• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:同居離婚中の韓国戸籍の彼氏。本当に離婚してる?)

同居離婚中の韓国戸籍の彼氏。本当に離婚してる?

kanakyu-の回答

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.3

たいへんですね。 このサイトでも、既婚を隠されていた、だまされていた、という女性が何人もいました。 なので、ちゃんと確認するのはよいことだと思います。 わかる範囲のことしか言えないですが・・・少しでもお役に立てばと思います。 彼と奥さんが韓国の法律でのみ結婚していた場合、日本の法律には届出がない、という可能性もあります。 たとえば、国際結婚の場合は、夫婦二人の両方の国で結婚の手続きが必要です。 なぜなら、互いの国は「この人はあの人と結婚しましたよ」と連絡しあわないからです。 片方の国でだけ結婚している不公平なことにもなりうるのです。 (たとえば、日本では既婚、韓国では独身・・・など・・・) 二重国籍の人などにはよくそのようなことが起こり得ます。 重婚などが起こってしまうのも、主にこのような理由からです。 彼の韓国の戸籍を見せてもらったらよいと思います。 彼が韓国の法律上シングルかどうか確かめるために。 原本をもらって、法律の翻訳を取り扱っている会社に翻訳依頼すればよいかと。 (韓国語は知りませんが、日本語→英語の翻訳は、戸籍一枚で1万円しませんでした。) 彼が日本の法律でも結婚の手続きをとっていたとしたら、 この場合は奥さんの戸籍に○○という外国人と結婚したことが記されます。 外国人登録されている人の側がすでに既婚であるかどうか、 どこまで日本の法律が取り締まっているのか、私にはわかりません。 もちろん、だまされて不倫になっていたら大事ですが、怖いのは、彼が韓国または日本の法律、または両方で結婚しているのに、あなたと重婚が成立しかねないことではないか、と思います。 万一そのような場合は、後婚は離婚ではなく取消ができますが・・・。 日本人同士だと、婚姻届を出したときに戸籍のチェックが入るので、まずそんなことは起こりえないのですが。 これは戸籍の確認ではないですが、彼の家に呼んでもらって、その「元」奥さんに話ができないですかね。 本当に離婚してしまっているのなら、それほど気になさらないと思います。 なんだかね・・怪しいというか、不自然さがありますよね。 彼が本当にあなたを思いやるなら、戸籍の翻訳を彼がとってあなたに差し出すとか、すぐにでも引っ越す、とか・・ 特別に「嫌で嫌でしかたないけどどうしても同居が必要」な理由がない限り、 その彼はまともな誠実な人なのか、と疑ってしまいます。 そういう状況で一年もあなたを付き合わせる根性が、気に入らないな、と勝手ながら思います。 けじめつけてから申し込めばいいのに、と。 仮に離婚していたとしても、だらしない、けじめがないなど、彼自身の性格に悩まされる可能性がありますから、お気をつけて・・あなたご自身を大事に・・・。

