• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:かわいらしいけどどこか物悲しい曲ありますか?)

かわいらしいけどどこか物悲しい曲は?

ts66の回答

  • ts66
  • ベストアンサー率30% (30/99)
回答No.13

こんばんは♪ 僕はこの曲が大好きなのですが、明るい曲だと思ったことが無く、 物思いに更けるときによく聴く曲なんです。 なんというか、宴の後の物悲しさのようなものを感じるとでもいうのでしょうか。 しかし、まわりの人に聴かせると、皆揃って単なる明るい曲だと言うんですよ・・・ 質問者さまはいかがですか?? Modern Romance - ay ay ay ay moosey http://www.youtube.com/watch?v=sTIUikZIZYI

noname#137499
質問者

お礼

ありがとうございます! ay ay ay ay moosey !ってフレーズを繰り返す メロディが少し憂いを含んでいるんですよね。 宴の渦中にいる喜びより 昨日の宴を職場の昼休み中に思い出したり、 宴の一年後など、お盆で実家に帰省途中に寄ったサービスエリアで 突然思い出したような、現在じゃなくて過去の喜びを思い出すような 感覚っていうんですか? あー、アン時は楽しかったなぁーーみたいな。 明るいだけの曲ではないですね。わかる気がします。

関連するQ&A

  • 店で流れていた曲が気になります(エロクトロニック?)

    店で流れていた曲が気になります(エロクトロニック?) 最近、お店で流れていた曲が気になって仕方ないです。 daft punkのone more timeみたいな声のエフェクトで、打ち込み系のエロクトロニックな感じなのですがギターでのリフが印象的でした。 ギターはパワーコードのシンプルなリフだった気がします。 つい最近、2回耳にしたので新しめの曲とは思うのですが、探しても見つかりません。 普段ロック系のものしか聞かないのでこの手のジャンルにうといのです。 ↓のような曲を連想しました。 New OrderのHere To Stay daft punkのone more time Boom Boom Satellites 少ない情報で申し訳ございませんが、御願い致します。

  • 抑揚のない曲

    抑揚感のない曲でよいものがあれば教えてください。 ある程度リズムがあって、電子音楽っぽいと嬉しいですが あまり範囲は狭めたくないのでご自身のおススメならジャンル問いません。 メロディやボーカルに適度な憂鬱、疲労感があると尚いいです。 MSTRKRFT - Heartbreaker Daft punk - Make love ・・・こんな感じの曲を例に挙げますが 感覚としては激しくもなく、弱くも無い雨が降り続けているイメージです。 車の時速でいうと40~50キロくらいの速さです。

  • 7、80年代の洋楽にハマっています。オススメ、名曲教えてください。

    最近昔の洋楽にハマりだしました。 本当にいい曲ばかりですね。まだまだモグリですがこれから色々聴いてみたいです。なのでオススメを教えてください。 今のところはそのアーティストのデビュー曲、Hit曲しか聴いていません。たくさんの有名どころを聴いた後に隠れた名曲探しとかやってみたいので。今のところ聴いたのでお気に入りが… ・Little Lies - Fleetwood Mac ・One More Time - Daft punk  ・Sugar baby love - the Rubettes ・change the world - Eric Clapton ・stayin` Alive - The Bee Gees ・kool&The Gang - Celebration です。数的にはまだあまり聴いてないけどこの5曲が気に入ってます。 ジャンルはR&Bに限らずROCKでもジャンルは何でもかまいません。 名曲教えてください。

  • 静かな曲、安らぐ曲、美しい曲

     Ravelの「亡き王女のためのパヴァーヌ」、 Samuel Barberの「Adagio for strings」のような 静かな曲、またメロディーが美しいもの、 安らぐ曲などいろいろ聞いてみたいと思っています。 音楽の感じ方は人それぞれだとは思いますが 皆さんのおすすめの曲を教えてください。 クラシック、ジャズ、etc....ジャンルはかまいません。 ヴォーカルが入っていてもいいです。 よろしくお願いします!!

