• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:9ヶ月の猫を引き取りました)

9ヶ月の猫を引き取りました

このQ&Aのポイント
  • オス9ヶ月の猫を引き取りました。初めての飼い猫で、ノラのお世話は経験あります。
  • 犬猫のサポートセンターからワクチン済みの猫を引き取りました。餌も食べてトイレも失敗なし。
  • 部屋の中を自由に遊び回っています。私は会社員で昼間はいませんが、問題なく慣れています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ibu530
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.3

猫ってきままですから遊びたい時に遊んで 寝たい時に寝て~って自由気ままにしていますよ 撫でる時は思いっきり撫でてあげてー遊んで欲しそうな時は 遊んであげるで良いと思います 寝てる時間も多いので常に遊び相手は必要ないですよ オモチャがなくてもなんでもオモチャにしますから 「ダメ」の言葉・トーン等叱るときは一定の叱り方の方が良いと思います 乗っては駄目な所とか「ダメ」と根気よく教えると ちゃんと理解します 爪とぎも用意してあげた方が良いと思います キャットタワーは特別必要ないと思いますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#250246
noname#250246
回答No.2

大丈夫ですよ。 猫は大人でも日に16時間眠ります。飼い主がいない時は寝ていることが多いですね。 仔猫の場合は20時間眠りますし、寝かせてあげないといけません。 これを知らないで遊んでる姿見たさに無理矢理起こして遊ばせて、寝不足になる子も多いです。 仔猫は遊びたい欲求に勝てませんから、このあたりは気をつけてあげてください。 この時期は寒さが心配です。 室温よりは接する温度が大切なので、ペット用の電気マットなどを用意してあげてください。 夏などはエアコンに気をつけてください。 猫はだいたいが暑さに強く寒さが苦手な子が多いです。 室温25度以下になると寒がる子もいるので、最適な温度を見つけておくと良いでしょう。 ちなみにうちのは28~30度が快適なようです。 猫は広さよりも高さで楽しむみたいなので、キャットタワーとまではいかなくても、多少でも余裕があるなら突っ張り棒に棚をつけられるようなものを使って、いくつか段差を作っておくと満足しますよ。 ケーブル類は噛み切られないように気をつけてください。 成猫になるとマウスのケーブルぐらい簡単に噛み切りますから・・・。

kasai0823
質問者

お礼

有難うございます。今迄狭いゲージの生活だったので、お家の中が珍しく あちこち探検して興味深々みたいです。 慣れてきたら、お気に入りの場所も見つかるのでしょうね。 おっしゃる様に、あまりにも楽しすぎて寝てる時間が少ない様に思います。 健康状態に注意して、これからは元気でみんなに可愛がられて、楽しい猫人生を おくってもらいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは いずれ慣れてくると思います 幸せになるといいですね ありがとうございます

kasai0823
質問者

お礼

昨日は仕事で、帰りが遅く10時になりました。 弟の報告によると、ヒーターの上でウンチしてしまったそうです。 今朝は元気に飛び回ってましたよ。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネコとの引越しについて

    初めまして。地方都市で半ノラの猫を3年ほど飼っています。 ほぼ3年間毎日、夕方には下宿先に上げてエサをやり、 朝は出てゆくのを見送るというサイクルで世話をしてます。 この度東京都心に引越しすることを考えているのですが、 この猫を連れてゆくことができるかどうか相談させて下さい。 どうしてもこの子をここに置いてゆく事が出来ず、最後まで面倒を見たいと考えています。 ただ、半ノラということもあり、ゲージなどは勿論、乗り物の経験も全くありません。 半ノラの子を家猫にする事は可能なのでしょうか。 また、長距離の移動などはどのようにすればよいかお教えください。