aosoraanna
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 知りたかった事がわかりやすく説明されていて参考になりました。 元奥さんの戸籍謄本だけではわからない場合があるってことですよね 本人の戸籍謄本を翻訳してもらえば一番確実って事でもう一度彼に奥さんの戸籍謄本でなくて彼の分を調べる方向に変えてもらいます。 私も、一番は奥さんに確認するのがいいと思ってました。 書面請求されたり委任状など書いてほしいなど言われるより 直接私があって確認する方が元奥さんにとっても気を悪くしないのではないか?と彼に言ったところ 「面と向かって話する方が気分が悪いやろ。言ってる意味がわからん」って言われました。 なんか私の感覚がずれてるのかなとわからなくなってましたが。 通常は離婚してるんだから彼女が話を聞きに行っても気を悪くするとは思えないですよね。 今は彼に内緒でこっそり聞きにいこうかとも思って考え中です。 離婚同居をしてる事情は。 ・10年以上前、実の兄弟が自分名義で多額な借金をしてしまった為、離婚。  収入が少なかったので養育費を渡したら自分が生活できなかった為、離婚後も同居して今に至る。 ・10年以上たった今も同居を続けていた理由は、高齢な母がいるので家族がいる環境の方が安心なのと、高校生になる子供の学区のことを考えて。 ・そんな事情で余裕が少しでてきたのが最近。そして彼女(私)ができたからといって前妻子を追い出せない理由としては慰謝料として、まとまったお金をまだ渡せてないので向こうに出て行ってくれと言えばお金もらえる?と言われるので強く言えないみたいです。   だから相手を追い出すわけにいかないので、今はお金が貯まったら自分が家を出ると言ってます。 そうなると、高齢になる彼の母と前妻が一緒に住んだままの状態になります。 家をでてもその家には母がいるので様子見に一日一回は家に帰ると言われています。 そこが引っかかって本当に離婚してるのかと疑ってしまったきっかけでもあります 彼には、すぐに家を出てほしいし、前妻と母が住んでて毎日そこに一回は顔をだすというのが嫌なので 彼の母とも自分の家で一緒に住んでもいいよとも言ってます。 ですが私の家のすぐ隣が実家というのもあり、「年齢が親子ほど離れてるので女に家に転がりこんでると私の親に思われるのが嫌だ」と聞いてくれません。 話を聞いては考えてアドバイスしてもこれ以上は何も言えずらちが開きません。 事情が事情なだけに本当なら私がひつこいのかなっと思ってしまいます。 たしかにむこうが折れないのならけじめつけてからにしてほしいと最近は距離をあけようと話もしています。もし既婚者なら、待っててもおそらく戻ってこないだろうし、距離をあける前にその辺をはっきりしておきたいと思いました。

関連するQ&A

  • 戸籍について

    以前こちらで、結婚反対されているという件で質問させていただきました。 質問内容は、3年半付き合っている彼との結婚を母親が反対しているという件です。 彼は韓国人と日本人との血を引くハーフです。 そこにこだわりがあるようで、猛反対を受けました。彼は日本国籍で、ずっと日本に暮らしており学校もすべて日本の教育を受けてきました。 「彼の人間性云々ではなく、彼の血筋が問題」とのことでした。 現在もこのことは解決しておらず、弟夫婦も反対で・・・ 彼の奥さん(義妹の母)が私がもしその相手と結婚したら「離婚して帰ってきなさい」と言われているようです。 自分たちの戸籍に「在日韓国人」というのが入るのが嫌なのでしょう・・・(父親が在日で帰化しています) 正直失礼だなと思いましたが、それは感情の問題なのでどうしようもないのかもしれません。 つまり戸籍をたどれば、彼が在日韓国人の子供ということが分かり、それが弟の子供たちのハンデになると思っているようです。。。 本当にそうなのでしょうか?私が除籍して新たな戸籍を設けてもそのようになるのでしょうか? 家族は私が彼と別れて日本人と結婚し子供を設けることを望んでいますが、私にはそれはできません。 親の望むようにしてあげれないのは申し訳なく思うのですが、私のこの先の人生は彼と歩むことを望んでいます。 私は母に「子供も産まず、事実婚でいい」と言うと母は「それもダメ」と言われました。。。 今は平行線の状態です。 戸籍について詳しいことわかる方いらっしゃればお願いします

  • 帰化後(韓国籍→日本籍)の韓国の戸籍について

    はじめまして。帰化後の韓国の戸籍について質問させていただきます。 夫の死亡後、夫の籍に入ったまま韓国籍から日本籍に私と子供を含め、帰化しました。 帰化後の韓国の戸籍ではどうなっているのか(国籍が日本に変わったら韓国の戸籍から排除されるのか、それとも国籍だけが日本に変わっているのか)。 義父母との関係が戸籍上どうなっているのか知りたいために質問させていただきました。 (文章力がなく理解しにくい質問かと思いますが、もしご存知でしたら回答よろしくお願いいたします。)

