• ベストアンサー

このような結婚はどう思いますか?

男性バツイチ 女性は結婚歴なし(二人とも30代) 5か月交際、女性は「早く結婚したい、結婚するか分かれるかにしてほしい」 男性は「二回目の結婚だし簡単に決断できない」 そのまま別れ1年2か月経過。連絡などはなし。男性に遠方への辞令が発令、 いきなり男性から「ついてきてほしい」と連絡、女性は嫌いで別れたわけではないので了承、 2か月後入籍。 このような結婚は客観的にどう思われますか? どのような意見でも結構です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 1192794
  • ベストアンサー率21% (67/311)
回答No.1

本当に大切な人が誰か気づいたんだから良いと思います。

NANAMIRAI
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。そうなんでしょうか??本人(女性)は好きだから即答でOKしましたが、少しとまどっているようです。1年2か月も何の連絡もなし、一度は「この女性は相手としてふさわしくないかもしれない」と思って別れを選んで、もし本当に「やっぱり大事な人だった」と気づいたなら転勤がなくともそう言ってくるのではないかと思うと。転勤が出て、今まで住んだこともない、知り合いもいない場所でやっていく孤独な状況になりいきなり「ついてきて」というのは、彼女が大事であるということ以外の要因が大きいのではないかと。単に「この人じゃないかも」と思って別れたもののほかにいい人が見つからず、そのままずるずるしてたら転勤が出て心細くなり、「この人でいいから誰か一緒にきてほしい」と思うにいたったのではないかと。 私はどちらともとれて難しい質問だと思い、投稿してみました。。考えすぎでしょうか。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1144/6923)
回答No.3

ご縁が有ったと言う事でしょう。 結婚がしたかった30代女性、別れの後でも結婚せずに独身だった。 簡単に結婚できない×130代男性、別れの後で他に誰かいるでもなく転勤をきっかけに腹をくくった。 客観的に見て、他に誰も居ない者同士がそのタイミング入籍出来たのだと思います。 どちらかにお付き合いしている人がいたらそうならなかった。 彼に辞令がでなかったら展開は無かった。 理由には十分だとおもいます。

NANAMIRAI
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • KONIMIX
  • ベストアンサー率28% (136/476)
回答No.2

40代既婚男性です。 客観的には、「30代になっている本人同士が決めた事なんだから、他人が口出しする事じゃないよ」となるんじゃないでしょうか。 上手くいっても上手くいかなくても、「本人の責任」なんですから。 上手くいけば何も言われませんが、離婚しようものなら「やっぱり」と言われるでしょうね。 この意見も私の考えでの「客観的」意見です。 他の人から見ると「客観的じゃない」と言われるかも知れませんね。 一言で「客観的」と言っても、自分の経験等を元に考えるので、統一した「客観的意見」なんてありませんよ。

NANAMIRAI
質問者

お礼

他人が口出しする事じゃないよ」となるんじゃないでしょうか。  ⇒口出しする気は毛頭ありません 上手くいっても上手くいかなくても、「本人の責任」なんですから。 ⇒あたり前ですね。 自分の経験等を元に考えるので、統一した「客観的意見」なんてありませんよ。 ⇒はあ… 「こいつは人に頼まれもしないのに勝手に心配して、当事者に伝えるつもりだな」という憶測のもと、先回りしていろんなことをご指摘いただきましてありがとうございます。 背景説明しますと、本人が心配になっていまい、私に聞いてきました。 しかしそんなこと答えられません。また、知り合いに聞いてもみんな答えづらいでしょう。だから他人がどう思うかOKウェブに載せたら?と私が提案。 彼女はやり方をしらないので私が代わりに掲載。以上です。 「統一した客観的意見」ってなんですか、それ? 統一と客観って相反するものな気がします。 自分の経験をもとに考えるので、統一した答えはない?? 自分の経験をもとに考えるのなんて当たり前でないですか!? 統一した答えなんか来るわけないの当たり前でないですか!? 生まれも育ちも、学歴も性別も宗教も人生経験も違う、あなたら、どう感じますか?とお聞きしたのです。そんなこと大前提ですよね…。 いろんな人の、いろんな意見が聞きたいから、こういう場で質問したのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚出来ません

    交際5年の彼と先月入籍予定でしたが、1月に彼から結婚辞めようと言われ(理由は長いので省きます)しばらく連絡せずに一人になって考えてみとと言われ、私は連絡しませんでした。今月になって彼の方から連絡がきて…こんなに時間空けて俺の事愛してないし必要じゃないんだな、と言うので私は好きだし必要だと伝えました。彼は「別れたくはない俺も…でも結構日にち経ってるし親御さん達の事考えたら今更結婚の話しはもう出来ないと思うよ」と言いました。入籍予定日から一ヶ月も経過してしまった今、やはり結婚話しを再開するのは(特に彼のお母さん側)難しいでしょうか?

