• ベストアンサー

レーザーマウスについて

あるてみ(@artemi39)の回答

回答No.1

光学式よりはレーザー式のほうが感度は良いです。 私も似たような症状に悩みましたが、レーザーにしてからは減りました(たまにあります)。 レーザーならマウスパッドがなくてもテーブルの上で大丈夫です。 買うとしたらレーザーマウスが正確に読み取れるパッドが良いでしょう(レーザー対応を謳う製品もあります)。

関連するQ&A

  • レーザーマウスで...。

    PC買いなおしして(富士通のLXシリーズ)ワイアレスの光学マウス使っていますが、電池の減りが早いのでレーザー式マウスを購入しましたが、マウスが動きません。左右クリックは作動しますが、ポインターが動きません。パッドも光学・レーザー用です。解決方法を教えてください。

  • マウスとマウスパッドについて

    同じマウスパッドでも、マウスによってカーソルがよく動くものと、ほとんど動かないものがあります。(操作がしやすさ) 同じマウスパッドで、ワイヤレスマウスを使うとよく動き、操作しやすいのですが、PC購入時の付属品の通常のマウス(Galleria専用レーザーマウスブラック「レーザー式5ボタン」、GLM-01)の方は、ほとんど動きません。 ちなみに、マウスパッドはつるつるしてよく滑ります。 これはどういうことでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • レーザーマウスについて

    http://image.rakuten.co.jp/interiyahonpo/cabinet/item4/kre4.jpg この机の青を使っています。 logicoolレーザーマウスのV450はマウスパット無しでも使えますか? 机は鏡面仕上げらしいので、テカテカしていますが、 光学式マウスは不自由なく使えています。

  • ワイヤレスマウスの商品名を知りたいです。

    普通のマウスは、レーザー式や光学式でマウスをマウスパッドの上で動かして操作しますが、 そのマウスは、握ったら親指の辺りに回転する青いボールが付いています。 マウスそのものは動かさず、その青いボールを動かす事でカーソルが動きます。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 光学式マウスについて

    最近マウスの動きが突然止まったりしていたので、本日新しいマウスを購入しました。 以前はマウスパッドは使っておらず、机の上で直に使っていたのですが光学式マウスでもやはりパッドを利用した方が良いのでしょうか? 前に使っていたマウスは1年たらずだったので、もしかしてパッドなしで使っていたのが原因だったのかなと思いまして。 アドバイスよろしくお願いします。

  • オススメの高機能光学式マウス(レーザー不可?)

    マウスを探しています。最近、レーザー式マウスが多く出回っているようですが、細かい作業には向かないと聞いて購入を迷っています。(詳しい知識はありませんが)ゲームなどを含めて細かい作業をする可能性があるので、光学式マウスの方が良いんじゃないかなぁと思っているレベルです。 また、デスクトップ用なので、マウスパッドは普通に使うので、マウスパッド無しでも使えるというレーザーの特徴に特にメリットを感じません。また、エクセルを使うので左右ホイールがほしいです。デスクトップで使うので、面倒な充電や電池交換の無い、有線式マウスが良いです。また、手が大きいほうなので小さいマウスは向かないと思います。 右クリック、左クリック、ホイール(前後左右)、マウスの左側にボタン2つくらい、有線、小さすぎない光学式マウスがほしいのですが、現在はレーザー式が多く、電気屋を回ったりしてもなかなか見つかりません。 こんなワガママを満たすマウスは存在するのでしょうか?もしご存知でしたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • どんな机の上でも反応する光学式マウスはないでしょうか?

    光学式のマウスを使っているのですが、使用している机ではマウスパッドを使わないと、光が反応しなく使えません。 マウスパッドをあまり使いたくないのですが、(マウス操作に集中して、マウスがマウスパッドからはみ出ることがあるのでわずらわしい・・・・) マウスパッドを使わなくても反応し、且つどんな机の上でも反応する、 マウスはないものでしょうか? ボールマウスならマウスパッドなしで、どんな机にも使えると思いますが、あるボールマウスを試してみたのですが、他の面で都合が悪い部分が見つかり使えませんでした。 先ほど言った、光学式でどんな机にも反応し、マウスパッド無しでも使えるマウスがあれば教えていただきたく思います。 できれば、今時無いかもしれませんがPS2対応だと幸いです。 宜しくお願いします。

  • 光学式マウスが動かない

    今年の3月20日に光学式マウスを買いました。 USBにさせばインストールなしで使えるものです。 昨日までは普通に作動していたのですが、今日になり動かなくなりました。 きちんと光学式マウスのマウスパッドをしようしています。 USBから抜いて、もう一度さすと10秒ほどは動きます。 紺色のズボンにあてるとカーソルが動くのですがなぜでしょうか。 これは直るものなのでしょうか。教えていただきたいです。

  • レーザーマウスのカーソルの動き

    レーザーマウスのカーソルの動きがなんとなく鈍かったり、別の箇所 へ飛んでしまうことがあります。 やはり埃のせいでそうふうになるのでしょうか? マウスパッドはちゃんと使用しています。 清掃はどのようにしていますか?

  • Bluetoothマウスの動作について

    最近になってBluetoothマウスを使い始めたのですが、時より誤作動が発生します。 症状としてはカーソルが勝手に動いたり、動作がもたつく(カーソルの動きが鈍る)が 現れます。 マウスパッドはひかず机の上でじかに使っています。 使用しているマウスはエレコムのEX-G(M-XG2BB) アドバイスいただければ助かります。 よろしくお願いします。