• ベストアンサー

コロナ ファンヒーターのタイマー解除の仕方は?

コロナ製の石油ファンヒーターを使っているのですが、もらい物な上、型も古く説明書がありません。 型番は「GT-B30C」だと思います。 感で操作してある程度使えるようになったのですが、タイマーをセットして点火させた時の延長のさせ方が解りません。 他の機種ではタイマーセットボタンをもう一回押すとタイマーが解除できて、時間が延長できるのですが、この機種はいろいろやってみても解除できずに、毎回運転ボタンで切ってから再点火させています。 古い機種なのでこんな物なのでしょうか?なんか効率が悪い気がして困っています。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

お使いの方法しかありません。 石油ファンヒーターの安全基準で、タイマーで点火したときは1時間後消火、延長は不可能です。一度、停止してから点火してください。

その他の回答 (1)

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

該当する機種は見あたりませんでしたが、似たような機種名で「GT-E30Y」というのの取説がネットのコロナサイト上に出ています。 これの「タイマー運転の仕方」(P20)をみると、 「自動消火後・・・続けて運転したい場合は再度点火操作をして下さい。」とのことです(^^)。 http://doc.coronaweb.com/space/do/Download/space/b6e00658-fccd-11dd-85f0-0019db281bca/GT-E30Y.pdf

関連するQ&A

  • ファンヒーターの安全タイマー解除方法について。

    石油ファンヒーターの三時間タイマーを意図的に解除したいのですが方法教えて下さい。ちなみに製品は大日のFW-3040Sです。宜しくお願いします。

  • 石油ファンヒーター(ダイニチかコロナか)

    8畳の自室に置くファンヒーターについて、 コロナとダイニチどちらにするか迷ってます。(どちらも一万前後の品) ダイニチは点火早いし、臭わないしと口コミ評価も高いようですが、 電気代がかかるというのが気になります。 それなら、点火の早さに拘らないので、 消費電力の低いコロナにしようかな~と思ったのですが、 コロナは点火・消化時臭うとwikiに載ってたのが気になります。 元々使ってた石油ファンヒーターが壊れた末の買い替えなので、 臭いには慣れてるはずなんですけど、 アラジンのファンヒーターを買ったら、 消化時の臭いがあまりにすごくて我慢できませんでした。 コロナ使ってる人、臭いどうですか? また、ダイニチのファンヒーター使ってる人、 燃費や電気代気になる程のものでしたか?

  • 石油ファンヒーターの炎が突然消える不具合で困っています。

    石油ファンヒーターの炎が突然消える不具合で困っています。 私が使っている機種はコロナのGT-325Mって機種ですが、使用期間は約3年目です。 設定温度を18度以上位にすると点火してからおよそ1時間程度でぷっつりと消えます。 石油ファンヒーターの天板部分を手で触ると熱いとまではいかないですが温かいので 過熱して強制消火されるのではないかと推測しています。 で、何をどうすれば解決するのか教えていただきたく存じます。 たとえば掃除の方法とか、部品の交換が必要だとか・・・・。

  • 石油ファンヒーター 点火音が止まらない!

    2002年コロナ製の石油ファンヒーター(FH-iX322BY)を使用しております。 特にトラブルも無く使用していたのですが、今朝、点火をしてから異音に気付きました。 点火ボタンを押すと一時的にパチパチと鳴って点火すると思うのですが、点火後もそのパチパチ音が止まりません。 予想では点火プラグが常時作動しているような。。。 直す方法などはありますでしょうか?

  • ファンヒーター自体が熱くなる!

