• ベストアンサー

windows xp キーボード設定

がUS設定になってしまいました。 JISキーボードを使っているのです不便です。直し方を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#154242
noname#154242
回答No.3

こちらを。 ★Windows XP で PS/2 接続の Microsoft 日本語キーボードを使用すると、デバイス マネージャの一覧に 101/102 配列の英語キーボードとして表示される場合がある http://support.microsoft.com/kb/880943/ja

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#164823
noname#164823
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キーボード

    ハードディスクを入れ替え、OSを再インストールしたのですが、キーボードの設定があっていません。 具体的には、私のキーボードはJISなのですが、英語入力のときにUSキーボードの配置として認識されています。 つまり、”@”を入力したつもりが”[”が表示されます。 どこで調節したらいいのでしょう。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • JISキーボードとUSキーボードの違い

    先日Macbook Airを購入し、キーボード用のステッカーを貼りたいのですが、デザインの良いものはUSキーボード用しかないようです。私のはJISキーボードなのですが、仮にUSキーボード用のステッカーを購入したとして、サイズが合わず貼れなくなるキーはいくつぐらいになるのでしょうか?アルファベットキーのサイズもUSとJISでは違うのでしょうか? お分かりになる方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Mac USキーボードのデメリットについて

    Macを購入する際、USキーボードでカスタマイズしました。 はじめは戸惑うこともあったのですが、使い続けるうちにそれほどの不便は感じなくなりつつなりました…なのですが、 最近になって漢字変換をするときにとんでもない漢字に変換されることが気になってきました。 USキーボードのデメリットについて簡単に調べてみたのですが、漢字変換に関しては特に記述はありませんでした。 しかし以前Windowsを使用していたときにはなかった、本当に「ありえない」漢字変換が目立つのです。新たに追加でもう一台Macを買う予定なもので、悩んでいます。 漢字変換に関してJISキーボードと USキーボードに違いがないのなら、また見た目のよいUSキーボードカスタマイズで購入したいと考えています。 よろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • Mac
  • キーボードを変更したい。

    US配列のキーボードからJIS配列に変更したいんですけど、配列が違う時にキーボードの変更は可能なのでしょうか? 可能なら配列の変更はどのようにしたらいいんでしょうか? 実際にJISのキーボードを付け替えてみたんですが、配列はUSのままでした。 Power Mac G4 (AGP グラフィックス)  400 MHz OS9.0.4

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Windows Vista キーボード設定について

    MacBookプロを購入して、oem版のvistaを購入してインストールしましたが、US配列のキーボードなのに、インストール時のキー配列選択をせず、そのまま日本語キーボードでインストールしてしまいました。アルファベットは問題ないですが、記号などは表示と違う入力になってしまいます(マックとの違いもあるかもしれませんが)。US配列に設定変更するにはどうしたらよいのでしょうか? (1)ウィンドウズ上で設定変更で対応可能でしょうか? (2)再インストールし直す必要があるのでしょうか? (3)マックでウィンドウズを使う場合のキーボードの使い勝手をよくするソフトがあるみたいですが、それを使う方が早いでしょうか?((1)や(2)をしてもどのみちマックとの違いの影響があると思うので) (2)の場合、OEM版は、同じパソコンであれば何回でも再インストールは可能なのでしょうか?

  • プログラマーはどんなキーボードを使っていますか?

    JISやUS、等の配列がありますが、特殊な記号などを打つことが多いプログラマーの場合、どのようなキーボードが多く使われているのでしょうか? キーボード配列によって生産性は変わりませんか?

  • キーボード交換

    Macbook proを使用しています。 USキーボードをJISキーボードに変えたいのですが、 オークションなどで売っているキーボードを自分で交換した場合 正しく文字の入力が対応するものでしょうか? JISキーボード同士を交換したことはあるのですが、 違う配列のものはどうなるのか心配です。 お時間ある方、宜しければ教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 日本語Windows XPにUSキーボードを繋ぐときの設定方法

    カッコつけてUSキーボードを買ってきてWindowsXPに繋いだのはいいのですが、日本語の入力時とアルファベット入力時のキーの配列が違ってしまいます。 これって、どんな設定が必要なのでしょうか?? ◎やったことと症状 1.コントロールパネルの 地域と言語のオプション の 言語タブ の詳細ボタンを押す。 2.テキストサービスと入力言語の 設定タブ の インストールされているサービス の追加ボタンで入力言語とキーボードレイアウトを選択して追加する。 入力言語:日本語 キーボードレイアウト:US 上記で言語バーでJPを、キーボードでUSを選択して入力するときはキートップのとおりに入力されるが、IMEを選択すると日本語キーボードのキー配列になる。 2.のテキストサービスと入力言語の追加で 入力言語を英語 キーボードレイアウト:英語と日本語 の2つを追加したら、言語バーでENを選択すると日本語を選択しても日本語の入力ができない。 ◎やりたいこと 1.USキーボード配列のままで日本語を入力したい 2.日本語入力の切り替えはどうするのか?? ◎PCへの接続 USB

  • キーボード配列を正しく認識させるには?

    検索したのですが、見つけられなかったので質問します。 MacBookにBootCampでWindowsXPを入れたのですが、XPではキーボードがUS配列と誤認識されます。(キーボード自体はJIS配列です) これを正しくJIS配列と認識させるにはどこをどう弄ればいいのでしょうか? 判る方、ご教示下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • キーボードの使い方について

    先日キーボードが壊れたので、今日秋葉で格安のものを買ってきました。でも使い始めて「back 」キーがどこにもないのです。JISキーボードらしいのですが、取説もない中国製なのでどうしたらいのか分かりません。yahooでウキペディアで調べたらJIS規格のキーポードの配列が描かれていましたが、まったく同じでした。やっぱり「back 」キーがないでした。今までそれを使っていたのでとっても不便です。いちいち前へカーソルを戻して「Del」で消してます。どうしたら「back 」キーを使えるのでしょうか。困っています。おしえてください。お願いします。