  • できちゃった結婚を望む彼

    私は37歳の女性です。交際して約半年の彼(45歳)のことで相談です。 彼は三年前に離婚をしたバツイチです。前妻とは交際期間も入れて約八年、前妻の不貞が原因で別れました。子どもはいませんが、前妻と建てた家があり、そのローンを払いながら一人そこに住んでいます(結婚したらそこに住むことになります)。 そのせいとお互いの年齢のこともあり、彼はしきりにできちゃった結婚を望んでいます。 お互い結婚は意識しているものの、プロポーズや両親への紹介等、結婚に向けた具体的な行動がないため、婚約しているとは言い難い状況です。(相手からは『結婚したい』『結婚を意識している』と言われてはいますが、プロポーズと言えるものではありません) 私はできちゃった結婚を全否定するつもりはないのですが、やはり順序を踏まえた結婚のほうが望ましいし、できちゃった結婚でいろいろなことをうやむやにしてほしくない(プロポーズや婚約指輪など)ので、できちゃった結婚はしたくないと伝えたところ、彼から以下のような答えが返ってきました。 ・できれば自分もできちゃった結婚はしたくないが、子どもができるチャンスを逃したくない(彼も私も子どもは欲しい) ・子どもができなかったとしても、ある時期がきたら結婚したい(彼としては半年後に挙式を目標にしているようですが、上記のとおり、婚約らしいことはしていない) ・子どもができたら即入籍。逃げたり中絶をお願いすることはない(彼の家や職場は知っていますし、これは私もないと想っています) 長くなりましたが、このような状況でできちゃった結婚を望む男性の心理が知りたいです。なぜ、執拗にできちゃった結婚を望んでいるのか?また、私の主張は間違っているのでしょうか?彼との交際、結婚を考えなおしたほうがいいのでしょうか? (相手がバツイチということと、お互いの年齢を考慮したご意見をいただきたいです)

  • 彼との結婚

    私は24際で彼との交際は3年目になります。 既に両家に挨拶済みで式場も決めています。 しかし入籍はまだです。 先月彼に6月に入籍しようといわれたのですが、現状話が出ていません。 彼に入籍はいつにするのか聞いたのですが[じゃ来月]とあからさまに困ったら顔をしました。 結婚の話自体私から詰め寄ったのもあり彼には結婚したくないのに自分が無理に決断させてしまったと自己嫌悪の日々です。 私としてはお互い[結婚したい!]という気持ちでしたいのですが彼の本心がわかりません。 彼の気持ちを本心を知りたいのですがどのように聞いたらよいのでしょうか? 今のタイミングで聞いてよりプレッシャーをかけるのではないかと不安です。 助言をいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 結婚相談所で出会った男性について

    結婚相談所で出会った男性とお見合いをして、 その後お互いの連絡先を交換し、 2度お会いしました。 ところが、最近とんと連絡がなくなり、 まだ次回の約束もできていない状況です。 最後にお会いしたのは3月上旬です。 他の女性と天秤にかけているため、 こちらが疎かになっているのだと思います。 それなら早く断ってくれれば良いのに、 お相手からはお断りの連絡も来ません。 最初の申し込みはお相手からでしたし、 自分から断りにくいため、 こちらから断るのを待っているのでしょうか。 彼は即行動派と自分で言っていましたし、 他の女性は1度だけ会ってすぐに断ったと言っていたので、 私のことが嫌ならすぐに断ってくるだろうと思うのですが…。 ただ、私のことを手放したくないなら、 もっと頻繁に会おうとすると思うのです。 お見合いから順調に3か月が経つと、 真剣に交際するかどうか決めなくてはなりません。 あと1か月とちょっとでその3か月が経過しますが、 この状態で真剣交際など考えられません。 もしかして、このまま時が経って自然消滅するのを狙っているのでしょうか…。 相談所の仲人にも相談しましたが、 頼りなく、なにも解決しませんでした…。 彼に直接聞くのもどうかと思うので、 とりあえず様子を見ながら待っているのですが…、。 彼の心境と、私がすべきことについてアドバイスいただけないでしょうか。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 別れた直後に友達としてデート??

