LANのないマシン上でXenのホスト-ゲスト間通信

このQ&Aのポイント
  • ネットワーク接続のないマシン上で、XenのDomain-OとDomain-U間の接続を行うには、どうすればよいでしょうか?
  • Virtual PCで、ホストOSがWindows系の場合は、Microsoft Loopback Adapterを利用して上記通信が可能なようでしたが、ホストがLinuxになると、同様の方法を探すことが出来ませんでした。
  • 最終的には、Domain-O上で動くwebサーバに、Domain-UからHTTPでアクセスできるようにしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

LANのないマシン上でXenのホスト-ゲスト間通信

ネットワーク接続のないマシン上で、XenのDomain-OとDomain-U間の接続を行うには、どうすればよいでしょうか? 環境:  ・Domain-O   OS:SuSE Linux 10 SP3   ネットワーク接続なし(NICが認識されていない)  ・Domain-U   OS:Windows7 上記環境で、Domain-OとDomain-U間の接続を行うには、どのような設定が必要でしょうか? Virtual PCで、ホストOSがWindows系の場合は、Microsoft Loopback Adapterを利用して上記通信が可能なようでしたが、ホストがLinuxになると、同様の方法を探すことが出来ませんでした。 最終的には、Domain-O上で動くwebサーバに、Domain-UからHTTPでアクセスできるようにしたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koba0626
  • ベストアンサー率67% (19/28)
回答No.1

確認ですが、Domain-O (オー) ではなくて Domain-0 (ゼロ) ですよね?^^; 例えばですが、ループバックインターフェース(lo)にIPを追加して、Domain-0 の仮想NICとして、追加したデバイスを設定すれば可能かもしれません。 ちょっと分かりづらいかも知れませんが、 --実機-- /dev/lo ... 127.0.0.1 /dev/lo:0 ... 192.168.0.1 ++--Xen---++ +Domain-0 仮想NIC ... /dev/lo:0 (192.168.0.1) +Domain-U ... 192.168.0.0/24 こんな感じでXen環境を構築して、実機上で動かすapacheのhttpd.confに、 Listen 192.168.0.1:80 を追記という感じでどうでしょうか。 SuSE自体あまり使ったことがないので、YastによるXenの操作方法については何も言えませんが。

hsksyusk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ずっとDomain-O(オー)だと思ってました。お恥ずかしい。 いただいたアドバイスを元に、試行錯誤してみましたが、結局うまくいかず、NICをひとつ認識させることで問題を回避しました。 loにIPを追加してみましたが、ブリッジの構築ができず、Domain-Uのネットワークとしては認識されませんでした。 また、いただいた情報をヒントに調査し、以下のURLを参考にダミーNICを作ってそれでブリッジを構成するやり方も試してみましたが、こちらもうまくいかず。 http://docs.redhat.com/docs/ja-JP/Red_Hat_Enterprise_Linux/5/html/Virtualization/sect-Virtualization-Pre_Red_Hat_Enterprise_Linux_5.4_Xen_networking-Red_Hat_Enterprise_Linux_5.0_laptop_network_configuration.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061010/250215/?ST=virtual&P=3 どうもXenのスクリプトの修正が間違っている気がしていますが、正しいやり方を見つける前にタイムアップでした。

関連するQ&A

  • VirtualPCでホストとゲストの通信について

    お願いします。 VMでホストPCとゲストPCの通信をしたくて、 VMにNATとMicrosoft Loopback Adapterを追加して、ホストからゲストへはPingが通るようにはなったのですが、ゲストからホストへPingが通りません。 ファイアーウォールが問題かと考えているのですが、Windowsのファイアーウォールをセキュリティソフトで管理してあるみたいで、よく分からず困っています。 (PC DEPOTで買った時に店で設定されたみたい) または、別の問題があるのでしょうか? どなたか解決方法が分かる方がおられましたら、ご教示をお願い致します。 ■ゲストPCについて(VMの設定) -ネットワーク  アダプター1:NAT  アダプター2:Microsoft Loopback Adapter (*1) *1) IPを192.168.0.2に設定してます ■ホストPC  OS:Windows7 Home Premium  セキュリティソフト:McAfee  Microsoft Loopback Adapter (*2) *2) IPを192.168.0.1に設定してます 宜しくお願い致します。

