• ベストアンサー

冬 オイル交換

寒くなってきてから思ったのですが、最近エンジンがかからなくなった時が一回あり燃費も悪くなったような気がしますが冬はエンジンオイルの劣化も早いのでしょうか?約5000km毎にオイル交換を行っていますが、今あと約2000kmぐらい走ればまたオイル交換の時期になるのですがオイルも季節によって交換頻度を早めたりしたほうがエンジンに良いでしょうか?

  • jooop
  • お礼率91% (153/167)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitaiya
  • ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.4

日本の気候でしたら別にオイルにとってきついということはないです。 むしろ問題は気温が高い場合です。 オイル交換ですが距離と言うのは基本的に目安です。交換時期より前でもちょくちょく点検してください。 またエンジンの負担が大きい、と言うことはその分燃料を多く必要とします。 距離以外にガソリンの消費量も目安になります。 ご質問のエンジンがかかりにくい、と言うことについて、前回かからなかったときの原因は何だったのでしょうか? 気温が低い場合の第一容疑者はバッテリーです。 バッテリーは化学反応で電気を作っていますから気温が低いとパワーが弱くなります。 ですのでスターターモーターを回しきれないと言う事態が起こりやすくなります。 これが俗に言うバッテリー上がりの典型的な例です。 燃費に関しては暖房によるものが大きいです。 車の暖房は冷却水の余熱を使っているのですが・・・・ 余熱だけでは足りず、エンジンを冷やしすぎてしまう例も多いです。 エンジンは適正な温度でないと燃焼効率が下がります。その結果として燃費が悪くなります。 (冷えすぎ対策で燃料を増量したりもしていますし) 石油ストーブで点火や消火の直後にくさい臭いが出たりしますが、あれと同じです。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#214454
noname#214454
回答No.6

エンジンの始動性の悪化はオイルだけが原因ではない。バッテリーの劣化やプラグや電装系の劣化によることもある。5千キロ毎の交換で良いと思うが、粘土を変えるのも良いだろう。夏は10W-30、冬は5W-30という具合に。メーカー指定のオイルが0W-○○なら、その指定が良いでしょう。

jooop
質問者

お礼

粘度も調べてみます。ありがとうございます。

noname#125576
noname#125576
回答No.5

昔のシングルグレードのオイルならともかく、現在のマルチグレードのオイルが原因でエンジンのかかりが悪くなったり燃費が明らかに悪化するような事は無いでしょう 特殊な環境で使用したり、指定粘度から大きく外れた粘度のオイルを使ったりしなければね まずは、バッテリーとプラグを点検してみてはどうでしょう しばらくプラグ交換していなければ新品に交換しましょう 寒い時期はバッテリーの始動能力が落ちますから、セルが回っていてもかかりづらくなる場合があります バッテリーを点検し、必要に応じて補充電してみては・・・

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。点検をお願いしてみます。

noname#131426
noname#131426
回答No.3

よほど古い車でない限り、またよほど北に居住しない限り、問題ではありません。 劣化も変化はありません。 5000km毎であるならば、オイルがエンジンに与える悪影響はありません。 エンジンが掛からないとか、燃費が悪いとかは別の理由だと思います。 バッテリーだったり、エアクリーナーであったり、センサーや冷却系の故障だったり。 こちらに関しては、色々と点検してもらって、それらを見ながら解決して行かなくてはなりません。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.2

どちらの地域にお住まいか分かりませんが、ちゃんと温度の範囲内なら問題無いでしょう。 どっちかと言えば、夏の方が劣化します。 出来れば距離だけでなく年に2回交換するのがベストなんですけどね。 たぶんオイルではなく、他に原因があるのでは? エンジン始動はバッテリーとか・・・

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。調べてみます。

  • little111
  • ベストアンサー率29% (5/17)
回答No.1

5000kmで十分です。 粘度の柔らかいOILを選ぶと良いかもしれませんよ。 かかりが悪い 燃費が悪いのはOILが固いからです。 特に今の時期は、OILが適正な粘度になるまで時間がかかります。 季節によって交換頻度を高めるのではなく、固い 柔らかいを使い分けて下さい。 検討を祈りますww

参考URL:
http://www.castrol.com/castrol/genericarticle.do?categoryId=82927803&contentId=6005895
jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オイル交換のタイミング

    SUZUKIのSV400Sに乗ってます。 色々調べまして、現在、前回オイル交換時より、3ヶ月か3,000kmかどちらかに達した時点でオイルを交換しています。 取扱説明書には、1年または6,000kmごとと書いてありますが、メーカーの取説通りでも全く構わないものなのでしょうか。(エンジンの劣化等) また、2回に1回、オイルフィルターを交換していますが、頻度は多過ぎでしょうか。 尚、月に150~500km程度走っています。 アドバイスお願いします。

  • エンジンオイルの交換の季節と、オイルグレードについて。

    皆さまこんにちは!いつもお世話になっております、チビオニと申します。 自分はしょっちゅう軽自動車で軽い遠出(一日40km位。)をしているので、 半年で5000キロは超えてしまいます。 前回6000キロの段階(新車です。)で、オイル交換をし、 現在13000キロを超えたので、「そろそろオイル交換をしよう」と思っています。 そこで質問なんですが、「燃費が良い」という理由で、SAEが0W-20のオイルを入れた場合、 今年の冬場はいいけど、現在の残暑で、オイルが劣化し易く、逆効果、なんてことになるでしょうか?? それと、そういった「低燃費オイル」って本当に燃費の向上につながっているのでしょうか?? 「エンジンオイルの交換に適した季節とそれに見合った商品」、 「少燃費をうたったオイルの効果」について、教えてもらえるとうれしいです!

