• ベストアンサー

若者だけの常識?「お金は節約するもの」

私は,「お金は節約するもの」というのは常識だと思っていました。 例えば, ・ATM・CD は手数料がかからないようになるべく自分の口座のある銀行で日中に使う。 ・使いもしない物・不要な物は買わない。 ・百貨店は,スーパーマーケット・量販店などで売っている物と似た物を,高い値段で売っているので,利用しない。 などです。 しかし,これがどうも常識なのは若者の間だけのような気がしてきました。本当ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私は中年のおじさんですが、しっかり節約していますよ。 節約は若者だけでは有りません。 不景気で物が高いですから、なるべく安いものをみつけています。 同じものなら安い方がよいですし、口座も自分のものを使っています。 今時の若者は節約しているのを聞いて、見上げた心がけだと感心していますよ。

DRArusOK
質問者

お礼

「若者だけ」は違うのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.7

そんなことはないだろう。若者という年ではないかもしれないが、私は10代の頃から「お金は使うもの」と思っている。 ATMは別に日中に限らない。そもそも今は10万程度の預金で時間外手数料無料という銀行も多い。使いもしない物・不要な物を買うこともある。買った当時は不要と思った物でも、意外とそれが将来役に立つことも多い。 百貨店で買い物はする。似たものとは同じものではない。似て非なるもの。どこぞの下請け広告代理店も大手広告代理店も広告代理店で似ているが似て非なるもの。電通とどこぞの弱小広告代理店を同一視はしない。物も同じ。

DRArusOK
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zingaro
  • ベストアンサー率23% (177/760)
回答No.6

いえ、年齢とは関係ないでしょう。 ただ、 ・ATM・CD は手数料がかからないようになるべく自分の口座のある銀行で日中に使う。 →一定額以上の預金があったりすると、土日にコンビニで降ろしても手数料は不要だったり、送金手数料が免除されるサービスを利用すればいいだけですが? ・使いもしない物・不要な物は買わない →基本的なルールです。ただ、まぁ欲しいものがあって、収入的に問題ないなら買うことはOKでは。要不要もその人の価値判断次第なところもあると考えています。 ・百貨店は,スーパーマーケット・量販店などで売っている物と似た物を,高い値段で売っているので,利用しない。 →同じものなら安いところで買いますが、値段差が品質差等に見合っていれば、利用もありでしょう。また、一年限りの使い捨て衣類に3000円だすか、30000円のものを買って15年以上着るかはその人の好みですし(それくらい着てる人、いくらでもいます)。なお、一部のスーパーや量販店のものは「質的に買う気になれない」と言う人もいます。若ければ安物でも着こなせますが、歳を取ってしょぼいもん着るとさすがに見栄えが悪いこともあるし。 そもそも、私としては節約も大切ですけど、お金がある方にはバンバン買い物して欲しいです。

DRArusOK
質問者

お礼

スーパーマーケットで \3,000 出しても,百貨店で \10,000 出しても,2~3年でダメになってしまうのは変わらない… そんな気がするのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>・ATM・CD は手数料がかからないようになるべく自分の口座のある銀行で日中に使う。 ・使いもしない物・不要な物は買わない。 節約というか、当然と思ってました。 でも、無駄遣いはしてしまいますが・・・当然を破ってます。 ATMで手数料なんて払うことはほとんど(年に1度も)ありませんし。 別に意識しているわけでなく、いつも使うお金はテキトーに現金でおいてますので困りません。 後はカードがあるし。 >百貨店は,スーパーマーケット・量販店などで売っている物と似た物を,高い値段で売っているので,利用しない。 百貨店はモノを買うところではありますが、そのサービスに高いお金を払っているので。 モノだけ欲しいなら百貨店でなくても良いと思います。 贈答品とか、○○百貨店の包み紙がとか、そういうのが昔は重視されましたし。 今でもお金持ちは外商というのを使って、ウン百万単位で買い物するそうですし。 雰囲気にお金を払うところだと思ってますが・・。 そういう需要が無くなっているから、モノが売れなくなっているのかなぁと思います。 ただ、節約しても、死ぬときお金は持っていけませんからね。 ある程度老後に困らないだけのお金を準備したら、使って死なないと、残しても仕方ないです。 自分の為に使わないで、誰の為につかうんでしょうね・・とも思いますし。 で、贈与税逃れの○○な息子にお金を渡したりするんでしょうね・・・。

DRArusOK
質問者

お礼

> 百貨店はモノを買うところではありますが、そのサービスに高いお金を払っているので。 > モノだけ欲しいなら百貨店でなくても良いと思います。 > 贈答品とか、○○百貨店の包み紙がとか、そういうのが昔は重視されましたし。 そうだったのですか…。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

百貨店は意見が分かれるかもしれませんが、最初の2つを行わないのは節約ではなくて、単なる無駄遣いでは? 不要なものを買う理由がわかりませんし、銀行は夜間でも手数料がかからない所がいくらでもあります。 節約というのは「できる限り無駄を省く・欲しいものを我慢する」ことだと思うのですが…

DRArusOK
質問者

お礼

No.4 さんは「無駄遣いしない」と「節約する」を,違うものと捉えているようですが, 私は同じことと考えているのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.3

>私は,「お金は節約するもの」というのは常識だと思っていました。 >しかし,これがどうも常識なのは若者の間だけのような気がしてきました。本当ですか? いいえ。 そんなことありません。 私の娘(若者)はそんな考え全くありません。 お金は使うものという考えです。 ATMの手数料なんておかまいなし。 買い物大好き。 次から次にいろんなもの買いますし、旅行も行きたいところへすぐに行きます。 じゃんじゃんお金使います。 若い人で特に独身はいわゆる”独身貴族”といって、自由に使えるお金がたくさんありますから、節約しないんじゃないですか。 私は節約できるところはします。 お金の使い方は、年齢に関係なくその人の身に付いた金銭感覚次第です。 貴方は若いのに倹約家ですね。

