PowrDVDの再生支援機能が作動しない?

このQ&Aのポイント
  • PowrDVD v7を使用しているが、再生中に再生支援機能(DxVA)のチェックが外れることがある。チップセットはIntel G31 + ICH7で、オングラフィックを使用している。
  • DVDを再生しても鮮明さに欠ける問題があり、再生中に再生支援機能(DxVA)を確認すると、チェックが外れている。この機能を利用するにはハードウェアの不足が原因かもしれない。
  • 症状は年末年始にクリーンインストールした後も続いており、PCには最小限のソフトしかインストールされていない。PC情報はFoxconn G31MX-K MicroATXマザーボードを使用し、Windows XP 32bit SP3を搭載している。
回答を見る
  • ベストアンサー

PowrDVDの再生支援機構が利かない?

PowerDVD v7を使用しています。(光学ドライヴのバンドル版) 再生開始前に映像設定項目にて「再生支援機能(DxVA)」にチェックマークを付けて「OK」にします。 DVDを再生してもい鮮明さに欠け、再生中に「再生支援機能(DxVA)」を確認すると、チェックマークが外れています。 この機能を利用(有効)するためにはハードウェアに不足があるのでしょうか? チップセットは、Intel G31 + ICH7 オングラフィックで使用しています。 質問1.DVD再生途中にDxVAチェックが外れる原因が分かればご教示下さい。 質問2.ハードウェアに不足があれば、何を、どの程度の能力のものを増強すれば良いかご教示下さい。 PCは年末年始にクリーンインストールしたばかりで最小限のソフトしかインストールしておりません。(症状はそれ以前からも起こっていました。) 追伸 : PC情報(自作機) M/B : Foxconn G31MX-K MicroATX OS : Windows XP 32bit SP3 CPU : intel Pentium D 925 3GHz Dual Core L2=2MB*2 Memory : DDR2-800 2GB*2 Dual Chanel HDD1 : SATA2 80GB 7200rpm HDD2 : SATA 2TB 5900rpm 光学Drive : DVD Super Multi 電源 : 400W 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>この機能を利用(有効)するためにはハードウェアに不足があるのでしょうか? ですね http://www.dosv.jp/feature/0712/09.htm >質問2.ハードウェアに不足があれば、何を、どの程度の能力のものを増強すれば良いかご教示下さい。 対応しているグラボを導入する ローエンド製品でも対応しています

toshi_yan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご教示いただいた記事を読み、Intel G31に動画再生支援機能が無いことを知りました。 お礼が遅くなった理由は、色々調べ、結局グラボを取り付けしていたためです。ファンレスのローエンドモデルです。 結果、動画再生支援機能が有効となり、見違えるほど繊細な画質になりました。 ストレスが一つ改善し、また、グラボ取付作業の楽しみも味わえ、一石二鳥でした。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

No1です。補足します POWERDVDv8BDを使っていますが(グラボはGTX460) DVD再生中 設定ービデオタブーハードウェアアクセラレーションを有効にする にチェック 技術情報タブを確認 ハードウェア情報 ビデオアクセラレータ:DirectX VA(使用中) 設定ービデオタブーハードウェアアクセラレーションを有効にする にチェックをはずず 技術情報タブを確認 ハードウェア情報 ビデオアクセラレータ:DirectX VA(未使用) ですので、グラフィックチップにも再生支援機能がないと有効になりません もちろん、なにも再生していない場合、 ビデオアクセラレータ:DirectX VA(未使用) になります

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (972/3411)
回答No.2

ハード再生支援(PureVideo・AVIBO)とDxVAは別物です、 自分のv8はDxVA常時無効(変更不可)になっています。 V7はDxVA以外にハード再生支援の有効・無効みたいな 項目があるんじゃないでしょうか? ちなみにG31は MPEG2ならHD(1080p&i、720p)まで対応しているようです。 (BDの再生支援はなし、インテルHP参照)

関連するQ&A

  • 再生支援機能が有効になりません。

    再びGeForce2MX400(PCI)について質問です。 無事インストールが出来てほっとしたのもつかの間、今度はDVD再生支援機能が有効にならなくなってしまいました。 パワーDVDで再生支援機能にチェックを入れ再生させると、「ビデオメモリが足らないか、解像度かリフレッシュレートを下げる。または最新のドライバにしろ」といったエラーが出てしまいます。解像度やリフレッシュレートを変えても駄目でした。どうしたら再生支援機能が有効になるのでしょうか??再生ソフトはパワーDVDで、グラフィックカードのドライバは付属CD-ROMに入っていたドライバです。 PCは、 機種:IBM APIVA16J CPU:AMD K6-2/450MHZ メモリ:192MB グラフィック:GeForce2MX400 OS:windows98 です。