  • 癒される曲や切ない曲、感動する曲・壮大な曲など

    癒される曲や切ない曲、感動する曲・壮大な曲などを教えてください。 ゼルダの伝説(時のオカリナのゼルダの子守歌やシークの曲、ゲルドの谷・ムジュラの仮面のいやしの歌) 空の境界(戦闘曲や第五章の日常を繰り返していた時に使われていた曲、式がエレベーターから出てくるところ・第二章の曲01.M1たぶん幹也と式が出会った曲・第七章の最後に白純を切った時の曲・その他の章全般の曲) ワイルドアームズ1の曲(希望・世界にひとりぼっち・街・愛の奇跡・星の海へ・アースガルズは頑張ったもんね・ここからはじまるプロローグ・旅は道連れなど) DJokawariのLuv Letter 歴史秘話ヒストリア(最初のオープニング・その他全般) 東方(月は幻想のままに:和風アレンジ・東方萃夢想) 大神(resetありがとうバージョン) ジブリ(もののけ姫:アシタカとサン・アシタカ聶記 トトロ:風の通り道 千と千尋:あの日の川・竜の少年など 千と千尋はほとんどの曲好きです。) FFX(ザナルカンドにて・極北の民(ガガゼト山)・ビサイドの浜辺でかかってる曲・キーリカへ行く船でかかっている曲など) 秒速5センチメートル JIN-仁(ドラマです。メインの曲) ダーククロニクル(てんびん谷) ボクと魔王(古いオルゴール) 戦場のメリークリスマス などが好きです。 アニメやゲームが多いですが。みなさんがおすすめするものを教えてください。 歌が入ってなく曲だけでお願いします。

  • 目立たないけどいい曲だなあって思った曲は ?

    その時の心情を歌ったのを聴いていて 目立たないけどいい曲だなあって そのように思っている曲があれば教えて下さい。 国内の曲限定でお願いします。 蛍星 https://www.youtube.com/watch?v=VcFY2WAwRTg この曲を知ったのは数年前になります。 季節は夏でしたが、いい曲だなあって思いました。

  • 聞いたらつらくなった曲、へこんだ曲

    お世話になります。 音楽って何かしら心を動かすものだと思います。特に、聞いたら勇気付けられたり元気が出たっていう曲の方が多いでしょう。でも逆に、「聞いたらつらくなった・・・」「聞かなきゃよかった」って曲もあると思います。そんな曲があるならば是非教えていただきたいと思います。 ちなみに僕は最近痛烈につらく感じさせられ、聞かなきゃよかったとまで思う曲に出会ってしまいました。ケツメイシのケツノポリス4にある「東京」です。来年から東京に就職する僕にタイムリーに突きつけられました(:;)

  • この曲なんていう曲ですか

    天才柳沢教授の生活のオープニングで流れてた交響曲って、誰の何番ですか?!大体の音は ふぁ♯ふぁ♯ふぁ♯ふぁ♯そられしらふぁ♯らそみふぁ♯ みたいな感じです。最近、ニュースでやってる東大合格者の素顔!!みたいなののバックでもたまに使われてます。聞いた感じすごく堂々とした感じの曲です。

  • この曲は誰の曲?

    ラジオでふと耳にした曲が気にかかっているのですが、だれか心当たりのある方、誰の何という曲か教えてください。  3月2日の朝7:20前後にFMCOCOLOでかかっていました。数秒しか聞いていないのでほとんど手がかりになるものがないのですが、歌詞に「・・・・everything is one・・・・」という言葉が聞き取れたような・・・。ちょっと暗めのメロディーで、男性が歌っています。  こんな情報しかなくてすみません。

  • この曲だれの曲か教えてください。

    テレサレンさんの”時の流れにみをまかせ”をリバイバルとして歌ってるスカパンクの人たちをしりませんか?? それくらいしかわからないんですけどご存知の方いらっしゃいませんか?教えてくださいです!