    • ベストアンサー
  • どうしたらよいでしょうか? ←猫です

    生後2ヶ月の仔猫を拾って 飼っているのですが 家族にペットアレルギーの人がいるので 今後も ゲージにいれて 私の部屋(8畳)で飼う事になりましたが、猫にとっては やっぱり可哀想でしょうか? みなさまの ご意見をお聞かせください。 もう一つは エサをなかなか食べずに、トイレの砂(コルクでも 紙でも)を 好んで食べているので 心配です。エサは 合わないのかなと思い、いろいろ試しているのですが、どれも ダメです。。。 トイレの砂は 衛生上も あまり良くないと思うので 辞めさせたいのですが、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 仔猫を保護しました。教えてください。

    仔猫を保護しまして自宅で飼うことにしました。 マンションなので4畳半の部屋を一つ仔猫の部屋として使おうと思うのですが、 狭いでしょうか? マンションの部屋全体を出入りできるようにしたほうがいいでしょうか? 一人にする時間が多いので危険なものがある部屋への(誤食誤飲防止のため)出入りは避けたいのですが、猫を飼うのがはじめてなもので宜しくお願いします。

  • 子猫を飼うことになったのですが

    今週末あたりに子猫を貰い受けることになりました。 生後1ヶ月くらいの子です。 現在我が家には親が飼っているメス猫2匹がいて、 半室内飼いで自由に家に出入りをしておりますが、 出来れば子猫は完全室内飼いにしたいと思っております。 先住猫は殆ど親の部屋で寝起きしているので、 子猫は私の部屋で飼おうと思っているのですが、 部屋にはPC5台にTV2台にHDDレコーダー等 配線やコンセントが多数あり、子猫にそれらは危険と どこかのHPで見ました。 部屋は8畳ほどで、主人のスピーカーなどもあり ゲージを置いたりとかはできません。 こんな部屋でも子猫を飼うことは出来ますでしょうか? 私が昼間のほとんどをこの部屋で過ごすので 出来れば部屋で飼いたいと思っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫が餌を皿から手(前足)ですくって地面に落して食べています。

    猫が餌を皿から手(前足)ですくって地面に落して食べています。 ノラ猫と思える猫が、他の3匹の(人間に世話してもらっている半ノラ)猫の餌を(横取りで)注意深く食べている時、皿からではなく、手(前足)で皿の外に食べ物を落して、地面から食べています。3匹の猫に対する遠慮なのでしょうか? 猫のそういう行為を御存じな方教えていただければ嬉しいです。

    • 締切済み
  • 先住猫♀3歳と 子猫♂3ヶ月が仲良くできません

    元ノラの先住猫は神経質で、だっこなどこちらからとるスキンシップは苦手です。 でも好きな家族にはすり寄ってきたりゴロゴロ言ったりします。 先月から「2ケ月だろう」と獣医さんに言われた捨て猫を飼い始めました。 雄で元気いっぱいです。 この子が先住猫をしつこく追いかけて、手を出したり噛んだりしてケンカが始まります。 先住猫が高い所でエサを食べていても尻尾に飛びついたりして、 先住猫はかなり怒ってます。 しばらくは我慢していますが、限界に来るとシャーッと怒ってパンチ連打。 それでも子猫は飛びかかったり(尻尾を膨らませている時もあります)、 猛スピードで走って逃げたり、 時にはお腹を見せて手をあげて負けたポーズをすることもあります。 この前2匹がやり合っていた時、初めて先住猫がお腹を見せました。 これを見た家族が「かわいそう過ぎる、子猫を安易に飼ったりするからだ」と言い、 子猫を飼うことを決めた私を責めました。 今は私も後悔しています。 先住猫はあまり高い場所を好まず、 子猫はキャットタワーの一番上で寝たりします。 高い所にいる猫が強い(強くなる)と聞いて心配しています。 子猫の方が強くなり、先住猫が下になることはあるのでしょうか? 先住猫は小柄で3キロしかありません。 2匹がやり合っている時、先住猫が負けそうになると子猫をゲージに入れています。 5~10分ほど様子を見て出します。 先住猫>子猫の状態で、今後仲良くさせる方法を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 近所の猫に困ってます

