• ベストアンサー

世界から宗教がらみの殺人をなくすための政策は?

島崎 信也(@zakky74)の回答

回答No.15

zakky74でございます。 新年、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 >>事実≠思いであるという事で理解して宜しいでしょうか? >ちょっと意見はほりゅうにします。 自分が思っている事を、それがそのまま事実であると錯覚している事は非常に多いと思います。昔の例で言いますと、天が動いていると思っている事が、まるでそのまま事実であると錯覚している様なものですね。 人間の判断基準は不完全でございますから、必ずしも事実を見れないかもしれないのですが、自らの思い込みが激しい状態ですと仮に事実であっても受け止め難い状況にある事を、僕たちは歴史から学ぶ事が出来るかと思います(当時、自分たちの思い込みを優先し、地球が動いている事実を受け入れる事が出来ませんでした)。 自分の判断基準が不完全である事を認める事が出来るのは、歴史の大きな前進でございまして、人間の叡智が進んできた事は全て不完全を受け入れ認めるところから始まっております。 yonesuke35さんが仰った >>しかしその大元を根底から覆す事は出来ません。 他の環境を統一することは不可能に近いでしょう。 の文章は、まるでそういう仕組み・メカニズムが働いていたり、これがそういう事実であるかの様に聞こえてしまうところもあったのですが、そこに対してyonesuke35さんはどう思われているのかを尋ねてみましたところ、 >この意見に対しなぜかとの事ですね。 大元の意味あいは地域、言語、習慣、経済などのことですが、これらを統一、つまり均質化するということになります。    >このことを可能にする政策が明確には想像できないという意味です。無理だとは思っていませんが非常に困難であるこては想像できます。 とのお応えを頂きました。文章中に「想像できない・・・非常に困難であるこては想像できます。」とありましたが、「想像できる/できない」の主語は、yonesuke35さんの事でありましょうから、yonesuke35さんの判断基準が働いた上での思いだと言う事として受け取りました。 故に、その事を確認したかった訳でございます。 yonesuke35さんが仰った事は、事実・仕組み・メカニズムの事ではなくて、yonesuke35さんご自身の判断基準から出た事だったのでしょうか? これについて保留の理由をもし宜しければお聞かせ下さいませ。 >> 「最も効率的な・・・」 >何の背景もありません。 回答者様は道が見えているとの事ですね。 はい。道が見えております。 ですから、解決へと繋がる交流でありたいと思う訳でございます。僕が応えたいと思っている背景は、言うまでもなく解消解決へ繋がる道でございますから力をお借りしたいという事でございます。 yonesuke35さんは、このご質問をされている背景は何なのでしょうか? もし解消解決へ本格的に歩まれるというのでしたら嬉しい事この上はありません。 ですが、たまにいらっしゃるのですが、自分では既に結論を出しているのに(例えば今の場合ですと、『宗教を統一する方法はありません』ですね)敢えて質問をして、自分が納得いかないからそんな答はそもそも無いんだと自らを納得させる方がいらっしゃいます。 その後は、様々ですが、「だから自分は動かなくていい」「だから政治がおかしい」「だから人間は変わらない」など、自分自身の色んな答を優先させてしまわれる方が非常に多かったです。 一体、何のために質問したのよ?と聞きたくなります。 >一貫して私はその方法を質問しているつもりです。もし一般に知られたくない事項でしたら無理に回答は求めません。 一般に知られたくない事ではございません。寧ろ、一般に幅広く知って頂きたい事でございます。解決に繋がる事を明々白々に理解しているからです。 ですが、回答したくないといいますか、回答に意味を感じない事はあります。 回答をする上での僕側の判断基準は、心から解消解決のために追求があり、自らをそこに投入させていく方なのかどうかでございます。故に「効率的に・・・」などの表現を見た時に、確認しておきたくなった訳でございます。 質問している側なのに、自分の判断基準が絶対だと思いながら、応えてくれる人に対してダメだしをするケースとよく遭遇してきました。それは不毛だと思いますし、僕の本意にもそぐいません。 そこを確認したかった訳でございます。 如何でございましょうか?

yonesuke35
質問者

補足

>yonesuke35さんが仰った事は、事実・仕組み・メカニズムの事ではなくて、 >yonesuke35さんご自身の判断基準から出た事だったのでしょうか? >これについて保留の理由をもし宜しければお聞かせ下さいませ。 回答:私の判断によるものです。 (客観的事実を考慮に入れて)

関連するQ&A

  • 宗教を世界的に統一するには世界戦争をするのも一つの方法と思います。

    宗教を世界的に統一するには世界戦争をするのも一つの方法と思います。 他に何か方法はあるのでしょうか? 具体的にお願いします。   質問は宗教を統一する方法を質問しています。質問内容に添わない回答は決してしないで ください。 なぜ統一が必要なのかとか、信じる自由があるなどと云うことは回答しないでください。

  • 宗教がある世界とない世界。どちらがいいですか?

