• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私はどうしたらいいでしょうか・・・?)

夫の不貞行為に悩む私の別居計画

jimi3の回答

  • jimi3
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.7

自営業者になると同業者の親睦会や組合などの慰安旅行はよくあり、旅先で羽目を外す方も珍しくありません。ただ、それを夫がしているとなれば話は別で、止めて欲しいのは当然です。 でもあなたの場合、悪びれないご主人を懲らしめるのは難しいでしょう。それより自営業者の妻である地位を利用し、へそくりに励まれた方が得策。慰謝料を取るより簡単かもしれませんよ。

noname#134921
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 旅行の連れに、そういう人がいるのは知ってました。 その人は、全くお酒が飲めない人で、普段は優しいダンナさんで、その奥さんは、 旅行の時だけは、と、もう諦めてる、という話を聞いたことがありました。 私は、ウチは大酒飲みで苦労したけど、その分、女遊びにならなくてよかった、 色々あるんだな、と思ってました。。 ダンナに、1度も何にもないってことはないだろう、くらいには思ってたかもしれません。 それでも、別に詮索もしないし、聞かないし、気にもなりませんでした。 もし私が聞いて、もろに笑いながら否定されたとしても、「うっそ~」と言いながらも それ以上、気にもしなかったと思います。 ハッキリ具体的に本人の口から言われたので、私はオカシクなってしまいました。 最初は、動揺し、どう受け止めていいかもわかりませんでした。 反省もし、修復を試み、忘れていけるかと思いましたが、2年近く経った今、 そのことは、私の中でトラウマとなり、ダンナの顔を見るのが辛いです。 そんな自分がイヤなんです。 へそくりに励み、精神的に自立し、ダンナを他人として余裕をもって見れるようになりたいです。

関連するQ&A

  • 売春は不貞行為にあたるか。

    売春は不貞行為にあたるか。 もし妻が売春をしていた場合、不貞行為を理由に離婚できるのでしょうか?「浮気」は一切していなくて、ただお金のためにやっていたとします。 また、夫が買春した場合はどうなのでしょうか?これも離婚理由にできるのでしょうか?

  • 有責配偶者になりますか?

    別居して1ヶ月後程から、夫は不倫をしています。夫から離婚調停を申し立てられていますが、別居後でも不貞を働いた場合は不法行為を行っている事になり、有責配偶者となるのでしょうか?それとも、別居後の不倫は不貞とはならないのでしょうか? 夫は、別居後に「友達」(夫はこう読んだ)を作って何が悪い、と開き直って自分の非を認めません。

  • 男性の気持ちが分かりません。教えてください

    夫婦関係について質問です。夫の浮気が原因で不仲になりました。以前こちらで質問させてもらいました。 夫のスマホを見て浮気が発覚し、問い詰めたところ予想外の逆ギレでした。それから離婚したいと言われています。家庭内別居になり居心地がとても悪い日々です。 しかし、夫から旅行に行かないかと誘われました。嫌いな妻となぜ出かけたいと思うのでしょうか?私は夫に愛情がまだありますので、仲直りできるかもと期待してしまいます。夫は離婚したい気持ちは変わらないといいます。 二人で旅行に行く気持ちが分かりません。 皆様どう思われますか? 旅行は近場に2泊3日です。費用は割り勘です。 夫は弁護士を依頼し、書面で離婚したいと要求してきます。家庭では食事は一緒にしますが、夫婦の営みなどはありません。 最後の思い出づくり? ただ旅行に行きたいが誰も予定が会わなかったから? 私にはこのくらいしか思いつきません。 もう夫とは離婚するしかないのでしょうか。 少しだけ希望をもってもいいのでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 別居と住民票、子供の学校の関係

    夫の不貞問題で別居中です。不貞問題が発覚後夫の暴言などで精神的に参り心療内科に通院しながら実家にて静養中です。来春就学予定の子供がおります。子供はできれば実家から近くの学校に通わせたいのですが、それまでに離婚話がまとまりそうなく、離婚後では転校を余儀なくされそうです。 自宅へ戻る事が一番なのですが夫とその両親に断固拒否されており、離婚成立後はこのまま実家に引っ越す事になると思います。子供の就学前検診がありまして早めに住民票を移して、子供の就学に備えたいのですが可能でしょうか? また別居のまま離婚せずに住民票を移すことのデメリットがあれば教えてください。子供のためにも一刻も早く行動を起こしたいと思います。 離婚については夫が不貞を認めないため裁判までいくと思われ、成立までには数年要しそうです。 子供には転校などでさらに苦労させたくありませんのでアドバイスお願いいたします

  • 夫50代、風俗、買春くらい?

