• 締切済み

短距離の冬季練習、400mの練習法について・・

] こんにちは! 京都在住の高校生で 陸上をやってます! 種目は短距離(今の所、200mと400m)を やっております 質問についてなんですが、 短距離の冬季練習は どのようなことを行えば 良いのでしょうか? 今、現在 私がやっている練習メニューは 月曜日にウェイト 主に太腿四頭筋や ハムを中心にやってます ウェイトが終わったら プールで最初は 100m歩行して それからクロールで 1200m程遠泳しています 泳ぎ終わったらまた ジムに戻り、補強運動に 自分は脚の筋力が弱いので 四頭筋やハムのウェイトをやってます ウェイトが終わったら ランニングマシーンで 10分軽いJOGをして ストレッチと柔軟体操を 30分程かけて行い 練習は終わってます 水曜日~土曜日は 初めに1.5kmを ゆっくりJOGして 次にストレッチと柔軟体操 30分程かけて念入りに行い 外周500mの公園で 12周ほど走りながら サーキットトレーニングをしています 毎日ではないですが 動き作りなどもしてます 種目は 腹筋(普通の腹筋25回、脚上げ25回) 奇数の周は普通の腹筋で 偶数の週は脚上げです 鉄棒を使って腕立て 15回 12周全部行ってます 20mバウンディング 時々してます メディシンボールを持ち 体全身を使って上へ投げる投法を5回 (奇数の周) メディシンボールを持ち∞回しを20回 (偶数の周) バービージャンプ 10回 (偶数の周) 背筋 右手を前に出して 左脚を後ろに出し 左手を前に出して 右脚を後ろに出す背筋 20回(奇数の周) スクワット(ゆっくり) 20回 12周全部 ランジ歩行(正面) 奇数の周 ランジ歩行(バック) 偶数の周 サーキットが終わったら 一分程休憩をはさみ 9mのラダーを使用し クイックラン(正面)3回 ↓ クイックラン(横)3回 ↓ 両足ジャンプ(正面)2回 ↓ 両足ジャンプ(横)2回 ↓ 開閉ジャンプ 2回 ↓ けんけんパー 3回 ↓ けんパー 2回 ↓ キャリオカ 2回 ↓ くの字ジャンプ 2回 ↓ シャッフル 2回 ↓ スラロームジャンプ 2回 ↓ イン・アウト・イン 2回 ↓ 片足けんけん(右・左)2回づつ ラダーが終わったら最後に 500mを全力で走り ダウンをして 練習終わりって形です 親にはよく冬は 長い距離を走りこんで 基礎体力をきっちりつけて 来年の大会に備えるんやと 言われてるんですが 月・火・日を除く毎日 サーキットというのは どうなんでしょうか? 陸上に関しは4月から 始めたばかりなので 全然分からなくて 本などを参考にして 練習メニューを作り その通り行ってます 最後に、陸上経験者の方 もしくは現在陸上をやっている方に 質問です 短距離の冬季練習は サーキットや走り込み以外に どのような練習を 行えばよいのでしょうか? サーキットの種目で この種目はいる、あの種目は要らない というものがあれば教えてください(>_<) 来年の大会(8月)までに 400mのタイムを50秒切り、もしくは 50秒台にするにはどのような 練習をすればよいでしょうか? 家にはミニハーが10台あるのですが 使い方が分からなくて放置状態です。。 家から30分ぐらいの所に 陸上競技場があり、そこで週一回ぐらいは 練習ができます 長文になりましたが・・ ぜひ、お願い致しますm( _ _)m

みんなの回答

回答No.5

こんばんは。前に一度連絡をさしてもらったfujitsu0414です。 京都在住の高校生と言う事は6月3日~5日にある「京都IH」には出場するのでしょうか? もし、お時間があるようでしたら今週の木曜日(6月2日)に西京極陸上競技場(サブトラ)で練習をしているので良かったら見学に来てもらえると嬉しいです。引退しても陸上はしていたいので…。 18時30分からする予定なのでお時間があればどうぞ!! 坊主なので分かるかと思います。「fuitsu0414さんですか?」とお声をかけて頂いたらと思います。

回答No.4

遅くの時間に申し訳ございません。遅れながら質問の方を読ませて頂きました。自分も京都で陸上をしていました。400m&400Hを専門にしていました。 主に200m・400mを専門と書いてありました。 個人的に思うのは、種目が種目なのでパソコン上で説明するのは大変だと考えます。家から30分くらいにある競技場とは一概に言えませんが「西京極陸上競技場」でしょうか? お役に立てれば幸いです。是非、少しでも上の大会で活躍される事を願っています。