    コロナの石油ファンヒーターを使っています。 3年目くらいです。5秒点火というのがあって最初にボタンを押しておくとすぐに暖かい風がくるといったもので冬場大活躍していました。 最近その5秒点火をするとファンヒーター自体がすごく熱くなっていることがわかりました。 今までこれといって分解掃除をしたことがなかったので自分で裏のプロペラ部分を開いてみました。 するとほこりがすごかったので掃除しましたが、やはり状況は変わりません。 プロの人に掃除してもらうしか方法はないのでしょうか?それとも故障になるのでしょうか?説明書をなくしてしまったので対処方法がわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • コロナの石油ファンヒーター、エラーを直したいのですが・・・。

    99年製のコロナの石油ファンヒーターを使用しているのですが、先ほどエラーが出たまま、点火しなくなってしまいました。 エラー表示は「E4」となっており、「オイルフィルターか、固定タンクに水かごみがたまったため、点火途中で消火しました。点検後もEが出るようなら要修理」との説明書きがあります。 固定タンクというと、石油を入れるタンクの、給油口を受ける、凹んでいる部分かと思うのですか、正しいでしょうか?(ここには、石油がたまっている以外は見当たらないのですが) また、オイルフィルターというと、どの部分になるのでしょうか? こちらは場所が分からず、あちこちいじってみてはいるのですが、全然見当違いの場所を点検していそうです。 何とか直したいのですが・・・。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • コロナファンヒーター点火せず

    コロナファンヒーター(GT-E30YB)購入後2年、6回ほど使用。今シーズン初めて使用。 電源オン後、前面から白い煙(灯油のガス化したもの)が出て「E0」エラー になる。「E0」:点火ミス、異常燃焼。 修理最低料金が6800円とのことで、自分で直そうと思いました。 (買ったほうが安くなるが、もったいない!!) 以下のことを確認しました。 *ニードルより灯油が出てきている。 *灯油もガス化している。(ヒーターが熱くなっている) *炎検知棒と点火端子棒を目の粗いヤスリで研く。 *点火プラグから火花が出ている。 *灯油を本体の固定タンクから抜き、給油タンクに新たに給油。(灯油は前シーズンのため) 以上のように、灯油がガス化していて点火の火花も出ているのに点火しません。 どなたか教えてください。

  • 石油ファンヒーターを停止するとき

    石油ファンヒーターの停止ボタンを押してすぐにコンセントを抜く事を毎回やっていると点火しないなどの故障の原因になりますか?

  • 石油ストーブより石油ファンヒーターのほうが危ない?

    寒冷地在住で、石油ファンヒーターを使っています。すぐに暖かくなり、空気も乾燥しづらい石油ファンヒーターは、古い木造アパート暮らしにはとても有り難いのですが、困ることがひとつあります。それはアラーム機能。 2-3時間毎にアラームが鳴って、延長運転ボタンを押さなければならないし、早朝にタイマーをかけておいても1時間で止まってしまって結局寒くて目が覚めるし、自動停止の前のアラームが大変うるさいし・・・ 各社似たり寄ったりで、私のヒーターだけがそうなわけではないようです。(ちなみにダイニチです) 以前、石油ファンヒーターによる一酸化炭素中毒があったため、長時間運転ができないような仕組みになったと聞きましたが、石油ストーブは様々な事故が毎年後を絶たないのに、このようなアラームを付けようという話は聞いたことがありません。アナログなのでタイマー的な機能をもたせるのが難しいということもあるのかもしれませんが・・・ 石油ストーブにはアラームがないのに、石油ファンヒーターにはアラームが義務付けられているのは何故ですか? 石油ファンヒーターのほうが事故の確率が高いということなのでしょうか? ふと疑問に思ったので質問しました。

  • 古い石油ファンヒーターですが故障でしょうか?

    知人から、まだ使えるよと言われてもらってきた古い石油ファンヒーター(ダイニチKF-G3301 95年製)ですが、灯油を買ってきてスイッチを入れたところ、1時間くらいで換気ランプが点滅し、延長ボタンも効かず止まってしまいました。 その後、再点火しましたが、すぐ換気ランプが点滅してしまいました。 フィルター詰まりかなと後ろを見たところ、ファンが有るだけでフィルターはついていませんでした。 取説もなく、何が原因か分かりません。 どうすればいいか、アドバイスお願いします。