• 締切済み

片想い、勇気と自信がない・・・

noname#145437の回答

noname#145437
noname#145437
回答No.5

告白はまだしない方がよいでしょうね。 彼は今、周りの方が見ていて感じるように 初めて仕事がやりやすいパートナー(仕事以外でも話しが合う)がみつかって 安心して仕事に集中できる環境になって嬉しいと思っている段階かもしれません。 男性の好意というのは、女性の恋愛感情とは少し違うもののようなので まず、あなたを彼にとってなくてはならない存在と自覚させることを目指してはどうですか? 少し味気ないかもしれませんが、それは魅力的な女性というよりは あなたのおかげで彼の仕事がうまくいくと感じさせ、感謝してもらえるようにするのです。 彼のようなタイプは、女性として意識させるよりも 自分にとって必要なパートナーとして意識させる方が有効な気がします。 人間として、人として、まずは彼から信頼されることです。 彼は会社でも立場があるでしょうし、 あなたとゴタゴタしたり、また社内の噂になるようなことも嫌がると思います。 恋愛は仕事の邪魔になるとか 女性とつきあうと面倒というようなイメージをもし抱いていたとしても 自分の仕事をやりやすくしてくれる女性 自分にとってプラスをもたらしてくれる相手となれば 話しは違ってくるのでは? あなたは周囲からも彼の良き助手という評価をすでにもらっているので さらにその評価を高めるべく、頑張ってみてください。 彼が周囲から君の助手はいいね、と褒められたりすれば 彼はあなたを違う面からも意識し始めると思います。 毎日顔を見て一緒にいれば、感情が高まってしまうのも無理はありませんが 今、毎日積み重ねているコミュニケーションが後にとても有効なポイントになると思います。 バレンタインは義理チョコを装ってあげてもいいと思います。 男性は義理でももらえば嬉しいみたいですよ。 もしもこれ以上自分の気持ちを抑えられないと思ったら その時は退職覚悟で告白しましょう。 でも、あなたはとても賢い女性とお見受けしますので きっとうまくやれると思います。 あなたから告白するより、彼に告白させるように仕向ける方がいいのです。 そのための準備です。 頑張ってください。

maiariel
質問者

お礼

回答いただき、ありがとうございました。 読みながら、そうそうと納得のいく箇所ばかりでした。 彼の仕事が少しでもスムーズに進むようにしたいと日頃思っているのと、彼からの信頼をもっと高められたらといつも考えています。 よき仕事のパートナーに自然となれると、彼ももっと私への見方が変わるというのもおっしゃる通りだと思います。あと、社内で噂などになることも、絶対に嫌がるタイプの人ですので、fruitpon様の回答を読んで、そうそう!!!と頷いていました。 毎日彼と会うたびに、彼の素敵な仕事ぶりなどにますます惚れていくのが自分でもよくわかります。 バレンタインは、せっかくなのでチョコをあげようとは考えています。 重くならない程度に、いつもお世話になっていることの感謝のメッセージを添えて・・・と考えています。 告白、みなさんのアドバイスの通り、自分からはまだ控えておきます。 伝えたいけれど伝えてしまって今のいい関係を壊したくはないですし。 とても参考になりました。 回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 奥手で勇気が出ない・・・

    大学1年の男です。今まで恋愛経験全くなしです。 自分は超がつくほどの奥手で好きな人ができてもなかなか積極的になれません。話しかけたり、アドレス交換してメールするくらいならなんとかできるんですが、それ以上(食事やデートに誘ったり告白したり)はどうしてもダメです。1回もしたことないです。 勇気が出ないんです。 そうこうしているうちに好きな人に彼氏ができたりして失恋ということを何回も繰り返してます。 いい加減にこういう状況を打開したいんですけどなかなかうまくいきません。 どうしたら好きな人に積極的になれるんでしょうか?

  • 片思いの諦めどころって?

    21歳 男性(学生)です。 僕には二年間ずっと好きな女友達がいます。高校時代の同級生の人です。 女友達は社会人で「今は仕事が忙しいので恋愛する余裕がない」と言っています。 以前、僕が告白した際にも「○○君がっていうよりも、学生を恋愛対象に見れないです」と断られました。 それ以降も、良好な友達関係は続いています。たまに遊びにいきますし、メールも僕からよく送りますが結構しています。 その子も僕のことを、「一緒にいて楽しい」と言ってくれます。(内心はわかりませんが・・・) 女友達は四年間ぐらい彼氏がいないみたいだし、男友達も多くないタイプでどちらかといえば奥手のような感じの子です。 この子ってもう恋愛に興味がないんですかね?普通ならこの年でこれだけ恋人がいなかったら多少は積極的になりますよね。 でも、「仕事が忙しいし、気力がない。」「今は仕事をがんばる」とか恋愛に前向きな感じが見られません。 僕が彼女を思い続けてももう仕方ないんでしょうか。 いずれはってこともあるのでしょうかねぇ?? 僕は、この人と何としても付き合いたいと思ってきたから今まで頑張ってきたんですが・・・そろそろ疲れてきてしまいました。 片思いの諦めどころはまさに今でしょうか??

