですね。また何かありましたら、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カリフォルニア州 オークランド 黒人英語

    1996年に、カリフォルニア州オークランドの教育委員会で、黒人英語を第二言語として認める、という決議がされましたが、これはその後実行に移されたのでしょうか?そして今現在も続いていたりするのでしょうか?

  • カリフォルニア州 オークランドに居住またはいかれたことのある方へ

    オークランドのエルセリートという町について知ってる方がいたら情報がほしいです 主人の仕事のためアメリカにいくかもしれません 事前にどんなところか知っておければと思います

  • 2006.10.30放送NHKプレミアム10の挿入曲

    2006.10.30放送の NHKプレミアム10で、番組前半の『落書きを塗りつぶし、きれいな街を取り戻す』 という内容で、街の人たちが一生懸命に取り組む姿をやっていたのですが、そのBGMに使われていた曲がとても印象的で、どうしても知りたいのです。誰か教えて頂けないでしょうか?

  • カリフォルニア州に関して。

    今年の9月よりカリフォルニア州に住むことが決まっています。 しかしロサンジェルスかサンフランシスコかで悩んでいますが、住んだことのある方どんな些細な情報でも構いません。町並み、日本人の数、住みやすさ等教えて下さい。よろしくお願いします。

  • アメリカにオークランド州ってありますか?

    ネットで調べても、あるかないかわかりません。 サイトによって違います。 googleで「アメリカ オークランド州」と書いたら何件かヒットします。 あるのでしょうか?ないのでしょうか? お願いします。

  • カリフォルニア州に空港はいくつあります?

    アメリカのカリフォルニア州には、空港はいくつあるんでしょうか? 空港=上空から農薬散布するセスナ機が利用するような飛行場でなく 旅客機(ジェット機でしょうか、今は)が利用するものです。

  • カリフォルニア州の留学生について

    米国カリフォルニア州にいる留学生、駐在員の人数等を調べているのですがなかなか見つかりません。留学する際に少し下調べをしておきたいと思っているので、心当たりのある方どうか教えてください。在カリフォルニア州の留学生、カリフォルニアに毎年行く観光客の数等、このような数値がわかれば助かります。よろしくお願いいたします。

  • カリフォルニア州での離婚

    カリフォルニア州での離婚 私はアメリカ市民権を持っている元日本国籍の男性です。 昨年9月に日本からの女性(連れ子2人)と結婚をしましたが、いろいろなことがあり離婚することにしました。 今年の6月に日本に行った際に彼女の提案で母子に戻して母子手当を貰おうということで日本での離婚届けに署名をして離婚成立されました。 日本での離婚成立はカリフォルニア州では有効なのでしょうか? そうであればカリフォルニア州で離婚手続きをする必要はないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。 ありがとうございます。

  • カリフォルニア州の日本人の多さ

    カリフォルニア州のサンディエゴ?かアーバインへ一年大学留学を考えています。治安もいいし環境的にもよさそうなんですが、ただひとつ! 日本人がカリフォルニア州にはたくさんいるとききます。みんな自分次第で日本人とかかわらなければいいじゃんというのですが、実際そんなにいたら関わってしまうきがしてたまりません。なるべくあっちにいったら日本語は使いたくありません。 そのことだけがカリフォルニアへの留学を迷わせています。 どれぐらいいるのでしょうか?もししっているかたがいたらお願いします。

  • カリフォルニア州に犬を連れて行きたいのですが

    この夏にカリフォルニア州に引っ越すことになりました。ペットの犬を2頭連れて行きたいと思っています。帰国予定は、3年~後の予定です。 動物検疫所や、アメリカ大使館にアクセスをしたのですが、国や州によっても詳細が違うとのことで、はっきりしたことがわかりません。 ネットでも探してみたのですが、探し方が下手なのか、見つけられませんでした。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、カリフォルニア州という限定で、ぜひ、詳細を教えてください。 主に知りたい内容は以下の通りです。 ・日本出国する際、やらなくてはいけないこと。カリフォルニア州の入国の際、やらなくてはいけないこと ・マイクロチップは日本で入れていくべきかどうか。入れるのであれば、アメリカで通用するものがいいと思いますので、その種類など ・アメリカから帰国する際の、カリフォルニア州からの出国条件と日本入国条件 ・飛行機に搭乗するときの問題(夏には動物は乗れない?など) ・カリフォルニア州での犬を飼うときの注意や法律、義務など ・犬と同居できる家の物件の状況 ごく一部の情報でもいいので、どうかよろしくお願いします。上記以外でも、もちろん嬉しいです。 また、リンク可能で、現地で日本から犬を連れてきた方のページなどございましたら、教えてください。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー