• ベストアンサー

地デジテレビにパソコンをつないでパソコンに録画

otaku37564の回答

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.2

なんらか? PCで録画するには PC用の地デジチューナーを買うか どうしてもTVを経由させたいなら キャプチャーボードを使うかですが 地デジTV→キャプチャーボードへはプロテクトのため見ることが出来ません。 素直に地デジチューナーを買うことをオススメします 安いもので3,000円程度で買えます 詳しくは価格.comで調べてね あとはTVからアンテナ線を分岐させてつなぐ ドライバーを入れてマニュアル通りに進めるだけです。

matsumichi
質問者

お礼

御回答ありがとうございました。 3000円でしたら、できそうです。 ご指導ありがとうございました。

関連するQ&A

  • テレビからパソコンにつなぎ番組を録画する方法

    今使っている地デジ対応テレビがパソコンのディスプレイとしても使えます。 ブルーレイや番組録画するものを持ってないので、パソコンを購入し、そのハードディスクに録画したいと考えていますが、それは可能でしょうか? ちなみにパソコンに地デジチューナーをつないでテレビを見る方法はパソコン代が高くなりそうなので考えていません。あくまでテレビにチューナーをつなぎ、パソコンで録画する方法を模索しています。 (1)まず、テレビとパソコンのどこをつなげばいいのでしょうか? (2)パソコン側にソフトは必要でしょうか?お勧めのフリーソフトがあれば教えてください。 どうぞ宜しくお願いします。

  • テレビ録画パソコン

    テレビ録画専用のパソコンを組み立てようと思っていますが無駄ですか? 普通のテレビと同じくらいの画質で見たり録画したりするにはどのくらいの スペックのパソコンが必要ですか? どなたか分かる方教えてください。

  • アナログテレビで地デジ放送を録画して見るには

    地デジ対応のハードディスクレコーダーをもっています。地デジチューナーつき RGB端子もついてます。 やりたいことはこのレコーダーを使って地デジを録画してDVDに焼くことです。 テレビは録画予約、DVDに焼くときに使うだけですので画質はまったく気にしません。 そういう時はアナログテレビでもオーケーですか? オーケーならできるだけ安くテレビがほしいです。 どこか紹介していただけますか? 10インチ以下でもいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • パソコンで地デジテレビ番組を録画予約して見たいのですが、パソコン本体の

    パソコンで地デジテレビ番組を録画予約して見たいのですが、パソコン本体のほかに何が必要になりますか。地デジチューナー内臓パソコンなら、録画予約や裏番組の同時録画などが可能なのでしょうか。パソコンでテレビを見るのに最適(最高)の機種を紹介していただけませんか。(デスクトップでマウスとキーボードがセパレートで操作できるものがいいのですが)

  • パソコンに地デジチューナーを搭載してテレビに映し出したい

    パソコンにアイ・オー・データ製の地デジチューナーを装着して、ハードディスクに録画したものを、ハイビジョンテレビでハイビジョン画質で楽しむ方法を教えてください。 現在の環境は、WindowsVistaで地デジチューナーをUSBで接続して、ハードディスクに録画して、古い液晶モニターで楽しんでおります。 パソコンには、HDMI端子があるので、フルハイビジョンテレビ「アクオス」に接続して見ることができますが、パソコンの画面がテレビに映し出している状況です。 最終目的は、ハイビジョンレコーダーと同等の利用が出来ないものでしょうか。

  • 地デジをパソコンで安価に録画する方法

    いつもお世話になっております。 以前からアナログのテレビキャプチャーを使って、パソコンでの録画を していたのですが、2011年7月からデジタルへ完全移行ということで、 ”フルセグ・ワンセグTVチューナー” KTV-FSUSB2 http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktv-fsusb2/ktv-fsusb2.html を買いました。 ところが、パソコンのスペックが低いためテレビ再生のみで、 CPU使用率が70~90%にいってしまい、録画を行うと、 5秒に1回ぐらい画像が飛んでしまいます。 機種は FLORA 330W DX1 (PC8DX1-XFEE35B00) http://eco.hitachi-cs.co.jp/shop/goods/detail/4338073 OSはwindows XP Professionalです。 録画解像度は下がってもよいので、付属ソフトDigiBestTVの 設定をみたのですが、それらしき項目がないため、解像度を下げることもできませんでした。 低スペックのパソコンで(または、付属機器を利用して) 地デジを予約録画する方法等、何かよい方法はないものでしょうか。 KTV-FSUSB2 や FLORA 330W DX1 (PC8DX1-XFEE35B00) を利用することにはこだわっておりません。 できるだけ安い値段でパソコンへの録画ができるようになればと思っています。 幅広い意見をご教授よろしくお願いいたします。

  • パソコンでテレビを見るとき何時間録画できるのですか。

    <質問> パソコンのハードディスクに保存するとき、何時間ぐらい録画できるのでしょうか? 検索すると、結構、パソコンで録画できるタイプが多いので、パソコンで録画して、それをテレビで見ようと思いました。 http://kakaku.com/specsearch/0010/ Gateway GT5240j スペック HDD容量 500GB ビデオチップ GeForce 8500GT ビデオメモリ 256 MB ビデオ出力 TVチューナー 地デジチューナー 光デジタル端子 ********************************** パソコンで、テレビを見るときは、テレビ専用のパソコンソニー「VGX-TP1VS」などの方がよいのでしょうか???? http://www.vaio.sony.co.jp/Products/TP2/ 教えてください。よろしくお願いします。

  • パソコンで地デジを見れるようにするには?

    パソコンの事がわからないのでわかりやすく教えて頂きたいのですが例えばCORE2DUO、メモリー2GB程度の一般的な地デジに対応していないデスクトップ型のパソコンを地デジの視聴、録画が出来るようにするにはどういったパーツ、ソフトその他作業、費用が必要になるのでしょうか? メーカーが地デジ対応として売り出しているモデルと自分であと付けしたものでは使い勝手がぜんぜん違うのでしょうか?またスペックがだいぶ高くないとネットしながらテレビの録画などは無理なのでしょうか?

  • 外付けハードディスクに録画したテレビをDVDにダビングするには?

    外付けハードディスクに録画したテレビをDVDにダビングするには? こんばんは、いつもお世話になっております。 家電音痴なので教えて頂けると幸いです レグザを購入し地デジを見てます。録画は外付けハードディスク IO・DATAのHDCR というのを付けてテレビ録画してます DVDに録画するには、地デジ専用?のDVDレコーダーを購入しないと駄目でしょうか? アナログ時代に使用していたパナソニックのDVDレコーダーがありますが、これを使用して IODATAに録画したドラマとかをダビングすることはできますか? ちなみにHDCRをパソコンに繋げてDVDに落とすとか方法もあるのでしょうか? 簡単なダビング方法がありましたら教えて下さい 宜しくお願い致します☆

  • 地デジテレビの録画再生時にCMをカットしたい

    地デジテレビの録画再生時にCMをカットしたい テレビの録画の再生時のCMカットは「早送り」 機能を使っていますが、簡単に編集しなおす 方法はないのでしょうか? テレビは東芝37z9500 ハードディスク録画(HDCRU10EX)です