• 締切済み

水冷パソコン導入に関して

noname#154242の回答

noname#154242
noname#154242
回答No.2

このQ&Aの参加者は http://faq.okwave.jp/EokpControl?tid=103115&event=FE0006 のどこかから見ています http://dospara.okwave.jp/ から参加している人ばかりではありません ●オリジナル水冷パック http://www.dospara.co.jp/goods_pc_custom/share.php?contents=water_cooler 単品売りだと12000円のところ、ガレリアに組むと+7000円なんだそうですね http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1152&sn=193&vn=1&lf=0 よろしいんじゃないでしょうか

関連するQ&A

  • ドスパラ、Galleria HG 水冷モデルについて

    ドスパラで、24日から「Prime Galleria HG 水冷モデル」が登場しました!! 参考↓ http://www.dospara.co.jp/press/080425a.html?g=1 購入したいと思っているのですが、皆様的にはどうでしょうか? 「買い!」でしょうか?感想をお聞かせ下さい。 それと、 1、水冷モデルでは、どういったメンテナンスをすれば良いのでしょうか? 2、カスタマイズとしてメモリは4Gにした方が良いのでしょうか?

  • Prime Magnate GCD に物申す

    ドスパラで購入したPrime Magnate GCD にNVIDIA社製のGeForce 6200A搭載のグラフックアクセラレータボードを増設したのですが可能でしょうか? できればNVIDIA社製 GeForce 8400搭載の方がいいのですが バス形態がPCI-Express × 16 です。大丈夫でしょうか?

  • 電源交換について。

    先日、ドスパラで「Prime magnate JD」をを購入しました。カスタマイズでビデオカードを無しにしてしまったので取り付けたいと思います。ですが、そのビデオカードを取り付けるには電源が350Wないとだめらしいです。僕の購入したタワーは300W・・・。 なので、電源を交換しなければいけません。 さて、質問です。僕の購入したタワー「Prime magnate JD」は電源交換ができるのですか?

  • BTOの水冷システムについて

    HD4870x2までの性能は必要ないと判断し、静かなpcが欲しいな・・・。ということで、ドスパラさんのPrime Galleria QH ☆盛夏のCore2フェアーを購入しようと思っています。 主な使い道はそこまで重くないMMOです。 水冷というと静か!というイメージですが、このシステムの場合冷却性能は十分でしょうか? また、グラボは9800or9600のファンレスにしようと思っています。 フロントに静音ファンが追加できますが、これをつけてしまうとまた若干音がするようになりますよね・・・。 寝るときにつけっぱなしにするので気になっています。 要点として・・・。 (1)ファンレスVGAで熱等は大丈夫か (2)この標準マザーボードでHD4870系に対応しているか(今後乗せ変えを視野にいれて) (3)水冷システムは十分な物か。 (4)とりあえず静かなのか・・・? ドスパラさんの掲示板でこのような事を聞くのは失礼かもしれませんが、私的には安い買い物ではないので、ご意見お願いします。 もし、伏字にする必要がある・規約に違反している場合ご指摘ください。

  • パソコンの電源について教えて下さい。

    パソコンの電源について教えて下さい。 ドスパラのパソコンを注文しようと思うのですが、カスタマイズの画面を見ると、 「ケース」の所で、350W と 400W のどちらの電源を積んでいるケースか選ぶ事が出来て、 さらにその下の「電源」の所で、また電源を選ぶ箇所がありました。 これは、例えば「電源」の所でさらに 550W の電源を追加した場合、 ケースにもともと積まれている電源は意味が無くなるのでしょうか。 CPU は Core i5-760 にしようと思うのですが、電源はどれぐらいのを積んでいればいいのでしょうか。 用途は動画変換が主です。 注文しようとしているのは「Prime Magnate HB」です。 教えて下さい。お願いします。