  • フラッシングオイル/オートマチックオイルの交換

    走行距離18000キロの中古車ミラ13年式に乗っています。去年購入してから約1万km弱走ってます。 前回のエンジンオイル交換から5000km走行したので エンジンオイルの交換と一緒に フラッシングオイルとオートマチックオイルも換えてみようかと考えてます。 「最近エンジン音がうるさく感じるようになったことや、 エンジンオイル交換時2回に1回はフラッシングオイルをしたほうがいいんじゃないか、 また、走行距離が伸びる前にオートマチックオイル交換をしたい、 走行距離は短いが年式は古いので交換の時期かもしれない」などが理由です。 しかしフラッシングオイルをすると逆にエンジンを悪くさせてしまうことや 18000kmでオートマチックオイルの交換は早いんじゃないかとも思います。 ここで交換したほうがいいかを教えてください。

  • エンジンオイルの交換時期

    2~3ヶ月前新車を購入しました。(ホンダ・シビック・ハイブリッド) 取り説(全車種用メンテナンス・ノート)に、エンジンオイルの交換時期が、15,000KM毎、(又は12ヶ月毎)となっています。 免許取得時~前所有車では、新車1ヶ月後、以降5,000KM毎(又は6ヶ月毎)が常識と思っていました。 素人考えでは、最初あたりがつく間は金属粉がでるので、一ヶ月後には換えた方がいいのじゃないかと思いますし、日本の気候の変化を考えると、一年は長いような気がします。 最近はエンジンの加工精度が上がったので、そのような頻度で問題ないということになったのでしょうか? また、より短距離で交換すれば、燃費、エンジンの耐用年数などに多少良い効果はあるのでしょうか?(特に燃費) 余談ですが、確かベンツが長期の交換時期を指定しはじめたと聞きます。それ準じる(マネする)ところから、そうなってきたのかなぁとも思いますが、邪推でしょうかね?

  • 自動車 オイル交換 頻度

    自動車のオイル交換頻度について教えてください 現在、私は1800ccの日産セダンに乗っております 去年新車で購入し、年間走行距離は1.5万キロほどになります レギュラー車でターボ付きではありません 8キロ以内のチョイ乗りよりもロングドライブの方が多めです また、給油毎に実燃費も計測していますが、メーカーカタログ燃費と さほど差は無く、走行状態もシビアンコンディションではありません リッター17キロ位です ちなみに適合オイルは0w-20です カストロールエッジを使用してます メーカー取り扱い説明書にはシビアンコンディションで無ければ 15,000kmか1年のどちらか早く経過した方とありますが これほどの間オイル交換をしなくても大丈夫なのでしょうか? 今の車を10年間は乗りたいため適切な頻度でオイル交換をして エンジンを痛めず、かつ燃費も大幅に低下させること無く乗りたいです ネット上には5,000キロか半年交換、3,000キロ毎が適切などとありますが このような私の状態ではどの頻度での交換がベストなのでしょうか? またオイルフィルター交換はエンジンオイル交換2回に1回の交換が 一般的と思いますが、メーカー取り扱い説明書にはオイル交換と 同じ頻度でのフィルター交換が定められていました どちらが適切なのでしょうか? 要約すると、 1.上記のような状態での私の適切なオイル交換頻度はいかほどか? 2.上記のような場合の私の適切なオイルフィルター交換頻度はいかほどか? 以上2点について教えてください(^^)

  • 初回のオイル交換は 何Kmで?

     新車(本田車)購入より、慣らし運転中(ただし、あまり気を使っていませんが)でしたが、 走行距離が1000Kmになったので、ディラーで1ヶ月点検を行いました。  この時に 「エンジンオイルをはじめ オイル類はまだまだ 綺麗な状態です(確かに実際見るとサラダオイルのように綺麗でした)。まずエンジンオイルについてですが、次回の6ヶ月点検または走行距離が5000kmで交換してください。これより前に交換しても大きな問題はありません。  しかし、最近の低燃費車については、初め新車仕様のオイル(微妙に純正とは異なるスペシャル仕様みたいです)が入っていますので ある程度現状のオイルで運転をされたほうが、いいと思います。」 とのことでした。 つまり 5000kmまでオイル交換しないほうが、いいとの指導でした。  このサイトで 皆さん 慣らし運転中は 500Km,1000Kmでエンジンオイルを交換されているようですが、このディラーさんの ご指導をどう思われますか?

