• ベストアンサー

微分方程式 x'=xt/√((x^2)+1)

次の微分方程式を解け              x'=xt/√((x^2)+1) という問題で、tとそれ以外に分けて、tで積分、という手順だと思ってやったのですが、その積分が終わってからどうすればいいのかがわかりません。どなたか教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.4

ANo.1 です。 arctanh(a) = (1/2)*ln{ ( 1 + a )/( 1 - a ) } なので    arctanh{ 1/ √( 1 + x^2 ) } =(1/2)*ln[ { √( 1 + x^2 ) + 1 }/{ √( 1 + x^2 ) - 1 } ] となります。arctanh(a) の定義域は -1≦ a ≦ 1 ですが、0 < 1/ √( 1 + x^2 ) ≦ 1 なので、arctanh{ 1/ √( 1 + x^2 ) } の定義域は -∞ < x < ∞ になります。 したがって、問題の微分方程式の解(陰関数)は    ( t^2 )/2 - √( 1 + x^2 ) + (1/2)*ln[ { √( 1 + x^2 ) + 1 }/{ √( 1 + x^2 ) - 1 } ] + C = 0 (Cは定数) となります。このときの x の範囲は -∞ < x < ∞ になります。 これを t について解けば    t = ±2*√[ √( 1 + x^2 ) - (1/2)*ln[ { √( 1 + x^2 ) + 1 }/{ √( 1 + x^2 ) - 1 } ] - C ] --- (1) となるので、ある t の値のときの x の値をいくらでも精度良く計算できます(数値計算しなければなりませんが)。式(1)のグラフは添付図のようになります。x は t 軸に対して対称になりますが、x < 0 の解が物理的に意味がないのなら、式(1)を解くときに x > 0 だけを計算すればいいでしょう。

ottopon
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.5

間違いがありました。 【誤】 t = ±2*√[ √( 1 + x^2 ) - (1/2)*ln[ { √( 1 + x^2 ) + 1 }/{ √( 1 + x^2 ) - 1 } ] - C ] --- (1) 【正】 t = ±√(2)*√[ √( 1 + x^2 ) - (1/2)*ln[ { √( 1 + x^2 ) + 1 }/{ √( 1 + x^2 ) - 1 } ] - C ] --- (1)

ottopon
質問者

お礼

図まで出していただき、わかりやすい説明ありがとうございました。

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.3

前の質問も同じ様でしたので、物理か物理化学で微分方程式を立て、解いた結果の 処理を工夫して居られるものと推察いたします。 No.1の回答にも有るように複雑な陰関数なので、残念ながら x(t)=....の形には書けません。 便法ですが、t=f(x)の簡単な形にはなりますので、次の方法があります。 物理的または化学的な条件から、xの範囲が絞れる場合は、xo+Δxの値を逐次代入して tの値を求めます。 x値とt値の表から、X(t)~t プロットを行い、これを多項式近似等でフィットします。 結果を次の様にまとめることができます。 ○×△の微分方程式  dx/dt=xt/√((x^2)+1) を解き, 解t=f(x) を得た。 これをxの範囲xo~xn で数値計算し、その結果を基に 次の近似式 x(t)=ΣAi*t^i を得た。(i=0~n) t=f(x)に対数が入って来ませんか? そうならばxの範囲に注意してください。 数学の問題なら、t=f(x)の所で終了です。

ottopon
質問者

お礼

数学の問題なので、t=f(x)までで良いんですね。ありがとうございました。

回答No.2

変数分離で∫{√(x^2+1)}/x・dxを解けばよい。もう一辺は簡単 変数変換y=√(x^2+1)で ∫{√(x^2+1)}/x・dx=∫{1+(1/2)(1/(y-1)-1/(y+1))}dx =√(x^2+1)+log{(√(x^2+1)-1)/|x|} 結論は色々な形にかけます。

ottopon
質問者

お礼

ありがとうございます。自分が知りたかったのはそこからの計算なのですが・・・・ x=の形に直したいのですが、わからなかったです

  • inara1
  • ベストアンサー率78% (652/834)
回答No.1

x は t の関数だと思いますが、これを数式処理ソフトで解いてみると、解は x = の形では表わせず、陰関数としての解は    ( t^2 )/2 - √( 1 + x^2 ) + arctanh{ 1/ √( 1 + x^2 ) } + C = 0 (Cは定数) となりました(arctanh は tanh の逆関数)。したがって t = という逆関数で表せば解析解が得られます。これを手がかりとして、他の回答者からの解法の提示があるかもしれません。

ottopon
質問者

お礼

ありがとうございました。x=では表せないのですか・・・・残念です

関連するQ&A

  • 微分方程式の解き方が分からず、困っています。

     現在、試験に向けて微分方程式の勉強をしているのですが、下記の問題の解き方が分かりません。  教科書を参考に(1)は変数分離系、(2)は同次形、(3)は線形で解こうとしましたが、どの問題も積分するところで複雑な式になってしまい、解けれません。  分かる問題だけでも良いのでアドバイス、解き方を教えてください。よろしくお願いします。     (1)次の微分方程式の一般解を求めよ dy/dx=y^2+1 (2)次の微分方程式の一般解を求めよ y'=(y/x)(log(y/x)+1) (3)次の微分方程式の解でt=0のときx=1の条件を満たすものを求めよ x'cost+xsint=1

  • 微分方程式

    微分方程式を2問ほど解けません お願いします 1問目 (x+y)y'+x-y=0 y'=((y/x)-1)/(1+(y/x)) y/xをtとおくと y’=t+xt' 以上より (t-1)/(1+t)=t+xt' (t+1)dt/(t^2+1)=-dx/x・・(1) 左辺=-logx+logC まではわかるのですが(1)の右辺が解けません 2問目 y'+2xy-x-x^3=0 y'+2xy=x^3+x 両辺にexp(x^2)をかけて exp(x^2)y=∫(x^3+x)exp(x^3)dx ここまではできたのですが右辺の積分ができません どちらか片方でも良いので教えてもらえると助かります

  • f(x)が微分方程式を満たすかどうか・・・

    f(x)=∫_0^∞(exp(-t^2)cos(xt))dtを定義する y=f(x)が微分方程式 2(dy/dx)+xy=0 の解を満たすことを示せ。 という問題なのですが、これはまずf(x)の式の∫を外すのでしょうか? そうでなければどうやってf(x)の中にあるxだけを取り出すのでしょうか・・・?

