• ベストアンサー

PCのOSは何が一番好きですか?

こんばんは。 Windows7が発売されて1年くらい経った未だに、 xp:55.83% 7:22.13% vista:19.75% 2000:1.42% 98:0.62% (以下略) という使用率の統計らしいですが、皆さんはどのOSが好きですか? 私はXPが一番好きです。その次に7ですね。 vistaは好きではありません……。色々と面倒くさくて……。 本格的に使ってみたら良いのかも分かりませんが……。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yuuhi2011
  • ベストアンサー率15% (11/73)
回答No.9

Windowsしか知らないので、『レーシングカー』の異名を持つ2000です。 (とにかく速い。Xpは、常に、ワンテンポ遅れる感じですが、2000は、そこにカーソルを置いただけで、パンパンパンと次々と画面とかが現れます。(汗)  ただ、すでに回答にもありますが、2000のセキュリティサポートが、昨年の夏に本格的に打ち切られました。    というわけで、現在は、『スポーツカー』こと、Xpです。 すでに、Windows8が、来年に発売予定ですので、7は、見送りです。 http://windows-8.info/release/%E6%B5%81%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%9Fwindows-8%E3%81%AE%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%9F ※OKWAVEでも、すでに、8に搭載されるIE9が配布されていたような・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (11)

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (973/3418)
回答No.12

使いやすさはXpですけど。 昔、史上最速のWindosOSにすると宣言したマイクロソフト、 スペックによるけど、無印Xpなら2000より早いのではないかと思います。 (速さはXP SP3<2000<無印Xp?かと・・・) セキュリティより速さを重視した NT4.0>2000>XP より NT3.51の後継とも思えるVISTAの方が好きです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

単純に好きだったOSはTOWNS OS V2.1。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KO1014
  • ベストアンサー率36% (67/184)
回答No.10

自宅ではME→VistaおよびXP、会社では3.1→NT?→XPを使用してきました。 使用するソフトや内容にもよりますが『Vista』ですかねぇ。でも『コントロールパネル』はクラシック表示にしてあります。 Vistaの機能としてありがたいのは、ファイル名変更の際に拡張子部分が選択されないところですね。ソフト面では『Snipping Tool』が大活躍しています。 ようは”慣れ”だと思います。 会社で数年間XPを使用していたので、自宅PCをVistaに買い換えた当時は非常に使いづらかったです。フリーソフトもVistaに対応してくれるか分からなかったので、フリーソフト試験用としてXPのノートPCを追加購入したぐらいです。今では使用しているフリーソフトはすべてVista対応なので、ノートPCはネット専用機となりました。 心配なのは、Vistaのサポート期間があと1年3ヶ月しかないことですね。最近リカバリ+メモリ増設を実施し快適に稼動しているのに、サポート終了のためだけに買い換えるのは「MOTTAINAI」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130062
noname#130062
回答No.8

好きなのでいいなら レコンポーザには思い入れがあるのでカモン・ミュージックを動かすのに使っていた「Come on DOS」 「Lactor」とかDAの「neko」が懐かしいので「漢字トーク」 ヤマハのQX-1にも使われていたと噂されていたので「OS-9」(マックじゃありません) あら、みんなフロッピー・ベース・・・・・・・(汗)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

昔の話ですが 16β(イチロクベータ)って知ってます? べジータじゃないですよ!、パソコンの走り! そのときの添付してあったソフトが CPM86とMS DOS〇〇でした あれから相当経ちますね 今はねVISTA、まえはXP でもVISTAで問いかけがウザイだけで 不都合は今の所感じていません セキュリティソフトは一体何をしているのか 分りませんけどね・・? そんな感じですがー・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#125217
noname#125217
回答No.6

7です。 7に慣れるまでは「xp最高!」と思ってましたが、 7に慣れると色々な部分で7の方が使いやすくなってるので。 あと、メイリオフォントが好きなのです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.5

Win95,98,ME,2000,XPと使って居た物です この中で一番好きなOSは、通称『デキる女』事、Windows2000です 理由ですが、動作が物凄く安定していて、低スペックのPCでもサクサク動く為です Win2000を使っている前にMEを使っていただけに、その安定度には大変救われました MEは兎に角不安定で、使用していると、リソースを食いまくり、1日1回は必ずフリーズしていました (MEは私的に史上最大最悪のダメ子ちゃんOSです) で、こよなく愛用していたWin2Kですが、ウィルスバスターがWin2Kのサポートを打ち切った為 止む無くXPに書き換えました それ以前に、時代の進化でWin2Kで扱えるファイルが増えて行き デキる女が、何もデキ無くなったってのもありますがね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142902
noname#142902
回答No.4

98、ME、XP、7と使ってきた者の意見です。 私は7です。 XPから乗り換えた時には使い辛いと思いましたが、慣れると7が一番と思うようになりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128820
noname#128820
回答No.3

Linux系の方が好き、 とりあえず、今はUbuntu10.04と、しかたなしにWindows XPを使用

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#126151
noname#126151
回答No.2

こんばんは、初めまして。 ずっとXPなんです、もう慣れていることなので、特に7のが欲しいっていう気にならないんですが、 というか7がどれほどいいのかがまだ知人もXPなので、正直に言えば比較出来ていません。 ただ知人も言ってありましたが、vistaは使いにくいって話していました。 別の人がvistaを使っていて、本人から聞いてたらしいです。 ハードも現在150ギガでさくさく動いていますし、今のところはXPで満足しています。 参考にならずすみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCゲーの対応OSについて