  • 勇気がないです…

    私には今、好きな人が居るんですけど告白しようか迷ってます。 授業中とかもよく話したりしてけっこう仲はいいです。だけど、 彼には私のことを仲のいい女友達としか見えてなさそうだし、 彼は好きな人とかの話を全然しなくてあまり恋愛に興味なさそうなんです。何回も彼のことは諦めようって思ったりしたんですけど、 彼は私のことを色々褒めてくれたり、たまにいじってきたり、 毎日たくさん話しかけてきてくれるんです。だから、もっと彼のことを 意識してしまったりしてしまいます。 今は彼のことが好きで本当に付き合いたいと思っています。だから、 思い切って告白しようかなって今考えているところです。 でも、なかなか勇気が出ません。もし彼に振られたらどうしよう、とか 振られたあとで前みたいに仲良くできるのか、とか色々考えてしまって 彼に思いを伝えられずにいます。どうすればいいですか? 教えて下さい。読みにくくて長い文章になってしまってごめんなさい。

  • 片思いについて相談です どうしても付き合いたいです

    私は好きな子がいる23歳の男です。 一年前に告白をしたのですが振られました。それからも遊んだりしてますし、諦める気は全くないです。 その子いわく恋愛感情があまりわからないし、付き合っても他の事に興味を抱くとすぐに冷めるらしいです。例えば告白されてちょっといいなーと思って付き合っても他の趣味などにはまってしまうとほったらかしで冷める状態になるらしいです。なので「私はそういう人だからもう誰とも付き合わないだろう」ということを言っています 彼女は恋愛の優先順位がとても低いのだと思います。 自分は世話を焼いてくれるお兄ちゃんみたいとか言われてショックでした・・・ 正直私自身もあまり好きになることはないのでこんなに好きになったのは初めてです。 彼女はモテてますが自分でいうのもなんですけど一番会っているし心も開いてくれていると思います。 長期戦でも全然かまいませんのでどうやったらそういう考えの子を振り向かせることができるでしょうか? よかったらアドバイスお願いします!!

  • 勇気が全くない片思い。

    私は中二の女子で、クラスに好きな男の子がいます。 ☆その子の特徴 派手グループ、地味グループに分けたら地味グループに居る。でも、派手グループと仲が良い けっこうぼーっとしていておっとり。 女子に興味がない感じ。彼の話を聞いていても(盗み聞き在りw)女子の話には全くのってない。 ☆私の特徴 多分派手でもなく暗いってほどでもない、普通。 いつも一緒に居る友達(グループですね。)5人 結構天然て言われる ☆私と彼との関係 席隣だったのですが、今の席は凄く離れています。 席が隣になる前に班対抗合唱コンで同じ班になった時は、一番喋った。 席が隣だった時、たまに話した。 お互いの連絡先は知らない・・。 折角席も隣だったのに、幾らでも話すチャンスがあったのに、勇気がなくて、嫌われているんじゃないか?という思いが先走ってばかりで全く話せませんでした。周りの男子と話して、彼に話しかけようと思っても、そこから話しかけるという一歩を踏み出すことができないんです。 嫌われているとすぐに考えてしまうのはいくつか理由があって、小6の時好きになった男の子に、私がついたウソを信じられてしまい嫌われていたからというトラウマと、私は昔っからドジで・・結構な量のシチューを袖につけたまま3分くらい気づかなかったり、他にも色々・・。あと、好きな人に積極的な子がいて、その子の好きな人と話していたら「あいつ(好きな子に積極的な子)テンション高すぎてなんかうざい」とか、彼女が彼女の好きな人にチョコ渡したらしいんですけど、「お前、俺に話しかけすぎ。しつこいしうざい」と言われてしまったみたいで。私も積極的になったらそう言われてしまうのが怖くて。 あと、彼は女子に興味がない感じで、友達からは「女子に興味ない中2なんていないでしょ!」て言われるんですが、もしかしたら彼だけは違うのでは?と思ってしまって。 あと、友達からは「はずかしがっているだけじゃない?」と言われるのですが、目を合わせてもらえないんです。それと、彼に関係する話を彼の周りで、彼の男友達と話していても入ってきてくれません・・そこから自分も話しかけることができなくて。 彼は結構オクテな感じで、わたしも昔っから気になってない男子とは幾らでも話せるのに、恋愛になると全く駄目なんです。だから友達に「このままだと、終わっちゃうよ!頑張れ!」と励まされるのですが、全然だめで。今日も、明日バレンタインなんで、作ったチョコをどうしようか考えていたんですが、「まだ好きになってから日が短いし・・」「まだそんな仲よくないし・・」あれこれ理由付けて臆病になって、だから無名で机に入れようと思ったのですが、もしそれが周りの騒ぐ男子にばれて、わたしだって個人特定されて、彼と気まずくなったら・・なんて最悪のシュミレーションを考えて逃げてしまって。結局チョコも渡そう!なん思わないよう友達にあげちゃったし・・。 なんかもう全然だめなんです。全く勇気が出ないんです。勇気を出そうと思っても、嫌われているんじゃないか?とか、彼の前でした失敗を思い出して話せなくてわたせなくて、友達が言った通りこのままじゃ本当に終わっちゃいそうで・・。 先週なんか、彼の家を聞くことができないからって自分で彼のあとをつけたんですが、彼は5人くらいの友達と帰っていて、あとをつけているときそのうちの誰かに見つかって、誰かが「ja-jiko、○○(彼の名)の事好きなんじゃないかー?」とか言われたりしそうで怖くて途中でやめちゃったんです。 もうすぐクラス替え何ですが、こんないくらチャンスがあってもものにしない私は運にみはなされるだろうなって思うんです。 席が遠いなんて理由にならない、自分の勇気次第なのは頭でもわかっているけどダメです。 漠然とした質問ですが、どうしたらもっとちかづけるんでしょうか?アドバイスやお叱りの言葉など、よろしくお願いします・・。

