• ベストアンサー

Office オークション

Office2007をオークションで新品にて購入しました。パッケージ版だと思ったら余裕でOEM板でした これは違反とわかりつつも払ったお金を無駄にするほど私には余裕がないものですから。 批判はでそうですが、認証したら1発おkになったのですが今のPCが壊れ次のPCにライセンス 移したいときは電話認証すると聞いたのですがしてもいろいろマズイことはおきないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154242
noname#154242
回答No.1

>もいろいろマズイことはおきないでしょうか? そうですね この質疑を見たどこかの誰かがM$に通報し、M$が株式会社オウケイウェイブに情報開示請求をし、貴殿のところにM$から何らかの請求が行われ、それがITmediaやITProなどでおもしろおかしく報道される可能性はゼロではありませんね 天下のM$に対するあきらかな使用許諾違反ですので、情報開示請求が行われれば、株式会社オウケイウェイブもプロバイダもありったけの情報を開示するでしょう

minaraiH
質問者

お礼

くだらない煽りですね。センスのカケラもない この私の板がオークション購入前の下調べで書いてる 可能性もあるので訴えられるわけないだろw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • office 2003について

    友人が元々office 2003のインストールさせたパソコンを持っていて今回リカバリしてから手放し新しいoffice無しのPCを購入したらしいんですが、前のパソコンに付属していたOEM版(白黒パッケージのやつ)のoffice 2003のソフトが手元にあってライセンス違反だと知らずにインストールしてしまいライセンス認証まで通ってしまったそうなのですが、これってまずいですかね? 自分もこう言うことは初めてでよくわからないので教えてください。

  • マイクロソフト office について

    マイクロソフト office に ついて ヤフーオークションに office 2003、2007とかが出品 されていますが、OEM版でインストール済とパッケージに書かれていますが こゆうのって二回インストール出きるのでしょうか 又 ライセンス認証は出きるのでしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • Microsoft office

    Microsoft officeライセンス認証について 先日、ネットオークションで「Microsoft office professional日本語正規版」を落札、購入しました。15000円と、非常に安く購入できました。 出品者による商品説明には正規版でライセンス認証もできるとあり、届いた商品のパッケージは新品のようだし、開封された形跡もありませんでした。 しかしながら、インストールすると「Microsoft office professional plus2010」の表示になります。 一応ライセンス認証された製品と表示され、使用することはできます。 プロダクトIDを登録しようとしましたが、「Microsoft office professional plus2010」となり登録できません。 ネットで調べると、これは法人用のボリュームライセンスと記載がありました。 IDシールは印字がにじんでいるようにも見え、偽造ではないかと心配です。 これはライセンス違反ではないのでしょうか?騙されたのでしょうか? このまま使用していいのでしょうか?

  • Office 2010 Proの転売について

    Office 2010 Professionalのパッケージ版を購入したのですが、Macの環境に変更しなくてはならなくなり、このOfficeのパッケージをオークション等にて転売をしたいと思っています。 しかし、知り合いに聞くところ、Microsoft製品の転売は違反。と聞いたのですが、転売は違法行為(法律違反)になるのでしょうか。 なお、製品は外側ビニールパッケージのみを開封し、開封シールも剥がしておらずPCへもインストールはしておりません。 よって、ライセンス認証も登録もしていない状況です。 どなたか詳しい方、ご教授願いたいです。

  • オークションでOffice XP

    オークションでOffice XPが出品されていますが、 XP Personal OEM版 ボリュームライセンス版 ライセンス承認は不要 など記載されてますがどういう意味かわかりません。 あと価格もまちまちですが信頼性はどうなんでしょうか?

  • 新品未開封のOfficeをオークションで落とせる?

    こんにちは。お世話になります。 先日Officeの入っていないPCを購入し、 自分で入れるべくOffice2007の購入を検討しているのですが、 ふとオークションで見ると「新品未開封・プロダクトIDが付いています。 新規インストール、ユーザー登録、ライセンス認証もできます。」 というようなソフトが1万円前後でたくさん出されているようです。 しかし画像を見ると、どの商品にもパッケージ右上に 「インストール済み・このソフトウェアはお求めのパーソナルコンピュータに 既にインストールされています。」というような赤いシール?のようなものが 貼られているようなのですが・・・。 出品者のPCにインストール済みのソフトなら、既に使用済み商品であり、 落札してもユーザー登録やライセンス認証はできないのでは? と思うのですが、どうなのでしょうか? また、オークションではなく正規方法でOffice2007を購入した場合、 だいたいいくらぐらいの価格になるのか、よろしければご教授下さい。 (Office Personalで構いません。) よろしくお願い致します。

  • モノクロのoffice

    pc購入時にofficeは必要ないと思い購入しなっかたのですが、 仕事上使う機会があったのでオークションでoffice personal2007のOEM版が安くライセンス認証もできるとのことだったので購入し インストールしました。 ライセンス認証もできましたが、マイクロソフトオンラインなどの ホームページで見るとwordやexcelのの画像がカラフルなのですが、 ボクが購入したものは9割はモノクロになってます。 インストール後全体的にpcの動きも遅くなっている気もします。 なにが原因なのでしょうか?

  • Officeの種類について

    Microsoft Officeについて、以下のことが分かりません。 1.新品パソコンをメーカーから買う際に、Office2007をオプションで付けてもらいました。これはプレインストール版というものですか? 2.OfficeのOEM版というのは外見が白黒の箱に入っているというのは本当ですか? それとパッケージ内容はどういったものなんでしょうか? 3.OEM版というものもPCとセットで売られているとのことらしいですが、Officeのプレインストール版とOEM版はまた違うものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • OEM版Officeについて質問です。

    OEM版Officeについて質問です。 メーカー製PCにインストールされていたOEM版Officeをアンインストール、PCを廃棄した上で、 新たに"同じ"メーカー製のPCをOfficeなしで購入し、以前のPCのOEM版OfficeCDを使ってインストールすることはライセンス違反でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • OEM版が他のPCでライセンス認証できた

    OEM版の「Office Personal Edition 2003」は、プリインストールされたPCにライセンスが付与されているため、別のPCにインストールした場合、「ライセンス認証」ができないとされています。 当方は、有線ブロードバンドルータに、ソニー製のPC(「Office Personal Edition 2003」 プリインストール済、数回リカバリのため、「Office Personal Edition 2003」をインストールし、その都度ライセンス認証した)と日立製のPCを接続していましたが、先日、日立製PCを故障のため廃棄処分し、代わりに、東芝製のPC(Officeなし)を接続しました。 東芝製のPCには、「Office 2000 Professional(製品版)」をインストールしていましたが、試しに、ソニー製PC付属の「Office Personal Edition 2003」をインストールしたところ、インターネットにおいて、「ライセンス認証」ができてしまいました。 このような行為は、ソフトウェアのルール違反であると考えていることから、全てアンインストールし、再度「Office2000 Professional(製品版)」をインストールしておきました。 なぜ、OEM版のOfficeが、別のPCで、「ライセンス認証」できてしまったのでしょうか。 1.ルータに接続している各々のPCまで、マイクロソフト社の「ライセンス認証」システムは特定できない。 2.OEM版の注意書きはともかく、実際は「ライセンス認証」が可能である。 Web上でOEM版のOfficeソフトに関する様々な方の書き込みを拝見すると、インターネットで「ライセンス認証」できなかった旨の記述が多いことから、当方の事象は非常に不可解であり、「ライセンス認証」システムの不公平さを大いに感じます。 詳しい方のご見識をお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう