• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リーダーとしての意識と姿勢)

リーダーとしての意識と姿勢

このQ&Aのポイント
  • IT系のSEとして働く私が、大きなプロジェクトでのリーダーシップについて悩んでいます。
  • 良いリーダーの特徴として、相談に対する早い決断力と根拠のある判断、関係者の把握とコントロール、そして広い視野があります。
  • しかし、私はこれまで派遣の立場で働いており、このようなリーダーシップの気概が不足していると感じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • opera-man
  • ベストアンサー率26% (111/414)
回答No.2

IT系SE15年生です。 何年も前から、SE職のレベルが問われています。 1プログラムの責任者感覚でSEをやっている人が多いと。 足りないのは、質問者さんがお気づきのスキルですね。 私の会社では、入社1年目からSEになります。 協力会社のプログラマさん数人が新人のときからついて、 ある機能のリーダーとして、客先との折衝を行います。 もちろん、最初はうまくいきませんし、 協力会社にはバカにされるケースも多々あります^^ 自分の場合は、自分のスキルの無さや、 悔しさで、悩む日が随分とありました。 他社さんでは、プログラマを3年やってSEへというところもあるので、 「なんでうちの会社は」と考えた時期もありました。 でも、今では正しい教育方法だと思っています。 話がそれてしまいましたが、 「頼れる人」は難しいですよ。 相手が人であるのと、受動的であるところが非常に難しいです。 「プロジェクトを成功させるには」の方が目的が明確かと思います。 私は、以下の3点かなと思ってます。 1.必要なときのリーダーシップ。 2.問題解決能力。 3.人的資源の効果的な活用。 1は簡単です。 間違っていても決めてしまえば良いのですから^^ ただし、腹案は必要です。 2は規模が大きくなるだけで、 今までも行っていた作業だと思います。 おそらく、質問者さんが足らないと感じておられるのは、 3ではないかと思います。 人それぞれの「スキル」と「性格」の把握から始められてはいかがでしょう。 強烈なリーダーシップしか発揮できないリーダではプロジェクトは失敗します。 プロジェクトはあくまで、担当者全員で成り立っています。 「人的資源の効果的な活用」こそ、プロジェクト成功への一歩かと思いますよ。

citybomber2010
質問者

お礼

貴重なアドバイス有難うございます。 私も「3.人的資源の効果的な活用」が不足していると感じます。 おそらく派遣社員など指示待ちの作業者の時代が長く、 アイディアや勇気が足りてないのだと思います。 これを更にブレイクダウンして、追及したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

学んだものを独自にアレンジした方法を書きます(専門的な方には申し訳ないです) リーダーやメンバーにはそれぞれの資質とそのときのスキルによって発揮できる立場があります これは、スキルアップしたり場所が変われば、変化もしますし成長段階も変わります で、この考え方は全ての人が「リーダー」であるという考え方ですので、よろしくお願いします リーダーを大まかに分けると下記の五つに分かれます (1)言いだしっぺのリーダー (2)支えるリーダー (3)引っ張るリーダー (4)計画するリーダー (5)アイドルリーダー (1)は、全ての事に必要な人で、この人がいなければ何も始まりません  ※アイデアマン(飲み会なら、行こうよ!) (2)は、(1)は苦手だけど、支えることが得意な人です  ※全体的な視野を持ち、他を支えたい心の人(飲み会なら、いいね!行こうか) (3)は、(1)でも(2)でもないけど、みんなを引っ張る人  ※促進者で言ったことはやろうと、はやし立てる人(飲み会なら、いつにする?) (4)は、計画を立てることが得意な人・好きな人、(2)と似てるけど違います  ※無口でも可、頭の回りが良くしっかりした人(飲み会なら、幹事かな) (5)は、(1)~(4)がなくても、その人がいればみんなが集まる魅力人  ※かわいい、かっこいい、信頼できる、助けたくなる、などなんでも可(あの人がいれば行くよ) これらはあくまでも分けるだけの素材選びなので、本題はここからです 人を見るとき(または自己分析)に、(1)~(5)のどれが備わっているのか、もしくはどれが足りないのか見極めます 一つのプロジェクトやチームと考えれば分かりやすいかと思います また、この人は(1)ができるけど(2)や(3)もできるんじゃないかな、または足りないのでは?と思えば、(2)と(3)を薦めたり、それができる人とコンビを組ませます (5)については特殊で、もって生まれたものが強いですが、信頼を得て尊敬できる人などは期間が必要なので、求めると言うものより、特殊素材として見極める必要があります で、この(1)~(5)が全て備わっている人はいないと思います(いたらヒーローですw) しかし、人は(特に上に立つリーダー)この(1)~(5)を全て求めてしまうことで悩みが生まれたり、カラ周りするので、どれか一つができるようになってから次へ、というように2~3個備われば良いと思うぐらいで、ちょうど良いと思います 以上の考え方を参考に見極めていけば 1.相談をした際の、決断が早い、またその根拠もしっかりしている 2.社内で自分たちの作業に関連のある、影響のある関係者を把握している 3.部下だけでなく、「2.」の社内関係者をもコントロールしている 4.とにかくPJにおける視野が広い が、少し見えてくるのではないかと思いますし、自分を分析する材料にもつかってみてください

