• ベストアンサー

今時、バッチファイルは古い?

kitty2008の回答

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.5

 XCOPY コマンドファイルでBackupを毎日作成しています。変更された部分だけCopyするように指定できます。タスクに登録してあるので自動です。  エクスプローラーで行うと却って手間暇がかかる上に、自動化ができません。GUIは初心者にはわかりやすいのでしょうが、定型業務の自動化にはDOSコマンドが便利です。  Microsoftは余りにもパソコンを必要としない人々にまで販路を広げようとした結果、OSが却って不便になった部分があります。

viyamin
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • バッチファイル 

    ファイルを大量にフォルダ移動するのが手間だったので、バッチファイルを作りました ど素人で、作るのに手間がかかりましたが家で試行錯誤し無事作動。 会社で実用するのに、会社の人に言わないと危ないですか??

  • ファイルの整理 バッチファイルの作成_2

    フォルダ内にある 複数のフォルダ内に点在する 5000個のファイルのうち エクセルに書かれた1000項目のファイルを取り出し違うフォルダに移したいのですが 現在一つ一つ手作業で、移動させています。 フォルダ構成を守りながら さくっと移動作業が終わらせれる コマンドプロントや、バッチファイルあるいはそういうことができるツールなどあれば ご教授お願いできないでしょうか? 作業としては、単純なのですが、1日つぶしてしまい、時間をもったいなく感じております。 よろしくお願い致します

  • ファイルの整理 バッチファイル作成

    フォルダ内にある5000個のファイルのうち エクセルに書かれた1000項目のファイルを取り出し違うフォルダに移したいのですが 現在一つ一つ手作業で、移動させています。 さくっと作業が終わらせれる コマンドプロントや、バッチファイルあるいはそういうことができるツールなどあれば ご教授お願いできないでしょうか? 作業としては、単純なのですが、1日つぶしてしまい、時間をもったいなく感じております。 よろしくお願い致します。

  • バッチファイルについて教えてください

    こんばんは ネットサーフィンをしていてバッチファイルが便利なのもだと知りました。 そこで質問なのですが、特定の起動しているプログラムを終了させるには、どういった風に記述すればいいのでしょうか? また、エクセルやワードなどでは終了させる際に「保存しますか」のメッセージが流れますが、すべて「いいえ」で終了させるようなバッチファイルを作るにはどうしたらよいのでしょうか? ワードを例として教えていただけると、うれしいです。 作業フォルダ「H:\Program Files\Microsoft Office\OFFICE11」 プログラム名「WINWORD.EXE」 ここを読んだんですが、理解不能でした。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2662369.html あと、バッチファイルに関して初歩的なものからいろいろな応用例が載っているサイトをご存じでしたら、教えてください。 以上、よろしくお願いします。

  • バッチファイルについて

    ひとつのフォルダーにある、いくつかのファイルから、サイズの大きなものを特定し、別のフィルダーへ移動するdos バッチファイルをお教えいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします

  • バッチファイルの作成

    お世話になっております。 バッチファイルの作成方法について、只今勉強中です。 現在、毎日行われている作業をバッチファイルで自動化が出来ないか検討しておりますが、バッチファイルの編集に苦戦していて困っております・・・ ---実行したい事--- 0.以下、作業の流れをコマンドプロンプト上で表示する。 1.C:\ツール\batというフォルダに移動する。 2.batフォルダに新しく「file」というフォルダを作成 3.batフォルダ内には「bat_YYYY/MM/DD.txt」という日付のテキストがあり、該当する日付のテキストをコピーしてfileフォルダへ貼り付ける。 4.fileフォルダへ移動する。 ---終了--- 手順を全部書いてしまっているのですが、途中まではバッチファイルの編集をする事が出来ました。しかし、正解しているか不安です。 ご教授の程、宜しく御願い致します。

  • バッチファイルについて教えてください。

    windows7を使っております。 バッチファイルを作ってスタートアップのフォルダに入れたのですが、パソコンを再起動するとそのバッチファイルがなくなっていました。 (バッチファイル自体ではなく、ショートカットを入れてみても同じ結果でした) バッチファイルとは、一度使うとファイルとしては消えてしまうものなんですか? (ファイルがスタートアップにある間はそのとおりに動き、ファイルを削除すればその効果が なくなるというような使い方ができれば便利なんですが)

  • バッチファイルを作りたい。

    こんにちは いまある作業をしていて、どうにか自動化できないかと調べていたら、 バッチファイルというものがあると知りました。 バッチファイルに、ファイルをドロップすると、そのファイルの名前のフォルダが作成され、 そのフォルダの中に、B,Cの2つのフォルダ、さらにフォルダBのなかに B1、B2、B3、B4の4つのフォルダが作成される。 というバッチファイルを作りたいです。 また、一度に複数のファイルをドロップしても、動くようにしたいです。 どなたか詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • バッチファイルについて

    pcのOSは全てwindows98です。 PCが上司機1台、社員機20台あるとします。ピアツーピアでネットワーク化しています。各社員機20台はCドライブの「Mydocument」フォルダと「データ」フォルダが共有されています。必要な時に上司機からネットワークアイコンを開いて各社員機の共有されている2つのフォルダの中を消したりしています。ここで質問します。 そこで上司機からバッチファイルで一度に「Mydocument」フォルダと「データ」フォルダの中身を消すということをしたいのです。ちなみに「Mydocument」は中のデータを全て消すのではなく必要なものもあるので、「Mydocument」を別のフォルダ(C\バックアップフォルダ)にコピーしていて、そのコピー先の「C\バックアップフォルダ\ Mydocument」をCドライブにコピーして置き換えるという風なバッチファイルを作りたいです。以上のようなバッチファイルはどんな文になりますか?本当はバッチファイルを勉強したらよいのですが、どうしてもすぐに作りたいのでどんな文になるのか実際に作った文を見せてください。お願いします。

  • バッチ処理でファイル整理

    外付けHDD内にカテゴリごとにフォルダ分けされた5000個のファイルのうち エクセルに書かれた1000項目のファイルを取り出し 違う場所のフォルダに移動させ一箇所に集めたいです。(cドライブ内や、違う外付けHDDなど) 現在一つ一つ手作業で、移動させています。 さくっと作業が終わらせれる コマンドプロントや、バッチファイルあるいはそういうことができるツールなどあれば ご教授お願いできないでしょうか? 作業としては、単純そうなのですが、1日つぶしてしまい、時間をもったいなく感じております。 よろしくお願い致します。 ※補足 フォルダ名ファイル名には日本語が含まれていることもあります。 またファイル名で名前が重複しているものはありません。