  • PCを買うのに悩んでます。

    今のPCが不調のためなんとか新しいPCを買おうと悩んでいます。 一応ドスパラにある「Prime Magnate ATのPCがいいかなぁと思ったんですけど、XPが僕的にはいいんですけど・・・・・ どこにもXPとかVistaとか書いてなくて・・・。 カスタマイズで「Windows(R) XP Home Edition のインストール」 と書いてあったんですが、これを選んであのPCを買ったら OSがXPになるんでしょうか? パソコンとか買うの初心者でわからないことばかりです>< 教えてください><

  • 今使っているパソコンが壊れそうなので、買い換えようと思います。

    今使っているパソコンが壊れそうなので、買い換えようと思います。 今回、ドスパラの「Prime Galleria HG」を カスタマイズして購入しようと考えているところです。 そこで質問なのですが、以下のカスタマイズで電源は足りているでしょうか? 足りていない場合、どのような電源がよろしいのでしょうか? できればドスパラのカスタマイズ画面で出ているものがいいです。 電源は「心臓」だと聞きました。とても大切な部分なのでよく検討したいです。 回答、お願いします。 「購入予定の電源」(標準搭載のものです。) DELTAの「GPS550-A B A」(550W) 「購入予定のカスタマイズ」 <OS(必要ないと思いますが一応> WindowsXP Professional(32bit) <CPU> インテル Core i7 860 (クアッドコア/定格2.80GHz/TB時最大3.46GHz/L3キャッシュ8MB/HT対応/【VT対応】) CPUプレミアム水冷パック追加 <グラボ> ATI Radeon HD 5850 1GB <メモリ> 4GB DDR3 SDRAM(PC3-10600/2GBx2/デュアルチャネル) <SSD> 64GB SSD (CFD CSSD-SM64WJ2/2.5インチ/MLC) <HDD> 1.5 TB HDD (型番が分かりません...) SEAGATE ST3500418AS(500GB 7200prm)×2 <マザーボード> インテル P55 Express チップセット ATXマザーボード <光学ドライブ> 読み書き対応 ブルーレイドライブ (SATA 接続 / Write BD-R x10, BD-R DL x8 / ◆黒) 頻繁にフルHDの動画をエンコードするので、壊れないか心配です...

  • CドライブのSSDが容量不足になりそうです

    CドライブのSSD128GBが残り10%となりましたと言う警告が出てきました。 256GBのSSDを購入し交換したいのですが、Cドライブを完全コピーし交換できるのでしょうか。 PCは2012年1月に購入。ドスパラのPrime Galleria XT、メモリーは8GBです。 尚 購入時はWindows7でしたがWindows8.1 64bitへアップグレードして使っています。 HDは自分で増設出来ますがSSDも同じ手順でしょうか、ドスパラへ問い合わせたところ持ち込み 依頼でSSDこみ、三万ちょとかかるようです、自分でやって失敗するかもと思うと迷ってしまいます。ドライブをコピーするソフトはまだ持っていません。どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • iMACとデスクトップPCの接続はできますか?

    現在iMACの購入を検討しています。 そこで今まで使っていたデスクトップPC(ドスパラで購入したprime slim magnate という名前のPCだったと思います)をバックアップ用のHDDとして使う事が出来ればと思っています。 またiMACはポートが少ないと感じるので、デスクトップの方にUSBやメモリーカード、ネット回線を繋いで利用が出来るようになれば嬉しいです。 ハードウェアの知識が乏しいので、可能なのか?可能ならばどんな方法をとれば良いのかが分かりません。 是非、指摘・アドバイスをお願い致します。

  • PC組み立てキットについて

    http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=2&tc=6&ft=&mc=1381&sn=278&st=1&vr=10 ドスパラでこちらの Prime Kit Magnate というPC組み立てキットの購入を検討しています。 購入後、自分で他のCPU等を購入し(もちろんソケット形状や規格などの合った物)、自分で組み替えたりはできるのでしょうか。 よろしくおねがいします。