    57才夫が40代半ばから始めた仕事で、年2回ほど仕事関係の仲間で慰安旅行に行きます。 男ばかり数人で、温泉地や近隣海外に行き、風俗、買春していました。 去年、偶然発覚し、夫は悪びれもせず、あっさり告白しました。ただの遊びだけ、と。 全く罪悪感はなく、私(妻)がそんなことは気にしないと本気で思ってたみたいです。 夫はお酒が好きで、キレイな女性は好きでも、そういう遊びをする人ではないと思ってたので、 晴天の霹靂でした。私は理解できず、離婚話も出て、話し合いました。 夫は、 「そんなに傷つけるとは思ってなかった。もうしない、海外だったら、もう行かない・・・」 と言いましたが、その後も、国内には行きました。してない、と言ってます。 そこで、今はそう言い、時間が解決して治まったかのように、平安に暮らしてますが、 「ちっとも悪くない、たかが遊び、年に1~2回旅先だけのこと・・・」と言ってたことが 今でも脳裏に焼き付いていて、それが夫の本音だと思っています。 20、30代の頃から、そんなに強い方ではないと思ってましたし、30、40代も 平均して、月1~2回から、年に数回くらいのものでした。 それが、50代も後半の今、それも発覚後、話し合ってからは月3~4回求めてきます。 全く精力も衰えず、むしろ性欲は盛んだったんだと思いました。 そこで、全く罪悪感もなかった人が、今後、買春、風俗をほんとに止めるものでしょうか? お金で、若い可愛い子を選び、性行為をしてきたわけですから。 50代男性の本音を教えてください。

  • 別居中の夫に子供を会わせたくないのですが・・・

    私は今夫と別居中です。 夫の暴言暴力が原因です。 別居後に発覚したのですが、不貞もあります。 そんな夫に子供を会わせたくないのですが、 会わせたくない理由(不貞をしたから)を伝えましたが、 それはそれ、俺は父親だ!・・・と。 会う権利があると・・・ 不貞の相手も水知らずならまだしも・・・ 私の知り合いです。。。 子供同士も友達です。。。 面接交渉などで、何も取り決めもない状態ですが、 私が断固として、面会を拒否し続けた場合、 今後もし裁判などを起こした場合、不利になりますか?

  • 慰謝料はもらえるのでしょうか?

    入籍をしてから同居するまでに10ヶ月ほどあり(お互いの仕事の為) 同居を始めてから1年になります。 入籍後の約2年間、夫婦の仲は上手くいっておらず子供もいません。 この間、私の方から「別れたい」と言ったり、 夫を傷つけるようなことをしました。 浮気はしていませんが、しょっちゅう実家に帰ったりしました。 しかし、これについてはお互い様だと思っています。 というのも、私は前の仕事を辞めて夫の勤務先に嫁ぎ、 一人見知らぬ地で本当に寂しい日々を送っていたのですが、 夫は、私を放っていたのです。これについては、夫も同意しています。 そして、私が実家(東京)に戻って仕事をしたいと言い、 夫も賛成してくれたので就職活動をし、来年からの仕事が決まっています。 しかし、つい最近、夫に不貞があることが分かりました。夫も認めています。 ただ、彼女とは関係なく私のことが好きではなくなったと言っています。 そして、お互いに進む道が違うのだから、離婚してもいいのではないかとも。 彼女の存在が発覚して、私は体調を崩し、仕事も諦めようかと思いましたが、 今は、離婚せずに別居して仕事を始めるか、離婚して仕事を始めるか、 仕事をする道を望むようになりました。 長々と書いてしまいましたが、 とにかく、夫婦仲が上手くいってなかったのはお互い様で、 夫は、離婚と彼女の存在は関係ないと言い張っている状態で慰謝料をもらえるのか もらえるとしたらどの程度なのかを教えて頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 別居中の不倫

