• ベストアンサー

ウィルスを駆除したのですが、、、、

VBS REDLOF A-2というウィルスに感染してしまい、ウィルスバスターで駆除しました。けれども、PCの状態は変わっていません。PCを立ち上げると、設定した壁紙ではなく、真っ白な画面で左上にデスクトップと表示されます。また、閉じたはずのウインドウが一部分残ってしまいます。まだ完全に駆除しきれていないのでしょうか。動きも感染前に比べて、とても遅いです。どのようにしたらよいか教えて下さい。OSはウインドウズ98です。感染してからメールが怖くなってしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

感染ファイル名のパスとファイル名が不完全なので 断言できないのですがウイルスバスターの隔離フォルダに 感染ファイルがあるのでしょう。 隔離フォルダにあるものならばシステムに影響を及ぼすことは ないのでしばらく様子をみてください。 ちなみに、CLEAN_RL.EXEを実行しても問題は解決して いませんか? 基本的にはウイルスによるレジストリの改変CLEAN_RL.EXEによって 修復されているはずです。 解決しているのならば、しばらく様子をみてみましょう。 Redlofに感染したということはWindows Updateを行っていない 状態で感染したメールを開いたか、感染したページを閲覧した ということですのでWindows Updateが必要でしょう。 Windows Updateを行っておりウイルスバスターを インストールしていれば 今後ウイルスに感染するおそれは小さいのであまり気にし過ぎなくても よいです。 参考までに「ウイルス対策掲示板」のRedlof駆除についての レポートを紹介しておきます。

参考URL:
http://kosuge.kdn.jp/anti/bbs/bbs.cgi?mode=allread&no=1674&pastlog=0004&act=past
deko40
質問者

お礼

Windows Updateをしました。 立ち上げた時の画面や、閉じたはずのウインドウの残像が 残ってしまうのは気になりますが、 udon-donbeiさんのおっしゃる通りしばらくこのまま 様子を見てみることにします。 初めてのことで不安でしたが、アドバイスをして頂いて 本当に助かりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

CLEAN_RL.EXEを実行しても影響が残っているのですか。 それならばいっそのことリカバリを行うのが「吉」かも しれないですね。 どちらにしてもデータのバックアップはとっておいたほうが 良いでしょう。 お役に立てなかったようで申し訳ないです。 他の方が良い回答をしてくれればいいのですが。

回答No.2

Redlofの場合Windowsのシステムファイルが破損して そのような状況になるようです。 参考URLを読んで"CLEAN_RL.EXE"を実行することにより 修復できることがあります。 これでもだめならレジストリ、ファイル内容などを 手動で修復すれば直ることもありますが#1さんの 回答の通りリカバリが早いでしょう。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionId=5155
deko40
質問者

補足

アドバイスをありがとうございました。"CLEAN_RL.EXE"を実行しましたところ、次のような結果が出ました。  ウィルスが検出されました。ウィルスバスター2003により、処理が実行されました。   感染ファイル名;     C;\PROGRAM FILES\TREND MICRO \VIRU   ウィルス名;     VBS REDLOF A-2   ウィルス検出時の処理;     ウィルスの駆除及び感染ファイルの隔離が出来ま    せんでした。 このファイルは、ウィルスバスター2003が入っているファイルです。このメッセージは、このファイルが感染しているから、削除しなさいということなのでしょうか。 レジストリの手動での修復は、まだ行っていません。早く元通りにしたいのですが、PCは初心者なので、削除や修復といった作業は少し怖いのが正直な気持ちです。   

noname#4958
noname#4958
回答No.1

完全に駆除できていないかレジストリが壊れたのではないでしょうか? 再度駆除をやり直してみるか、リカバリーをしたほうが良いと思います。

参考URL:
http://www.sophos.co.jp/virusinfo/analyses/vbsredlofa.html
deko40
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございました。windows updateをしました。しばらく様子を見ることにします。

関連するQ&A

  • ウィルスは駆除された?されてない?

    Redlofに感染していることがわかり、ウィルススキャンを購入して、探知・駆除しました。でも、まだ感染しているかもしれないと不安だったので、2種類のオンラインウィルススキャンで探知してみました。すると、1つは「感染しているファイルはありません」で、もう1つは「44個のファイルが感染しています」となりました。これってどういうことなんでしょうか。感染しているとなるものと、感染していないとなるものがあるってどういうことなんでしょうか。まだ感染しているということなのでしょうか。どれを信用していいのかわかりません。探知する範囲も、「すべてのファイルをスキャンする」に設定して行いました。 ちなみに、Redlofに感染した場合の症状である「起動した時、いつものデスクトップが表示されず、真っ白になって左上に”デスクトップ”と文字が出る」という状態になっていたのですが、それが直らないんです。もし駆除できているのなら、それが直るはずではないのでしょうか。どなたかわかる方、教えて下さい。私の力では、もう無理です・・・(汗)

  • 処理できないウイルスの駆除の仕方

    VBS_REDLOF.A というウイルスに感染してしまいました。「ウイルスは処理できません」のメッセージがでています。どうしたら駆除できるのでしょうか?

  • ウイルスに感染してしまいました

    初めて質問させて頂きます。 どうやら、VBS_REDLOF.A.GENというウイルスと、VBS_MOON.Dというウイルスに感染してしまったみたいです。 ウイルスバスター2004を使って発見できたのですが、駆除は出来ませんでした。 このウイルスの駆除の方法を教えて下さい。 できれば、判りやすく教えて頂けると幸いです。

  • VBS.Redlof.Aの駆除方法

    あるサイトがVBS.Redlof.Aに感染していました。 管理人に知らせたところ、ウィルスバスターでスキャンしてみたけどローカルでは発見できなかった、 htmlを上書きしてみたけど変化がなかったという返事が返ってきました。 駆除できるようアドバイスをしてあげたいのですが、私もウィルスに関しては無知でどうアドバイスをすればいいのかわかりません。 どうすれば、VBS.Redlof.Aを駆除できますか?

