• 締切済み

雑誌「噂の眞相」を寄贈するのに適切な施設は?

雑誌「噂の眞相」は、 検察の問題は、こんなに昔から指摘されていたとか、 筒井康隆先生の断筆宣言が収録されている号もあるなど、意義のある雑誌だと思うので、 私個人が死蔵するより、この時期に、広く、多くの人の目に触れて欲しいため、 洛西老人福祉センターの図書室に 雑誌「噂の眞相」の1996年6月号~廃刊(2002年) を寄贈したいと言ったところ、 「個人的には、面白い本だと思うが、物理的にスペースがない」と断られました。 表現の規制がゆるく、しかし、それなりにちゃんと管理された半公共的な図書室って、 他にどこかないでしょうか? 要件 1  京都市立図書館は、図書館間で本が移動するのが嫌です。  可能であれば、いつも、ずらっと並んでいて欲しいので。 要件2  アラーキーのヘアヌードが載っているので、子供が見れない場所である必要があり、  また、1996年~2002年という、古い情報なので、やっぱり、その時代を生きた  40代以上の人が主に利用している事 要件3  個人的な理由で、出来れば、以下のような優先度で地域を絞り込みたいです。  京都市西京区 > 京都市内 > 亀岡市内 > 他の京都府内 > 滋賀県内 > 兵庫県内 以上、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#126683
noname#126683
回答No.5

はい、図書室だったね~図書館でも似たようなモノですが? とにかくそんな雑誌を大量におく場所なんってないよ。 自分の家を解放したら?

noname#126683
noname#126683
回答No.4

あるんだそんなところが・・・ ならばここに質問せず、ワインバー・テラ 三条店へ聞きましょう。 初めの図書館から、かなりずれていますが・・・ 補足でドンドン後から情報が出て変わっていくってのも、なんだかなぁ~ がんばってください。

ta-nuki_
質問者

補足

ワインバー・テラに来る人なら、誰だって「噂の眞相」を知っているはずなので、 ワインバー・テラは、個人的には「正解」では無いのです。 もっと意外性のある場所におきたいのです。 あと、最初から「図書館」とは書いてないのですが。

noname#126683
noname#126683
回答No.3

>喫茶店やワインバーの雑誌置き場でも まず無理です。そんな古い雑誌なんって読みません。 ワインバーで雑誌を置く店なんて聞いたことない。 スペース的にも無理。 自分に家の一室でも開放したら?

ta-nuki_
質問者

補足

ワインバーは、ワインバー・テラ 三条店を念頭においています

noname#126683
noname#126683
回答No.2

図書館はほぼ公共施設です。 そこまで条件や地域に指定がある場合、まずないですね。 雑誌は保存が難しい。 自分で図書館を作ればいいでしょう

ta-nuki_
質問者

補足

言葉足らずでした。 図書館を望んでいるのではなく、 人の目に触れる場所であれば、別に、喫茶店やワインバーの雑誌置き場でも良いのです。

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

古紙回収業 いわゆるチリガミ交換を提案致します。 戦後のカストリ雑誌の生き残りのような雑誌です。 図書館とその司書の品位を疑われるような物はどこでも受け付けたくないでしょう。

ta-nuki_
質問者

補足

無垢なもの すべてが きれいで 光るわけではないと 知ったとき はじまる ことも あるから

関連するQ&A

  • 雑誌「噂の真相」の休刊の真相

    今月号の雑誌「噂の真相」に、「休刊まであと○か月・・・」みたいなコメントがあちこちにあったのですが、何かあったのでしょうか? 「漫画アクション」のように、部数が伸び悩んでいたとは思えないし。 どこからか圧力でもかかったのでしょうか?