    9.11テロやイスラム国の問題。古くは十字軍など宗教をめぐる戦争。 宗教はいろいろな問題を起こしてきました。 宗教がある世界とない世界。どちらがよりよい世界だと思いますか? ジョンレノンのイマジンを聞くと、すごい歌だなあと思います。

  • 宗教って?

    今、テロとか戦争は宗教か民族問題がほとんどですね、このグローバルな時代に…世界の人はそうは思ってないのでしょうか?もう宗教や民族意識は薄くしようって話あえばいいのに、そこで質問です、もしかして日本のように国の宗教が無いほうが少数なんでしょうか?

  • 世界を一つの国へ・・・宗教の禁止・・・平和になるか?

    現在北朝鮮などの問題で色々ともめてますが、それ以外でも世界中のあちこちで様々な戦争や内争などが起こっています。 そのほとんどの原因は領土の問題、人種、宗教などです。 で、思ったのですが。 世界中を一つの国として統一してしまい、宗教を禁止してしまえば戦争などは起こらなくなると思うのですが・・・ 戦争が無くなれば莫大な軍事予算を人類の進歩に注ぎこめるのに・・・(戦争などによって得られた事もありますが・・) 戦争と言う刺激があるからこそ平和を維持できるのか?(現在社会) これ以上は哲学っぽくなってきそうなので・・・ 現在社会で上記のような状態へ持っていくにはどのようにしたら良いでしょう?また何かいい案(平和への道)が有ったら教えてください。

  • 世界統一宗教

    先日の池上彰の番組で世界の宗教を紹介していましたが、馬鹿馬鹿しい限りです。私は無神論者ですが、百歩譲って、信教したい人のために、国連総会が決議し、ISOが規定する世界統一宗教を提案します。宗教戦争は根絶され、男女平等が実現します。皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 世界の宗教が一つになる時は来るでしょうか?

    宗教が統一できれば世界的に平和にも近づくのではないでしょうか どうやるのかは分かりませんが 統一教会はキリスト教の神霊を統一しようとして失敗した キリスト教に拘らず 全ての人に 無宗教の人にも納得の行く教えを練り出せないものか? まずはそれらの宗教の代表が会議してる様なので もっと危機感を持って 自分から変わる意識を持って 緊張感を持って月に一度でも2週に一度でも会議を2,3日 かけても何とかして宗教が協力して進化する様な宗教哲学を活性化出来ないものでしょうか?

  • 宗教って何のためにあるんですか?人はなぜ宗教を信じるんですか?

    宗教が原因で世界中で戦争や人殺しやテロが勃発してます。でも、今生きている人の中で神様を実際いることを証明した人は誰もいません。なぜ、実態があるかもどうかもわからないものを人は信じるのでしょうか?宗教を信じる事に何か利益があるのですか?しかも個人的に信じるならまだしもそれが原因で人殺しが起きたり、政治に介入したり、教育や司法、あらゆる場に介入しています。 また、宗教をねたに詐欺や金儲けをしている人が大勢います。宗教って一体 何のためにあるんですか?信じている人はどうして信じるのでしょうか? 何か信じて利益になるんですか?

  • 世界はなぜ宗教を禁止しないのでしょう?

    イスラエルとパレスチナが紛争してますが、宗教の違いが大きな原因になってますよね(他にも要因はあると思いますが・・)。 この2国間だけでなく、色々な国で宗教による対立など歴史上でトラブルが発生してる場合があります。 日本でも最近は旧統一教会が問題になってるように、宗教こそ諸悪の根源になってるように思います。 ならば、なぜ葬式については例外としても世界は一切の宗教を禁止すれば良いと思いますが、なぜしないのでしょう? 宗教を世界的に一切禁止すると、寺社や僧侶・神父などの関係者が生活に困るとは思いますが、一般の国民が困る事ってありますか?

  • 宗教による争い

    世界には宗教を発端とする様々な諍い・争いに溢れており、無宗教の私にとっては遠い世界の出来事とは言え日々心を痛めています。 ニュース等を見ていると、特に欧米諸国とイスラム世界の対立が激しいように感じられますが、こういった宗教戦争は未来永劫無くなることは無いのでしょうか? そうだとしたら、私たち第三者はどのようなスタンスでそれら宗教と対峙してゆくべきでしょうか? 正しい答えなどない質問であることは承知していますので、貴方自身のお考えを山下清風に御教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • 宗教と戦争

    宗教がある限り、世界から戦争がなくなることが無いと思うのですが、 みなさん、どう思いますか? 宗教が無くなったら、世界は善くなると思いますか? 今でも宗教戦争でたくさんの人が死んでいますが、宗教にそれほどの価値があるのでしょうか? 非現実的な話ですが、宗教のデメリットばかりが目に付き質問させて頂きました。