  • XenのIPアドレス

    Xen3.xを勉強しようと思っているのですが、 仮想化した際、IPアドレスはどのようになるのでしょうか? ドメイン0の上にドメインUを2つ構築して、それぞれWEBサーバーにした際、グローバルIPが二つ必要なのでしょうか? NICはどうなるのでしょうか? もちろん、NICを複数つけて複数のIPを用いる意味はわかっていますが。 ひとつのグローバルIPでホスト名で振り分けたりできないものなのでしょうか? 結局、筐体は仮想化でスペースを削減したり、あまったスペックを利用することが出来てもIPは削減できないってことなのでしょうか?

  • VMwareとXenとで迷っています

    デスクトップの仮想化で、VMware playerとXen serverのどちらを利用するかで迷っています。ホストOSはWindows 7、ゲストOSはFedora等のLinuxです。 インターネットを見ている限り、Linuxについては準仮想化という方式を採用しているXenの方がパフォーマンスの低下が少なそうです。が、VMwareはシェアナンバー1ですし、情報等は多そうな気もします。 実際のところ、LinuxをゲストOSに使う場合、VMware playerとXen serverとではどちらがおススメでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

  • VmWareにてホストOSとゲストOSの通信ができない

    ネットワーク設定の初心者です。 現在、VMWare Server 1.0.1を使用し、 ホストOS:WindowsXP ゲストOS:redhat linux 5 で環境構築しているのですが、ホストOSとゲストOSとの通信ができません。(PINGが通りません。) VMWareのネットワーク設定としてはホストオンリーにしています。 ※ホスト、ゲストの両方のファイアウォールはDisableにしてあります。 また、VMnet1とホストOS,ゲストOSのサブネットは統一してあります。 ホストOSとゲストOS間の通信を行うために他に必要な設定、確認事項がをご教授ください。 言葉足らずなところがあるため、上記の質問でわかりづらいところがあると思いますがその場合はご遠慮なくご質問ください。 よろしくお願い致します。

  • ホスト:Linux系、ゲスト:Windows

    ホスト:Linux系、ゲスト:Windows というのをやりたいのですがお勧めを教えてください。 メジャーだったり簡単なほうがありがたいです。 仮想ソフトは何がいいのでしょうか? 例えば Ubuntu+VirtualBox+Windows というのが無難でしょうか? ホストOSがPuppyLinuxでも上記は可能でしょうか? また、Chrome OSでもできますか? よろしくお願いします。

  • ホストマシンとゲストマシンが接続できるNWが異なる

    ホストマシン (Windows XP) 上にゲストマシン (CentOS 5.6) を VMWare Player で構築し、ブリッジ接続しているのですが、 ホストマシンが ping 通信できる他ネットワークマシンに、ゲストマシンが ping 通信できなくて困っています。 図にすると下記画像のようになります。 ゲストマシンは、同じネットワークアドレス上の (青枠の中の) マシンには ping 通信できますが、 他ネットワークアドレス上のマシンには ping 通信できません。 ホストマシンは可能です。 ホストマシンとゲストマシンはブリッジ接続しているので、 ホストマシンが接続できるネットワークには、特に制限をかけなければゲストマシンも接続できると思っています。 制限については、確認している限りでは下記の通りです。 ※制限 OS FW (iptables) : OFF SELinux : OFF Proxy : OFF なお、 NW 機器側で制限はかけていないと思います。 以上、よろしくお願いします