  • 秋田で昔買った噂の真相のローカル版みたいなノリの雑誌

    今から5,6年前、秋田に旅行した際に書店で手にした雑誌をまた読みたくなりましたが、タイトルを忘れてしまいました。 それは、ローカルな内容での告発記事のようなものがメインの内容だったと思います。 噂の真相と同じ大きさで、黄色い表紙だったような。。。 大きな出版社のものではなく、個人で作っているようなノリがしたのを覚えています。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • 図書館での雑誌の最新号のコピーの可否について

    図書館で司書をしている方に聞きたいのでが、自分の住んでいる県立図書館は雑誌の最新号のコピーは次号が出るまで出来ない決まりになっています。その図書館の職員に聞くと、法的根拠は図書館法によるものだとか。しかし、他県の市立図書館に行くと、雑誌の最新号のコピーは何の制約もなく、コピーできました。このように、公立図書館であっても 対応がまちまちなのはどうしてなのでしょうか。それぞれの図書館の裁量・判断にまかされているのでしょうか。図書館法が法的根拠であれば、どの図書館でも統一して雑誌の最新号のコピーは不可のはずではないのでしょうか。

  • 「六・三教室」という雑誌について

    「六・三教室」(新教育協会)という雑誌の1948 年11月号を所蔵している図書館等がありましたら、教えてください。  国立国会図書館、CiNiiともに検索してみましたが、ヒットしません。

  • 古い雑誌を探してます

    どうしても読み返したい漫画があって、その漫画が掲載されていた当時の雑誌を探しています。 雑誌名は辰巳出版から出ている『ペンギンクラブ 山賊版』で、探している号は1993年の3月号と1993年の4月号です。 古すぎて辰巳出版のホームページでも検索できないし、ヤフオクのアダルトカテゴリーやアマゾンなどのネット購入でも 比較的新しい号しか入手できません。 国立国会図書館であれば見れるかもしれませんが、エロ漫画なので請求するのは気が引けますし それ以前に何と言うタイトルで、何と言う漫画家が書いたのかも解からないのです。 覚えているのは、『ペンギンクラブ 山賊版』の1993年3月号と4月号、あと、ストーリーの内容だけです。 このように古い雑誌はどのように入手すればよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 雑誌の正式な表記法

    学術的な論文などでは書籍は、著者名『書名』(発行年、発行元)と表記されます。 では、雑誌などはどう書くでしょうか? たとえば、『生活指導』(明治図書)NO.692号(53巻7号)=2011年の7月号のような場合です。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • 小説の同人雑誌について二件

    1)1970年代に埼玉県与野市にあった同人雑誌・「青稲」。   そこの同人だった方、もしくは雑誌をお持ちの方で   1978年4月発行の18号掲載の   田中純司氏「クナシリ島」という作品を探しています。 2)いささか曖昧な記憶なのですが   地方(長野県か山梨県か?)に   全国の同人雑誌を集めている図書館?があるとか。   このことをご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 京都市内から自転車で亀岡に行けますか?

    京都市内から、自転車で亀岡まで行きたいのですが、可能でしょうか?つまり、自転車や歩行者が通れる道路はあるのでしょうか? 数年前に一度、9号線を上って成章高校の手前までは行ったのですが、その先の道路に歩道が全く見当たらず、クルマがバンバン行き交っていて危険だと感じ、断念して引き返しました。 9号線のほかに、亀岡市に通じる細い道などはないのでしょうか? 当方、京都市南東部に住んでおりまして、洛西方面の地理に全く疎いため、どなたか教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 雑誌「ビッグコミック」2009年を閲覧出来る場所

     雑誌「ビッグコミック」2009年19・20・21号を閲覧出来る場所お分かりなられる方がいましたらを教えて下さい。  カムイ外伝が2009年に実写映画化された時に9年ぶりに「カムイ外伝」が3話、掲載された号です。  掲載されることは知っていたのですが、近所に「ビッグコミック」が売っていなく見つけたときには20号になってしまっていて、その内 コノ話が載った物が発売されるだろうと思い、最悪でも国会図書館に行けば見れるだろうと思いそのままにしていました。  国会図書館の検索の仕方がいまいち分からなく、雑誌「ビッグコミック」が貯蔵されているのか分かりません。  雑誌「ビッグコミック」2009年19・20・21号を閲覧出来る場所、もしくは「カムイ外伝 再会」の3話が見れるものがありましたら、お教え頂きたいです。  よろしくお願い致します。

  • 雑誌のバックナンバーの探し方

    こんにちは。「芸術新潮」の1995(昭和33年)9月号を読みたいのですが、新潮社にはないようで、国会図書館にも現在なく、どのようにして探したらよいのか困っています。どなたか、古い雑誌のバックナンバーの探し方を知っていらっしゃる人がいれば、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。