• ベストアンサー

不採用通知が封筒に入っていなかった

先日面接を受けましたが電話連絡がなかったのでおそらく不合格だったと思うのです。 今日、封筒が届いたので不採用通知だろうと思っていたのですが中を開けてみると私が提出した履歴書のみで不採用通知なのでの企業側からの手紙の類は同封されてませんでした。 こういった経験は初めてで戸惑っています。 不合格だったのならその旨伝えるべきだと思うのですが・・・ 最近の傾向でこういったことは普通なのでしょうか?

noname#5355
noname#5355

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20568
noname#20568
回答No.2

単に通知を入れ忘れた、という事務社員のミスじゃないでしょうか。いくらなんでも何の書類も添えずに履歴書だけを送り返してくるなんて、ちょっと考えにくいですね。 もしそうでなくて、不合格者全員に履歴書だけを送りつけてくるようなずさんな仕事をしてる会社はおかしいです。せっかく入社を希望して試験を受けにきてくれた人に対して余りにも無礼だと思いません?不採用になった人も、将来その会社の大事なお客様になる可能性だってあるのですから、きちんとした会社なら例え不合格者でも丁重に扱うものです。そんな会社、不合格になってよかったですよ。 とりあえずその会社のことはスッパリと忘れて、次の就職活動に向けて頑張ってくださいね。

noname#5355
質問者

お礼

mikataichiさん、回答ありがとうございます。 >不採用になった人も、将来その会社の大事なお客様になる可能性だってあるのですから、きちんとした会社なら例え不合格者でも丁重に扱うものです。そんな会社、不合格になってよかったですよ。 こちらをお聞きして、気持ちが軽くなりました。 実はとても入社したかったこともあり、すごくショックを受けてましたので、そう言っていただけてうれしいです。 >とりあえずその会社のことはスッパリと忘れて、次の就職活動に向けて頑張ってくださいね。 はい、そうですね!次、がんばります!! 本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#5267
noname#5267
回答No.1

>戸惑っています。 戸惑うほどおかしいですか? たしかにだいたい‘ご希望に添えず’‘今回は見送り’とか文章入ってますよね。 でも私はその不採用通知いらないです。 履歴書が返って来れば分かりますからね。 不採用通知なんて欲しいですか?

noname#5355
質問者

お礼

>不採用通知なんて欲しいですか? 確かにいらないですよねー!(^^) >戸惑うほどおかしいですか? ええ、一般常識として、明らかにおかしいと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 不採用なら履歴書をかえしてほしい

    履歴書を送りました。 まだ、面接などの通知も来ていません(送ったところなので、まだ着いてないと思います) 書類選考の結果、面談の日時を連絡しますとかいてあったのですが、この場合、書類でだめな場合、何らかの通知はくるのでしょうか? 普通、送った履歴書や持参した履歴書、不採用の場合、返してもらいたいのですが、面接時などで、かえしてくださいといえばいいのでしょうか? また、郵送のとき、自分宛の封筒を同封して、その旨書いておけばいいのでしょうか? それから、履歴書を書くとき、配偶者の有無の横に、扶養家族 人とあるのですが、私は旦那と19歳の娘がいます。 この場合、1人とかけばいいのでしょうか? 娘は学生です。

  • 不採用通知の手紙(履歴書の同封について)

    書類を出したところ、不採用通知の手紙を頂きました。 手紙での通知であれば、履歴書も同封されているものが普通だと思っていましたが、 履歴書は同封されておりませんでした。 わざわざ手紙を送って頂いた事は有り難いと思うのですが、そこまでするのであれば なぜ履歴書を同封しなかったのだろう?と気になりました。 また、「原則返却なし」や「責任破棄」などの文面はHP、書面ともに確認できませんでした。 なにか理由があるのでしょうか。 詳しい方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

  • 不採用通知を送ってしまったのですが・・・

    初めまして。 会社で人事を担当しているのですが、不採用通知をすでに出してしまった人に、同じグループ会社での面接をすすめる手紙を出して欲しいと上司に言われました。 本人さえ良ければグループ会社に、こちらで預かっている履歴書をこちらが直接送り、面接を受けてもらうという段取りにしたいそうです。 まず不採用通知を取り消すなどという経験がないのでどう書いたらいいか迷っております。 よろしければ参考にできるような文章や意見など聞かせていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 不採用通知

    今日、先日面接を受けたところから電話で不採用通知を受けたのですが、 個人的に、不採用なら電話で連絡せずに履歴書を送り返してくるか 大体、一週間過ぎたら不採用と思うから連絡しなくてもいいと思っているのですが 皆さんは、不採用でも電話で連絡はしてほしいですか?