    近所の猫に困ってます。我が家にも1匹飼っていますので、猫用の出入り口がついています。その出入り口を使い夜でも家に入ってきて餌を食べています(たぶん昼間も入っていると思いますが・・)。私が寝ている部屋に餌が置いてあるのですが、何も気にせず入ってきています。以前に夜に出くわしてしまった時に、猫はパニクッって走り回り挙句に網戸に上ってしまい大変でした。でも、懲りずにまた来ます。愛猫家の方には怒られるかもしれませんが、懲らしめて来なくなる方法はないでしょか?敷地内なら入ってきても何の問題もありませんので飼い主に室内飼いするように依頼するまでは思ってはいません。「ここの家に入ると怖いからやめよう」とは猫は考えないのでしょうか?どなたか、アドバイスをお願いします

    • ベストアンサー
  • 2匹目の猫を飼うことになりました。

    我が家には3歳の雌猫(避妊済)がいます。 生後2ヶ月くらい?の時に主人が拾ってきました。 人に慣れていたようでとても甘えん坊で、毎朝、毎夕抱っこと撫でて欲しくてよく鳴きます。 甘えん坊なので一匹だけで飼うつもりでいたのですが、先日主人が知人からお願いされて子猫を引き取ることになりました。 1ヶ月半くらいの雌猫らしいです。 私は写真を見ただけで会ったことはありません。 主人が初めて抱っこしても威嚇もせず、大人しい子だったから大丈夫だと思う…とのことで引き取りを決めたみたいです。 3歳の猫もよく鳴きますが、撫でたり抱っこすれば静かになるし、大人しい子なのですが主人が子猫に触って帰ってきた日はとても機嫌が悪そうでした。 鳴くのに撫でようとすると逃げたりこちらを見ながら爪とぎをしたりして、子猫がきても大丈夫だろうかと心配です。 子猫のために現在飼っている猫とは別室を用意していますが、猫用のゲージも必要ですか? 部屋はあるので最悪仲良くできなくてもいいかもしれないのですが、ずっと別室で2匹飼うのは大変かな…と思っています。 まずはタオルに匂いをつけてかがせてみることから…とは思っていますが、猫を飼うのも今の子が初めてだったので2匹目なんて思いもせず(-_-;) 猫同士の相性だということは承知の上ですが、こうすると上手くいく!というようなことがあるなら教えて頂けませんか? 明日知人が子猫を連れてくるので、急で申し訳ありませんがご回答お願いします。