  • ビデオアクセラレータと動画再生支援

    ここ1,2年でブルーレイやフルHD動画が普及してきて、 動画の描画をグラフィックボードに任せるDXVA・動画再生支援が普及してきていると思います。 しかしWindows Media Playerには以前からビデオアクセラレータという機能があり、 ビデオアクセラレータが効いているときはプリントスクリーンをしても動画部分はプリントされず、 ビデオアクセラレータを切ると動画再生により多くのCPUリソースを消費する代わりにプリントスクリーンで動画がプリントされるようになります。 このことからビデオアクセラレータの機能はGPUを使って動画を再生するものだと思っておりましたが、 ここ最近になって動画再生支援が取り沙汰されるということは、これまでグラボで動画再生をしていたわけではないのかと、このあたり少々混乱しております。 ・ビデオアクセラレータ、動画再生支援、ついでにDXVAの違いについて ・GPU使用の有無、またグラボを積んでないパソコンではビデオアクセラレータ等がどういう扱いになるのか ・また動画再生支援機能やGPGPUが登場する前の時代、グラボは3D描画以外にどういった場面で使用されていたのか がわかる方いらっしゃれば解説して頂けないでしょうか。

  • 動画再生支援

    いまwin XP Pro sp3 の自作PCを使っています。 最近動画の視聴に興味をもちまして1920x1080のHD動画をPCで見ています。 でもカクカクになってしまうのでpowerdvd markIIで再生支援を有効にするところにチェックをいれても、まったく効果がありません3週間ほど前はWindows 7を入れていたのですがその時は再生支援が有効になっていました(同じ動画でCPU使用率10%~25&位) XPでは再生支援は効かないのでしょうか? ↓↓PCの構成です↓↓ CPU: Athlon 64 3200+ メモリ: 1GB デュアルチャンネル グラボ: HIS RADEON HD 2600XT 電源: 玄人志向 460W 回答お待ちしてます。

  • 動画再生支援機能

    7600GS、8600GT、HD2600PROの動画再生支援機能は、どう違いますか? ブルーレイやHD DVDを再生することはないのでHDCPは、必要ありません。 また、動画再生支援機能は対応する再生ソフトが必要と聞いたのですが、GOM PLAYERは、対応してますか?他には、どんなソフトがありますか?

  • 動画再生支援機能とは?!

    Radeonのビデオカードについている動画再生支援機能ですが、ここでいう動画とはテレビ画像やDVD再生やYouTubeの画面などの再生のことなんですか?  どんなメリットがあるのでしょう? カクカクしないとかでしょうか? そういう機能が付いてないのと比べて、明らかな差というのはあるのですか? 

  • 再生支援を有効にするとCPU利用率が跳ね上がる

    某メーカーノートPCです。 Windows XP Pro SP3 Core2Duo T9300 2GB DDR2 Intel PM965 Chipset NVIDIA Quadro NVS140M Graphics この環境でPowerDVD 8を使いDVD再生しています。 ソフトの設定で、再生支援という機能を有効にすると 途端にCPU利用率が5-10%前後だったのが4-50%前後に上がります。 この機能は、非力なCPU環境でもスムーズな動画再生を 実現するために、処理をGPUに委ねるものと解釈していますが、 そもそもその解釈が間違っているのでしょうか? てっきり軽くなるものとの思い込みで、ためらいなく有効にしていましたが、 昨日試しに切ってみたところ、CPU利用率は下がるわ 動画もスムーズになるわで何で?という気持ちです。 その環境ではそれで正常だとか、やはりどこかおかしい等 どうかご教示頂ければ幸いです。