  • ウィルスは駆除しきれていない?《レッドロフ VBS_REDLOF》

    OSはWin98、IE5.5使用です。 つい先日、WindowsUpdateやウィルス対策を怠けていたのがついに痛い目を見、レッドロフに感染しました。個人でHPを持っていたのですぐに閉鎖(全ファイル削除)しウィルスバスター2003を購入、全ドライブを検索したところたくさんの感染が発見されました。 VBS_REDLOF.A VBS_REDLOF.A-1 VBS_REDROF.A-2 VBS_REDROF.A.GEN ウィルスの種類は以上です。ソフトが駆除と隔離をしてくれました。 その後デスクトップにあった(ウィルス感染のせいでできた?)desktop.iniやFOLDER.HTTの隠しファイルを手動で削除。再起動してもう一度スキャンしました。 今度はきちんと壁紙もアイコンも表示され、二度目のスキャンではウィルスは発見されませんでした。 問題はここからです。 ローカルにあったHPの原本ファイルもかなりの数「隔離」行きになっていたので、穴あきはどの程度だろと開いてみました。トップから順にHP内のリンクをたどっていきました。 するとある別のページに飛んだ途端、「ウィルスを見つけました」の警告が! 種類は隔離行きのVBS_REDLOF.A.GENでした。 急いでもう一度スキャンしたら、今度はスキャンの途中で真っ青な画面になって電源が落ちました。再起動がかかりまた立ち上がりました。青い画面の時に何か書いてあったと思いますがついキーを叩いた際に再起動になったので覚えていません。 これは、一体どういうことなのでしょう。ウィルスと戦うのは初めてで、しかももう負けそうです…。 もう一度スキャンしましたが、やはりウィルスは見つかりません…。 でもまたローカルのHPを確認するとウィルス発見になりそうで怖いです。そのような不確かなファイルをまたネット上に出すわけにはいきません。 知識をお持ちの方、同じような経験をされた方、いらっしゃいましたらどなたか助けて下さい。よろしくおねがいします。

  • ウィルスが駆除できないファイル

    こんにちは。 タイトルの通り、ウィルスが駆除できないファイルがありました。 たくさんありますが、主に「folder.htt」と言うファイルが大半です。 とりあえず、こちらのファイルは削除しても問題ないのでしょうか。 ウィルス名は「VBS_REDLOF.A」。亜種のものも数個あります。 駆除ソフトはウィルスバスター2006です。

  • 駆除も隔離も出来ません・・・

    2日ほど前にウイルスに感染しました。 ウイルスバスター(2003)で検索し、駆除を 試みたのですが、駆除はおろか隔離すら出来ません・・・。 ウイルス名は VBS_REDLOF.A-GEN VBS_REDLOF.A-3 VBS_REDLOF.A-Oというものです。 また、そこにはウイルス名のところに「___」と書かれているものも あります。これは何なのでしょうか? 今のところパソコンに影響は無いようですが、心配です。 どのようにしたら駆除もしくは隔離できるのでしょうか? パターンファイル番号は439、 検索エンジンのバージョンは6.51です。 ちなみに体験版でおとといウイルスを発見し、 昨日、製品版を購入、アップデートしました。 まだまだわからないことばかりなのです・・・。 よろしければわかりやすく教えていただけると嬉しいです。 あと、隔離に成功したファイルの中で、 「バックアップされたファイルです」というのがあるのですが、 これはもう削除しても何も問題はないでしょうか? いろいろ質問して申し訳ないのですが、 よろしくお願いいたします。

  • VBS_REDLOF.A-11というウィルス

    調べ物をしていたら、VBS_REDLOF.A-11というウィルスに感染してしまったようなんです。 ウィルスバスターで「ウィルスを発見しました」と出て、画面には「駆除しました」と出たのですが、ウィルスログを見たら「隔離できません」と出ています。 隔離できない場合は、どうしたらよいのかわかりません。 削除していいファイルかわからないんです。 どなたか回答お願い致します。

  • ウィルスバスター2002で

    ウィルスバスター2002でVBS_REDLOF.Aというウィルスを駆除できるのでしょうか? 知っている人がいたら教えてください。

  • ウイルスの駆除方法について

    はじめまして。ウイルスの駆除方法について教えていただきたく、質問させていただきました。よろしくお願いいたします。 家族の使っているPCがウイルス感染してしまい、Web等見たのですが、駆除方法がいまいち分からず困っています。 環境は、Windows Meです。 ウイルスバスター2003(パターンファイル:616、検索エンジン:658)にてチェックしたところ、以下のウイルスが見つかりました。 VBS_REDLOF.A.GEN PE_BUGBEAR.B PE_BUGBEAR.B-O WORM_SKA.A WORM_SKA.DLL 以上は、「駆除に失敗しました」となります。 WORM_BUGBEAR.A → 「隔離しました」となります。 TREND MICRO社のページを見たところ、「WORM_SK~」の方は『発見時の処理』を『駆除』ではなく『削除』にすれば、「駆除に失敗」せず「削除」出来るようなのですが(これ、間違っていますか?)、それ以外の3つのウイルスは、パターンファイルの番号だけを見れば、駆除出来るはず。。。それが失敗というのはなぜなのでしょうか?システム領域に感染してしまったということなのですか? どちらにしても分からないことばかりで・・・・ 今後もっときちんと勉強していきますので、今回はどうぞ対処方法をご教授願います。

専門家に質問してみよう