  • 片想いが辛い

    題名の通り片想い中の女性が居ます。 お相手は3つ下の24歳の方で、短期のお仕事で2ヶ月ほど一緒に働いていました。 お仕事の期間中に食事に誘ったのですが、コロナが落ち着いたらと言われてしまいました。 その方も少し変わっていて、人に興味が無く趣味という趣味も無いらしく、会話はいつも私からする感じで、盛り上がる事もあまり無かったです。 短期の仕事も終わって久々に連絡したのですが、お相手が元々そういう内気な性格なのもあり、とても素っ気ない感じです。 普通に脈は無いと思います… というより恋愛自体に興味が無いタイプっぽいです。 その方は今まで男性経験が無く、いきなり食事に誘われたのはビックリしたと周りの人に話してたみたいです。 多分ですが食事に誘った時点で私の気持ちには気が付いていると思うので、玉砕覚悟でアタックするか、少しずつ連絡を取って自分を知って貰い距離を縮めるかどうしようって悩んでいます。 友人に相談したら相手に恋愛経験が無いならガツガツいくしかないと言われますが、私自身も大した経験はしてなく、性格的にもガツガツいけない感じです。 だからと言って少しずつ距離を縮めるにしても、どうやって自分に興味を持って貰うか分かりません… かなり難しいと思うので、やはり潔く諦めた方が良いでしょうか? でも私がなかなか人を好きにならないタイプの人間なので、諦めるにしても何かしら行動には移したいと思ってます。 まとまりが無い文ですが、よろしくお願いします。

  • 片想い

    24歳男です。知り合って一年くらいの好きな人(20歳 同じ職場)がいます。 その人とは僕と僕以外の男友達の3人で遊びに行ったり食事に行ったり、誰かの家でゲームしたりするなど仲はいいです。 (ただ、その子はとても人当たりがよく誰とでも仲良しです) また僕とその子は共通の趣味があり、そのことでLINEなどするのですが、返事がとても遅いです。。。(脈なしですかね。。) 聞いたところによるとその子はこれまで恋愛経験はなく(恋愛に興味がないわけではないようです)、こちらから積極的にアプローチして警戒されないかも気がかりです。 僕が仕事の都合で引越ししてしまうこともあり、この期に思い切って告白しようと思うのですが、うまくいくかとても不安です。告白すると決めた以上質問なんかしないでビシっと告白してしまえばいいのは承知していますが、何分小心者でして。。。(笑) 客観的に見て脈アリでしょうか??みなさんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 自信がないから振る男性っていますか?