  • DVDが再生できない

    Buffalo社製DVDストレージを購入しましたが、付属のDVD Player (Sonic Player)でのDVD-videoの再生ができません。 環境: OS: Windows2000 Professional PC: IBM 266124J プロセッサ:Intel Celeron 490MHz メモリ:128M DirectX:9.0c DVD-videoを挿入してソフトを起動させると、下記メッセージが出て、音声のみが再生されます。 「高品質ビデオ再生に必要なビデオカードメモリが不足しています。SONIC Cineplayer DVDは ビデオメモリをあまり必要としない低品質ビデオ再生モードに設定されます。このモードでは再生品質が著しく低下する可能性があります。 再生品質を高めるためにはビデオメモリと使用している他のアプリケーションをすべて閉じるか、ご使用のディスプレイ解像度を表示カラー数を低くしてみてください。(例えば、800x600, 16ビットカラー)」 ・ハードウェアアクセラレーション(DXVA)を無効にする、もしくは落とす。 ・解像度を落とす などは試してみましたが、現象は変わりません。 何卒ご教授をお願いいたします。

  • ブルーレイ再生でカクカクする

    まずは何をしたらよいか教えてください。 CyberLink Blu-ray Disc Advisorテストにて ハードウェア デュアル ビデオ デコーディング能力 (H.264) : 1080p+480i ハードウェア デュアル ビデオ デコーディング能力 (MPEG-2) : 1080p+480i ハードウェア デュアル ビデオ デコーディング能力 (VC-1) : 1080p+480i に!マークが出ました。 パソコン DELL E521 CPU : AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5600+ オペレーティング システム : Windows 7 Service Pack 1 メモリ 3.00GB GPU : NVIDIA GeForce 9600 GT グラフィック カード ビデオ メモリー : 512 MB モニターACER AL2216W Blu-ray ディスク ドライブ : BR3D-PI12FBS-BK CyberLink PowerDVD10で再生 グラフィックカードの相性が悪いのでしょうか。または能力不足ですか。 CPUの能力不足? 前に地デジチューナー:GV-MVP/HS2を付けたときもカクカクなりました。 それは外しDT-H30/U2で収まりました。 よろしくお願いします。

  • DVD再生支援機能について

     早速ですが、先日、ATAPI内蔵型DVDプレイヤー(Power dvd 2000再生ソフト)をパソコン(ME4/535R富士通デスクパワー、CPU K6-2 533MHZ ,メモリー256MB,HDD30GB)に装着したのですが、DVD映画ビデオディスクを挿入しても音が出る(やや不安定ですが、)だけで画像が出ません、(エラーコードF6F00018、current display mode is not supported .....以下省略)エラー画面が表示されます。  そこでサポートセンターに確認したところ、画像及びリフレッシュレート等を 調整して下さいとのことで、指示に従って調整したのですが、まるで改善されません。  次に、このことをサポートセンターに報告したら、ディスプレイドライバーのアップデートが可能ならば行って下さいと指示されたので、従来SIS530 4.12.011080 からSIS530 4.12.01.1082に更新しました。  しかしながら、現状変化がなく音が出るだけで、画像が出ません、仕方なく自分でインターネット上で色々と調べていたら、どうも私のパソコンに搭載されているディスプレイドライバーSIS530はPower dvd 2000のハードウエアMC(再生支援)機能を備えていないグラフィックカードの様です。これが今回の原因なのでしょうか?もしそうであれば、どの様にしたら、dVd映画ビデオディスクが見られるのでしょうか?  どちら様か、よく御存知の方、教えて頂けませんでしょうか?宜しくお願い致します。                             以上

  • DVD再生でパソコンが完全に止まる原因

    HP Pavilion HPE390jp Windows7 Home Premium 64bit正規版 【6コア】インテル(R) Core(TM)i7-980X-EE(3.33/12/6.4) 9GB DDR3 3x2048:3x1024 (1333MHz,6DIMM) 500GBハードドライブ(SATA, 7,200rpm) NVIDIA(R) GeForce(R) GT320(1GB) 3年前に購入したパソコンですが たしか当初からの問題ですが DVDを再生する(HPmadiaSmartDVDで再生)とパソコン自体が固まってしまいます。 キーボード入力もできず 完全に停止します。 (画面はそのままの状態。ブルースクリーンとかにはなりません) (パソコンからの音も無音です。動いてる音も全くしません。) しばらくその状態にしていても直ることはなく、 しょうがなく電源長押しで切ってしまいます。 DVD再生でしかパソコンはフリーズしたことがありません。 (詳しく言うと再生ボタンを押してすぐ止まる、けれど何度か途中まで再生でき、止まってしまうこともある) ブルーレイでは正常に最後まで再生します。 これってどういう原因が考えられますか?

専門家に質問してみよう