citybomber2010
質問者

お礼

有難うございました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プロジェクトリーダー

    プロジェクトリーダー(PL)は、プロジェクト内のリスク管理とスケジュール死守を 意識すること、と社内で聞きました。 しかし「リスク」というのは、初めてリーダーとなった場合は気づかずに 後で問題が発生して露見することが多いと思います。 事前に「リスク」に気づくには、社内の有識者にレビューを依頼するなどが 有効でしょうか?。 あとそもそもですが、PLはリスク管理もそうですが、部下や外注の管理、 顧客との折衝など・・TODOや知らないといけないノウハウが とても多いと思います・・。 ちなみに私は、以前にPLを担当したときは、顧客先からの要求を防ぎきれず、 当初想定したタスクがオーバーしてしまい、赤字としてしまいました。 座学ではなく、同様の実務でノウハウや経験をつんでいくしか無いでしょうか・・?。

  • 期間限定の契約社員を募り準委任の業務に従事させるのは何か問題があるでしょうか

    うちの会社が参画しているプロジェクトで、業務負荷があまりにも高くなっているため追加で人を投入したいのですが社内に投入できる人材がおりません。 既に参画しているメンバーの作業負荷を下げるためにプロジェクト期間限定で契約社員を募ってそのプロジェクトに参画させようかと思っていますが何か法的に問題になるでしょうか。 お客様との間では準委任契約となっております。また、再委託は許可を求めましたが許可されませんでした。 ちなみに契約社員を募る先はまずは知人関係を考えています。 契約社員であれば社員なので問題は無いと思う反面、これって一般派遣と何が違うのか良く判らなくなってしまいました。 今回のやり方が法的に問題かどうかご存知の方教えていただけないでしょうか。

  • どんなとき上司がアホだと感じますか?

    私の会社の上司がアホすぎて困っています。 部長なのですが、公私混同もいいところで、仕事中に抜け出して 映画を見たり、ひどいときには、直行から、戻ってくるとなぜか、せっけんのにおいがするんです。顔もさっぱりしてるし。 社内では、威張っているのに、自分は自由に会社を出られる立場を利用して、全然働いてくれません。また、業務でもこの部長が企画したプロジェクトで、5000万も会社に損失をもたらしたくせに、部下の責任にするんです。社内の電話で奥さんと1時間も話していたり、部下に演劇のチケットを子供と見に行くから、ネットでチケットをとってくれと、部下に命令したりやりたい放題です。 私の会社の上司は以上のようなアホ上司ですが、 あなたの会社の上司はどんなアホ上司がいますか? いろいろと教えてください。 ※自分が上司の立場の人はアンケートご遠慮ください。