  • 封筒に書くこと

    明後日面接があります。 このときに履歴書を提出することになっているのですが、面接官さんに渡すときには履歴書についていた封筒に入れて渡すべき? それとも封筒から出して渡すほうがいいんでしょうか? また、その封筒に表書きなどは必要でしょうか? (郵送なら迷わず企業名等書き込むのですが・・・・・・)

  • 不採用通知の書き方

    突然、会社に履歴書を送ってきた場合ですが、当然採用しないので、履歴書と一緒に手紙をつけて返そうと思います。ついてはこのような場合の不採用通知書の書き方を教えて下さい。

  • 即日の不合格通知

    不合格が面接日の翌日なんて事はあるのでしょうか? 先日ある企業の新卒採用にて最終面接を受けたのですが、 その翌日の昼過ぎにはすでに、不合格の通知が、 企業のマイページにて通知されていました。 その面接は自分ではかなり良い出来だと思いましたし、 その他の企業でも内定を頂いているだけに、 今までの経験からしてもかなりの好感触だと思っていました。 マイページでの通知なだけに、 もしかすると企業側の誤案内なのでは、 という淡い期待を抱いているのですが、 この件で企業に問い合わせるのはタブーでしょうか? もし本当に不採用なら、即日の不採用連絡って いったい何がそんなに気にいらなかったのでしょうか… 恥を忍んでお伺いいたします。

  • 不採用通知後 再度面接そして不採用

    先日面接を受けた会社なのですが、不採用通知が郵送で届きました。それから1週間後、その会社の方から連絡があり、『不採用通知を送ってしまってから大変申し訳ないのですが、院長が話をしたいみたいなのでもう一度面接させていただいてもよろしいでしようか?』とのことでした。 不採用からの連絡だったので、まさか採用…?と、期待を膨らませ面接に向かいました。 院長さんは私の履歴書を見て鼻で笑い、 『このコンテストって何?』と聞かれましたので 全て説明しました。かなり大きな会社(全国にあります)での大会で、私は全国大会に出場しました。 『すげーのかわかんねーな。○○○(私の前職)ってのも知らね。まぁいいや。笑』と、ぶつぶつ言っていました。 まず、事前に履歴書すら見てもらっていなかったようで、面接に同席していた事務長さんに『あれ?これ俺聞いたっけ?あ~そんな事言われた気がする笑』 『まぁ~若いし元気あるしいいんじゃない?笑』と、最後に言われ終了しました。 とても後味の悪い面接でした。 そして結果は不採用。 前回と同じ文面の手紙が届いていました。 不採用後、再度面接でまた不採用となり心がへし折れそうです。あの面接も、2度目の不採用もとても屈辱的です。 こんなことで泣き言いってる場合ではないのですが、モヤモヤが晴れません。 もし同じような経験をされた方、いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 そして内定が頂けず不採用続きで沈んだ気持ちを切り替える為に、何をしたらいいか教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 採用通知書について

    変な質問ですみません。 転職活動で、面接にて内定したと確定し、 企業の方に、”内定通知書を下さい”と 連絡した所、即”採用通知書”が送られてきました。 という身内がいるのですが、 内定通知書を飛び越して、即”採用通知書”を 送る場合はあるのでしょうか? それとも何か切羽つぱっているのでしょうか?

  • 中途採用にて―不採用通知がくるまでの期間。

    中途採用にて―不採用通知がくるまでの期間。 現在32歳で転職活動中なのですが、様々な企業様に履歴書の段階で”誠に遺憾ながら・・・”の通知を頂いております。 さて、そこでお伺いしたいのですが、選考期間が2週間で(2週間ほどでご連絡致します、と記されています)、 履歴書提出から一週間前後で不採用通知が来た場合、これは分不相応なレベルの企業様にトライしている、 と判断した方が良いのでしょうか? この場合、今後同じようなレベルの企業様にトライしてみても、同様な結果になる可能性は高いでしょうか。 不採用通知が来るタイミングで、“箸にも棒にもかからないレベル”なのか“あと一歩”のレベルなのか、 推測することはできるでしょうか。 もし人事課の採用プロセスの事情など、ご存知の方がいらっしゃったら、ご見解を教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。 (尚、多忙のためお礼が遅れてしまうかも知れません。予めご了承下さい)

専門家に質問してみよう