• ベストアンサー

転職 相談できる場所

転職を考えている20代前半女です。 初めての転職で、分からないことや不安が多くあります。 一度自分の中を整理するためにも、相談したりアドバイスを頂きたいと思っているのですが… そういった相談を無料で受付ている機関や場所はありますでしょうか? ハローワークは在職中からこういった相談をじっくり聞いてもらえる時間・余裕がないイメージがありました。 また転職サイトはエージェントなどがありますが、資格経験などがなくても会って相談させてもらえるのでしょうか。 自分はここに相談した、やこういう機関がある、等教えて頂けたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pecharin
  • ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.1

ハローワークやジョブカフェといわれる機関の中に、 キャリアカウンセラーが親身になって相談に乗ってくれる コーナーがあります。 ネットで探して、行ってみましょう。 土曜日や平日夜遅くまでオープンしてるところもありますよ。 カウンセラーも、就職決定率を見られているそうで、 本気で指導してくれます。 人材紹介会社は、ある程度転職できそうな強い意思と市場価値がありそうな人には 親身になってくれますが、転職そのものを迷っている場合や、判断基準をしっかり 持っていない場合は、答えを誘導しがちなので、自分と向き合いたい場合には不向きでしょう。 後、ネットのサイト(マイナビやエン・ジャパン)には、転職相談をメールで受けてくれる 所もありますので、見てみてくださいね。 大学を出て数年であれば、大学のキャリアセンターでも受け付けてくれている場合もあります。 大学のサイトを見てみるか、電話で尋ねてみましょう。 少しでも参考になればいいのですが!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

転職サイトはダメですね。 あれはある程度の経験を積んだ人間がキャリアアップの為に利用するものです。資格経験がない人間は相手にしてくれません。web申し込みが基本なので、おそらくお断りメールが返信されてきてそれで終わりになるでしょう。 派遣会社などは来る人は、とりあえず登録はしてくれますが仕事を紹介してくれるかどうかは別の話。最初の登録時に経験や希望などを聞いて、それっきり音沙汰なしの場合もあります。 自分の中を整理する為なら、キャリアカウンセリングの本を買ったほうが手っ取り早いかもしれません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 転職相談が出来る場所、探してます。

    転職の相談が出来る場所を探しています 都内だと尚有難いです。 今まで利用したのがハローワーク内の相談ブースと 転職エージェントサービス(マイナビとリクルート)の2つです 相談には乗ってもらいましたが、違う意見も欲しくほかにこういったサービスはないかお尋ねしたいです... (若者ハローワークは行ってみるつもりでいます) もしご存知だったり、利用したサービス等あれば教えていただきたいです。

  • 転職相談をできる場所を知りたいです。

    現在転職を考えているのですが、会社に問題があるというよりも自分に問題があってそれで悩んでいます。 実際に診断は受けたことがないのですがADHDっぽい所があり、会社でミスを連発して落ち込む日々です。 そこで誰かに仕事のことを相談したいのですが、どの方向性で相談所を選ぶかを迷っています。 理由が理由なだけに大手の転職エージェントなどより、まずはADHDの相談窓口などに話を聞いてもらう方が適切なのかもしれないと思っています。転職エージェントの方にADHDっぽいみたいなお話をしても困らせてしまうだけだと思うので……。 もしくは有料のキャリアカウンセリングというサービスがあるのを知ったので、それもありなのかな?と現在視野に入れています。 とにかく何処に相談するのがベストなんだろうと悩んでいます。 おすすめの相談所があれば教えていただきたいです。

  • ハローワークを使って転職を考えていますが、困ってます・・・

    小さな会社で事務員として働いています。 今年いっぱいでの退職を考えています。 転職はハローワークを活用し、 11月末(退職1ヶ月前くらい)から転職活動しようかなと考えているのですが、 転職先を決めてから在職中の会社に退職を申し出たいのですが、それはどうですかね? 在職中の転職活動をしてるの方は、やはり転職先決定して退職を申し出てるのでしょうか? 在職中の転職は面接日、時間を調整するのが大変そうなので心配です。。 就業時間終わってから面接してくれる会社があったら嬉しいのですが、そんな会社はめったにないようですし、 ハローワークの方に「仕事休んで行った方がいい」と言われました・・・ 今の会社は体調不良以外休みをとれない会社なので、そんな頻繁に休めません。。 在職中で、ちゃんと転職活動できるのかすごく心配です・・・ みなさんはどうしてらっしゃるのでしょうか? 無料転職エージェントとかの利用以外で、、 基本はハローワークを利用したいので・・・ 相談お願いします。