  • 夫が在日韓国人です。子供の戸籍など・・・

    12月に出産予定なのですが、夫が在日韓国人なので子供の戸籍などいくつか質問させて下さい。 現在の状況は・・・ ・韓国へ婚姻届は出していません。 ・夫は子供が産まれたら帰化するつもりです。 ・なので出生届けも出さない予定です。 ・夫婦別姓です。 そこで質問です。 (1)子供は私(母親)の戸籍に入ると、自動的に日本国籍を取得できるのですか? (2)父親が外国人であっても日本国籍は取得できますか? (3)日本国籍を取得できた場合、もちろん外国人登録は必要ありませんよね? (4)韓国へ婚姻届け、出生届けを出してなくても帰化できますか? (5)簡易裁判所へ届ければ夫の苗字を名乗れると聞いたことがあるのですが、それは夫の「通名」を名乗れるということですか? 宜しくお願い致します。

  • 帰化後の新戸籍、子供と姓の一致について

    戸籍関連に詳しい方のお知恵を拝借したいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 私(韓国籍、在日3世)は、只今帰化申請の準備をしています。 主人(日本人 死亡)との間に、子供がおり其々日本国籍です。 帰化が承認されましたら、主人とは違う苗字で新戸籍を作ろうと思っています。 帰化後、(恐らく家庭裁判所を通してとなると思いますが)私の戸籍に子供たちを入籍し、 子供達も新しい苗字を名乗るようにしたいのですが、難しくはありませんか。 (子供たちは全員成人で独身、私と同居しています) またそれらに掛かる大体の時間(日数)と 新しい苗字になった時、戸籍抄本などを取り寄せた時に改姓の記録が載るのかも知りたいです。 お願いいたします。

  • 離婚後の戸籍について

    婚約者(バツイチ)の戸籍についてです。 無知でお恥ずかしいですが、離婚後の戸籍のそもそもの仕組みが理解できていないので、教えて下さい。 ○彼氏には前妻の元に子供がおり、離婚後、前妻と子供は名字を前妻の旧姓に戻しています。 ○彼氏は住所変更のみ行っており、転籍等は行っていません。 ○結婚(私は初婚、彼は再婚)するにあたって私達だけの新しい戸籍が欲しいです。「他市町村に転籍することで過去の記載は見えなくなる・でも戸籍謄本?に全てが記載されるのは変わらない」ということはざっくりは理解しております。 そこで知りたいのが3点です。 (1)この先、戸籍を見る機会とはどのくらい&どんな時にあるのでしょうか。また、戸籍謄本の場合はどうでしょうか。 (2)前妻とお子さんが旧姓に戻した=彼の戸籍から抜けている(除籍?)  という理解でよろしいのでしょうか?また、彼の現在の戸籍にはこれらはどんな風に記載されているのでしょうか。記載が昔と変わって電子化しているようなので、現在ではどんな記載になるのかも知りたいです。 (3)転籍の手続きは、どのくらい時間がかかりますか?面倒な処理がありますか? いろんな情報がありますが、古かったり人によって言うことが違いどれがほんとうか分かりません。 現在の、正しい答えが欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 韓国での戸籍について

    韓国での出生届と戸籍についておしえてください。 私は、日本人で主人はアメリカ国籍の韓国人です。 現在私は、アメリカに住んでいて、主人は韓国に住んでいます。 しかし、主人の不倫相手の女性が、妊娠したと言い出し、 (その事実確認もとれておらず、離婚を成立しなければ、会う事も事実確認もさせてくれない状況です。)自分の子供の戸籍欄に主人の名前を入れたいらしく、 そのために離婚をしろとせまってきています。 韓国では、主人が結婚をしたまま認知という事はできないのでしょうか? あるいは、離婚をしなければ父親の欄に名前を入れられないのでしょうか?