    • 締切済み
  • 先住猫が子猫を押さえつけて噛みつきます。。

    先日、生後1ヶ月ちょっとになる子猫を二匹(いずれもメス)引き取ったのですが、 うちには先住猫(9、10ヶ月ぐらいになるメス)もおり、子猫が家に来た初日は先住の方がすごく威嚇していました。 先住猫は臆病者でして、なぜか寝ている子猫に近寄って匂いを嗅いでたみたいですが子猫がこしょばかったのか 耳をピクピクッってさせただけでファー!!っと威嚇していました。 先住猫の子も小さいときに引き取り、その人の家は猫6匹に犬も2匹いて(2ヶ月までに他の猫などと触れ合わせていれば 猫の社会が分かるとかで大きくなって新しい子が来ても大丈夫だと書かれているのを見かけました。) 慣れていると思ってたのですが、自分より小さい子を見るのは初めてだったんだと思います。。 なのでゲージを手作りしてトイレにベッド、水とエサを設置して、 とりあえず子猫たちはゲージに入れてます。(先住猫とは一緒の部屋です。) そして先住猫の威嚇は(やっぱり犬猫がたくさんいるところで少なくとも2ヶ月は過ごしてたからか) 初日だけでおさまりました!!子猫は二日目まで威嚇していましたが今ではお互い ゲージ越しで自分から近づいていってるし、ゲージ越しでよく遊んでいます。 なのでもう子猫たちをゲージから出しても大丈夫だろうと思い、先住猫と一緒にさせてみたら なんと先住猫が子猫を追っかけて上にのしかかり、押さえつけて噛み付いるではないですか!(たぶんアマガミですが..) ゲージ越しにもよく先住猫が(先住猫の手が入るぐらいの隙間はある)手を入れて近くにいる方の子猫を捕まえ、 ゲージの外に出てくる足や手、しっぽを噛み噛みしています;(子猫も嫌がってはいるようですが、またすぐ先住猫に近づきます;) これはいったい何をしているのでしょうか?;; 子猫がまだ小さいため、のしかかって押さえつけて噛んでる時はびっくりして 先住猫を叱り、子猫を救出して即ゲージに戻しました。(子猫も鳴いていたので;) でも子猫たちはゲージに入れるとまたゲージの外に出たがって鳴きます。 それは仕方ないので子猫が外に出たがっているときは 先住猫を部屋の外に出して子猫たちだけで遊ばせています。 でも威嚇はしてなかったので警戒はしてないと思うんですが>< 子猫がまだ小さいので一緒に遊ばせるのは子猫が潰されそうで心配です。。 先住猫は体重が3キロ超えてあります;(汗) 多頭飼いは初めてなので分かる方いらっしゃいましたら回答お待ちしております(´;ω;`) それか先住猫も一応まだ子猫なので、 もしかして自分の体の大きさとか自覚してないんですかね....? ちなみに発情期は関係ないですよね??

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月の子猫、餌を食べなくなってきて・・・

    近所に捨てられていたノラの子猫を保護しました。 すぐに病院へ連れて行き健康診断と、ノミ駆除の薬をぬってもらいました。 生後1ヶ月半~2ヶ月くらいだろうとのこと。 体重は430gしかなく、飢えていたので その日だけ子猫用の猫缶を与えました。その後はドライ(ファーストチョイスの子猫用)を買ってきて食べさせてみましたが、そのままカリカリ普通に食べていました。 水もよく飲みます。ウンチもちゃんとしてます。 今日で12日目ですが 体重が430gから5日目には580gまで増えました。 ところが1週間くらいしてから なんとなく餌の食べ方が鈍くなってきました。 器の中のドライがなかなか減りません。 あまり時間が経ったときは、捨てて新しいものと入れ替えています。 体重を量ったら、580gだったのが50gも減ってしまいました。 違う種類のドライ(モンプチ子猫用)も買ってきて、混ぜたりもしましたが、食いつきはあまりよくないです。 まったく食べないわけじゃないんです。少し食べてみてはすぐやめちゃう感じです。 たまに餌の匂いを嗅いでは、前足でささっと砂をかけるような動きをします。(新しく入れた餌にも・・) 一時下痢をしていたこともありますが、今は治っています。 心配で昨日獣医さんへ行って話してきましたが 先生が見る限りでは病気ではなさそう。とのこと。 飢えてたのが満足して落ち着いたのかも。。 またしばらくしたら食べ始めるかも・・とのこと。 少しほっとして帰ってきましたが それでもやはり心配なんです。 部屋の中を走ったり、何かにじゃれたり、暴れたりとかまったくしません。 実はもう1匹同じくらいの子猫を保護して、 その子は疥癬があったので隔離して世話しています。 まだその子のほうが餌も良く食べ、 猫じゃらしなど近づけるとすごい勢いでじゃれついてきます。元気です。 15年前にも子猫を拾ったとき猫缶ばかりあげてたら、ドライを食べなくなってしまい、留守がちだったので夏場は缶詰だと大変だったので、今回は何が何でもドライでいきたいのです。(人間の勝手な都合ですが・・) 毛づくろいをしたり、水を飲んだり、ウンチをしたりはしています。 良く寝ています。 何かかんがえられることはありますか? 飼ってる猫ちゃんが同じようなことがあったという方いらっしゃいますか? 猫缶に替えるべきでしょうか? 何でもよいです。アドバイスお願いします

    • ベストアンサー