• 締切済み

CDex で idタグが付加されない

http://homepage3.nifty.com/nanahoshi/cdex/cdex.html を参考にCDex 1.70 beta2をインストール、日本語パッチを当てた後 Lame 3.98.4よりlame_enc.dllをCDexに上書きしてCDからMP3を作成しようと していますが、作成されたMP3にIDタグが付加されません。 内蔵のtag付加機能を使わないにチェックを入れても入れなくても変わり ありません。 EACも試しましたが、IDタグの一部の漢字が文字化けしてしまいあきらめました。 解決方法をご存じの方よろしくお願いします。 Windows7の32bit環境です。

みんなの回答

回答No.1

EACでも日本語に対応したデータベースサーバーへの変更などは 試されましたか? Windows7に対応するかどうかわかりませんが、 「Player」を使ってCDDBの情報を取得するという方法もためされましたか? それでもダメなら やはり他のツールを使用した方が良いかもしれません。 得におすすめするソフトは浮かびませんが、 私はXPで通常、 「Player」と「Lilith Player」で連携してタブ取得・変換を行いますが 音楽情報取得にたけた「QMP」を使用することもあります。 タグ修正だけなら「STE改」か「Mp3Tag」を使用します。

関連するQ&A

  • CDex・LAMEの設定について教えて下さい。

    Yahoo知恵袋で質問してレスを一件頂いたのですが、個別に返信が出来ないため 更なる質問・お礼ができないので、こちらで改めてご質問させて頂きます。 (http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1216713487) CDex1.51を外部エンコーダを使って音楽CDからMP3を作ろうと思っていますが 最適な設定方法が分からないので教えて下さい。 VBR・128kbpsで作りたいと思っています。 外部エンコーダ(LAME)で使用する手順は ・LAME3.97をDL→展開 ・出来たLame.exeとlame_enc.dllをCDexのフォルダにコピー(lame_enc.dllは上書き) ・CDex→設定→エンコーダ→External Encoderに変更 ・エンコーダパス→CDexフォルダ内のLame.exeに設定 ・パラメータ配列(コマンドラインオプション)→ →教えて頂いた -V5 --vbr-new に設定 これで合ってますでしょうか? その際、使用するLAMEはバイナリ版とバンドル版、どちらが良いのでしょうか? (バイナリ版)http://lame.bakerweb.biz/ (バンドル版)http://www.rarewares.org/mp3-lame-bundle.php また、外部エンコーダとして使わないでLAME3.97を使う方法もあるそうですが その場合はどうやってCDexに読み込ませるのでしょうか? 外部エンコーダを使うときのようにLame.exeとlame_enc.dllを CDexのフォルダにコピー(lame_enc.dllは上書き)するだけで良いのでしょうか? その場合、 音質:【Normal(q=2)】 VBR Method:【VBR NEW】 VBR Quality:【VBR 5】 が良いをお聞きしましたが 音質:【Very High Quality(q=0)】 VBR Quality:【VBR 0】 は、数字的には高品質だと思うのですが違うのでしょうか? また、VBR Methodは何が一番良いのでしょうか? 無知かつ色々調べて頭が混乱しているので、乱文ですみません。 よろしくお願い致します。

  • CDexについて

    MP3ファイルを作成しようと思い、 検索したサイトを見ながら CDex1.50とlame3.96.1をダウンロードし設定しましたが、MP3ファイル は出来ているのですが、どの曲も1曲あたりのサイズが1kbとなり、再生できません。 CDexのエンコード設定でエンコーダを「External Encoder」とし、エンコーダパスにlame.exeのパスを指定しました。エンコーダを「Lame MP3 Encoder」に変更すると1曲あたり4mbとなり、再生できました。 External Encoderでは、どのように設定すればよいのでしょうか?ご回答のほどよろしくお願い致します。

  • CDEXについて

    WAVの音楽ファイルをCDEXにドラッグしてMP3にエンコードし、IDタグを埋め込むやり方を教えてください?