  • エンジンオイルの交換時期について。

    素朴な質問で実に申し上げないのですが・・・。 エンジンオイルの交換時期について。 初回のエンジンオイルの交換の時にはマニュアルに「初回:一ヶ月点検時または 1000km時」で年または走行キロが早い方にて交換とありますが何故一ヶ月 なのでしょうか?2、3ヶ月過ぎた1000km前交換で問題ありますか? 質問した経緯を話しますとバイクのエンジンオイルの交換時期(初回1000k m)が迫って来たのですが金欠の為オイルやらサービスマニュアルをそろえる事 が出来ず走行距離1000km越さないまでもバイク放置気味でズルズル2、3 ヶ月過ぎてしまったわけです。そこでサービスマニュアルを見てみると年と走行 距離どちらか早い方と書いてあったのでマシンに影響がないか少し不安になり まして質問させていただきました。 マニュアルを見てみると2回目以降の交換は「5000km走行毎または1年 毎」と書いてあったので、さほどマシンに影響あるほどのオイル劣化はないと自 分では思うのですが・・・。

  • オイル交換で燃費は向上するのか?

    「オイル交換をしたら燃費が向上する」ような書き込みを見ることがあります。ディーラーなどでも「劣化したオイルは燃費に悪影響」みたいなセールストークでオイル交換を進めるような気がします。 オイル交換で燃費が向上するのでしょうか? 粘度が低いオイルへ交換すれば抵抗が減り燃費が向上するのは解りますが、新品の同一オイルに交換した場合、新品の方が粘度が高いのでむしろ燃費は低下するのではないでしょうか? 静かで回転がなめらかになるのは解るのですが。エンジン保護性能が不十分になるほどオイルが劣化した場合はもちろん燃費にも影響があるでしょうが、一般的な使用状況での話です。 所謂プラシーボ効果でしょうか。 根拠やテストデータを知っている方がいたら教えてください。

  • エンジンオイルの劣化

    エンジンオイル交換について教えてください。 2003年5月新車購入のホンダフィットに乗っています。ATの1.3Wです。 まだ走行距離は2万km弱しか走っていません。週末に短距離乗る程度です。 走行距離6千kmでオイル交換しているのですが、 上記のように走行距離が少ないのでオイル交換する間隔(期間が)長くなっています。 以前交換したのは2年前の走行距離14500kmの時です。 まだ2万kmに満たないのでエンジン交換していないのですが、これは良くないことなのでしょうか? 実は最近ガソリンスタンドで 「エンジンオイルは車を使わなくても劣化するのですぐにでも換えるべき。」 「劣化したオイルでエンジンが汚れていると思うのでエンジンの洗浄もすすめる」 と言われました。 スタンドお得意の"セールストーク"だろうと思ってオイル交換は断ったのですが、ちょっと気になっています 今使っているオイルはコスモ石油の「コスモ リオ フルロード」というものです。 http://www.cosmo-oil.co.jp/ss/lub/lio.html エンジンオイルはすぐに劣化するものなのでしょうか?

  • 車の売却を検討していますが、エンジンオイルとエレメントの交換時期です。

    車の売却を検討していますが、エンジンオイルとエレメントの交換時期です。 タイトルの通りなのですが、今車の売却を検討しているのですが、 25,000kmでエンジンオイルとエレメントの交換時期です。 (前回3ヶ月前に21,500kmぐらいでエンジンオイルを交換しています。エレメントは18,000kmぐらいで交換してます。) 今、25,300km走っており、すでに300kmオーバーしています。 次の車が見つからないのでまだちゃんとした売却の時期が決まっていませんが、 少なくともあと1,000km~2,000kmぐらいは乗りそうです。 あと1,000kmぐらいだったらエンジンオイルやエレメントは交換せずに売った方が金銭的にお得でしょうか? ちなみにこの車はエンジンオイルとエレメントの交換は10,000円ぐらいです。 まだ新しい車ですので5,000kmや6,000kmぐらいエンジンオイルの交換をしなくても 壊れることはないかと思いますが、車を売る時に5,000kmや6,000km過ぎてるのに まだエンジンオイルやエレメントを交換してないと買い取り額が下がるということはないでしょうか? でもエンジンオイルやエレメントをいつ交換したということを買い取り店はどうやって調べるのでしょうか? 売る側の事故申請でしょうか? エンジンオイルの交換した時期を示すシールを剥がしておけばいつ交換したか分からないような…。 でもエンジンオイルの汚れをみればすぐ分かるものなのでしょうか? 買取時にそういう汚れなどをチェックして交換時期を調べたりするでしょうか? もうエンジンオイルやエレメントの交換時期がきていて、 あと1,000km~2,000kmぐらいは乗りそうな場合、 皆さんならどうしますか? よろしくお願いします。