    私には理解できないので、ご意見お聞かせいただきたいです。 婚活サイトで知り合いカップルが最近別れました。交際期間は2年です。 バツイチ子持ち男性から「君とは将来を考えられないから別れよう」と言われた女性は ずっと結婚を待ち望んでいたので大変ショックを受けましたが 彼は半年前から考えての答えだったとのことで別れを承諾しました。 女性はいつまでも待つと彼に伝えたのに、、。 女性はこう思っています。 (1)私たちは、好き同士で別れた。こんなことってあるのね。 (2)彼は、私のことを考えて別れを決断してくれた優しい人。 (3)気が合うので、嫌いで別れる訳ではないので友達としては付き合って行きたい。彼もそれを望んでいる。 (4)彼も私とタイミングが合えば結婚したかったはず。 私は客観的に見て、その男性は最初から結婚する気がなかった。交際に飽きた、疲れた。 本当の理由はそんなもんだと思います。気を持たせる振られ方をして優しくないと思います。 それに、好きだったら絶対に別れるはずがないですよね。 またすぐに友達として会う約束をしていると聞いてドン引きしています。 皆様に質問ですが、別れた直後に友達として会うことについてどう思いますか? 寂しいからと、すぐに会ってしまった経験談などありましたらよろしくお願いいたします。

  • 結婚について

    結婚についてよくわからないでとても悩んでいます。 5歳位年上の相手と同棲して一年半位経ちます。 私は光熱費を払って来ました。 そして食事はほとんどが外食ですが、3回に1度位私が出します。 2人共いい歳なので、そろそろ入籍する事にしました。 ところが入籍後の生活に全く今との違いは無しだと相手に告られました。 今まで通り光熱費を払い、預けてもらえるお金もないとのことです。 周りの結婚している知人達と全く違うので、入籍する意味があるのか分からなくなりました。 相手はバツイチで以前の女性には、毎月お金を預けていたそうです。 普通の結婚生活とはどういうものなのでしょうか⁈ 男性、女性共にご意見を頂けたら幸いです。 勿論、ケースは色々だと思いますし、幸せも自分の感じ方一つだと思います。 しかし、考えれば考えるほど良く分からなくなってきました。 皆様のご意見をお待ちしております。

  • 結婚までの道のり

    35歳バツイチ子無し男性(離婚は元嫁不倫)で、30歳の女性(バイトの年下男性と一年交際して浮気され振られ傷心中)に写真で一目惚れして、付き合って、すぐ同棲して一年くらいで結婚した人がいます。結婚は勢いだけど、大丈夫なものなんでしょうか?

  • 結婚は考えてないらしい彼女がいます

    年齢的に結婚を考えてます しかし、彼女はまったく考えてない様です 当方34、彼女25なのですが 年齢差があり考え方も違うとは思いますが 不安で仕方有りません、 互いにすごく惹かれあってますが 結婚の話になると彼女が引いてしまします 真剣に話す事もあります、彼女に結婚の意思は無く不毛な会話になってしまします 最近極端な考えですが 別れて新しい女性を見つける方がいいのでは?なんて思ってしまいます 年齢差が10で結婚する気がない女性と交際してる、年齢34の男性です 客観的に御意見よろしくお願いします

  • 彼女との結婚で悩んでいます。

    彼女との結婚で悩んでいます。 私38歳、彼女38歳でお互い付き合って4年目に突入しました。 そこで、3ヶ月前に彼女のご両親へ結婚の意思表示の挨拶をしてきました。 また、先方もそれに関してはこころよく了承してくれました。 それから、まずは入籍をと言う事で、ある日を予定していましたが、ある 事情が原因でのびのびになってしまっています。 それ以来、彼女との仲が気まずくなり2ヶ月以上会っていない状況になって しまっています。 説明が遅れましたが、私は彼女に重要な事を話していませんでした。 彼女がとても心配するのではと思ったのと、それを聞いたら、私から離れて いくのではとの不安からです。 その内容とは、私は実はある転移性腫瘍の病気を患ってて、数ヶ月前までは 、何とかよかったのですが、最近、病状が悪化しだしてきたため、このまま 入籍して彼女の人生を駄目に(既に駄目にしてるような気がしますが)して しまうのではと言う不安で延ばしてるわけです。 それが、彼女の立場としては、どーして入籍しないのとの不信行為に見えた のでしょう。私は思い切って何気なくメールで連絡したのですが、彼女の心 は冷め切ったように感じたので、電話で、嫌いになったらはっきり言ってと 問いただしましたが、彼女曰く、嫌いになった訳じゃーないと言われ・・・ 単純に入籍すれば解決できる事なのですが、病気の事があり踏ん切りができ ないでいます。 これから先、私はどのように対処すればいいと思われますか。似たような事 を実際体験された方からのご助言をお願いします。 また、女性の方から女性目線で指摘をお願いします。

  • バツイチ女性と。。

    バツイチ女性との交際で考えています。 29歳男性です。 現在35歳のバツイチ女性とお付き合いをしようか考えています。 一度ぐらい結婚に失敗したからといってそんなに気にする事はないと思っていますが、何故か付き合って、その後結婚すると考えると腰がひけてしまいます。 バツイチ女性を付き合っている男性の方色々ご意見もらえませんか?

専門家に質問してみよう