DRArusOK
質問者

お礼

実はまだ学生なのです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

・これがどうも常識なのは若者の間だけのような気がしてきました。本当ですか? いいえ、(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ といってほしいのかな\(^^;).. 私は50近いけど ・私は,「お金は節約するもの」というのは常識だと思っていました。 というのは、同感です。 百年前の人も、同じだと思いますよ。 ただし、どの世代でも節約する人もいれば、「・・・子は、宵越しの金は持たない」さんもいます。 年齢ではなく、個人の心構えです。 がんばれ\(^^;)...

DRArusOK
質問者

お礼

「若者だけ」は違うのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャッシングの常識について

    先日みずほ銀行に開設してバイト代を貯めておいた口座から、10万円をカードを使って引き出しました。 ATMを使うのも、口座からお金を下ろすのも初めてだったので、やり方が合っているか心配でしたが、とりあえずお金が手元に来たので安心していたのですが、昨日みずほマイレージクラブから利用明細が届いてびっくりしたことがあります。それは1725円も手数料と利息分がかかっていたことです。自分の感覚では、このお金は非常に高い気がしています。 そこで質問なのですが、銀行でお金を下ろすときはこんなにお金をとられてしまうものなのですか?それとも自分の使い方や解釈が間違っているのでしょうか? また、もし銀行に対する私の認識があっているのだとすると、銀行(もしくはカード)を利用するととても損をしてしまっているような気がするのですがどうなのでしょうか? 世間知らずの私にどうか常識を教えてください。

  • 節約するための借金

    何かを節約するためにした借金はありますか? 何を節約するために、どんな借金をしましたか? 私は所得税を節約(節税)するために、住宅ローン(=借金)をしました 金利はゼロなので、住宅ローン減税が丸々 節約になります トータルで二百万円くらい それと、銀行のカードローン これも敢えて借りると、元の口座の振込み手数料が無料になる特典が得られます 借りてすぐ返せば、やはり金利はゼロ それで、振込み手数料トータルで月に3千円分くらいが節約できています

  • お金の銀行振込みについて

    ある銀行に預金しているお金1000万円を、他の銀行の口座に振り込みたいのですが、ATMで1度に振込み可能でしょうか?手数料は幾らくらい必要でしょうか?

  • ATM手数料の節約

    三井住友銀行の口座から現金を引き出したいのですが、近所には支店もATM設置されたコンビニもありません。郵便局と地銀はあるのですが、手数料を取られるのがイヤです。いろいろ考えたのですが、この方法で大丈夫でしょうか? 「インターネットから、大和証券にリアルタイム入金を行い、入金されたら、郵貯ATMからMRFを引き出す」

  • ネットバンキングへのお金の移し変え

    ゆうちょ銀行と、八十二銀行の口座を持っていますが、 そろそろネットバンキングを利用したいと考えています。 ただ、ネットバンキングへお金を振り込もうとすると、 手数料がかかってしまいますよね? 無料で行うには、地道に現金でATMから振り込むしか ないのでしょうか。

  • UFJ銀行で手数料無しでお金を下ろしたい

     一般常識なのかもしれませんが 教えていただきたいのです。  UFJ銀行でお金を下ろしたいのですが 朝は何時から下ろせますか?  できれば手数料がかからない時間に 下ろしたいのです。  朝の何時からATMは手数料がかかりませんか?  また夜は何時までATMが使えますか? そして夜、ATMで下ろした時は 手数料がかかると思うのですが いくら必要なのですか?  UFJを毎回、使っている方 もしくは働いている方・・・ 教えてください。

  • 銀行ATMへの送金について

    ATMで銀行口座へ送金する際、、 同じ銀行同士の送金は手数料かかりますか? 例えば、みずほ銀行からみずほ銀行や、 三井住友から三井住友へ送金した場合は、 送金手数料はかからないものでしょうか? 銀行によって違うものなのでしょうか? 常識がなくてすみませんが、 おわかりになる方教えてください。

  • 手数料について

    ゆうちょ銀行の口座から 【引き出し】て . ◎みずほ銀行 ◎三井住友銀行 . に【預入】するのは どれくらい手数料がかかりますか? 〇ゆうちょ銀行のATMから2つの口座に預入 〇コンビニのATMから2つの口座に預入 〇イオンのATMから2つの口座に預入 ※ 送金は今回は使わないです。 ※ 引き出し手数料 預入手数料の2つです。 の3つで教えてください。

  • イーバンク口座からの小銭引き出し

     自分のイーバンク口座から小銭を引き出す際、セブン銀行のATMからなら手数料がかかりませんが、セブン銀行ATMでは小銭の取り扱いがありませんよね・・・?  郵便局のATMからだと手数料がかかるし、口座の残高があまりないので手数料無料も見込めません。  イーバンク口座から、小銭を手数料無料で引き出すには、やはり口座の残高を増やすしかないのでしょうか? それともセブン銀行で、小銭を取り扱うATMはあるのでしょうか?

  • ATMの中のお金は誰の?

    ATMの中のお金は銀行の物ではなく、現金輸送をしている警備会社の物だと、聞いたことがあるのですが本当でしょうか?利用者がお金を引き出すと銀行と警備会社間で元金や手数料をやり取りしていると聞いたことがあります。だから時間外手数料がかかるとも。。。