    結婚後、妊娠/出産した頃から夫が家に帰らず不倫も発覚しました。離婚届に押印し相手に渡しても一切応じてくれず家庭内別居状態でした。1年半程前に夫から酷い暴力があり、別居を決意し、子供を連れて別居生活を始めました。夜の仕事をしていますが、昼型の仕事に変えようと色々と職探しをし、会社開業を決意しました。会社開業日に職員数名と打ち上げをし、その際にパーティの余興で仕事の提携先の会社の男性とキスをする事になってしまいました。その時の写真を別居中の旦那に発見され、現在不貞行為という事で損害賠償請求の内容証明が送られてきております。現在離婚調停中ですが、これは不貞行為として見なされてしまうのでしょうか?相手の男性にも迷惑をかける話で本当に困っております。アドバイスをお願いします

  • 夫の不倫相手への慰謝料請求で両親と意見対立しています

    半年前夫の社内女独身女性との不貞発覚で、夫は彼女に本気になってしまい、同居している義母も夫の味方、全て私が悪い言い方をされ、離婚を迫られていました。 私は2才の子供と去年末頃から実家に身を寄せています。 気持ちの整理をつけるため別居した今、 ようやく私の気持ちが吹っ切れた?というか、よくわからないのですが、夫と別の道を歩もうと決断しました。 夫とも直接話合いました。その話合いで 『俺にも慰謝料・養育費にも払える限度がある』(養育費に関しては、具体的な数字を言われました。) 離婚後の子供の面会のについて聞くと、『子供が会いたいと言ったら、気持ちを尊重して会う』と言われました。 離婚調停を起こして、慰謝料・養育費・子供の面会などをきっちり決めようとおもいます。その事を両親に相談したら、 きちんと弁護士をたてて相手女性にも慰謝料請求した方が良い。と強く言われました。『金の問題ではない。慰謝料請求することでして今までしてきたことをきっちりと相手女性にも反省させるべきだ。』と。 両親の言うことも分かります。 別居する以前夫から慰謝料・養育費は払うから別れてくれ。でも相手女性に慰謝料請求したら絶対許さない。 といわれたことがあり、もし相手女性にも慰謝料請求したら夫が逆ギレするのが目にみえています。 私にも悪いところがあったし、不覚にも女性が現れた事で どんなに今までの生活が幸せだったか思い知らされました。私も十分反省する所がありました。 不貞発覚当初は夫はもちろん相手女性への憎悪がとまりませんでした。でももう人を憎むことはこれ以上したくないのです。息子と新しい人生を歩みたいのです。 迷っています。慰謝料請求するべきか否か 両親の意見も無視はしたくありません 第三者様からみてどう思われますでしょうか?教えて下さい。

  • 不倫相手への慰謝料請求について

    夫の不倫相手へ、慰謝料の請求をしたいと思っております。 去年の9月、私の留守中に女性を家に連れてきて、その後二人でドライブに出かけたことが、発覚。その時はまだ不貞行為に至ってはいなかったようですが、その後短期の別居を2,3回繰り返しました。別居中はその女性と同居(女性が居候)していたようです。現在は女性と遠距離になっているため、夫は自宅に戻り同居しておりますが、女性がこちらへ戻ってきてからはまた出て行くつもりのようです。 夫は離婚する気でおり、私も仕方なく受け入れている状態です。4歳の娘が一人おります。 夫は女性と同居していた事や一緒に海外旅行に出かけたことを認めております。 現在は別れたと言っておりますが、携帯メールは毎日、PCメールもほぼ毎日、電話もかけているようです。(夫は私がこの事実を知っている事は知りません) 不貞行為の証拠はありません。つかんでいるのは、女性の実家の住所、電話番号、ご両親の名前と職業。二人で出かけた旅行先での交通違反レター(私は現在海外在住)、海外旅行へ出かけたときのパスポートのコピーだけです。 帰国後、離婚届けを出してから相手の女性へ慰謝料を請求するつもりでおりますが、請求の仕方がわかりません。証拠も、上記のような物しかありません。 今は、遠距離で会ったりはしていませんので、興信所に依頼しても仕方がないかなと思っています。 良いアドバイスをお願いします!