  • IQE
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

昔400mを専門でやっていました(タイムは50秒)。 練習内容を拝見するに若干走りこみが足らない気がします。 サーキットで疲れた状態ではなく、ある程度フレッシュな状態で 400mまでは7,8割程度の力で流し、残り100mをペースアップする という練習を数本するのはけっこう良いです。(その後にウェイトなどをする) 400mは後半の100mが命と言ってもいい種目だと個人的に考えています。 ここで崩れる選手はまず勝てません。こういった練習で距離に 対する耐性をつけ、後半の意識(フォームやペースチェンジ)を高められると思います。 そしてシーズンインへ向けてスピード練習をすれば問題はないと 思います。頑張ってください。

sgmr0505
質問者

お礼

ありがとうございました

noname#142344
noname#142344
回答No.2

昔の陸上競技選手ですが、冬場は基礎体力の向上に比重をかけるべき時期だと思います。基礎体力と言っても、分けて考えることができて、敏捷性、瞬発力、筋力、筋持久力、持久力、そして調整力となります。瞬発力とは敏捷性と筋力が結合したものです。筋持久力とは無酸素状態に耐えられる筋肉の能力で、400mのランナーには重要になります。調整力とは、柔軟性、バランス、リズムといった運動時に体をコントロールする能力です。冬場は、これらの基礎体力の各部分において、自分になにが不足しているかを見極め、どこを強化するべきかのバランスを考えて練習するべきです。今やっている練習がなにを強化するためにあるのかを理解しておく必要があります。そして、春先には基礎体力全体がバランスよく底上げされているように。

sgmr0505
質問者

お礼

ありがとうございまいた

回答No.1

400Mや200Mを中距離ではなく、短距離という感覚はある意味で正しいのだと思いました。 つまり、この距離は、有酸素系機構ではなく、無酸素的な解糖系機構に属しているからです。 タイプIIの速筋に依存して、これは、疲労しやすく有酸素性能力には劣りますが、速い筋収縮と無酸素性パワーがあります。 また、貴方の重視している大腿四頭筋には、速筋と遅筋が混在していて、長距離にも短距離にも適応しますので、ハムとともに強化を続けてください。 解糖系には独自のシステムがありまして、筋中グリコーゲン、血中グルコースという「炭水化物」の分解から作られるエネルギー源は、各栄養素の内で唯一、酸素の関与を受けずにエネルギー代謝されるものです。脂肪やタンパク質は、酸素の供給が必須条件になります。また、遅い解糖を有酸素性解糖ということもありますが、正確には、あくまでも無酸素的なものということになっています。 解糖系では乳酸が産生されて、これが疲労に繋がりますが、充分な酸素供給があれば、つまり、1,000Mを越える距離あたりからは、乳酸は有酸素性運動の原料としてクレブス回路(有酸素性運動機構)に運ばれます。 短距離には筋力アップを目的とするレジスタンストレーニングが必須です。ランジ、ステップアップ、トゥレイズ(背屈)という自重トレの他に、高重量(負荷)のバックスクワット、レッグプレスでの筋力増強エクササイズ、更には、パワークリーンなどの瞬発パワー系エクササイズ、また、やや負荷を落としますが、レッグエクステンション、レッグカールが有効かと思われます。 サーキット内のものとしている腹筋と背筋は異常に少なすぎます。分割しても構いませんから、100~300回は毎日必要です。特に背筋は女性のダイエット目的のようなものでなく、もっと強度の上がるものに変えることをお勧めします。 ミニハーは、ジャンプ力強化の補助器具でして、コーンにリングを付け、そこにバーを装着して、その上を跳ぶというものです。この使用、効果はあると思われます。 以上、お答になったか不安ですが、ご参考にどうぞ。

sgmr0505
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 陸上(短距離)の練習法

    私は陸上部に所属している2年の女子です。 私の所属している部では顧問が二人います。けどその2人とも全く陸上の経験が無く練習も適当です。短距離のメニューです↓ アップ2周(600メートル) 基礎練 ・インターバル5周(1500メートル) ・休憩(7~10分) ・110メートル5本 (7割程度) ・50メートル5本   (全力) ・スタートダッシュ10本 ・100メートルスタートはスタブロで 3本(全力) ・ダウンジョグ1周(300メートル) ・体操 こういう風なんですがタイムが全く伸びません・・・ 自己新は13秒73です・・・かなりおそいですどういう練習をしたらいいでしょうか?