  • 韓国の戸籍の取り寄せ

    在日韓国人です。夫は日本人です。私は父の戸籍に入っており 今まで戸籍を取り寄せた事が有ります。今回私の戸籍が必要になり 取り寄せたいです。父が日本に帰化をしました。私の今まで通り取り寄せる 事が出来ますか。帰化をしたので父の戸籍は抹消されてるのでしょうか。 今は家族関係証明書に変わりました。申請書に戸主の蘭があります。今までは父の名前でした。 父が帰化をして抹消してたら私の戸籍が取れるのか心配です。 新しく私の戸籍を作らなくてはいけないのですか。 民団には登録してないので聞く事が出来ません。 詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • 新国籍法~在日・帰化人~

    新国籍法というのが韓国で新しく作られたみたいです。 これは簡単に言えば在日を徴兵制によって強制送還するシステムらしいです。 ですが、あまり話題になっていないので本当か嘘か解りません。 そこで、ふと疑問に感じたのですが自分が日本人だという確証を得る方法が解らないことです。 今まで日本人として生きてきて自分は韓国人でした、なんてことは有り得るかもしれません。 そこで自分が在日、帰化人ではないという身近なもので見極めることは可能なのでしょうか? 戸籍を調べれば簡単なのは解りますが、少々面倒です。 もし、可能であるのなら教えて頂きたいです。 パスワードで色が緑なら在日だと聞いたことがありますが、緑じゃなかったら在日ではないということでしょうか? そして、新国籍法は帰化人も徴兵制に含まれるのでしょうか? あと、帰化人は国籍が日本人ですので、韓国の法律とは縁がないという認識で大丈夫なのですか? いきなり徴兵制で強制送還されたら恐くて仕方がありません。 反日国家ですしね。 最後に、在日のシステムが解らないのですが、祖父(祖母)のどちらかが在日だとします。その子供は在日になると思いますが、その子供が国籍を日本にして帰化するとします。その帰化した子供の息子は日本人?韓国人?どっちなのでしょうか?それとも、別の何かなのでしょうか? 在日のシステムに関しては猿にも解るように説明してください。 よろしくお願いします。

  • 戸籍謄本って司法書士なら簡単に手に入るのでしょうか?

    旦那が在日で帰化しており、現在は日本国籍です。 結婚前に戸建てを購入しすぐに入籍したのですが その手続きの際、不動産屋に妙な発言がありました。 「奥さん(私)は、旦那さんの籍に移動されたのですか? 奥さんは前の戸籍のままにされる人もいらっしゃるみたいですけど」と。 思い過ごしかもしれませんが・・・ 土地の権利書などで、戸籍謄本を役所から取り寄せたのかなと思いました。 司法書士などが勝手に戸籍謄本を取得することは可能なのでしょうか?

  • 在日韓国人が日本の男性と結婚する場合

     私は在日韓国人3世です。秋頃に日本人男性と結婚する予定です。  結婚するにあたってネットなどで情報を見ていますが、戸籍謄本を取り寄せる必要があるかもしれないとの話を良く見ます。私は民団に入っていないので、どうやって取り寄せるのかわからず困っています(韓国語は話せません)。また、結婚に当たってどのような手続きが必要かよくわかりません。  現在私はパスポートを持っています。パスポートを取る際に、親戚に戸籍謄本を取り寄せてもらったのですが、その戸籍謄本も期限切れとなり、頼りの親戚も亡くなってしまったため、戸籍謄本の取り寄せについてどうすればいいのかわからなくなってしまいました。また、結婚後パスポートの申請はどうすればいいのか、どれくらいの期間かかるのかわかりません。  それと、通名の姓が変更できるのか、結婚すると国籍は日本に帰化できるのか(もし手続きが必要ならばその手段)、子供ができた場合どうすればいいのかなどわからないことがたくさんあり、こういった状況を経験されていたり、ご存知の方がいればお教え頂ければと思います。よろしくお願い致します。