  • 微分方程式と積分

    1.次の微分方程式を解け。 (1)y''+2y'+y=3sin2x 同次微分方程式の一般解はu(x)=(C₁+C₂x)exp(-x) と求められるのですが、非同次微分方程式の特殊解u₀(x)が求められません。 どうやって求めればいいのでしょうか。 (2)y''-5y'+6y=x(exp(x)) 非同次微分方程式の特殊解u₀(x)はどうやって求めたらいいのでしょうか。 2.置換積分によって、次の定積分を求めよ。 1.∫[0→π/2] 1/(1+cosx)dx tanx/2=tと置いた後、どうすればいいのでしょうか。 2.∫[0→a] x^2(√a^2-x^2)dx(a>0) x=asintとおくと、dx=acost dt .∫[0→a] x^2(√a^2-x^2)dx=∫[0→π/2] a^2sin^2t*acos^2t dt このあとどうすればいいのでしょうか。 お願いします。

  • 微分方程式

    こんにちは。微分方程式の問題が解けなくて困っています。 次のx(t)に関する微分方程式 d^2x/dt^2=-1/x^2 ただし初期条件はt=0でx=X0(x0>0),dx/dt=√2であるとする。 問題 与式の両辺にdx/dtを乗じて積分することにより、初期条件を満たすxについての1階微分方程式をもとめよ。 必要ならば、公式d/dt(dx/dt)^2=2*(dx/dt)*(d^2x/dt^2) 少し問題の書き方がおかしいかもしれませんが(微分の書き方)どなたかお願いします。 自分なりにといたのですが 与式の両辺にdx/dtをかけて dx/dt(d^2x/dt^2)=-1/x^2*(dx/dt) 与えられた公式をつかい (1/2)*d/dt*(dx/dt)^2=-dx/dt*(1/x^2) ∫(1/2)*d/dt*(dx/dt)^2=-∫dx/dt*(1/x^2) ????? と与えられたヒント通りにしてそこからどうしたらいいのかわからなくなってしまいました・・・

  • 1階常微分方程式の問題が解けません

    大学の課題で出されたベルヌーイ型の微分方程式がどうしても解けません。 次のような問題です  dx/dt-2(t^2+1)x=-2x^2/t u=x^-1 とおいて同時線形微分方程式にすればいいのかと思ったのですが、 積分が難しくてとてもではないでけど解答の値がでてきませんでした。 解答の値は、  x=±(t^3/4+t/2+c/t)^(1/2) c:任意定数 となっています。 uの置き方をもっと工夫すべきなのか、単に積分計算が出来ていないだけなのか分かりません。 このように数式を書くのが初めてなので分かり辛い書き方ですみません。 お手数ですがよろしくおねがいします。

  • 微分方程式

    こんにちは。微分方程式の問題が解けなくて困っています。 次のx(t)に関する微分方程式 d^2x/dt^2=-1/x^2 ただし初期条件はt=0でx=X0(x0>0),dx/dt=√2であるとする。 (1) 与式の両辺にdx/dtを乗じて積分することにより、初期条件を満たすxについての1階微分方程式をもとめよ。 必要ならば、公式d/dt(dx/dt)^2=2*(dx/dt)*(d^2x/dt^2) (2)0<x0<1のときt(t≧0)餓変化した場合のx(t)の最大値を求めよ。 (1)は与式の両辺にdx/dtをかけて dx/dt(d^2x/dt^2)=-1/x^2*(dx/dt) 与えられた公式をつかい (1/2)*d/dt*(dx/dt)^2=-dx/dt*(1/x^2) (1/2)*d/dx*(dx/dt)^2=-(1/x^2) 両辺xで積分すると (dx/dt)^2=2/x+2(1-1/X0)(初期条件より) (2) は dt/dxが0すなわち1/xが-(1-1/X0)のときかとおもったのですが よくわからないです。 どなたかおねがいします。。

  • 微分方程式

    x=x(t)に関する微分方程式 (dx/dt) = -2x^(2)+t^(-2) , t>0 であるとき v(t) = {x(t)-t^(-1)}^(-1)とおきv(t)に関する微分方程式作れとあるのですが 問題が解けずに困っています。 どなたか教えていただけないでしょうか

  • 微分方程式

    解きたい微分方程式があります。 x'=exp(x/t)+x/t これを解くということは一般解と特異解を求めることですよね。 両辺をtで積分して x=-exp(x/t)+logt このあとどう操作すればよいかわかりません。 どなたか教えて頂けませんでしょうか。 お願いします。

  • 微分方程式

    微分方程式を解き方についての質問です。 dx/dt=(2a-3x)/(2a-x) (aは定数) という微分方程式なのですが、これはどういう手順で解いていけばいいのでしょうか?左辺と右辺にxとtを分けるというのはわかるのですが、その後どうしていけばいいかわかりません・・・。 どなたかよろしくお願いします。