  • mp3のIDタグの書き換え

    一度買い込んでしまったmp3のIDタグの書き換えはかのうなのでしょうか? 使ってるソフトは、CDEXとLIFEというmp3エンコーダーです。

  • CDexのエンコーダ設定をご教授ください。/mp3 LAME

    持っているCDアルバムをmp3にしたくCDexを使い始めたんですがエンコーダの設定がよく分かりません。可変ビットレートや固定ビットレートなど初心者には難しいです。 以下を使用しています。 ・CDex 1.70 (Beta 2) ・LAME 3.98.2 音質はとくに気にしません。標準的な設定を教えて欲しいのですが。 ファイルサイズは5Mくらいにしたいです。 詳しい方おられましたら何卒ご教授ください。

  • Audacityで突然mp3の書き出しが出来なくなりました。

    今まで特に問題なくmp3で書き出しが出来ていたんですが 突然書き出しが出来なくなり 「lame_enc.dll v.3.93とリンクしようとしています。このバージョンはAudacity1.3.7とはコンパチブルではありません。LAME MP3ライブラリの最新版をダウンロードしてください。」 とメッセージが出るようになりました。 新しくlame_enc.dll3.98.2をダウンロードして位置づけをしようとしても このメッセージが出てしまいます。 lame_enc.dll v.3.93ではなくlame_enc.dll3.98.2を位置づけしようと思い ブラウザから選択してもこのメッセージが出ました。 使えていたものが使えなくなったのでどこが悪いのかわかりません。 解決方法を教えてください。

  • ipod,mp3,CDexについて

    1.CDexのLameにてmp3にしたものがあるのですがこれを簡単(ドラックアンドドロップ等で)にipodに転送できるのでしょうか?(外付けハードディスクの様に)itunes?を使って若干面倒なことしなきゃだめでしょうか? 2.既に作成したmp3データをCDexを使用してwav変換はできますか?できるならやり方を教えてください。またこの方法でwavにする時、通常のCDからwav変換よりも損失的なものはでるのでしょうか。あと、wavを音楽CDとして焼いた時、市販のCDと比べてまったく同じものと考えてよいのでしょうか?

  • Audacityで録音したいんですが・・・

    私はこえ部をやっているんですが、Audacityで録音した声をMP3で保存しようとしました すると、「audacityはMP3ファイルを直接エキスポートできません。そのかわりLAMEライブラリ(lame_enc.dll)をMP3レコーディングに使用します。lame_enc.dllを探しますか?と出てきます それでそのまま進めても駄目みたいで・・・何かDLしなきゃみたいなんですが、それは有料なんですかね? もし、無料で簡単にMP3変更できるのがあったら教えてください!!

  • CDexの情報漏れについて

    先日パソコンを買い換えた際に新しいバージョンのCDexを入れ直してCDをmp3に変換してみました。 「01-タイトル.mp3」というファイルが出来て、もちろん聴く事も出来ます。 しかし、逆に記載されている情報はそれだけ。 「アーティスト名」「アルバム名」「作成年」「トラック番号」等の項目が全て真っ白なのです(もちろん項目欄には入力しています) CDexは昔からずっと使ってるし、そんな面倒になる設定はいじった覚えがありません。 再インストールしてみても直りません。 以前との違いは、OSがWindowsXPからWindows7、CDexのバージョンが1.51から1.70beta4に変わった事ぐらいだと思います。 原因がわからないため対処法もわからず困っています。 どなたかわかる方がいらっしゃったら教えてください。

  • Audacityを使ってMP3ファイルを書き出した

    win8.1でAudacityを使ってMP3ファイルを書き出したいのですが、うまくできません。 http://www.xucker.jpn.org/pc/audacity_mp3.htmlを参考に http://www.free-codecs.com/Lame_Encoder_download.htmから Download LAME MP3 Encoder 3.99.5 x64をダウンロードしました。 そして、Audacityを起動し、 編集→設定→ライブラリ→「MP3 書き出しライブラリ」の「MP3 ライブラリ」で、ダウンロードしたファイル「lame_enc.dll」を選択し、OKボタンを押しテ閉じたのですが、 http://www.xucker.jpn.org/pc/audacity_mp3.htmlのように「MP3 ファイルの書き出し」が現れません。 Audacityを再起動しても、「MP3 ファイルの書き出し」は現れません。 しかし、「オーディオの書き出し」を選択すると、ファイルダイアログが現れ、 「ファイルの種類」には、「MP3ファイル」が選択されています。 ファイルダイアログをそのままOKし、「メタデータを編集」画面を何もいじらずOKすると 「Lameの場所を設定」がまた出てきました。 そのままOKしても、「lame_enc.dll」を該当のフィルだから選択しなおしてOKしても 「MP3エンコーディングライブラリが開けません」となり、先へすすめません。 音楽ファイルの保存しようとしている場所と、「lame_enc.dll」は同じフォルダに入れました。 「lame_enc.dll」は、回答したフォルダから、「lame_enc.dll」だけ切り取って、任意のフォルダに入れました。 何がダメなのでしょうか?

専門家に質問してみよう