  • 冬季練習のメニュー

    冬季練習で記録を伸ばしたいと思っています。 高校から陸上を始めました。主に5000mをやっています。 初めての記録会が18'12(6月)で2回目が17'41、3回目が17'25(共に9月)で、遅くて困っています。のびも全くないと思います。冬季練習でなんとか実力をつけたいです。 ちなみに他の種目のベストは、 50m 7"7(コンクリート) 100m 15"8(土グラウンド) 400m 1'09(土グラウンド) 1000m 3'01(トラック、練習) 1500m 4'52(トラック、記録会) 3000m 10'11(トラック、練習) 5000m 17'25(トラック、記録会)です。 よくスピードがないといわれるし、自分でもそう思っています。 冬季練習はスローペースの走り込みが中心になるようですが、このほかにどのようなメニューを行えば記録の向上が狙えるでしょうか? 今の練習メニューは30'jogを週5~6、ポイント(ペース走)を週1~2回でやっています。 よろしくお願いします。

  • 走高跳の練習法

    僕は中学二年生の男子で、陸上競技をやっています。 種目は「走高跳」をやっています。 今は冬季練習で、種目は全くやっていません。 そこで、個人でできる練習方法(自主練習)をしたいのですが、何をすればいいでしょうか?(マットなどないところで) ジャンプ力をつける練習としてはスクワットをやっています。 筋トレの場合、必要な道具がないのが望ましいです(ダンベルなど) 回答お願いします。

  • 400mと800mの練習方法について教えて頂きたいです。

    400mと800mの練習方法について教えて頂きたいです。 こんにちは。 私は高校1年で 陸上をやっているものです 中学の時は野球をやっていて 高校から本格的に陸上を やり始めました 陸上の経験は 5ヶ月程度です 高校の陸上では 最初、短距離(100m,200m) をやっていたのですが ここ最近は、100,200mよりも 400m,800mをやりたいと 思えてきました 一応、タイムなども 載せておきます 身長 168cm 体重 60kg 100m 11秒80 7月の大会の時の記録です 200m 23秒84 練習会で出した記録です 400m 54秒09 遂、最近行われた 大会で出した記録です 800m 2分23秒 LAP 一周1分9秒   二周1分13秒 (昨日、初めて走りました) 1500m 4分57秒 中学3年生の時の記録です 3000m 10分41秒 高校に入学してからの記録です 5000m 16分48秒 中学3年の時の記録です 10000m 40分 上に同じ 走り幅跳び 5m50 遊びで飛んだら出ました こんなところです。 練習環境は家の近くに 外周500mの公園と 懸垂ができるやつと鉄棒が数台と 結構長い坂と、長い階段 などがあります 自分が持っている練習器具は 腹筋の台と、ミニハー10台 ラダーとメディシンボール(3kg) 後はエアロバイクです 色々、練習器具と 走れる環境もあるのですが 練習の仕方や 使い方がいまいち分かりません 400mは今年中に52秒台 800mは2分10秒ぐらいには 行きたいと考えております ですが、陸上経験が 浅いので、練習も何をしたら いいか分かりません 部活の顧問も友達も 陸上経験者ではないので・・。 自分は中学の時に 野球漬けの生活だったので きつい練習は耐えられると思います 400,800m 経験者の方に ぜひ、練習メニューを 教えていただきたいです 筋トレや、日常生活で 気をつけないと駄目なことなども 教えていただけると嬉しいです 後、自分はガニ股らしくて これが直ったら、すぐに速くなれると 色々な方に言われてきました 直そうと意識して 走っているつもりなんですが 人から見たらやっぱりガニ股に なっているらしくて・・。 ガニ股の直し方も 教えていただければ嬉しいです。

  • 100、200mでの走り方、練習方法

    初めまして! 今自分は現在中学二年生、男なのですが、陸上部に所属しており、短距離をしています。 種目は100と200で正直早い方ではありません・・・(´・ω・`) 50mは最高6秒5 100は13秒44 200はまだ1回しか計ったこと(練習、大会合わせて)ありませんが27秒55(大会、スパイク着用)です。 自分の学校では冬になってくると短距離系の練習をしなくなり(他の季節でもほとんど練習させてくれないけど(ノД`))3000,5000、マスクつけてペース走(1000×3~5)などの練習ばかりになってしまいます。 そこで、練習が終わった後or朝にでも自主連を入れていきたいのですが短距離の自分にはどのような練習がいいでしょうか? また自分的には200mで頑張りたいので200での理想の走り方なども教えてくれると・・・ 中三の大会でなんとしてでも県大にいってみたいです・・・ すみませんが、なるべく多くの情報をお願いします<(_ _)>