  • メンバーのタスクボリュームを把握できる管理ツール

    メンバーのタスクボリュームを把握できる管理ツールはありませんか? 10名ほどのweb制作会社に勤務しておりますが、 社内スタッフのタスク管理がうまくいっておらず、困っています。 社内では常に複数のプロジェクトが動いており、 ディレクター的な立場のスタッフが数名、デザイナー、プログラマー、ライターなどの作業者的な立場のスタッフが数名おります。 ディレクターがそれぞれの案件を抱え、作業者に業務を割り振るのですが、 横の連携がうまくとれず、誰が誰にどれくらいの依頼を発注したのかが、お互いに把握しきれておりません。 現状は都度確認しながら進めておりますが、非常に手間ですし、効率が悪いと感じております。 そこで、社内メンバーのスケジュールやタスクを分かりやすく可視化してくれるツールや方法を探しています。 サイボウズやBrabioなどを試してみていますが、 スタッフ全体の把握が難しかったり、プロジェクト単位での進捗管理に重きを置いていたりで、やや使いにくいと感じています。(使い方の問題かもしれませんが。) もっと単純に、「この人は、いつまでに終わらせる案件をこれだけ抱えている」ということが共有できるツールはないでしょうか。 規模が小さいので、安価なシステム(できれば無料や無料期間あり)を希望します。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 部下の嫁との不倫は100%ない?

    仲良い部下の嫁と、そういう関係になりたいと思うことはありますか? 時系列としては、お気に入りで可愛がっていた子が社内結婚し、そのあと旦那が自分の部下になった、という感じです。 その女の子のことがいくら好きでも、関係性や立場を考えるとブレーキがかかるのでしょうか。 私は嫁の立場です。態度から好意は感じていて、私も大好きなので深い関係になりたいのですが、進展しない日々に毎日モヤモヤしています。 どうしたら進展できますか?

  • 退職理由

    転職して10ヶ月目。 とあるプロジェクトに参画して3ヶ月目。 社内でもプロジェクトでも人間関係に悩み(病院に通院)、将来の生活(住居、家族(親)のことなどなど)でも悩み、都内から地元に職場(環境)をかえたいと考えて、会社を退職したいと考え始めました。 退職理由に人間関係はNGだと考えていて、前向きな退職を考えたいのですが、退職の理由として親元に近い場所で働きたいという理由で(転職して間もない身ではあるもののスムーズに)退職は可能でしょうか。

  • 人をまとめるベストな方法は?

    仕事などで人をまとめる・統制する必要がある立場になったとき、 最終的に人をまとめるには、何が必要だとおもわれますか? 私は「上に立つ人が決断すること、部下などを怒ること・しかることが最終的には重要かとおもいます。 一概にはいえないとは思いますが… よろしくお願いします。

  • 仕事ができる女は可愛くないですか?

    よろしくお願いします。できれば男性の立場からのご意見をいただけると幸いです。 仕事の取引先の男性が気になります。私と彼の関係は、私の方が営業して仕事(お金)をもらっているという立場です。会話からすると私と彼は同じ年齢のようです。 最近一緒に組んでいたプロジェクト(半年間)が終了しました。そのプロジェクトは私と彼以外にも2人のスタッフが参加していました。そのスタッフの一人(彼の部下)から「○○さん(彼)は、あなたのことを優秀だといつも感心しているのですよ。」と教えていただき、早速次のプロジェクトも組むことが決まりました。今度のプロジェクトは私と彼の2人だけ。打ち合わせをしていると緊張してしまって、思ったように発言ができなかったりして、帰り道に落ち込んでしまうこともあります。 仕事上、メールもほとんど毎日やりとりをして、月に数回会うのですが、社内でも彼は仕事人間で通っています。世間話も5分くらいしてくれる程度でそっけないのですが、それでも彼に実力を認められたいので、これからも仕事を頑張るつもりです。 今回のプロジェクトは、彼が「dotdotさんにぜひこのプロジェクトに参加させたい。担当は僕だけで十分。」と自ら申し出てくださったという噂で、周りからは「あの彼に仕事でペアを組みたいと言わせるなんてスゴイね。」と言われました。でも結局それは私の仕事の実力でペアになりたいだけなんですよね。私としては仕事で認められて嬉しい反面、女性としては辛いものがあります。 確実に100%、私のことを女性として見ていないという感じの彼ですが、やはり仕事のパートナーで仕事ができる人は可愛いなんて思わないのでしょうか。 仕事だけの相手だと思っていて、ある時急に女性として見るようになった・・・という経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?