  • 転職相談

    異業種への転職か、現職に近い職種への転職かで悩んでいます。 30代前半 男 独身です。 転職エージェントに相談しながら転職活動を進めています。 予想通り、エージェントからは、異業種への転職だと年収が下がる可能性が高いし、将来的なキャリアも築くのが難しくなるとの話で、今までのキャリアを生かせる現職に近い職種への転職を勧められます。 ここできっぱりと一本化できればいいのですが、 やはり異業種へ転職したいという思いも残っており、決断ができない状況です。 年齢的にも異業種への転職はぎりぎりのため、焦りもあります。 エージェントからは、とりあえず両方の可能性を検討しながら転職活動を進めましょうという話になりました。 そこで以下の質問です。 (1)やはり転職活動は方向性を一本化したほうがいいのでしょうか。 (2)将来的なことを考えた場合、今までのキャリアを生かす方向を取ったほうが得策なのでしょうか。 もしくは待遇(収入)が落ちてでも、自分の気持ちに従って進みたい方向に進んだほうがよいのでしょうか。 皆さんならどちらを選びますか? 個人的には、収入が落ちてでも異業種に進みたいという気持ちが次第に大きくなってきています。

  • 職業(転職)について相談に乗ってくれるところ

    職業(転職)について相談に乗ってくれるところ 転職を考えているのですが、正直、世の中職業の種類が多すぎて自分は何が適任か今一よくわかりません。 そこで質問なのですが、自分の希望する職業を伝え、それならこんな職業があるので、今からこんな資格を とりなさい等と言ったアドバイスをしてくれるところはないでしょうか? 多少の費用は出費してもいいと思っています。 ハローワークは事務的な職員ばかりで、親身に相談に乗って貰えず、仕事の内容まではよくわかっていない 感じでした。もちろんハローワークの職員がみんなそうではないですよ。 本当に真剣です。よろしくお願いします。

  • 転職の相談はどこへ?

    現在転職活動している者です。 2社の転職エージェント登録しているのですが、不安でたまりません。 転職サイト等を見ていると、ブラック企業ばかりが載っていて、何を信じていいのかわからなくなってしまいます。 自分のやりたいこと(業種・職種)がわからないのが原因だとは思うのですが、エージェントの人に相談してもなんかよくわからないまま求人が送られてくるだけで不安がまったくとれません。 一度就職活動全般について相談に乗ってもらいたいと思っているのですが、どこへ行くのがいいでしょうか? また、自己分析をするにあたって何かおすすめの方法ってあるでしょうか? ちなみに、まだ働いているので、場所は東京で土日に行けるところでお願いします。 よろしくお願いします。

  • ハローワークへの転職相談

    今現在、在職中なのですが、転職したいと思っています。それは自分が行きたい会社が見つかったからなのですが、今その会社は求人を出していません。 この不景気の中仕事しているだけでも良いとは思うのですが、今回は本当に自分が行きたいと初めて思ったので、真剣に考えています。そこで、ハローワークにその会社から求人が出たら、優先的に紹介してもらえるかというのを相談出来るのか分かる方いましたら教えていただければと思います。 ちなみに私の会社は社員250人の中小企業、希望の会社は社員4人の会社です。 ・・・補足ですが、 自分の父親が人事をしており、父親の会社を受けたいと言う人がいるというのを、ハローワークから知らせられたそうです。その際はハローワークの方が面接し、父親の会社は面接無く採用したそうです。このようなケースもあるのでしょうか?

  • 転職相談を誰にすればいいか?

    転職を希望している20代のものです。(現在エンジニア) 自分がどの業界、職種に向いているのかわからず、また本当に自分が何をしたいのかもわからなくなりました。適性などを踏まえた上でアドバイスをしていただける専門家を探しています。 この場合、専門家になるのはキャリアコンサルタントなどになるのでしょうか?何か良い専門家がいる機関や見つけ方をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。相談料の有料、無料は問いません。 なお、ジョブカフェのカウンセラーに相談しに行きましたが、あまり良いヒントは得られませんでした。

  • 転職したい、相談をしたいです。

    現在転職を考えております。半年前に転職をしたのですが(20名ほどのIT企業の営業)、入社前に話していました月給と実際に頂ける月給に5万円ほど差がありますし(景気が悪いとかもう少し実績をだしてからと、社長にはごまかされています)、社長は国からの助成金を不正に受け取り、それで会社の利益をだしていることに嫌気をさしています。直ぐにでも転職をしたいのですが、前回転職活動をした際に今の会社に決まるまで半年近くかかっており、直ぐに新しい職場を探す自信がないですし、会社としても直ぐには辞めさせてはもらえないと思っています。今スキルアップのため、TOEICやIT資格の勉強をしており、来年の3月頃に問題なければ取得できる予定です。それらを、取得してから転職活動を始めるか、直ぐに始めるか悩んでいます。給与の面もあり早く転職はしたいのですが、直ぐに良い企業を見つけれるか自信もありません。もしこの文章を見て頂いたかたがいらっしゃられましたら、アドバイスを頂きいたですし、転職の相談できる機関(ハローワーク以外)がありましたら教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

  • 職業相談施設

    自分がどんな仕事に向いているか、その仕事にはどんな資格が必要かなど、親身になって相談に乗ってくれる施設ってありますか? ハローワークは親身になってまでは相談に乗ってくれないようなイメージがあります。 私は大阪府に住んでいるので、市が無料で運営している相談センターにも行ってみましたが、いろいろなアンケートに答え、そのデータから大まかにどんな職種に向いているかがわかっただけで、自分のやりたいことが見つかるまでには至りませんでした。 有料でも構いませんので、そういった施設ってございませんでしょうか?