  • 中学生でも出来る陸上練習

    僕はとある田舎町の中学校に通っています。そしてこの学校の陸上部に所属していて、県大会にも出場する人も何人か出ています。しかし、ここの学校の陸上部の練習は、どうも気に入らないのです。(僕だけかな?)まずいつもの練習内容を書くので見て下さい。 1.10分ジョキング(1周200Mの校庭) 2.ストレッチ(屈伸・アキレス腱等々) 3.ダッシュ(100M3本) 4.走の基本(もも上げ・軸足伸ばし・ウォーキングスクワット(アキレス腱をしながら腕振り)等々) 5.スパイクダッシュ(100M3本) 6.柔軟 これがいつものアップです。次は種目練習です。あと僕は短距離で200Mを専門としています。 1.(2日前の練習)「200Mダッシュ・100Mジョキング・100Mダッシュ」これを5セット。その後筋トレ(腕立て・腹筋・背筋)3セット 2.(昨日の練習)「30M.50Mダッシュ(3本ずつ)80M.100ダッシュ(2本ずつ)・200Mダッシュ(5本)」 こんな感じです。僕はあまり気に入らないのですが、みなさんはどうでしょうか?また、練習内容は毎日違います。もし、これより効率のいい練習方法があったら教えて下さい。

  • 陸上部の練習メニュー

    私は中2陸上部です。 そこで、部活の練習メニューを考えているのだけどいい練習が思いつきません。 だから、しんどい練習、何かないですか? ちなみに、私たち陸上部が走っているところは1周460mと1周880mの2つあります。 また、100mダッシュやインターバル、ジョグダッシュなどはしているので他の練習をお願いします。 いい練習の進め方があるならそれも教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 陸上の練習をサボらずに行うには・・

    こんにちわ。 現在高校生で 陸上競技を しているものです。 種目は短距離(100.400) 走ることが大好きで 日曜を除く毎日、 走っているんですが 寒いこともあってか 練習に行きたくない、 外に出たくない、と 自分に甘えてしまい 結果、練習をせずに 家でダラダラと過ごしてしまってます。 後、やる気は 出るときは出るのですが 出ないときはとこん 出ません・・>< 冬が終わって、 暫くしたら今年初めての 大会があり、 サボってたら ベストタイムは出ない! 練習はやらなきゃ、と 思いつつも行動に移せません・・。 陸上の練習で やる気がない時 練習をしたくない時、 皆様は何を していますか? 種目は 短距離だけではなく 中長距離、跳躍 投擲、競歩 何でも構いません^^ 回答者様の ご意見を聞かせてくださいm( )m

  • 陸上競技 腰が痛い時の練習

    こんばんわ! 現在高校で 陸上競技を している者です。 種目は 短距離(100~400)を 主にやってます。 私は数週間前の クラブの練習 (その日はウェイトでした) の時に、 腰をちょっと 怪我してしまいました。 今は接骨院に 通ったおかげで 最初に比べて 痛みは、とれましたが、 まだ先生からは 軽い運動だけに しておきなさい、と 言われています 今の腰の状態は JOGをするのも 少しきつい。 スピード練習は出来ない 腹筋(V字や捻り、普通の腹筋は痛い) 腰を曲げたり 前屈みになると 腰が痛みます 一応、今は クラブの練習は 休んで、 自宅にある ロードバイクで 坂道が多い道を 走ってます ロードバイクで 走るほかに、 何か腰にあまり 負担のかからない 練習はないでしょうか? 地味な練習でも 何でも構いません! 陸上経験者の方 やっておられる方 ぜひ・・、回答お願い致します!!

  • 短距離選手の800m走り方

    こんにちは。私は高校2年(4月から)で陸上部に所属しています。 質問なんですが、私は現在、種目は短距離で主に400m中心に練習しています。 来月の記録会で800mを走る事になったのですが、全く走った事が無いのでペース配分等走り方がわかりません。 ぜひ教えてください。。 よろしければ、400、800m選手に適当な筋トレ等も教えてください。 関係ありませんが、最近までは幅跳びやっていました(クビになった...

専門家に質問してみよう