  • 40代SE、NE,PL,PMの方の仕事内

     40代になってしまったSEです。  35くらいまでは請負SEでしたが、今は社内SEになっております。  しかしながら、社内SEと言っても総務系部門配置であり、仕事内容もプログラムが組める雑用者の扱いである事に加え、昇格もありません。年収も天井が見えてしまっている上に、残業代はほぼ支払い無しです。  仕事内容も総務や経理の人間が一部「やってしまっている」ことから組織的にも混濁した会社です。     当初の話とあれこれ違いが出ており、何度も上司とやりあいましたが、年齢や転職回数で、次の仕事が見つからないのでは?と感じてます(実際に転職サイトに登録しても、以前と異なり、スカウトメールは1通もきません)。    40代でSEからSE、あるいはPGからSEや社内SEからNEなど、コンピュータ関係職で転職された方はいらっしゃいますか?。できれば、最近された方がいいです。  また、どんな分野の仕事をされてますか?。  最近では、サーバ関係(仮想化)やAndoroid関係の仕事が増えていると聞きますが。      同じ社内SEか、コンサル関係の職に転職したいと考えております。  独立できればいいのですが、それだけの力がない事に加え、独身であることや身近に友人知人がおりませんので、もし途中で病等で倒れたらと言うことを考えると、独立して職務を全うすることに不安を感じているので、積極的に考えてはおりません。    ちなみに、PG,SEと経験してきてますが、開発は33,4くらいまででした。  以降は、PLとして作業してきましたが、果たしてその一部がPMとしてなのかは不透明です。不透明と書いたのは、これまで何社か転職したり多数のプロジェクトを経験してますが、PMと言う立場の方が、その会社ごとやPJごとに作業内容た立ち位置が異なる為、わからなくなっているのです。  今は社内SEとして従事してますが、開発といってもVBA程度での開発やサーバ・ネットワーク保守、ベンダとの交渉や、システム導入等に際しての工程管理と言ったところでしょうか?。  請負時代は、5名ほどのPGやSEを伴っての作業は経験した事がありますが、役付き経験はないので、部下を管理するという仕事はしたことがありません。部課的組織がしっかりした会社にいたのは、最初の20代の頃の会社だけでしたし。メンバ管理や工程管理はしたけど、部下管理やPJにおける原価計算等はしたことがありません。

  • 内弁慶で、恫喝が大好きで陽気な中年管理職

     社内にいませんか? こんな人?  立場が上なので、妙に陽気でいるかと思えば 気に食わないことがあれば、すぐに大きな声で恫喝を繰り返す上司  そうかと思えば、さも自分は公明正大で陽気で社内を引っ張っていると自負している人  じつは年功序列でのし上がっているだけで、仕事を部下に押し付け左うちわな管理職 そんな人を紹介 もしくは そんな人へのご意見を聞かせてほしいです。

このQ&Aのポイント
  • お掃除ロボットとWiFiでつなげるアプリを使用しましたが、できませんでした。
  • メーカーに問い合わせたところルーターに問題があるのでは?と言われました。
  • レコーダーやAlexaなどは問題なく繋ぐことができています。なぜでしょうか…
回答を見る