    2005年くらいに発売されたPCゲームを買おうと思っているのですが、対応OSが 98/2000/me/xp と表記されています。 私はvistaを使っているのですが、基本的に、xpまで対応しているPCゲームというのは、vistaでプレイできるのでしょうか。 仮に、プレイできても不具合が生じることなどないのでしょうか。 少し急いでいるので、みなさん教えてください。お願いします。

  • windows vista のPCにXpのマルチOSは可能ですか

    実用上Xpで何ら操作上困っておりませんが、型が古くなったのでパソコンを買い換えようと思っています。 現在購入できるPCはVistaしかなく困っております。Windows Vistaマシンは色々使いづらいと聞いていますが、Windows7が発売されるまで待たねばならないのでしょうか? 以下に付いて教えて下さい。 1.Windows Vistaがインストールされているパソコンを購入した場合、Xpのクリーンインストールは可能ですか? 2.更に、XpOSをインストール後、VistaのマルチOSのインストールは可能ですか? 上記1.2.はパソコンの機種によって、可/不可があるのでしょうか?

  • Windows7の寿命について。

    皆さんの予想を聞かせていただきたいです。 私が使用しているパソコンはXPですが、XPと比較するとVistaの寿命は短い気がします。 2012年にはWindows8が発売されると言われています。 Windows7の寿命は、 [1]Vistaのように短い [2]XPのように長く、新OSが発売しても使われ続ける [3]その他 皆さんはどのようにお考えですか? 理由もあれば聞かせてください。

  • デスクトップPCのOSについて

    http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=g&f=g&m=g&mc=883&sn=161&vn=1&lf=0 ↑のパソコンを買おうと思います。 ハイスペックを要求するゲームにも対応できるようなのですが、PCの購入においてOSはXPとVistaではどちらのほうがいいですか? パソコンの主な使用目的はPCゲーム(3Dゲーム)とインターネットで動画のダウンロードなどです。 それと、もし今回XPをかったらVistaにアップグレードってできるんですか? また、もしVistaにアップグレードできるのならば、それをさらに今度発売するWindows7にアップグレードすることってできますか? よろしくお願いします

  • PCのOS7はいつ頃まで利用できそうでしょうか?

    PCのOS7のことですが、今10まで発売されていますが、長年使ってきましたPCが使いやすく、これはmicrosoft社が決めることでしょうが、以前から同社は新しいOSを次々と発売して、古いソフト(XPなど)をサポートしなくなってきています。 消費者のわたくしたちは今のもので十分利用できているのに、PCの買い替えを事実上余儀なくされていて(わたくしの場合はXPからVistaを買い替え)企業経営者は新しいヴァージョウンを出して利益追求・拡大を行うのは勝手でしょうが、どうも納得 しがたいのが実情です。みなさんは、いつまでに一般の噂では7の場合Vistaのようなことになるとお考えでしょうか?

  • OSの変更に伴う影響について・・・

    OSをWindows XPからWindows Vistaへ切り替え(アップグレード)したいと考えています。 初心者なので分からないのですが、OSを切り替えた場合、今までXPで使用していた様々なソフトウェア等はVistaで使用可能なのでしょうか? 困っています。宜しくお願い致します。

  • OSのバージョンアップ

    現在、Windows XP SP2のOSを使用していますが2007年1~2月頃、新OS が発売?されるとのことですがXPから新OSへのバージョンアップが可能なのでしょうか。可能な場合条件等があるのかどうか教えてください。

  • 新OSについて。

    今度、windows7が発売されましたが。 私は、依然として、XPを使っています。 VISTAからの移行も早い感じです。 使い方にも、よるのでしょうが、私は、XPで全然、不自由していませんが、 VISTAや7は、XPに比べて目立った利点って、どんなところが、あるのでしょうか? こんな所が良い・・・なんて体験談があったら教えて下さい。

  • OSの選択について

    現在使用しているPCはもう8年近く経っているので、そろそろ新しい機種に変えようと考えています。 それで、OSについてなんですが。 1)XPには何の不満もありませんでした。 2)VISTAはあまり良くない話を聞くことが多く、特に「重い」という評価は、新しい機種のスペックにも 影響しそうなので気になります。 3)WINDOWS7は「VISTAにおける不満がかなり改善されている」という情報を聞きましたが、発売は もうちょっと先(サービスパックの登場まで待つとすると09年末頃になると雑誌で読みました)。 これらを踏まえ、夏前までにPCの買い替えを行うとした場合、OSはどういう選択がコスト的にも 効率的にも良いでしょうか? それともう一つ質問です。単純に現在のPCのOS(XP)を新しいPCに引き継がせるということも 考えたのですが、これは不可能ですよね?(ライセンス的な問題、現在のOSがプリインストール版 ということの両方を含めて)。 以上「ケチるな」「努力を惜しむな」と言われればそれまでの話ですが、何か良い知恵がございまし たら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1台のPCに2つのOSをつける

    現在VISTAのPCを使用していますが、XPが必要となりました。 HDD 40Gを持っており、それをPCに取り付けました(OSはまだ入れていません)また、取り外し可能にしています。 XPの必要なときのみに使うつもりですが、起動OSの設定(切り替え方法)を教えていただきませんでしょうか。 それと、旧PCでXPを使っていましたがそのHDDは使えるのでしょうか? 使えるのであればこちらを使いたいと思います。使えるのであればこちらの設定方法を教えていただけないでしょうか。 現在使用PCは VISTA CORE 2 DUO マウスコンピューター 旧PCは    XP ホームエディション FM-V (4年ほど前のもの)