    質問させてください 会社で職場の違う30代独身男性に興味を持ち、自分からアプローチをして何度かデートをしました アニメやマンガが好きで、かなり奥手な人だと周りから聞いてたのですが、一緒にいるとどんどん好きなり、思い切って告白したら…見事に振られました 理由は「自分に自信がないから」友達でいたいとの事でした 私も意地になって「友達ならもう誘いません」と言ったら その日貸した本を返されました (会わないなら借りるのも悪いと思ったようです) 私の好意には薄々気づいてたらしく、今思えば誘いもメールも自分からのみでした しかし他に好きな人がいる訳でもなく、女性と遊ぶのもあまりないから楽しかった様なんですが… これ以上頑張っても無理でしょうか?? 自信がないと言うのは彼なりの気づかいなのでしょうか? 私と付き合って自信を持ってくれたら嬉しいと思うのですが… 皆さん、特に奥手な男性のご意見お願いします

  • この恋は実らないでしょうか。自信がなくなってきました。

    この恋は実らないでしょうか。自信がなくなってきました。 職場の三つ上の先輩(30歳)に恋しています。すでに告白済みなので彼は私の気持ちを知っています。 告白した時に「こういうのは初めてで・・・嬉しい。ありがとう。」となにやら信じられない様子だけれど結構嬉しそうにしていました。 彼は恋愛に関しては奥手?で今まで彼女がいたことはなかったそうです。好きな子が出来てもせいぜい飲み会に誘う程度で、自分によりつかないと脈なしと判断して諦めてしまうような感じです。 以前彼にアプローチした人はアドレス交換どまりだった、との事でいままで2回二人きりで食事できただけマシなのかなぁ・・・と思ったりもするのですが、まずはお友達から、と告白した後は結構向こうも愛想よくなってきたので、勇気を出して食事に誘ったところ、「来週は忙しいから、また暇な時にお願いm(_)m」と断られてしまいました。 相手が私に関心がないのはなんとなくわかっているので、自分から押さないと何も進展しないのは目に見えてるのですが、かといって押しすぎても相手に迷惑かけるだけだろうし、また誘ってよいものか悩んでいます。 メールは週一ペースで送ってます 恋愛にかなり消極的なタイプの男性って女性から押されると迷惑ですか?こういうタイプの男性にはどうやってアプローチしていけばよいのでしょうか???また二人でお出かけしたいです。 自信喪失気味で不安で不安で仕方ありません。 簡単に諦めたくはありません。アドバイスお願いします。

  • 「この先も当分は彼女いらない」と言った彼にものすごく勇気を出して告白し

    「この先も当分は彼女いらない」と言った彼にものすごく勇気を出して告白しました。同じ職場の人です。 告白をきいて彼は「自分を好きなんて素振りみせてなかったじゃないか」「見せていれば彼女いらないなんて言ってない」といいました。 私は彼の気持ちに気づいていながら3年ほど気づかない振りをしていました。(告白されていないので私の盛大な勘違いという可能性も大ですが…)初めは興味が無かったのもあったのですが、次第に気になりだしてからもそれを恋だと認めようとしませんでした。 私は筋金入りの意地っ張りで、相手から歩み寄ってこないとなかなか気軽に話しかけたりすることができません。恋愛も経験がないのでよくわからず、男性の苦手意識も強く、不器用なので自分の気持ちにも素直に向き合うことができなかったみたいです。 彼が会社をやめるときいてもう会えなくなるかもという不安でいっぱいになってしまいこれが恋と認めざるを得ないでした。 そして告白をしたら「今はただ驚いたとしか言えない」といいます。 「私から告白されて嫌悪感があるかないかじゃないの?」とか「好きという素振りみせていてもみせていなくても今彼女いらないと決めているのなら相手が傷つくのは一緒じゃない?」ときいても「今は驚いたとしかいえない」といい私の告白は保留状態です。 こんな状態で悩んでいるのは彼の私への気持ちを知りたいこともだけれど、それは彼自身が考えて言ってもらうことなので、むしろ今職場の私の態度をどうすればいいか悩んでいます。 職場はおしゃべりしていると周りからちょっと気にされそうなくらい静かな職場なので日ごろからあまり話していません。お互い自分から話しかけるような性格ではなくそれでも私が隙をみて話しかけるようなものが多かったです。一日に話せたことといったら朝夕の挨拶くらいのことも多いのですが、今私は彼の姿をみることも目を合わせることも話しかけることもその朝夕の挨拶すらもできません。告白して保留にされているからというのもありますが、もうどうして接していいかわからなくなっています。話せないときでも挨拶くらいはしないとと思ってやっていたのにそれすらもできなくなってしまってこのままでいいのかと不安になってきました。逆に彼が距離をとられていると思って返事すらくれないかもと思うと余計に悲しくなってきます。接したいけど接する勇気がありません。どうしたらいいでしょうか?私はこのままでいいと思いますか?