  • XenでゲストOSを完全仮想化CUIインストールを行いたいのですが、

    XenでゲストOSを完全仮想化CUIインストールを行いたいのですが、 virt-installコマンドで実行した際、領域確保後、画面が切り替わる時点で 「Escape character is 」と表示されたままになってしまいます。 打ち込んだコマンドは下記の通りです。 virt-install --hvm --name=test22 --ram=256 --arch=i686 --vcpus=1 --os-type=linux \ --os-variant=rhel4 --file=/var/lib/xen/images/test22.img --file-size=4 --nographics \ --nonsparse --network=bridge:xenbr0 --keymap=ja --cdrom=/root/RHEL4-U5-i386-ES-DVD-ftp.iso オプションで--nographicsを指定するとCUIになるとwebで調べたのですが、 変わりませんでした。 どなたか解る方がいたらご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • Hyper-V ホストOSとゲストOSを通信させる

    Hyper-Vを使用して、ホストOS(windows server 2012)、ゲストOS(CentOS6.4)の設定をしております。仮想スイッチ「内部」でホストとゲストを通信させたいのですがうまくいきません。 ホストOSよりpingで確認したところ、ゲストOSへの通信は問題ないようでした。 しかし、ゲストOSよりpingしたところ通信ができてませんでした。 どうしたらゲストからもホストに接続でき、ホストとゲストで通信できますでしょうか? そもそも設定方法が悪いのでしょうか? 最終的にはフォルダの共有ができたらと思ってます。 詳細: ・仮想スイッチは内部で、ネットワークアダブター(手動)とレガシーアダブター(他のコンピュータと接続)、2つ同一名で接続してます。 ・ホストOSにある仮想アダブタは「認識できません」ではなく「ネットワーク2になっており、IPアドレスも表示され通信の送受信もされている。

  • centOS5.4上にXenを構築したいのですが・・・

    たびたびお世話になっております。 centOS5.4に仮想化ソフトXenでドメインUとしてvistaとcentOS、fedoraを構築したいのですが、linuxOSが上手くいきません。 Vistaに関しては起動も操作もできるのですが、端末でxmコマンド実行ができませんでした。 これは本当にXen環境の構築は成功しているのでしょうか? 色々拝見させてもらっているのですが、成功している方のお話を見るとxmコマンドの実行が前提に進んでいます。 どなたかご解説お願いします。

  • VMwareでホストオンリーの設定

    ホストOS(Windows XP)から、VMwareで動作するゲストOS(Linux)へtelnet接続が可能な、スタンドアロンなネットワーク環境を構築したいと考えております。 ネットなどで情報収集しましたが、下記の点がうまく設定ができません。 ■ゲストからホストへのpingが通らない ■ホストからゲストにtelnet接続が不可(上記に起因すると思われます) 設定手順は、下記の通りです。 【ホスト側】 1)ネットワーク接続画面を開く 2)ローカル エリア接続のプロパティを開く 3)詳細設定  ⇒インターネット接続の共有 4)ネットワークをほかの・・・にチェック  ⇒プライベートネットワーク接続の選択をVMwareの    ネットワークアダプタに変更    (VMware Network Adapter VMnet1 ) ※選択したアダプタはIPを「192.168.0.1」で設定  ゲストで利用するVMware Network Adapter VMnet8は「192.168.0.2を  WindowsのTCP/IPのプロパティから設定。  ローカルエリア接続はIPは自動取得にしています。 【ゲスト側】 1)ipの設定    # ifconfig eth0 192.168.0.2 2)ゲストからpingコマンド実行して確認  ping 192.168.0.1 ⇒失敗  ping 192.168.0.2 ⇒成功 3)ホストからtelnet接続  ⇒失敗 4)xinetd の設定でtelnet接続を有効にする。 「disable = yes」⇒「disable = no」と変更   5)アクセス制御でアクセス許可する範囲を設定。 「/etc/hosts.allow」⇒「ALL:ALL」を追記   6)eth0の設定を再読み込み /etc/rc.d/init.d/network restart そもそもの前提として、ホストオンリーでのネットワーク環境は、仮想的なNIC(VMware Network Adapter VMnet1等)を、ゲスト・ホストでそれぞれ利用することにより、物理的なNICを一切利用しないと認識しております。 上記の設定手順は試行錯誤した上でのものとなりますので、的確な手順ではないかと思います。 入手した情報は全て試したつもりですが、設定がうまくいきません。 記載に抽象的な部分もありますが、何卒ご尽力いただけましたら幸いです。